タグ

交通に関するbean_heroのブックマーク (80)

  • 電車の中で座るための戦略とアクションプラン|みずほリサーチ&テクノロジーズ

    bean_hero
    bean_hero 2024/03/19
    次は目的地で寝過ごさずに電車の中で寝るための戦略とアクションプランに期待
  • 日本で最初に開業 上野動物園のモノレール 来年1月以降解体へ | NHK

    で最初に開業した東京 上野動物園のモノレールについて、12月末で正式に廃止され、来年1月以降に解体工事が始まることになりました。 上野動物園のモノレール、「東京都懸垂電車上野懸垂線」は昭和32年に日で最初に開業したモノレールで老朽化のために4年前から運行を休止しています。 運営を行う都は、代わりとなる新しい乗り物を整備する方針で、ことし7月に鉄道事業の廃止を国に届け出て、廃止予定日を2024年7月21日としていました。 その後、工事のスケジュールについて調整を進めた結果、2024年1月以降に車両の撤去や橋脚の解体に向けた工事を始めることとなり、予定を繰り上げて12月27日に正式に廃止することになりました。 都は、来年度末までに撤去を完了させ、令和8年度から、代わりとなる新しい乗り物の供用開始を目指すとしています。

    日本で最初に開業 上野動物園のモノレール 来年1月以降解体へ | NHK
    bean_hero
    bean_hero 2023/11/14
    動物園でこの体勢でぶら下がってるってナマケモノっぽい
  • 長距離トラックドライバーはどんなことに気を付けてる? 夜間や渋滞の高速道路を安全に運転するコツを聞いてきた #くるまも - くるまも|三井住友海上

    高速道路でよく目にする大型トラック。長時間の長距離運転をするドライバーの皆さんは、遠方に荷物を届けるため安全運転に向き合い続けている「運転のプロ」です。 そんなトラックドライバーの方に安全運転の極意を聞いたら、休日のちょっと遠目のドライブ時に大いに参考になるのでは……? そこで今回は、この道一筋36年の大ベテラン、四国西濃運輸松山支店に勤務する松幸弘さんにお話を伺いました。 出発前のコンディション調整、運転中の眠気対策、夜間や渋滞時の安全運転のコツ……。真似したいポイントがたくさんありました。 運転前に欠かせない“睡眠”と“道路の下調べ” 運転中の睡魔対策はラジオ、飴……最後の手段は長渕剛 夜間・渋滞はランプを注視、とにかく車間距離を維持 自動車教習所で教わる「基」を忘れない 【お話を聞いた人】 松幸弘さん:四国西濃運輸松山支店に勤務。トラックドライバーとしてのキャリアは35年を超え

    長距離トラックドライバーはどんなことに気を付けてる? 夜間や渋滞の高速道路を安全に運転するコツを聞いてきた #くるまも - くるまも|三井住友海上
    bean_hero
    bean_hero 2023/09/29
    抜け道みたいなのとかマンション住人専用道路みたいなのを候補に出すやつは失格だろうな「トラック用のナビ」
  • スイスには直径12メートルの巨大なターンテーブルがある 環状交差点の中央島をターンテーブル風に - amass

    スイスには、直径12メートルの巨大なターンテーブルがあります。円形の交差点の一種である「ラウンドアバウト(環状交差点)」の交差点中心に設けられた中央島をターンテーブル風にデザインしています。 このラウンドアバウトは、スイスの中央からやや西に位置するベルン州の町リスにあります。関係者によると、最初のアイデアは、グラフィティアートを施した貨物コンテナを設置することで、もうひとつのアイデアは、中央に特大のマイクを置くことだったという。最終的にターンテーブルのデザインが採用され、ベルン州土木局によって、2019年5月に完成しています。 ラウンドアバウトの総直径は12メートルで、レコードの部分だけでも10メートルあります。側面には800枚の銀色の金属ワッシャーが取り付けられています。 映像あり

    スイスには直径12メートルの巨大なターンテーブルがある 環状交差点の中央島をターンテーブル風に - amass
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/22
    この上を車が走ったら王様のアイデアの自走式レコードプレーヤーみたいだな https://www.kingsidea.jp/items/63721337
  • 【誤進入】東海道線、間違えて武蔵小杉に行ってしまう

    JR東日【東海道方面】運行情報 (公式) @JRE_F_Tokaido 5月23日6時38分 配信 湘南新宿ライン:『運転見合わせ』 湘南新宿ラインは、東海道線内での信号確認の影響で、新宿駅以南の東海道線の列車で運転を見合わせています。 #湘南新宿ライン #Shonan_Shinjuku_Line jreast.co.jp/t_i/tokaido.ht… 2023-05-23 06:39:14 とれいんふぉ + @Trainfo_Update 【東海道線】大船駅6:33・横浜駅6:51発の「上野東京ライン直通 高崎行」(1826E列車)が大船駅手前で貨物線に誤侵入した模様。 当該列車はこのあと、戸塚・横浜・川崎を通過し、武蔵小杉に臨時停車します。 品川より先は通常通り運転する見込みです。 2023-05-23 06:58:44

    【誤進入】東海道線、間違えて武蔵小杉に行ってしまう
    bean_hero
    bean_hero 2023/05/25
    乗ってた川崎市バスが交差点で左折と右折を間違えて、遠回りで元の路線に戻った経験ならある
  • 「だまされる!!」「夜怖い」 岡山県の“初見殺しすぎる看板”が読める気がしないと話題に

    岡山県の、とある場所に置かれた看板が初見殺しすぎると話題です。「これはひどいw」「よく見たら見えるけどこれ夜怖い」「こりゃ騙される!!」と、様々な声が集まっています。 投稿者は、「と人間が付属している眼鏡(@sankyoh)」さん。写真に写る看板には「自転車は直進して下さい」と書かれているように見え、シンプルに注意喚起しているようです。しかし、目を凝らしてよく見ると、文章の間に「不可」と「右折」、消えかかった2つの単語が存在しているではありませんか……! 「自転車は直進不可 右折して下さい」と書かれた看板 「自転車は直進して下さい」ではなく、正しくは「自転車は直進不可 右折して下さい」。自転車の直進を強制していると思いきや、むしろダメ。土地勘がない人は何も思わずに直進してしまいそうで、まさに「初見殺し」と言えるかもしれません……。 ※投稿者によると、この看板はGoogleストリートビュー

    「だまされる!!」「夜怖い」 岡山県の“初見殺しすぎる看板”が読める気がしないと話題に
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/04
    「赤い字は見えるよな」「はい、見えています」で30年くらい修繕の機会を逸している可能性
  • バスの整理券を「硬貨両替」のところに入れてしまう人が最近多い→そもそも乗り方自体知らないのでは?

    YAMABIKO @yamabiko1637 @beppu810 マジっすか😲 この前乗った時に、降りるお客さん見てたら、整理券番号と運賃表の見方が分からない青年が居ました💧 2022-08-19 15:59:30 Beppu 810 @beppu810 @yamabiko1637 お疲れ様です! もうその事案よくあるあるですよ まだ聞いてくれたら案内出来るんですけどね…(^^; 知らずに運賃加入金したりする人もいるので「お客様…。」ってなります(´ρ`) 2022-08-19 16:33:17 YAMABIKO @yamabiko1637 @beppu810 あるあるなんすね💧 その青年、運賃表見てから財布を出し、千円札を両替してから運賃を確認、モタモタしながら運賃箱にお金を入れてました。 乗ったバスがカードリーダー故障してたのもありますが、運賃を準備しとくって考え無いんですね〜

    バスの整理券を「硬貨両替」のところに入れてしまう人が最近多い→そもそも乗り方自体知らないのでは?
    bean_hero
    bean_hero 2022/08/21
    整理券や運賃表見たことない人多そうだよな。地域によってすごくバラツキがあって、乗り方自体知らないというよりは、そんなガラパゴスな乗り方知らないという感じかも。
  • ゼンリン主催「#びっくり道路選手権」に集まる、日本に点在するユニークな道路の数々。

    株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official 【事前予告】 8/10「道の日」に #びっくり道路選手権 やります。 再びのご要望がとても多かった「道路」2年ぶりに開催します!いまのうちに画像フォルダのウォーミングアップ(?)よろしくおねがいします😉 ▼そり立つかb…道路 pic.twitter.com/o5v6i2B8mg 2022-07-21 11:53:58

    ゼンリン主催「#びっくり道路選手権」に集まる、日本に点在するユニークな道路の数々。
    bean_hero
    bean_hero 2022/08/13
    我が道を行きすぎている道たち
  • うねりがすぎる!悪夢の連続ヘアピンカーブが600か所も続く山岳道路 : カラパイア

    栃木県出身のパルモとしては、ヘアピンカーブと言えば日光の「いろは坂」が頭をよぎるし、そこを通らなければ「日両棲類研究所」のサンショウウオに会えないので、泣きながらのドライブとなるわけだが、そんなもんじゃなかった。 コラと見まごうぐらいの連続ヘアピンカーブ。笑っちゃうくらい執拗なつづら折りの繰り返し、サーキットコースどころじゃないこの道は、中国西部の新疆ウイグル自治区にある山岳道路だ。 全長約75キロに急なカーブが600もある異色なコースは、カーマニアの間で絶大な人気を誇る一方、車酔いしやすい人からは「至上最悪」「悪夢でしかない」と酷評されまくっているそうだ。

    うねりがすぎる!悪夢の連続ヘアピンカーブが600か所も続く山岳道路 : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2022/06/03
    現在地が分からなくなりそうだが道には迷わないだろうな
  • バスの降車ボタンマニアに聞く降車ボタンのざっくりとした進化の話

    乗客はたがいに息をひそめつつ、他の客の様子をうかがう。 赤信号で停車したバスが、アイドリングストップでエンジンを切ると車内は静寂に支配され、ウインカーの音だけが静かに響く。この交差点を右折すれば、次の停留所まで200メートルもない。 「もう、だめだ……、おれが、おれが押すしかない……」誰にも気づかれぬよう、肘掛けに設置してあるボタンをぐっと押しこむ。 「ピンポン、つぎとまります」無機質な音声がスピーカーより放たれると、車内に張りつめた空気がいっきにとける。 夜の底が白くなった。停留所にバスが停まった。 こんなふうにバスの降車ボタンを押す瞬間こそ、路線バス乗車の醍醐味だろう。 そんな、バスの降車ボタンを集めている、降車ボタンマニアがいる。 降車ボタンパネルを見せてもらう 降車ボタンマニアとして有名な、石田岳士さんのお宅にうかがった。 降車ボタンマニアの石田さん、タモリ倶楽部ほか、各メディアに

    バスの降車ボタンマニアに聞く降車ボタンのざっくりとした進化の話
    bean_hero
    bean_hero 2022/01/26
    ↓ねこバス?
  • 東京の「カフェ路線図」が見やすくて便利!スタバ、ドトール、コメダなど…多い駅と少ない駅が一目瞭然「やっぱ中央線か」「スタバはすごいな」

    にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP オープンデータを使って都市の姿を可視化したり、防災/天気/住まいなどの関心分野を呟いています。 💻QGIS/Mapbox/Vis.gl/Tableau/Python/R

    東京の「カフェ路線図」が見やすくて便利!スタバ、ドトール、コメダなど…多い駅と少ない駅が一目瞭然「やっぱ中央線か」「スタバはすごいな」
    bean_hero
    bean_hero 2021/10/01
    電機量販店とかホームセンターもあると面白そう、とか、バス路線沿線までやるのは流石に難しそうだな、とか
  • https://news.ntv.co.jp/articles/921510/

    bean_hero
    bean_hero 2021/08/13
    正面衝突された人が可哀想
  • 「空から道路が降ってきて突き刺さったのかと思った」 アニメのワンシーンみたいな光景が「すごいインパクト」と話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 空から道路が降ってきて突き刺さったのかと思うような光景が「ビックリした」「当にそう見える」とTwitterで注目を集めています。 ほぼ垂直にそびえ立つ道路の正体は、高知県香南市の手結(てい)港に架かる可動橋。投稿された写真は、海岸沿いを走る国道55号から撮影したものです。ちょうど可動橋の下部が見えないため、いろいろと想像が膨らみます。 道路が地面に突き刺さってるように見える 投稿したのは、酷道(酷い状況の国道)紹介をアウトドア雑誌「Fielder」にて連載している「TEAM酷道」主宰のよごれん(@yogoren)さん。「存在を知っていても、通りがかる度にビックリします」と、近くで撮影した写真とともに可動橋の迫力を伝えています。 コメントでは驚く声のほかに、「エヴァだ」「グフカスタムがいそう」と興奮する声が寄せられ、「見に行きたくな

    「空から道路が降ってきて突き刺さったのかと思った」 アニメのワンシーンみたいな光景が「すごいインパクト」と話題に
    bean_hero
    bean_hero 2021/08/01
    下がったまま動かないよりは不都合少ないのかな「手結港可動橋は現在故障中で、橋が上がったままの状態(船舶航行可)とのこと」
  • 2002年に住吉駅で発生した「時速100kmの新快速から赤い服の男が飛び降りて鉄製フェンスに激突したあとに立ち去った」という事件が異常すぎた

    リンク Wikipedia 住吉駅 (JR西日・神戸新交通) 住吉駅(すみよしえき)は、兵庫県神戸市東灘区住吉町一丁目にある、西日旅客鉄道(JR西日)・神戸新交通の駅である。駅番号はJR西日JR-A57、神戸新交通がR01。 JR西日の東海道線と、神戸新交通の六甲アイランド線(愛称「六甲ライナー」)の2路線が乗り入れている。六甲アイランド線は当駅が始発駅である。 JR西日の駅はアーバンネットワークエリア内であり、東海道線は「JR神戸線」の路線愛称設定区間に含まれている。また特定都区市内制度における「神戸市内」エリアに属している。JR西日の駅はIC 5 users

    2002年に住吉駅で発生した「時速100kmの新快速から赤い服の男が飛び降りて鉄製フェンスに激突したあとに立ち去った」という事件が異常すぎた
    bean_hero
    bean_hero 2021/06/10
    赤い服→還暦のお爺ちゃんだったりして(違
  • 湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!

    皆さんは国道1号線をなんと呼んでいるだろうか。私は生まれも育ちも神奈川県中央部の綾瀬市なのだが、昔から「イチコク」と呼んできた。 しかしながら、最近になってそれは極めてローカルな呼称であることを知った。国道1号線のことを「イチコク」と略すのは、神奈川県のいわゆる湘南地域だけなのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:重要文化的景観に見る日各地の原風景 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 生まれてこの方、ずっとイチコクと呼んできた 日に数ある国道の中でもトップを飾る国道1号線(正式には線をつけず国道

    湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!
    bean_hero
    bean_hero 2021/04/30
    夜に京浜東北線が止まって品川でタクシーに乗って「川崎方面、国道1号線、近くになったら案内します」と言ったら「イチコク」の第一京浜でずっと走って多摩川渡ったところでどの辺ですかと言われたことが
  • 信号機を5万円で落札 「おじいちゃんの家に隠したい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    信号機を5万円で落札 「おじいちゃんの家に隠したい」:朝日新聞デジタル
    bean_hero
    bean_hero 2021/02/09
    信号機オタクがいるとは、キン肉マン2世のデッドシグナルもびっくり
  • 反射材をたくさんつけて夜の散歩を安全に

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:なんでも「甘い」でレポしてみる > 個人サイト むだな ものを つくる 反射材は万能なのか 暗い色の服を着た状態で、夜にどのように見えるかを試してみた。 とりあえずこんな格好で。 車のライトを照らすと……うーん、全然わからない。 かなり暗い。実はライトをハイビームにしているのだが、あまり効果が感じられないほどだ。 これはドライバー視点では結構危ないぞ。 このような時に役立つのが反射材だ。 反射材を腕にパチンと巻き付けるタイプのバンドが、100均でも売っている。 これならライトを反射するので、歩行者がいるんだなと車にも気付いてもらえるのだ。 ただ、主張は控えめに感じる。もっとアピールした方が安全なのではないか。 全身をガン

    反射材をたくさんつけて夜の散歩を安全に
    bean_hero
    bean_hero 2020/12/23
    光るキン骨マンのコスプレもできそうだが、夜道で骸骨が飛び出してきたら嫌ではある
  • 大型トラックが追い越し車線をノロノロ走る本当の理由 トラック運転手だって本当はつらい

    ドライバーはトラックを不要に止めたくない トラックの謎行為としてよく聞かれるのが、彼らの「ノロノロ運転」だ。一般道や高速道路が渋滞中、前を大きく空けてノロノロ走っているトラックを見たことがあるだろう。その理由にはいくつかあるのだが、遠くまで見渡せる車高の高い大型トラックは、途中で加速したり止まったりしなくてもいい「一定の低速度」で走る方が楽だということが前提にある。 というのも、トラックの多くはMT車。AT車のように、ただアクセルを踏めば前進してくれるものではなく、速度を変える度にクラッチを踏み、シフトチェンジ(ギアチェンジ)をしなければならない。 また、一度完全停止させたトラックを発進させ、元のスピードに戻すには、手間も時間も燃料もかかる。特に、荷物を満載したトラックが急な上り坂で止まると、シフトチェンジやクラッチ操作はより煩雑になり、場合によっては前にも後ろにも身動きできなくなってしま

    大型トラックが追い越し車線をノロノロ走る本当の理由 トラック運転手だって本当はつらい
    bean_hero
    bean_hero 2020/03/20
    ごく稀に寝ぼけたトラックのドライバーが渋滞の登り坂停車中にブレーキ踏むの緩んでズルズルとバックしてくるの怖いぞw / スムーズに到着した時それが標準状態と思われるリスクを回避してるのかと思ったら違うようだ
  • 高さ制限ゲート引きずり対向車に直撃 運転手2人書類送検 徳島 | NHKニュース

    去年6月、徳島市の県道で、クレーン付きのトラックが接触したはずみで高さ制限のゲートが傾いて後続の大型トラックにひっかかり、その後、大型トラックがゲートを引きずって走ったため、対向車に次々と直撃して3人がけがをした事故がありました。この事故で警察は20日、クレーン付きのトラックと大型トラックの運転手の2人を過失運転傷害の疑いなどで書類送検しました。 警察によりますと、去年6月、徳島市の県道でクレーン付きのトラックが接触したはずみで高さ制限を示した鉄製のゲートが傾いたあと、後続の大型トラックにひっかかりました。その後、大型トラックはゲートを引きずったまま走ったために、ゲートが対向車に次々と直撃し男性3人が骨を折るなどのけがをしました。 警察が捜査した結果、ゲートの先には橋桁があり、「3メートル80センチ」の高さ制限を示していて、クレーン付きのトラックがアームをきちんと降ろさなかっために接触した

    高さ制限ゲート引きずり対向車に直撃 運転手2人書類送検 徳島 | NHKニュース
    bean_hero
    bean_hero 2020/02/24
    後続のトラックはもらい事故じゃないかな。急ブレーキ踏んでも対向車直撃は防げないんじゃないかと。
  • クラクションを鳴らしまくると、赤信号の時間がのびる「お仕置き信号」

    クラクションを鳴らしまくると、赤信号の時間がのびる「お仕置き信号」2020.02.11 22:007,219 岡玄介 ムンバイに「お仕置き信号」爆誕! どうやらインドでは、赤信号に向けてクラクションを鳴らすと青に変わるのが早い、という謎の迷信を信じている人が多いらしく、大渋滞のムンバイは常に騒音に悩まされているのだそうです。 ウィットと技術で解決へそこでムンバイ警察が導入したのは、クラクションなどによる騒音が85bB以上になると、青になるまでのカウントが最初の90秒にリセットされてしまう信号。 その名は「ザ・パニッシング・シグナル(お仕置き信号)」です。 Video: FCB Interface Communications/YouTubeこれにはインドの人もビックリ。初めて遭遇した人たちの呆然っぷりに、警察はしてやったりです。 ムンバイ警察は、公式ツイートでこの動画を投稿しています。

    クラクションを鳴らしまくると、赤信号の時間がのびる「お仕置き信号」
    bean_hero
    bean_hero 2020/02/12
    赤信号伸びたら車から降りて踊る奴が現れそう