タグ

関連タグで絞り込む (189)

タグの絞り込みを解除

食品に関するbean_heroのブックマーク (1,034)

  • カレー屋のネパール人「辛くない」「ナンちいさい」「ごはんすくないめ」#これを言ってくるやつは信じるな

    リンク シャプラニール=市民による海外協力の会 カレー屋さんにインタビュー「サラムナマステ」 スレスタさんご夫婦 | シャプラニール=市民による海外協力の会 Twitterのフォロワー3万人超え!今話題のインド・ネパール料理レストラン「サラムナマステ」 オーナーのスレスタさんご夫婦にインタビュー! 取材NGとのことでしたが、今回特別にお店誕生までのお話や日での生活、 子育て […] 1 user 47 サラムナマステSalam Namaste Tokyo सलाम नमस्ते @salamnamaste01 【だいじニュース] 3 がつビリヤニよこく② 16🐓🐑 17🐓🐑🦐 18🐓🐑🥕 19🐓🐑🥕 20🐓🐑🥕 21🐓🐑🥕 22🐓🐑🥕 23🐓🐏🥕 24 🐓🐏🥕 25🐓🐏🐠 26🐓🐏🐠 27🐓🐏🐠 28🐓🐏🐠 29

    カレー屋のネパール人「辛くない」「ナンちいさい」「ごはんすくないめ」#これを言ってくるやつは信じるな
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/19
    ベロメーターの辛さセンサーのレンジが10倍〜100倍くらい違ってるのだろう
  • “糖質カット炊飯器” 驚異の54%カットが約10%の製品も | NHK

    健康志向から注目されているごはんの糖質を低減できるとうたった炊飯器について、国民生活センターがテストを行ったところ、一部の製品では広告などの表示よりも低減の割合が低いことが分かりました。国民生活センターは、景品表示法の優良誤認にあたるおそれがあるとして、消費者庁に対して、事業者への指導を行うよう要望しました。 「糖質カット炊飯器」は、コメを炊く過程で出た糖質成分を含む水分を排出するなどの仕組みで炊いたごはんの糖質を低減する効果をうたった炊飯器ですが、国民生活センターによりますと、全国の消費生活センターなどに、効果が実感できないなどの相談が、ことし1月までのおよそ6年間で250件寄せられています。 こうしたことを受け、国民生活センターは、大手の通販サイトや量販店で販売されていた6つの製品を選んで、それぞれ2回ずつ炊いたごはんの成分を分析するテストを行いました。 その結果、4つの製品では広告な

    “糖質カット炊飯器” 驚異の54%カットが約10%の製品も | NHK
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/16
    特定の銘柄米と特定の炊飯条件でのチャンピオンデータという線はありそう
  • 【宇宙一不味い】と評判のPOT NOODLE4種を人生賭けて食べ比べてみたら新境地が開けた | 英国生活ガイド LiB UK / Living in Britain

    「イギリスのお料理ってマズイんでしょ?」 在英邦人なら、間違いなく一度は聞かれた事のあるフレーズあるある第一位!に輝くであろうこの質問。 そりゃあ日に比べれば超絶マズイですけどー、でもそれはダシが効いてないとか、絶望的に味がないとか、スパゲッティがにゅうめんみたいににゅるにゅるのブッチブチとか、某大手ハンバーガーのレタスがシナッシナとか、某大手寿司チェーンのコメがパッサパサのぽろっぽろとかで、日と比較すればマズイってだけで、物理的なマズさってよりは、我慢すればべれるマズさなんですよね。 いや正確には、味がなかったら塩やら胡椒をぶっかければいいし、スパゲティは「これはにゅう麺なのである!」と思ってべればなんとかなるっていう、ようは気合い次第のマズさ。 それと最近では、金さえ積めば世界一っぽい料理べられるようなので(べた事ないけど)、最近のイギリスは、一概に「マズイ国!」と決めつ

    【宇宙一不味い】と評判のPOT NOODLE4種を人生賭けて食べ比べてみたら新境地が開けた | 英国生活ガイド LiB UK / Living in Britain
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/12
    不味いと言われるものに敢えてチャレンジする人たち
  • 焼肉きんぐ「トリュフ香るTKG」(卵かけご飯)原材料不足でまさかの“卵抜きで提供”に それでも販売を続ける理由を聞いた

    焼肉チェーン店の焼肉きんぐが、「トリュフ香るTKG」(卵かけご飯)などのメニューを卵抜きで提供すると発表しました。まさかの卵抜きTKGという異常事態ですが、それでもメニュー自体を廃止せず提供を続けるのはなぜなのか。話を聞いてみました。 まさかの卵抜きTKG(画像は焼肉きんぐ公式サイトから) この“卵抜き”対応は、鳥インフルエンザ発生拡大によるもの。卵が全国的に不足や値上がりをしており、トリュフ香るTKG以外に「韓国のり玉ごはん」でも卵抜きでの提供となりました。さらに、他にも一部メニューを1回の注文に付き卵1つの提供に変更したり、錦糸卵を海苔に変更したりといった対応も実施しています。 その他のメニューへの影響 同じく卵が主役の韓国のり玉ご飯も卵抜きに ネット上ではこの卵抜きTKGを注文した人も見受けられ、当に卵がない“ちょっと具を載せたご飯”状態の写真が投稿されています。主役不在……! 卵

    焼肉きんぐ「トリュフ香るTKG」(卵かけご飯)原材料不足でまさかの“卵抜きで提供”に それでも販売を続ける理由を聞いた
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/11
    卵欠けご飯
  • 【バカか】バーガーキングの食べ放題は元が取れるのか? 対象の「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー」を食べてみた結果

    » 【バカか】バーガーキングのべ放題は元が取れるのか? 対象の「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー」をべてみた結果 特集 バーガーキングのべ放題キタァァァアアア! 2023年3月10日から4日間、全国10店舗のバーキンでべ放題が開催されることが公式より告知されている。特設サイトから事前にチケットを購⼊することで参加できるようだ。 なお、参加費は3900円。焼肉べ放題くらいのお値段だが、これって普通の人でも元が取れる額なのか? そこで小でも大いでもないザ・普通漢の私(中澤)が、べ放題開始よりひと足早く対象となるハンバーガーをべてみたぞ。 ・対象となっているハンバーガー べ放題の対象となっているのはすでに販売されている「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー(単品税込み2190円)」。これにフレンチフライ(M)とドリンク(M)がついて、その3品がおかわり自由となる。セット価

    【バカか】バーガーキングの食べ放題は元が取れるのか? 対象の「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー」を食べてみた結果
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/10
    何で元を取るかだな。質を取るか量を取るか。胃袋が人生のピークを過ぎたおっさん的には量はいいから質ではじけたやつがいいな。
  • メンワンタン

    作ります と、思い立ったというわけで。まずは、 麺をゆでます そしたらいったんザルにとり 少量ずつ、ワンタンの皮に包んでいく こんな感じかな どんどん包んで、 まぁ、このくらいでいいか 現状、見た目は完全に普通のワンタンですね。で、この麺入りワンタンを ふたたびゆでる 刻みねぎくらいは入れてみました。 スープもここで入れてしまえ 火が通ったらどんぶりによそえば、 完成! 「メンワンタン」 いざ実 できました。ぱっと見はもう、どこにでもあるワンタンスープ。ただし、これがメンワンタンであるという前提を知ったうえで、なおかつよ〜く目をこらして見ると、 若干の“麺み”あり 断面はこう さてべてみましょう。スープと一緒につるんとひとつ口に入れ、もぐもぐもぐ……お、おぉ、なるほど。これは意外な結果だ。いや、よく考えると意外でもなんでもないな。だけど、まったく想像はできていなかった。 結論から言いま

    メンワンタン
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/10
    次はメンタンピン(違
  • 長崎県には独自のストローで巻いたかまぼこがある【すぼ】

    1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。とトムヤンクンも好きです。 前の記事:長崎県島原市の銘菓「ラッキーチェリー豆」を知っていますか > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ そもそも「すぼ」ってなんだろう 長崎県を中心に作られる、すり身をストローで巻いたかまぼこのことを「すぼかまぼこ」、または「すぼ」と呼んでいる。 厳密には「すぼ」はこのストローのことを指すらしいが、記事内ではかまぼこ体を含めて「すぼ」と呼ばせていただく。 戸尾市場街のお店で購入した「すぼ」(現在このお店は閉店)。 長崎県平戸市川内浦で作られる「川内かまぼこ」がルーツとされ、その歴史は明治時代にさかのぼる。 ある漁師が近海で獲れた鮮魚を握りつぶし、丸めて茹でたことがその始まりだそうだ。 エソをはじめ、アジやアゴ(

    長崎県には独自のストローで巻いたかまぼこがある【すぼ】
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/10
    ストローの穴の中にかまぼこ詰まってたらズッコケそう
  • 【危険な店名】油そば店「珍宝亭」で1番人気のメニューが超危険だった

    油そば珍宝亭。……そのお店をウーバーイーツ(UberEats)で見つけたとき、私は不穏な空気を感じた。どこがどう不穏なのかは上手く説明できない。とにかく不穏なのだ。 なので見て見ぬ振りをしようと思ったのだが、そのような危険な物件ほど素通りできないもの。私も例外ではなく、ついつい「油そば珍宝亭」のページをタップしてしまった……。 ・「危険な予感」的中 すると当然ながら珍宝亭のメニューが表示される。一見、特に変わったところはない。しかし、画面をスクロールしたところで、私は震えた。何があったのかというと…… 人気No.1のメニューが『珍宝味玉油そば』だったのだ。なんという危険なメニュー名なのだろうか。あまりにも危険なので、私はこのメニュー名にフリガナを振ることができない。 また、メニュー名を読み上げる際にも細心の注意が必要である。間違っても、「珍宝味 玉油 そば」と区切って読んではいけない。読み

    【危険な店名】油そば店「珍宝亭」で1番人気のメニューが超危険だった
    bean_hero
    bean_hero 2023/03/05
    巾着たまご乗っけて「珍宝おいなりさん油そば」やって欲しいw
  • 使用後は食べられるし堆肥にもできる。ジャガイモでできた剥けるドリンクボトルが開発される : カラパイア

    環境にやさしい取り組みは、世界各地の企業と個人で実践されているが、1つの物をリサイクルする時、ラベルをはがしたり、分解して分別するとなると、かなり面倒だと思う人もいるだろう。 そこで開発されたのが、手間がかからない容器だ。 スウェーデンのデザイン会社Tomorrow Machine(トゥモロー・マシーン)は、革新的なドリンクボトル「GoneShells」を開発した。 生分解性なのはもちろん、じゃがいもの皮をむくようにはがしてべたり、家庭で堆肥にしたり、水道の蛇口で溶かしたりできるという。

    使用後は食べられるし堆肥にもできる。ジャガイモでできた剥けるドリンクボトルが開発される : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/25
    酔っ払ってる時にちょっと飲んで中身入ったまま寝落ちしてテーブルに数時間放置してたら悲惨な事になりそう
  • 「人間用!?猫カリカリッ」なる衝撃商品がファミマで発売 食べてみたら“突然、猫にされた人間の気分”が味わえました

    ファミリーマートが衝撃的な商品を発売しています。その名も「人間用 !? カリカリッ」。「ちゃんのカリカリをべてみたいなぁ」と思ったことがある人にオススメらしい。思ったこと? あるある。というわけで、さっそくべてみました。 「人間用 !? カリカリッ」なんてものが売ってるぞ 「人間用 !? カリカリッ」は、カンロ飴で有名なカンロの製造。ファミリーマートにて数量限定で先行販売されています。買いに行ってみたところ、1軒目でサクッと入手できました。パッケージデザインは複数ありましたが、中身は同じでした。 まずは、外観調査から。さっそく衝撃の事実が発覚します。「キャンディがのどにつまらないように、ゆっくりお召し上がりください」と書いてあるのです。 キャンディーなの?これ?? キ、キャンディーだとっ……!? 中身はどうやら“アメ”のようです。スナック菓子っぽいものを想像していたので、個人的

    「人間用!?猫カリカリッ」なる衝撃商品がファミマで発売 食べてみたら“突然、猫にされた人間の気分”が味わえました
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/22
    猫缶は何種類か味見したけど、カリカリは味見したことないなw / www「おさかニャーー!! なめはじめると魚の風味がガツンときます」
  • 富山県人がカニの食べ放題に行こうと誘われてもさほど盛り上がらない理由がこちら「バグやろこれ…」

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。 Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) @_596_ あのね県外の経営者仲間から 「カニのべ放題行こうぜ!」とか 旅行に誘われるんだけど。 いやうれしいんだけどね。 富山はベニズワイガニ1匹これくらいの値段でね。 アタリハズレ大きいカニを1人1,2匹べるから あんま盛り上がんなくてね。 なんかすまんな

    富山県人がカニの食べ放題に行こうと誘われてもさほど盛り上がらない理由がこちら「バグやろこれ…」
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/18
    通販だとワケあり枠に来るのかな
  • まるでスイートポテト!?焼き芋ならぬ炊き芋がアツい!このレシピは真似したい!

    焼き芋ならぬ「炊き芋」のレシピがバズっていることを皆さんご存じでしょうか? 一度見たら試したくなる、この季節にピッタリなスイーツレシピをご覧ください! 焼き芋ならぬ「炊き芋」 今回ご紹介するのはぼく・イラストレシピ(@boku_5656)さんがTwitterに投稿したレシピです。 寒い季節にべたくなる甘いモノと言えばやっぱり「焼き芋」ですよね。 でも炊飯器で作る「炊き芋」もとっても魅力的だって知っていましたか!? 用意する材料はさつまいもと水だけ。 レシピは以下の通りです! ①さつまいも2〜3+水200ccを炊飯器の玄米モードで炊く 出典:Twitter ②水を100cc足して、再び炊飯器の玄米モードで炊く 出典:Twitter ③可能ならトースターで5〜10分加熱して水分を飛ばす 出典:Twitter めちゃくちゃ簡単! こうして出来上がったのが.... 見れば分かる旨いやつ! こう

    まるでスイートポテト!?焼き芋ならぬ炊き芋がアツい!このレシピは真似したい!
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/18
    サツマイモだから「まるで」なんて言うまでもなくスイートポテトだろと思ったが、ググるとサツマイモを使ったレシピの一部にスイートポテトの名が付いてるのかな。ややこしい。日本語学習中の外国人も頭抱えそう。
  • 餃子の王将「タレの瓶に虫が混入」報道 席から調味料を撤去へ「タレの瓶は1日2回必ず洗浄」

    「餃子の王将」を運営する王将フードサービスは2月11日から、卓上に置いた餃子のタレなどを撤去したと発表しました。餃子の王将の店舗でタレの瓶に虫が入っている動画が投稿されているという報道(関連記事)があったことや、そのほか飲店での迷惑行為の動画拡散が相次いでいることを受けたものです。 関連記事:餃子の王将、「タレ瓶の中に虫」動画の報道受けコメント 類似した事案がフランチャイズ店で発生と謝罪 画像は公式サイトより(※問題が起きた店舗とは異なります) 餃子の王将では、2月11日から2月13日までの期間、配膳の都度小皿に入れて席に運ぶ運用に変更していました。が、利用客から不便を訴える声も多くあったことを受け、現在ではオーダーを聞いた後で席に運ぶ形式に変更したとしています。 また、マニュアルと各店舗の体制・運用を再度調整し、「席に運ぶ前に異物混入や汚損がないかスタッフが目視で確認」「下げ膳の際に厨

    餃子の王将「タレの瓶に虫が混入」報道 席から調味料を撤去へ「タレの瓶は1日2回必ず洗浄」
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/17
    自宅だと醤油容器の注ぎ口に小蝿が飛び込んでるとか割とありがちで、注ぎ口に爪楊枝差し込んで対策万全にしていた頃もあった
  • ドミノ・ピザから「シェアしない」おひとりさまピザが誕生 「食べきれない」「遠慮してしまう」問題を解決

    宅配ピザチェーン、ドミノ・ピザからおひとりさま向けのピザが登場しました。商品コンセプトは「シェアしない!」。複数人でピザをべるときに感じる“あるある”を解消できる商品で、価格は930円から。 「シェアしない!」1人用ピザは、テイクアウト930円から ドミノ・ピザが発表したのは、おひとりさま向け商品「マイドミノ(My Domino’s)」。好きなメイン1品と、好きなサイド2品を選べるミニサイズのセットです。 1人でも気軽にピザが楽しめるのはうれしい! メインは、ハーフ&ハーフのピザ、ピザライスボウル(バターライスの上にピザトッピングがされたもの)など全24種類から選択でき、サイドからは人気のポテトはもちろん、デザートも選べるなどバリエーションも豊富。価格は、デリバリーが1230円から、テイクアウトが930円からです。 ピザといえば、複数人で囲んでべる大きなサイズが定番ですが、中には「遠慮

    ドミノ・ピザから「シェアしない」おひとりさまピザが誕生 「食べきれない」「遠慮してしまう」問題を解決
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/17
    シニア向けにも良いと思う
  • すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:マジャク(アナジャコ)釣り大会にいってきた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 2017年のタケノコメンマ 2017年の記事を振り返ってみると、普通にべるには大きすぎるけど、まだタケノコと呼べるサイズを材料にしている。 もう6年前なのか。 出来上がったメンマも、やっぱりタケノコっぽい形をしていた。 これはこれですごくうまいのだが、このタケノコだとメンマとしては節と節が近すぎるという課題がある。 おいしいんだけどね。 メンマというのは短冊形で、節と節の間のまっすぐな部分(略して節間)だけであって欲しいという欲望がある。ぺらっとした四角形であってくれ。 私がなにを言っているのか、なににこだわっているのかわか

    すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/07
    一方パンダは(ry
  • モス、マック、バーキン…ハンバーガーをパスタにすると本当にうまい

    モスバーガーのソースをパスタにかけたら美味しそうだ。 想像したことのある人も多いだろう。 これがホントに、想像以上に美味いのである。 ならばマックやバーガーキングはどうか。 この記事は、そのままべた方が美味いんじゃ…という心の声に抗いながら、調子にのってハンバーガーをパスタにし続けた記録である。 「ミートソースパスタのバンズ添え」へと華麗に転身するモスバーガー ということで、モスバーガーへ行ってきました 2023年1月現在のモスバーガーは410円。なかなかの高級バーガー 一時期、モスにハマって週2くらい通っていたことがあった。べるのは必ずプレーンなモスバーガーだ。 こぼれそうになるほどたっぷり入ったミートソースが好きなのだ。 シャキシャキの玉ねぎがフレッシュで美味しい。 これをパスタにしてみたくなったのである。 前日、バンズと具ををわけて保存したもの 具はすべてパスタソースにしよう。

    モス、マック、バーキン…ハンバーガーをパスタにすると本当にうまい
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/01
    発想の勝利
  • 群馬県でとんでもなく美味しいパスタを見つけたと、日本在住イタリア人友達から連絡がきた。写真を見たら僕も見たことがない「パスタ」ではなく「うどん」だった。

    マッシ|エッセイスト&通訳 @massi3112 ピエモンテ出身の日が大好きなイタリア人。書籍「イタリア人マッシがぶっとんだ、日の神グルメ」 、新潮社「ヤマザキマリ『貧乏ピッツァ』書評」、OCEANSやレッツエンジョイ東京など連載多数。日文化の面白さと魅力、日伊の意外な共通点などをまとめて発信。仕事の依頼はこちらmassirenraku@gmail.com note.com/massi311283/ マッシ 🇮🇹🇯🇵 フード&通訳 @massi3112 群馬県でとんでもなく美味しいパスタを見つけたと、日在住イタリア人友達から連絡がきた。写真を見たら僕も見たことがない「パスタ」ではなく「うどん」だった。 pic.twitter.com/TSsNSB1Okl 2023-01-29 18:28:46

    群馬県でとんでもなく美味しいパスタを見つけたと、日本在住イタリア人友達から連絡がきた。写真を見たら僕も見たことがない「パスタ」ではなく「うどん」だった。
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/01
    ワンタンや餃子や焼売の皮もイタリア人から見るとパスタの一種なのか気になる
  • 身体に悪そうなラーメンは山ほど思いつくけど、 身体に悪そうなカレーや、..

    身体に悪そうなラーメンは山ほど思いつくけど、 身体に悪そうなカレーや、身体に悪そうなハンバーグって全然思いつかんな

    身体に悪そうなラーメンは山ほど思いつくけど、 身体に悪そうなカレーや、..
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/28
    身体に悪そうな精進料理とか身体に悪そうな病院食ならなさそうだが
  • 「わかめラーメン」が定番化へ - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「わかめラーメン」が定番化へ - ライブドアニュース
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/28
    虚構新聞に開発担当者とのエイプリルフール対談記事企画してほしい
  • まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞

    まさかの具なしカップ麺? 明星品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】 実売100円前後 安さが魅力 そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ 醬油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグストアやディスカウントストアなどで税込み100円前後で売られている。 麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりない

    まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/27
    こういう思い切った企画提案はあっても社内稟議通らない会社も多そうな気がする