タグ

空中浮揚に関するbean_heroのブックマーク (3)

  • 魔法のような安定を。世界初の空中浮遊型レコードプレーヤー「MAG-LEV Audio」

    魔法のような安定を。世界初の空中浮遊型レコードプレーヤー「MAG-LEV Audio」2016.10.18 17:265,040 ヤマダユウス型 重力に縛られた円盤からの解放。 スピーカーやランプなど、世には様々な浮くプロダクトがありますが、ついに浮くレコードプレーヤーが登場しました。開発したのはスロベニアの会社で、現在はKickstarterにてキャンペーン中です。 この「MAG-LEV Audio」は浮くといってもプレーヤー体がググっと浮くわけではなく、レコードを乗せるターンテーブル部分だけが磁気浮上します。これによって回転するレコード面とトーンアームが水平にたもたれ、より正確な回転を維持できるとのこと。 また、トーンアームの動きを少なくすることで故障の可能性も減らすことができると謳っており、カートリッジ寿命の延長にもつながると言っています。回転数は基33.3回転、提供されているア

    魔法のような安定を。世界初の空中浮遊型レコードプレーヤー「MAG-LEV Audio」
    bean_hero
    bean_hero 2016/10/18
    ターンテーブルが空中浮揚で昇降するレコードプレーヤー
  • 宙に浮くBluetoothスピーカー「Mars」。56,160円

    宙に浮くBluetoothスピーカー「Mars」。56,160円
    bean_hero
    bean_hero 2016/07/30
    円柱部分がダルマ落としになった第2弾を想像した
  • 宙に浮く意味がある宙に浮くスピーカーはコレだけだ!(SWファンならなおさらだ)

    宙に浮く意味がある宙に浮くスピーカーはコレだけだ!(SWファンならなおさらだ)2016.04.19 19:30 そうこ あの曲が聞こえてくるようです。 宙に浮くスピーカー。初めて見たときは驚いたし、スーパークールだと思いましたが、よく考えれば、音がどうこうなるってわけでもありませんしね。数回見たら飽きちゃうから、買うまではないって程度でした。 が、ここに浮くことでこそ価値を高めることができるスピーカーデザインがあります。デス・スターのスピーカーです! バッテリー(1,000mAh)もちは6〜8時間。スター・ウォーズの曲を聞きつつ、銀河帝国に思いをはせるには十分でしょう。スター・ウォーズファンならば、一目で物欲が刺激されますが、すでにアマゾンでは品切れ。米アマゾンでは220ドル(約2万4000円)だったようですが、ネタ元のFancyでは400ドル(約4万4000円)と、購入場所によってけっこ

    宙に浮く意味がある宙に浮くスピーカーはコレだけだ!(SWファンならなおさらだ)
    bean_hero
    bean_hero 2016/04/19
    しょうこ(以下削除 「宙に浮く」「あの曲が聞こえてくるようです」
  • 1