タグ

2WatchdogsとIt's a Sonyに関するhimagine_no9のブックマーク (30)

  • TechCrunch

    When Slow Ventures announced that it would set aside $20 million to invest in individual creators, GP Sam Lessin responded to onlookers’ confusion with a memorable quip: “it’s def not indentured

    TechCrunch
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/02/12
    おまえがいうか。
  • ソニー・ピクチャーズの映画、日本のiTunesに マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」ほか

    ソニー・ピクチャーズが12月16日、日iTunes Storeでの映画販売・レンタルに参入した。17日時点で、「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」「チャーリーズ・エンジェル」「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」「ソルト」の販売が確認できた。 タイトルにより異なるが、HD版、SD版、レンタル、字幕版、日語吹替版が用意されている(iTunesで映画販売、日でも開始 新Apple TVも発売)。 iTunesの映画販売は11月11日にスタート。ハリウッドメジャーでは、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザースなどが開始時からタイトルを供給している。 日iTunes Storeでの音楽配信は2005年8月にスタートしたが、マイケル・ジャクソンをはじめとするソニー・ミュージックの楽曲配信はまだ行われていない。

    ソニー・ピクチャーズの映画、日本のiTunesに マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」ほか
    himagine_no9
    himagine_no9 2010/12/17
    唐突に始められた他社のiTS日本版映画配信より注目されているとも言えるし、逆に参入のタイミングで話題に乗り遅れたとも言えるなぁ。
  • 「電子書籍のオープンプラットフォーム構築へ」 ソニー、KDDI、凸版、朝日新聞が新会社 iPad、Kindle対応の可能性も

    左から朝日新聞社デジタルビジネス担当の和気靖氏、凸版印刷の前田幸夫経営企画部長、米Sony Electronicsの野口不二夫上級副社長、KDDIの高橋誠グループ戦略統括部長 「電子書籍のオープンプラットフォームを構築したい」――iPad発売を翌日に控えた5月27日、ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社の4社が、電子書籍新会社を7月に設立すると発表した。年内の端末発売・サービス開始を目指す。 参加企業や端末を限定せずオープンに展開し、米AppleAmazonの“1社独占プラットフォーム”に対抗する方針。日国内に拠点を置き、新聞社や出版社と相談しながら進めることで、国内各社が安心してコンテンツ提供できる環境を構築していく。 新会社は、事業企画会社として7月1日に設立。資金は1500万円(資準備金1500万円)で、4社が均等出資する。社長には、携帯電話向け音楽配信を手掛けるレコチ

    「電子書籍のオープンプラットフォーム構築へ」 ソニー、KDDI、凸版、朝日新聞が新会社 iPad、Kindle対応の可能性も
  • ソニーやKDDIら4社が電子書籍配信の企画会社設立へ、記者発表Q&Aより

    ソニーと凸版印刷、KDDI、朝日新聞社は2010年5月27日、2010年7月1日をめどに、電子書籍配信事業に関する事業企画会社を設立すると発表した(発表資料)。企画会社では、書籍やコミック、雑誌、新聞などを対象としたデジタルコンテンツ向けの共同配信プラットフォームを年内に構築し、運営する方針である。 記者会見には米国ソニー・エレクトロニクス シニア・バイス・プレジデントの野口不二夫氏と、凸版印刷 取締役 経営企画部長の前田幸夫氏、KDDI 取締役執行役員常務の高橋誠氏、朝日新聞社 デジタルビジネス担当の和気靖氏が出席した。質疑応答の内容は以下の通りである。 この4社で企画会社を設立するに至った経緯は。 野口 いきなり4社が集まったわけではない。各社が電子書籍事業をどう広げていくかを考えていた中で、いろんな経緯で知りあって話をしたところ、同じ方向を向いていることが分かった。それなら一緒にや

    ソニーやKDDIら4社が電子書籍配信の企画会社設立へ、記者発表Q&Aより
    himagine_no9
    himagine_no9 2010/05/28
    やはり懸念の残るやりとりであるな。iTunes Music Store日本上陸前夜の音楽業界の足掻きを繰り返すのか。 / iPadやKindleへの対応をするのなら、現時点で道筋が付いていないとおかしい。時間引き延ばしが目的にしか映らない。
  • ソニーが電子書籍端末を国内販売へ、中国など4カ国でも展開 | テクノロジーニュース | Reuters

    5月27日、ソニーは米国と欧州の一部で販売している電子書籍端末「リーダー」を年内に日で発売する予定だと明らかに。写真は2009年11月に都内の家電店で撮影したソニーのロゴ(2010年 ロイター/Toru Hanai) [東京 27日 ロイター] ソニー6758.Tの野口不二夫米国ソニー・エレクトロニクス上級副社長は27日の記者会見で、米国と欧州の一部で販売している電子書籍端末「リーダー」を年内に日で発売する予定だと明らかにした。 この他、中国、オーストラリア、イタリア、スペインも年内にも順次、参入するという。 同日、ソニーは、KDDI9433.T・凸版印刷7911.T・朝日新聞社の3社とともに、電子書籍のビジネスを企画する新会社を7月1日をめどに設立すると発表した。企画会社は資金・資準備金が3000万円で、4社が25%ずつ出資。出版社をはじめとする他社の参加を募った上で、ソニーやK

    ソニーが電子書籍端末を国内販売へ、中国など4カ国でも展開 | テクノロジーニュース | Reuters
  • asahi.com(朝日新聞社):電子書籍、国内でも配信 ソニー・凸版・KDDI・朝日 - ビジネス・経済

    電子出版物への関心が世界的に高まる中、ソニー、凸版印刷、KDDIと朝日新聞社の4社は27日、今年7月1日をめどに電子書籍配信事業に関する事業企画会社を設立すると発表した。事業企画会社は書籍、コミック、雑誌、新聞などのデジタルコンテンツを配信する仕組みを構築・運営する事業会社に移行し、年内のサービス開始を目指す。国内最大級の電子書籍配信のプラットホーム構築に向け、他企業にも参加を呼びかける。  事業会社は、出版と新聞コンテンツの収集、電子化、管理、販売、配信、プロモーションを手がけ、それに必要なシステムの企画、開発、構築、提供を行う。さまざまな端末を通じてコンテンツを提供する予定で、電子出版物を楽しむ機会を幅広い読者に提供し、国内の電子書籍市場の発展を目指している。  講談社や小学館、集英社など出版社も設立に賛同。日電子書籍出版社協会代表理事を務める講談社の野間省伸副社長は「今回、配信事業

  • ソニー、KDDI、朝日新聞 iPadに対抗 電子書籍新会社7月設立 - MSN産経ニュース

    ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社の4社は27日、共同出資して電子書籍端末向け配信会社を設立する、と発表した。ソニーは現在欧米で展開している電子書籍端末「リーダー」の国内販売を年内にも開始する計画。配信基盤環境を整備し、リーダー向けデジタルコンテンツ(情報の内容)の充実を図り、米アップルが28日から国内販売する新型多機能情報端末「アイパッド」に対抗する。 新会社の資金および資準備金は3千万円で、4社が25%ずつ出資する。当初は事業企画会社として7月1日に設立する。書籍、コミック、雑誌、新聞などを対象としたデジタルコンテンツ向けの配信基盤を構築、管理・運営する事業会社に早期に移行し、年内にサービスを開始する。 ソニーなどの4社は国内の電子書籍市場の早期立ち上げに向け、他の企業にも新会社への参加を呼びかける。同日、都内のホテルで記者会見した米ソニー・エレクトロニクスの野口不二夫シニア・

  • ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社が電子書籍配信事業の新会社設立 | 携帯 | マイコミジャーナル

    同日開催された説明会には、4社の代表が出席。(撮影:小山安博) ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社の4社は、2010年7月1日を目処に電子書籍配信事業に関する事業企画会社を設立することで、基合意に達したことを発表した。 今回設立した事業企画会社は、他の企業にも参加を広く呼びかけ、書籍/コミック/雑誌/新聞などを対象としたデジタルコンテンツ向けの共通配信プラットフォームを構築・運営を行う事業会社へ移行。年内のサービス開始を目指すとしている。 事業会社では、各社の技術やノウハウを結集し、出版社や新聞社などが安心してデジタルコンテンツを提供できる環境を整備し、国内最大級の電子書籍配信プラットフォーム構築を目指す。出版・新聞コンテンツの収集、電子化、管理、販売、配信、プロモーションを手がけ、またそれに必要なシステムの企画、開発、構築、提供を行う予定だ。 (詳報は追って掲載いたします)

  • ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞が電子書籍配信で新会社 年内開始へ

    ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社は5月27日、電子書籍配信の展開に向けた事業企画会社を7月に設立することで基合意したと発表した。書籍、コミック、雑誌、新聞を配信する共通プラットフォーム構築・運営する事業会社に移行し、年内のサービス開始を目指す。 事業企画会社は7月1日に設立予定。資金は1500万円(資準備金1500万円)で、4社が均等出資する。 今後移行する事業会社は、出版・新聞コンテンツの収集と電子化、管理、販売、配信、プロモーションを展開するほか、必要なシステムの開発も行う。さまざまな端末に対応した国内最大級の電子書籍配信プラットフォーム構築を目指すとしている。他企業にも門戸を開き、共通プラットフォームへの参加を広く呼び掛けていく。 新会社設立に対し、出版社でつくる日電子書籍出版社協会の代表理事で、講談社の野間省伸副社長は「新会社設立をきっかけに、出版社の進める電子書籍

    ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞が電子書籍配信で新会社 年内開始へ
  • ソニー、凸版、KDDI、朝日新聞の4社が電子書籍配信事業で新会社設立へ

    ソニーと凸版印刷、KDDI、朝日新聞社は5月27日、電子書籍配信事業に関する事業企画会社を設立することで基合意したことを発表した。新会社は7月1日に設立する予定で、他社にも参加を呼びかける。 新会社は年内に事業会社に移行し、書籍、コミック、雑誌、新聞などを対象とするデジタルコンテンツ向けの共通配信プラットフォームの構築および運営を担う。事業内容は、出版および新聞コンテンツの収集、電子化、管理、販売、配信、プロモーションで、これらに必要なシステムの企画、開発、構築、提供も行う。 4社は今後、年内のサービス開始を視野に協議を進める。また、共通配信プラットフォームはオープン性を特徴とし、様々な端末にコンテンツを提供する考えも示している。 4社は国内最大級の電子書籍配信プラットフォームの構築を目指すとしている。 日電子書籍出版社協会代表理事で、講談社副社長の野間省伸氏は「企画会社が設立されるこ

    ソニー、凸版、KDDI、朝日新聞の4社が電子書籍配信事業で新会社設立へ
    himagine_no9
    himagine_no9 2010/05/27
    メンツ選びを慎重にしないと、主要出版社が殺到して公取に目を付けられることにもなりかねないんじゃないかね。アマゾンやアップルとの契約も適宜していかないで囲い込んだときにヤバい。
  • asahi.com(朝日新聞社):ソニーが読書専用端末、KDDIも 日本も電子書籍時代 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    欧米で電子書籍ビジネスを展開してきたソニーは27日、同社の電子書籍専用端末「リーダー」の新しい商品を、日国内で、年内に発売すると発表した。KDDIも専用端末を開発する意思を明らかにした。この日、両社と凸版印刷、朝日新聞社がそろって記者会見。7月1日をめどに、4社で電子書籍配信事業に関する事業企画会社を設立することも発表した。電子出版物への関心が世界的に高まる中、日でも格的な電子書籍端末時代の幕が開き、一気に市場が広がりそうだ。  会見で米ソニー・エレクトロニクス社の野口不二夫上級副社長は「これまでのノウハウを生かし、この(事業企画)会社と共にマーケットを作りたい。出版や印刷は歴史が長く、電子化は文化の継承と考える。ビジネスだけでなく文化的価値を意識しながら日の新しい電子書籍配信システムを作りたい」とあいさつした。新商品の性能など詳細には触れなかった。日以外の数カ国でも発売する。

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/05/27
    完全にアップルの後塵を拝する形になってるのが残念すぎる。ソニーが噛んでいながら‥‥。
  • NIKKEI NET(日経ネット):ソニー、10年からソフト配信サービス テレビなどに幅広く提供

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)を巡る事件は、東京地検特捜部が21日、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で逮捕をしたことで新たな展開を見せた。ゴーン元会長個人の資産管理会社で…続き[NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 ゴーン元会長を特別背任容疑で再逮捕 東京地検

    NIKKEI NET(日経ネット):ソニー、10年からソフト配信サービス テレビなどに幅広く提供
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/11/21
    ソニーに散々裏切られた身としては、どうせソニー製品に囲い込むんだろと考えてしまう。
  • ソニーミュージックがiTunes Storeにやってきてるよ。しかも初音ミクで:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 酒井法子チャート情報をTwitterで更新するためにiTunes Storeを見ていたら、BECCAの「SHIBUYA (NEO ShibuyaK RemiX by Sasakure.UK) [feat.初音ミク]」という楽曲のバナーが出ていました(iTunes Storeへのリンク)。8月26日発売のアルバムの先行リリースらしい。 最近増えてますよね、VOCALOIDとタイアップしたリアルミュージシャンのプロモーション。これもその1つなのかなと思っていたら、驚きの要素が。 これ、ソニー ニュージック ジャパン インターナショナルからのリリースなんですよ。ソニーミュージックとしてiTunes Storeに楽曲提供するのはおそらく初めてではないでしょうか? 記念すべきこの曲、ぜひヒットし

    ソニーミュージックがiTunes Storeにやってきてるよ。しかも初音ミクで:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 『親と子の著作権教室2009』~ゲームづくりから楽しく学ぼう!~参加者募集 | 活動報告 | ACCS

    社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)と株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、この夏、「親と子の著作権教室」を8月21日(金)にSCE社内で開催いたします。 SCEから発売されているPlayStation®の人気ソフトウェア「サルゲッチュ」シリーズの制作スタッフを「先生」に、ゲーム制作の課程を体験学習していただくほか、著作権の基礎知識を分かりやすく、楽しく学べるプログラムをご用意しています。 開催日時

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • リッチコンテンツ(動画)

    YouTube動画などのリッチコンテンツについてのニュースなどをまとめました。インターネットのリッチコンテンツ・マーケティングや動画コンテンツ、動画広告(ビデオ広告)、アニメ、米Googleなどの情報です。 (2001年11月1日) ブロードバンド対応 Webサイトを強化 ADSLといったブロードバンド回線でインターネットにアクセスするユーザーが急増している。そのブロードバンド・ユーザー向けに,Webサイトを強化する取り組みが始まっている。3次元や動画などのコンテンツを使って表現力を向上。ユーザーに分かりやすく情報を伝える。Webサイトのブロードバンド対応である。ほかのサイトに差をつけるためにも,ブロードバンド・ユーザー向けにサイトの見直しを検討する時期にきている。 メディアや技術を駆使 ある金融関連企業のWebサイトにアクセスすると,画面いっぱいに店舗が現れる。右側の女性が,左側に表示し

  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

  • ソニー・エリクソン、携帯向け無制限音楽ダウンロードサービスを発表

    携帯電話会社のSony Ericssonは米国時間9月23日、無制限の楽曲ダウンロードを目玉とする新しい音楽サービス「PlayNow Plus」を立ち上げると発表した。 新サービスは、英国の音楽配信会社Omnifoneの技術を利用して、4大レーベルの楽曲を提供する、とSony Ericssonはプレスリリースの中で述べた。 PlayNow Plusは、ライバルのNokiaが2007年12月に発表した音楽サービス「Comes with Music」と競合することになるが、サービス開始時点では、Comes with Musicより充実した音楽ライブラリを提供できる見込みだ。EMIはまだComes With Musicへの参加を決めていない。 だが、PlayNow Plusが提供する楽曲の数は、Comes With Musicより少ない可能性がある。プレスリリースによると、Sony Ericss

    ソニー・エリクソン、携帯向け無制限音楽ダウンロードサービスを発表
  • ソニー、音楽会社のソニーBMGを600億円で完全子会社化

    ソニーは8月5日、音楽会社であるソニーBMG・ミュージックエンタテインメントを完全子会社化することで、独ベルテルスマンと合意したことを明らかにした。この株式取得に関してソニーは約6億ドルを支払う。 ソニーBMGは、ソニーとベルテルスマンによって2004年8月に設立された合弁会社。ベルテルスマンはこれまで、ソニーBMGの株式の50%を保有していた。 手続きとしてはまず、ソニーBMGが保有する現預金約6億ドルを使って、ベルテルスマンが保有する株式の一部を償却する。その後残った株式を、ソニーの米国完全小会社であるSony Corporation of Americaが取得する。 今回の件についてソニー代表執行役会長兼CEOのハワード・ストリンガー氏は、「音楽は、過去20年以上に渡り、ソニーの文化の中で非常に重要な役割を担ってきた。今回の持分取得により、ソニーミュージックエンターテインメント(SM

    ソニー、音楽会社のソニーBMGを600億円で完全子会社化
  • Sony Pictures,著作権者保護とUGCサービス発展の両立を目指す活動に参加

    ソニーの米国法人Sony Pictures Entertainment(SPE)は米国時間2008年6月13日,同社と同社の運営するビデオ共有サイト「Crackle」でユーザー生成型コンテンツ(UGC:User Generated Content)に関する原則「User Generated Content Principles」を採用していくと発表した。 このUGC原則とは,コンテンツ制作者の権利を保護しつつ,UGCサービスの合法的な発展を実現するためのガイドライン。(1)UGCサービスにおけるコンテンツ著作権侵害を排除する,(2)独自作成あるいは承認済みUGCの公開を促進する,(3)UGCサービスに著作権の公正使用を適用する,(4)ユーザー・プライバシ情報による合法的利益を保護する---ことを主な目的とする(関連記事:大手メディアおよびネット企業が協力,UGC発展に向けた原則を公開)。

    Sony Pictures,著作権者保護とUGCサービス発展の両立を目指す活動に参加