タグ

建物に関するbean_heroのブックマーク (3)

  • ホテル全体をMRIに通したらきっとこんな感じ

    シルバニアファミリーも真っ青。 フォトグラメトリーという技術をご存知でしょうか。被写体を複数のアングルから撮影し、撮った写真(二次元の画像)を解析にかけて3Dモデルを作りあげてしまうというこの技術。説明だけ聞くと「何のこっちゃいな」と思ってしまうのですが、とりあえずまずこちらのビデオをご覧下さい。 Video: oddviz/Vimeo わー目が痛いけど目が離せないー! イスタンブールにあるSofa Hotelというホテルのあらゆる部屋の外観、内観の画像から作られたこの3Dモデル。まるで超巨大なMRIスキャンでホテルを切り撮ったかのような迫力ですよね。その細かさとリアルさ(写真を元にしているのでリアルなのは当たり前なのですが)になんだか頭がクラクラしてしまいます。 制作したのはイスタンブールのクリエイティブチームであるoddviz。彼らのページでは3Dモデル自体も操作できるようになっていま

    ホテル全体をMRIに通したらきっとこんな感じ
    bean_hero
    bean_hero 2017/07/17
    ジョン・カーペンター「透明人間」の事故現場の建物を思い出した
  • 総重量500トンの「手作りの島」を創り上げて自給自足&踊りながら暮らす夫婦のムービーが公開中

    「『これは普通の暮らし方ではない』と言ってくる人に対して、あなたはなんて返しますか?」という質問に対して、「どうもありがとう、ですね」と答える、自分独自の生き方を貫くのがウェイン・アダムスさん。アダムスさんはのキングさんと2人で、人里離れた水辺に浮かぶ総重量約500トンという巨大な「ホームメード・アイランド」で暮らしています。全て手作業で建てたという手作りの住居や温室で暮らす2人が、なぜその暮らし方を選んだのか?普段の生活はどんなものなのか?ということが、ムービーで公開されています。 Off the Grid on a Homemade Island - YouTube 湖の上にぽつんと浮かぶ、カラフルな塊。 塊をよく見てみると、たくさんの建物が寄せ集まっていて、まるでテーマパークのようです。 この「手作りの島」に向かうには、一番近い街からでも船に45分は揺られる必要があるとのこと。移動

    総重量500トンの「手作りの島」を創り上げて自給自足&踊りながら暮らす夫婦のムービーが公開中
    bean_hero
    bean_hero 2017/01/01
    釣り用の穴を覗いているのが犬なのか猫なのか気になる → 動画を見たら犬のようだった
  • 【画像】 韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く 1 名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:06:57.53 ID:3Mj9OXkQ0.net 韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く 2014年5月12日、韓国・中央日報によると、韓国忠清南道牙山市で、完成目前の7階建てマンションが傾き、倒壊の危険にさらされている。国際在線が伝えた。 通報を受けた消防は倒壊の可能性が高いと判断、 付近の道路を立ち入り禁止とした。警察は不安定な地盤によるものとして、詳しい原因について調べを進めている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000035-rcdc-cn 4: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/12(月) 22:07:35.97 ID:

    【画像】 韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く : 痛いニュース(ノ∀`)
    bean_hero
    bean_hero 2014/05/14
    倒れるぞー、と雄叫び上げて、蹴りを入れたくなるレベル
  • 1