タグ

文字に関するbean_heroのブックマーク (13)

  • 2万年前の古代洞窟壁画に描かれた点や線が最古の文字である可能性 : カラパイア

    ヨーロッパ各地の洞窟で発見されている2万年前、旧石器時代の動物の壁画には、「線・点・Y字」といった抽象的な記号のようなマークが描かれている。 新しい研究によれば、こうしたマークは彼らが狩っていた動物の季節ごとの行動を記したもので、「人類史上最初の文字」である可能性があるという。 『Cambridge Archaeology Journal』(2023年1月5日付)に掲載された研究によると、一見したところ抽象的に見える点や線は、じつは高度な文字であり、当時の人類がその地域に生息する動物の交尾や出産の季節を理解していたことを物語っているという。 広告 旧石器時代の洞窟壁画に描かれた謎の図形 狩猟採集生活を営んでいた旧石器時代、ヨーロッパの初期人類は、馬・鹿・バイソンなどを狩ってべていた。 そうした動物が移動・交配・出産する時期は、後期旧石器時代を生きた彼らにとって大きな関心事だったはずだ。

    2万年前の古代洞窟壁画に描かれた点や線が最古の文字である可能性 : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/12
    点や線と文字との間に線引きされたとして、その線引きの線は文字なのか線なのか
  • ひたすら"奇妙な漢字"を紹介する本が登場 インパクト抜群のビジュアルに好奇心をくすぐられる

    色が6個組み合わさると“うわきもの”に!? そんなユニークな漢字を紹介する『奇妙な漢字』が、1月に登場します。眺めるだけで面白い。 当にこんな漢字あるの……? おびただしいほどの種類がある漢字ですが、中には思わず当に実在するのか疑いたくなるほど独特なものもあります。「奇妙な漢字」は、そういった不思議で一風変わった漢字を集めたです。 難しい漢字がぎっしり載っています 掲載漢字は全てどこかの辞書や書物に残されているもので、実際の使用例と合わせて紹介されます。「嬲」や「嫐」のように男と女を組み合わせた漢字がいくつも載っていたり、平仮名や片仮名をこれでもかと組み合わせた漢字が紹介されていたりと、その種類は豊富です。中には、麺のためだけに作られたという57画の漢字も。 どれもしっかり使われている漢字です 麺のためだけに存在する字もあります そんな「世にも奇妙な漢字の世界」への好奇心をかき立て

    ひたすら"奇妙な漢字"を紹介する本が登場 インパクト抜群のビジュアルに好奇心をくすぐられる
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/12
    色6個に関連しそうな色欲とか色情とかは漢字圏だけなのかな。アルファベット圏やその他の文字体系ではどうなのだろう。もっと具体的な色をあらわすpinkとかblueにはそれっぽい用例もあると思うけど。
  • 思い出がよみがえる!ロゴ書き初めのススメ

    「初日の出」だの「お正月」だのといった、非常にどうでもいい文字を強制的に書かされがちな書き初め。 どうせ書くならもっと思い入れの強い文字を書きたい! ……ということで、馴染み深い筆文字の店名ロゴをお手にして書き初めしてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:○○風に振り返ろう2020年 > 個人サイト Web人生

    思い出がよみがえる!ロゴ書き初めのススメ
    bean_hero
    bean_hero 2021/01/13
    かなりの達筆
  • 難読漢字のお名前に。ウォーターマーク的なふりがなが刻まれたハンコ

    難読漢字のお名前に。ウォーターマーク的なふりがなが刻まれたハンコ2020.08.12 17:0018,099 岡玄介 キラキラもしわしわもこれ1で。 先祖代々伝わる珍しい名字や、当て字やエアロパーツのおかげで読めない!という漢字の名前、日にはたくさんありますよね。そういった姓名をお持ちの方々にオススメのハンコ「ふりがな印鑑」が発売されました。 Image: 城山博文堂これは城山博文堂が考案した新しい印鑑で、一般的な太字の漢字の後ろに極細の線描で平仮名の読み方を重ねて彫る、というもの。あたかも、印刷やウェブ上の画像でロゴや著作権などを記す、ウォーターマーク(透かし)のようになっているのが特徴です。 それにごく一部例外があるようですが、印鑑タイプであれば銀行印としても登録可能とのこと。身内や友人に子供が生まれたら贈ってあげるのも良さそうです。

    難読漢字のお名前に。ウォーターマーク的なふりがなが刻まれたハンコ
    bean_hero
    bean_hero 2020/08/13
    魑魅魍魎みたいな画数・かな数多い漢字だとふりがなが読めなさそう
  • 「◇3つは悪ノリが過ぎる」苗字の『さいとう』に使われる『さい』の漢字は20種類以上存在…→ほとんどがうろ覚えの書き間違いが原因だった

    齊藤明紀 @a_saitoh @dameningen1gou このうち齊と齋がJISX0208にあるくらいメジャーな(異体字扱いされない)略字/正字のようです。なお、我が家は何世代か前に齋藤から齊藤に一気に変わったので、戸籍を書く時に示を書くのが面倒になって小を書くのやめちゃったんじゃないか(誤字ではなく)という 2020-08-05 09:55:21

    「◇3つは悪ノリが過ぎる」苗字の『さいとう』に使われる『さい』の漢字は20種類以上存在…→ほとんどがうろ覚えの書き間違いが原因だった
    bean_hero
    bean_hero 2020/08/07
    斎邊って苗字があったら大変だなと思ったら、実在苗字かは不明だがシャチハタ特注品の書体見本にあって驚いたw https://shachitter.com/names/184375.html
  • 文字化けでよく出てくる漢字の意味を調べて愛でる

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:無糖の飲みものに砂糖を入れる > 個人サイト ほりげー インターネットは文字化けと共にある インターネットが普及して20年をゆうに超える。メール、添付ファイル、Webブラウザなど、様々な場面で我々は文字化けに苦しめられてきたし、今でもたまに苦しめられる。「文字が化ける」と書いて文字化け。そこにはお化けみたいで悪いイメージがあるが、それも仕方がない。読めないのだから。必要な情報が読めないのはシンプルに悪いことだ。 DPZの記事を無理やり文字化けさせてみると、こうなる。 でも、一方的に文字化けを避けていては、文字化けと仲良くなれない。文字が化けた先にあるのは文字だ。化ける前の文字ばかり愛していては、化けた後の文字がかわいそうではないか。我々は、化けた後の文字をもっと愛す

    文字化けでよく出てくる漢字の意味を調べて愛でる
    bean_hero
    bean_hero 2020/03/26
    この系統の文字化けを勝手に魑魅魍魎系と呼んでいたけど、調べてみるなんて思いもよらなかった。さすが。
  • 「流石にこれはいかん…」とあるテキストに書かれている『駅』という漢字の覚え方に腹筋崩壊「馬いこと書いたつもりだったのだろう」

    カルヴァドス @cornelius0321 白川静先生がズッコケそうな「駅」の字解。これだと駅という漢字は1985年以前には存在しないことになる。歴史を書き換えるほどの大騒ぎになるwww twitter.com/khayashi12/sta… 2020-02-06 10:29:59

    「流石にこれはいかん…」とあるテキストに書かれている『駅』という漢字の覚え方に腹筋崩壊「馬いこと書いたつもりだったのだろう」
    bean_hero
    bean_hero 2020/02/10
    語呂合わせみたいなものかとw
  • 糸偏がヘタクソだった(追記)

    社会人になってからめっきり字を書く機会が減ってしまったから忘れていたんだけど、子供の頃私は糸偏が綺麗に書けなかった。 仕事上なにかを書くときはアルファベットなことが多くて、丁寧に字を書くことなんて滅多にないから忘れていた。さっき珍しく部署内の人への書き置きを書いていて思い出した。 小学生の頃、フランスの日人学校に通っていた時期があった。駐在年数の長い子が多い学年で、みんな少し日語がおかしかった。いろんな地域の方言や、英語、仏語、独語の単語が滅茶苦茶に混ざったニホンゴで会話していた。珍しく出入り(転入や帰国)の少ない学年だったこともあって、とにかく言語への頓着が薄かったんだと思う。 「書き」に関しても同じで、綺麗に文字を書こうという意識が、少なくとも私にはあまりなかった。高学年になれば「日にいた頃習字教室に通っていました」というような子がひとりふたりいたんだろうけど、残念ながら低学年の

    糸偏がヘタクソだった(追記)
    bean_hero
    bean_hero 2018/12/18
    もし今どきだったら、うんこ漢字ドリルを買ってもらって日本文化をw 「その日家に帰って最初に両親にその目標を伝えて、大喜びの2人に日本スーパーで小さな漢字ドリルを買ってもらった」
  • 亚洲国产成人精品无码区二本,无码熟妇人妻av在线一,欧洲vodafone精品性,销魂美女图库

    bean_hero
    bean_hero 2018/09/11
    想像力逞しいw「おや、きりたんぽがこんなところに落ちているぞな」「それ米じゃない!!」
  • 「糞」はきれい好きの字だった

    「糞」とは、「米」が「異」化されたものを表す会意文字だ、と考えている方はいないだろうか。実は筆者がそうだった。しかし、異という字と、糞の下部の部品は、その成り立ちは全く異なるものである。 甲骨文字で見ると、「異」は異常に大きな頭部を持つ怪物のように見える。この字は霊鬼の象形であり、鬼頭の形は仮面であったかもしれないということだ(「字統」)。 一方、「糞」の甲骨文字や小篆を見ると、「棄」と「糞」の両字は同様の構成を持っていたことがわかる。棄の場合は子どもを捨てる様子の象形だが、糞は、小篆では「米のようなもの」を捨てている。これの正体について、「説文解字」では「米に似て米に非ざるものは矢字」と言い、白川静氏は「矢(シ)は屎(シ、くそ)」 と言う(字統)。つまり排泄物などの汚物を、塵取りである「」(ハン)を押して掃除している状況を写した文字であり、排泄物そのものではなく、それを掃除することを意味

    bean_hero
    bean_hero 2018/09/11
    「昔はけがれを除くことを糞と言ったが、今の人はけがれそのものを糞と言う」
  • 【マンガ】最近になって、ドイツ語の大文字が1つだけ増えた理由

    英語のアルファベットは何文字でしょうか。A、B、C……と指を折りながら数えてみると分かる通り、正解は26文字。大文字、小文字で分けると全部で52文字になります。文字はそうそう変わるものではないので、普段は英語を使わない大人でも、かつて学校で教わった知識で答えられるはず。 しかし、ドイツ語では最近になって、大文字が1つだけ増えてしまったのだとか。一体、どうしてなんです? マンガをまとめて読む 解説 ドイツ語には、英語にはない「エスツェット」と呼ばれる文字があります。これには小文字しか存在しないのですが、日語でいうところの「ん」のように単語の始めには使われないため、そもそも大文字で書く機会が少なかったといいます。 では、例えば、「映画のタイトルを全て大文字にしたいのだけど、エスツェットが含まれている」という場合はどうすればいいのか。「エスツェットの大文字は『SS(大文字のSが2つ)』で代用で

    【マンガ】最近になって、ドイツ語の大文字が1つだけ増えた理由
    bean_hero
    bean_hero 2018/08/22
    平仮名、片仮名の、へとヘの違いくらい?
  • 「へ」だけひらがなとカタカナがそっくりになっちゃった理由

    小学校で教わるひらがなとカタカナ。授業で「か」と「カ」、「も」と「モ」のように似ているものが出てきたとき、「覚えやすくて楽だなあ」と思った経験はありませんか? 五十音の中でも最も似ている……というか、もはや違いが分からないのが「へ」と「ヘ」。暗記は簡単ですが、ここまで似ていると区別がつかず、逆に苦労することも。どうして「へ」だけ、こんなにそっくりな文字になってしまったのでしょうか。 よく見ると形がちょっと違うけど、ちゃんと区別できる人、日にどれだけいるんだ…… どうして「へ」だけひらがなもカタカナも同じ形なのか ひらがなは「漢字“全体”を崩して、書きやすい形にする」、カタカナは「漢字の“一部分”を使って、書きやすい形にする」ことで生まれた文字。例えば、「か」は「加」を崩すことで、「カ」は同じ漢字「加」の左側から成立したとか。よく似たひらがな、カタカナではありますが、「カ」は漢字の“一部分

    「へ」だけひらがなとカタカナがそっくりになっちゃった理由
    bean_hero
    bean_hero 2018/07/03
    屁を崩してたら別の文字ができたのだろうな
  • 【やじうまPC Watch】 小文字の"g"を正しく書ける米国人は、数十人に1人という研究結果

    【やじうまPC Watch】 小文字の"g"を正しく書ける米国人は、数十人に1人という研究結果
    bean_hero
    bean_hero 2018/04/07
    魑魅魍魎を正しく書ける日本人も少なそうだ(違
  • 1