タグ

宇多田ヒカルに関するhimagine_no9のブックマーク (11)

  • 「よく出来てるね~」宇多田ヒカル、自分の"人力ボーカロイド"に賛辞

    アーティスト活動を休止している宇多田ヒカルさんが、自身の声を使った「人力ボーカロイド」作品を、ニコニコ動画で視聴したことがわかった。Twitterで作品を知った宇多田さんは、「制作者に拍手」と賛辞を述べている。 2010年1月24日、ニコニコ動画に「【人力VOCALOID×宇多田ヒカル】「ココロ」」という動画が投稿された。これはボーカロイド鏡音リンの歌う曲「ココロ」のボーカルを、独自の技術で宇多田さんの音声に差し替えたもの。まるで宇多田さんが歌っているかのような出来映えに、動画に寄せられたコメントからは驚きの声が多数上がっていた。 この動画がニュースに採り上げられたことにより、Twitter経由で宇多田さんは動画の存在を知ったようだ。動画を視聴した宇多田さんは、 よく出来てるねこれ!制作者に拍手。しかし、自分の顔を使ったコラ写真を見た時のような気持ち悪さが(笑) とTwitterでコメント

    「よく出来てるね~」宇多田ヒカル、自分の"人力ボーカロイド"に賛辞
  • 宇多田ヒカル:生放送で休止に言及「ゼロに近い状態に戻りたい」 トップアーティストの苦悩語る - 毎日jp(毎日新聞)

    年内をもってアーティスト活動を無期限休止することを発表した歌手の宇多田ヒカルさんが21日、J-WAVE「McDonald’s TOKIO HOT 100」(午後1時~4時54分)に生出演した。「人間活動」に専念したいと公式ブログで語っていた宇多田さんは、「アーティスト活動から一歩出て、ゼロに近い状態に戻りたい」と話し、自分で光熱費などを考えるなど生活の見直し、父親との対話、海外でのボランティア活動など、休止中にしたいことを明らかにした。 宇多田さんは「こんにちは、宇多田ヒカルです」と明るく番組に登場。司会のクリス・ペプラーさんに、今回の活動休止について聞かれると、「アーティスト活動とかしていると、周りも私がいいアーティストであることだけを一番に置いて守ってくれる状況で、私自身、全然自分の環境をよく分かってなかったっていうのもあって。その環境から一歩出て、ゼロに近い状態に戻りたいなと」と話し

  • 宇多田ヒカルが、ビデオクリップでMac制作環境公開 | iTunes | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    iPhone App Store (5139) アクセサリ (4275) 特価 (3348) レポート (2705) NEWS (2477) Rumor (1921) iPad App Store (1810) iTunes (1242) iPhone (1220) Apple Apps (1025) iOS (769) プロモーション (748) Apple (710) ソフトウェア (689) Apple Store (681) Mac App Store (671) 書籍 (669) iPad (657) ハードウェア (646) インターネット (628) サポート (601) Mac OS X (529) デジカメ (525) Macintosh (509) Twitter (461) User Group (399) Watch (375) Watch App (345) 日記

    宇多田ヒカルが、ビデオクリップでMac制作環境公開 | iTunes | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • 宇多田ヒカル、CDと配信で異なるマスタリングを採用

    宇多田ヒカルの5thアルバム「HEART STATION」が3月19日にリリース。このアルバムが、CDとデジタル配信で異なるマスタリング音源を使用して制作されていることが明らかになった。 「Flavor Of Life」のデジタル配信が750万ダウンロードを記録している宇多田ヒカル。デジタル配信用にCDと異なるマスタリングを行うのは、EMIミュージックとしては初の試み。 大きなサイズで見る アルバム制作の最後に行われ、音のニュアンスを左右する重要な要素となるマスタリング。今回はCD音源をグラミー賞受賞で知られるテッド・ジェンセン、デジタル配信をブリトニー・スピアーズ、バックストリート・ボーイズなどを手がけるトム・コインが担当している。 世界トップクラスのマスタリングエンジニアによるサウンドは、異なる試聴環境においてもアルバム来の音をより忠実に再現。CD派、ダウンロード派双方を満足させる内

    宇多田ヒカル、CDと配信で異なるマスタリングを採用
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/03/03
    ふ〜ん、そんなことをしても両方買ってやるなんてことしてやらないんだからね! / それよか俺的には他のCDを買う方を優先させるので後回しってことでゴメンネ状態。
  • 宇多田ヒカル5thアルバムはヒット作満載の13曲

    アルバムには、日リリースされた新作「HEART STATION / Stay Gold」をはじめ、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の主題歌「Beautiful World」、NHK「みんなのうた」で話題となった「ぼくはくま」、ドラマ「花より男子2」のイメージソング「Flavor Of Life -Ballad Version-」などシングル4作に収録されたナンバーを網羅。 さらにボーナストラックとして「Flavor Of Life」のオリジナルバージョンも収録。アルバム書き下ろし曲を含む計13曲が収められる。

    宇多田ヒカル5thアルバムはヒット作満載の13曲
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/02/21
    もともとシングル曲は網羅する感じで収録されてたねぇ(前作なんて渡米を挟んだ旧曲まで収録してて少し萎えた)、この調子で進んでいってまたシングル集も出したりするんだろうか。関係ないけど。
  • 宇多田ヒカルの「Automatic」4日間で着うた50万DL

    12月9日にデビュー10回目の記念日を迎えた宇多田ヒカル。これを記念して12月7日から10日まで行われたデビュー曲「Automatic」の着うた無料配信キャンペーンで、わずか4日間の期間中に計50万ダウンロードという驚異的な数字を記録したことが明らかになった。 また、キャンペーン同日に先行配信がスタートした花王「アジエンス」新CMソング「Stay Gold」は、早くも15万ダウンロードを突破。今年はじめに配信曲ダウンロードの世界記録を樹立した「Flavor Of Life」 に次ぐ勢いをみせている。なお、この曲は2008年2月20日にCDとしてのリリースが決定している。 関連記事宇多田ヒカルが「Automatic」無料配信&新曲発売関連リンクHikki's WEB SITE

    宇多田ヒカルの「Automatic」4日間で着うた50万DL
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/12/14
    ああダウンロードし忘れた、と思ったら着うたか。俺には関係なかった。 / しかもCDで持ってんじゃん、俺。
  • ナタリー - [宇多田ヒカル ] 映画版ヱヴァに新曲主題歌を提供

    × 2 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 0 0 0 シェア 宇多田ヒカルの新曲「Beautiful World」が、話題のアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のテーマソングに起用されることが決定。日清カップヌードル「FREEDOMシリーズ」のCMソング「Kiss & Cry」とともに、両A面シングルとして8月29日にリリースされる。 90年代後半に大ブームを巻き起こし社会現象にまでなったアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。劇場版の完結から10年ぶりの新作となる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、現在制作が進められている全4部作のうちの第1弾作品として9月1日より全国公開が予定されている。熱い注目を集めるこの映画に今回、宇多田の歌声が鮮やかに彩りを添えることとなった。 さらにシングルのカップリングには、1999年発表の「W

    ナタリー - [宇多田ヒカル ] 映画版ヱヴァに新曲主題歌を提供
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    いかーん。「Fly Me To The Moon」繋がりかよ。いやぁあの頃レコードでも買っちまった。俺の中では完全にエヴァ繋がりで(笑)。よもやオフィシャルにこんなことになろうとは。今回は配信じゃなくてシングル買うしか。
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/10/08
    私は「COLORS」で宇多田ヒカルは終わったものと考えているんだけど‥‥(復活しない限り)。
  • 宇多田ヒカル、英国デビューへ - ネタフル

    宇多田9月に英国デビューという記事。 昨年10月に全米発売されたアルバム「EXODUS」が、英国でも9月26日にリリースされることが決定。これに先立ち、9月19日にはシングル発売も予定。 全米デビューで派手に失敗してしまった宇多田ヒカルが、同じアルバムを引っさげて英国デビューするそうです。夫の紀里谷和明氏がミュージックビデオを撮り下ろす力のいれようです。 アーティスト名は「Utada」。 「Utada」が日、アジア、アメリカに続き欧州へも活動を拡大する。「EXODUS」は英マーキュリー・レコードから発売し、ユニバーサルミュージックの販売網を通じて、周辺各国へもリリースを広げていく計画だ。 アメリカ版に1〜2曲追加録音する可能性もあるようですが、どうなんでしょうか。 ▼Exodus

    宇多田ヒカル、英国デビューへ - ネタフル
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/08/10
    どうなるかしらん。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 日北朝鮮 前半、ゴールを決め、チームメートと喜ぶ田中(中央)(撮影・宮地輝) [記事へ]

    日刊スポーツ
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/07/29
    へぇ。日本での活動を本格化させるってことか。もう米国進出て話にはならないのかね。売れないから。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 日北朝鮮 前半、ゴールを決め、チームメートと喜ぶ田中(中央)(撮影・宮地輝) [記事へ]

    日刊スポーツ
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/07/07
    私が気になるのは、この新曲がどこから発売されるのかだ。やっぱユニヴァーサルか?(→東芝だった。)
  • 1