タグ

関連タグで絞り込む (189)

タグの絞り込みを解除

食品に関するbean_heroのブックマーク (1,034)

  • これが生八ツ橋だと!? 八ツ橋の名店がヒッソリと販売している『なま八ッ橋の切れはし(350グラム270円)』を食べてみた感想 / 井筒八ッ橋本舗

    » これが生八ツ橋だと!? 八ツ橋の名店がヒッソリと販売している『なま八ッ橋の切れはし(350グラム270円)』をべてみた感想 / 井筒八ッ橋舗 特集 これが生八ツ橋だと!? 八ツ橋の名店がヒッソリと販売している『なま八ッ橋の切れはし(350グラム270円)』をべてみた感想 / 井筒八ッ橋舗 古沢崇道 2023年8月21日 京都の定番土産といえば「八ツ橋」。おそらく誰もが1度は口にしたことのある和菓子だろう。パリパリ感の “焼き” はもちろん、モチモチ感の “生” も人気である。 八ツ橋の名店「井筒八ッ橋舗」では、一風変わった生八ツ橋がヒッソリと販売されているらしい。どうやら生八ツ橋の製造過程で出る “切れ端” 部分を格安にて提供している模様。 知る人ぞ知る人気商品だそうなので、製造販売元の工場直売所を訪れてみることにした。 ・井筒八ッ橋舗の工場直売所に行ってみる まずやっ

    これが生八ツ橋だと!? 八ツ橋の名店がヒッソリと販売している『なま八ッ橋の切れはし(350グラム270円)』を食べてみた感想 / 井筒八ッ橋本舗
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/23
    もう切れ端付きの生八ツ橋をレギュラー商品として売れば良いんじゃね、と思った
  • 【疑ってゴメン】「名前が珍妙なだけだろ」と思ってた『鮭ひろし』が想像の10倍「なるほど」だった!

    » 【疑ってゴメン】「名前が珍妙なだけだろ」と思ってた『鮭ひろし』が想像の10倍「なるほど」だった! 特集 『ゆかり』でおなじみの三島品株式会社から時おり発売される新作は、その商品名が “人の名前っぽい” ことで毎回すこし世間をザワつかせる。「うめこ」「かおり」は中身が比較的想像しやすい。「あかり」「ひろし」あたりでちょっとよく分からなくなる。 そんな三島のふりかけ(まぜごはん)シリーズに、今回(8月1日から)仲間入りしたのが『鮭ひろし』なる新商品だ。鮭が入っていそうなこと以外は全く正体が掴めない鮭ひろし。さすがに放っておけないのでべてみた。 ・広島の心 三島品株式会社は広島市の企業。ちなみに私が常しているふりかけ『旅行の友』を作っている田中品株式会社も広島市の企業である。広島ってふりかけのメッカなんだなぁ。 そもそも私『ひろし』をべたことがないので、先にそちらをいただいてみる

    【疑ってゴメン】「名前が珍妙なだけだろ」と思ってた『鮭ひろし』が想像の10倍「なるほど」だった!
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/19
    塩分控えめ、かつお節や煮干し、ツナ系の具材を追加して、猫ひろし、って出てこないかな
  • 関東民が関西のコンビニで鮭おにぎりを買ったら大きなカルチャーショックを受けた「味付け海苔!?」

    楠 あやと✏️毎週漫画投稿 @Kusunoki_Ayato 日常系を描いているTwitter漫画家。2y🐈+9m👶の親バカ。旅先ではスーパーで地域のローカル品を漁るのがすきなバイク乗り。|マンガ専科5期生 twitter.com/i/events/14729…

    関東民が関西のコンビニで鮭おにぎりを買ったら大きなカルチャーショックを受けた「味付け海苔!?」
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/17
    素朴な疑問:関西では手巻き寿司の海苔も味付け海苔なのだろうか
  • 生でサバの食える店「いまがわ食堂」に行ったら、運営元はあのグループ会社だった! 東京・西新宿

    » 生でサバのえる店「いまがわ堂」に行ったら、運営元はあのグループ会社だった! 東京・西新宿 特集 サバといったら、アジと並んで日でも馴染み深い大衆魚のひとつ。焼いたり酢じめにしたり味噌煮にするのが一般的で、少なくとも都内では生で提供されることがほぼない。 そんなサバを生でわせてくれる店が、東京・西新宿にオープンしていた。その店『いまがわ堂』は、看板に「生さばをべられる店」とデカデカと掲げている。実はこの店、あの鉄道グループの飲会社が運営を行っているのである。 ・生でサバがえる店 サバは生が難しい材だ。アニサキスという寄生虫の存在、加えて足が早いなどの理由で、生を避ける向きが強い。 しかし、このお店では三浦港(神奈川)で水揚げされた鮮魚を直接買い付け、その日のうちにお店に届けているという。市場を介さずに高い鮮度を保ったまま加工しているから、生での提供が可能なのだと

    生でサバの食える店「いまがわ食堂」に行ったら、運営元はあのグループ会社だった! 東京・西新宿
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/16
    当たって回復するまでの後日談を書くのがロケットニュースの芸風だと思ってたらw
  • プリマハム「がっつりボリューミーハンバーグ」が、本当にがっつりボリューミー

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:七色ステーキ 気になる商品を発見 こういうのなんですけども そもそも僕、チルドハンバーグの、お店でべたり自宅で手作りしたりとは違うみっしり感というか、あれがけっこう好きなんですよ。先日もこんな記事を書かせてもらったくらいで。 で、そんなおかず類が並ぶコーナーで最近よく見かけるようになり、派手に爆発する「極厚」の文字につられてこの「がっつりボリューミーハンバーグ」を手にとってみると、これが想像以上にずっしりと重い。それもそのはずで、総重量がひとつ300gあるんです。 コンセプトが明快で好きだなぁ! と、「にんにく醤油」「特製デミグラス」、両方の味を買ってみました。 それぞれ味わってみましょう。 にんにく醤油味×ガーリックライス 「がっつ

    プリマハム「がっつりボリューミーハンバーグ」が、本当にがっつりボリューミー
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/01
    少し前に近所で目に付いて買ったけど、ガッツリすぎて中高年の胃袋にはつらかったw
  • 【スクープ】あのお茶の間の人気者が「脱いだ」!『チョコぬいじゃった! きのこの山』と一番相性がいいのはまさかの…

    » 【スクープ】あのお茶の間の人気者が「脱いだ」!『チョコぬいじゃった! きのこの山』と一番相性がいいのはまさかの… 特集 意外な人が脱げば脱ぐほど話題になる。お茶の間でおなじみの存在であるほど、その衝撃は大きいだろう。 2023年夏、あまりに意外すぎる「初脱ぎ」情報が発表されるや、SNSで大きな話題になった。まさか子供時代から慣れ親しんできたあなたが脱ぐなんて……。 そんなこと、正統派のあなたには求めてないよ……。もっと他のイロモノっぽいのにそんなの任せたらいいじゃんとも思った。ひょっとしたら、何度も話題になるあの不毛な争いで永遠のライバルと差をつけたかったのかな? だけど、興味がないといえばウソになる。そんな複雑な私の思いを見透かすように、ロケットニュースの事務所に一糸まとわぬ姿であなたはやってきた。 ・チョコぬいじゃった! きのこの山 まさか、「きのこの山」あなたがチョコを脱ぐなんて

    【スクープ】あのお茶の間の人気者が「脱いだ」!『チョコぬいじゃった! きのこの山』と一番相性がいいのはまさかの…
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/01
    なんかエッチw
  • 北海道で大量発生しているオオズワイガニを食べる

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:黒曜石でナイフを作って料理を作る > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 大量発生 山陰地方の「松葉ガニ」や、福井県の「越前ガニ」はズワイガニのことだ。地域によってはブランド化されており、非常に美味しく、また高いカニでもある。種類はオピリオ種ということになる。 北海道に来ている地主です! いま北海道では「オオズワイガニ」が大量発生している。そのようなニュースが全国を駆け巡った。名前だけを聞くと、ズワイガニの大きなやつなのかな、と思うけれど、松葉ガニや越前ガニとは種類が異なり「バルダイ種」となる。 これは毛ガニです! オオズワイガニは獲りたくて獲っているわけではない。カレイを獲るための刺し網にかかってしまうそうだ

    北海道で大量発生しているオオズワイガニを食べる
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/21
    何か予想外のオチがあるのかと思ったら順当に美味しいという話だったw
  • よく行くインド料理屋で「前も来てたね」と声をかけてきた店員さん、雰囲気がおかしいので何かと思ったら…感動した

    » よく行くインド料理屋で「前も来てたね」と声をかけてきた店員さん、雰囲気がおかしいので何かと思ったら…感動した 特集 「お兄さん、前も来てたね」 ──そう言われたとき、私は世間話が始まるものだと思っていた。「家はここから近いの?」とか、「最近暑いよね〜」とか。 ところが、なんだか雰囲気がおかしい。声をかけてくれた店員さんの表情が曇っているように見える。いつもは陽気な笑顔で明るく対応してくれる店員さんなのに……どうした? ・近所のインド料理屋 そこはインド料理屋。近所にある店で、初めて利用したのは3ヶ月ほど前。以来、カレーべたい気分のときはよくテイクアウトしている。店内でもべられるのだが、私はもっぱらテイクアウト。 なぜかというと、娘(1才5ヶ月)の年齢的に外するのが大変だから……というのもあるが、私だけでなくもその店のカレーがお気に入りだからってのが大きい。 自分だけが店で

    よく行くインド料理屋で「前も来てたね」と声をかけてきた店員さん、雰囲気がおかしいので何かと思ったら…感動した
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/21
    日本人もここまで律儀じゃないぞ、くらいのちゃんとしたエピソード
  • 「人より全然揃っている」無印良品の不揃いバウムの不揃いさを計測する

    私達消費者が世の中において最もどうでもいいと感じている問題とは「無印良品の不揃いバウムの不揃いさ」である。 無印良品は「不揃いですいません」と言うが(※)私達はどうでもいい。だからこそ買う。 私達はいつも問題を解決したい。できればどうでもいいものを。ならばやるしかない。どれだけ不揃いなんだろうか。デイリーポータルZのマッド暮しの手帖的側面が牙を剥いた。 ※もちろんそんなことは言ってないが勝手に感じている 不揃いさって測れるのか? 気候変動対策に社会の分断、私達はたくさんの問題を抱えているがとりあえずできることからやっていこう。今日は無印良品の不揃いバウムの不揃いさを測る。 不揃いバウム。無印良品でいつのまにか「不揃い」がつくようになった商品だ だけど不揃いさって測れるのだろうか? そんな単位は聞いたことがない。 検索をする。あった。データのばらつき具合を「標準偏差」というらしい。偏差値の「

    「人より全然揃っている」無印良品の不揃いバウムの不揃いさを計測する
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/18
    さらに攻めて端っこを「バウムの地平線」みたいな命名で売らないのかな「バウムクーヘンをカットする位置をぎりぎりまで攻めて食品ロスを減らしたことに起因するという」
  • 再現度の高い『トトロ蕎麦』にコメント続出 「めちゃ合ってる」「かわいい!」

    小さい子供に持たせるお弁当を、キャラクターに模した『キャラ弁』をご存知の人は多いでしょう。 キャラクターの特徴をとらえたアイディア料理から、完全再現を目指して、とてもべものとは思えないクオリティのものまで、種類はさまざま。 そんな中、annko(@redbeanjam1210)さんが作った、『キャラ弁』ならぬ『キャラ蕎麦』が話題になっています。こちらをご覧ください。 annkoさんが作ったのは、スタジオジブリのアニメキャラクターであるトトロの形をした、とろろ蕎麦でした! 『トトロ』と『とろろ』をかけていますが、とろろはトトロの白いお腹を表していて、その周りを、トトロをかたどった蕎麦が包んでいます。 また、トトロだけでなく、小トトロやススワタリ(マックロクロスケ)など、映画『となりのトトロ』に出てくるキャラクターを模したべものも添えられています。 再現度の高さとかわいさに、ネット上ではさ

    再現度の高い『トトロ蕎麦』にコメント続出 「めちゃ合ってる」「かわいい!」
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/18
    お腹のトロロ
  • 「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、“シュガーハイ”の真実

    綿菓子などのお菓子をべ過ぎればさまざまな健康上の問題が生じるかもしれないが、多動はそのひとつではない。(PHOTOGRAPH BY ROBERT CLARK, NAT GEO IMAGE COLLECTION) かき氷、ソーダ水、アイスクリーム、アイスキャンディー。これからやってくる暑い夏にぴったりの、子どもたちが大好きなおやつだ。だからこそべ過ぎてしまう心配もある。(参考記事:「氷菓からアイスクリームへ、4000年のあくなき探求の物語」) 砂糖を取り過ぎると子どもたちは多動になる、つまり落ち着きを失い、衝動的に行動したり集中力が続かなくなったりすると信じている親は少なくない。だが、当にそんな事実はあるのだろうか。 いわゆる「シュガーハイ(シュガーラッシュ)」という考え方は1970年代に広まった。きっかけはベストセラーとなった『Why Your Child Is Hyperacti

    「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、“シュガーハイ”の真実
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/16
    多動な子供は砂糖を過剰に摂取しやすい、という事はあるのかな
  • 猫舌の人はワカメを凍らせたらいいのでは?という提案(副音声付き)

    僕は舌ではない。 が大変な舌で、「え、これ熱いの?」という温度のべ物や飲み物をフーフー言いながら口にしているのをよく見る。もうぬるいじゃん?というべ物でも熱がるのだ。 そこで、熱いんだったら温度を下げてべればいいじゃない、と、今回のソリューションを提案することにした。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:アイスをたくさんべると体温は下がるのか?(デジタルリマスター) > 個人サイト keiziw

    猫舌の人はワカメを凍らせたらいいのでは?という提案(副音声付き)
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/12
    御意「考えてみれば、カップ麺を熱湯で作るのは麺を戻すために必要な温度であって、食べるときまでアッツアツである必要はなかったのかもしれません」
  • 東京のパン、レベル低すぎ問題。

    マジで東京のパン、美味しくない。 パンの都神戸出身だが、別にパンに拘りを持って生きてきたつもりは全然なかった。が、東京に出てきてパンのレベルの低さに引いた。パン屋っておいしいパンが必ず売っているところという認識だったが、東京では平気でパン屋が不味いパンを売っている。 東京のパン屋の美味しくない率は異常。 もちろん美味しいパン屋もあるが、あまりにも稀少。 神戸ではチェーンのパン屋が複数個あって、主要な駅周辺にはいずれかの店があり、脳死でそのチェーンのパン屋に入れば80点くらいのパンはいくらでもべられる。(ちなみに神戸在住時チェーン店パンは65点くらいだと思っていたが、東京に来て点数を改めた) 個人でやってるパン屋も美味しい。 感動するレベルのパン屋を片手で数えられる程度だが知っている。(神戸在住時はわざわざパン屋開拓をしなければいけないほどパンに困っていなかったので、片手程度しか知らない。

    東京のパン、レベル低すぎ問題。
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/07
    関東と関西でカップ麺のスープの好み違ったりするので、一概に「レベル」と言い切って良いかどうか。アメリカの菓子とか自分には甘すぎ、ピザなんか大きすぎるけど、現地ではそれがメジャーレベルだし。
  • 武器にできそうな食材

    ・ごぼう(長いやつをムチにする) ・パイナップル(チクチクが痛そう) ・すいか(ボーリングみたいに転がす) ・コショウ(くしゃみくらいはさせられる) ・玉ねぎ(目を痛くさせる) ・あっつあつ揚げたての唐揚げ(火傷する) ・あずきバー(鈍器になる) これじゃ勝てないな…やっぱり無理か

    武器にできそうな食材
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/07
    フグは素人が扱ったらあっという間に / きのこ類も / きゅうりとかなすとか、棒状のは別の意味で夜の武器になりそうな
  • 「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 | 女性自身

    女性自身TOP > 国内 > 「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 7月6日、“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(50)が自身のツイッターを更新。味の素など、うま味調味料を忌避する流れを痛烈に批判した。 最近、タイのバンコクを訪れたという堀江氏は6日、現地の安くておいしいレストランを紹介するツイートを投稿。おいしそう料理の紹介に、“おいしそう”“ありがたい”といった返信が相次ぐなか、あるユーザーが《タイ旅行楽しそうですね ただ、タイの材で野菜は農薬たっぷり お店の料理は味の素たっぷり入ってるのでお気をつけください お金持ちのタイ人は家で無化調の料理か外なら日料理べてるみたいですよ》と指摘した。 すると、堀江氏はこの投稿を引用し《農薬はともかくとして、味の素入ってたらなんかまずいんですか?》と“味の素に問題が

    「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 | 女性自身
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/07
    アメリカにはグルタミン酸はOKだがMSGはNGな謎の層がいると15年くらい前に聞いたことがあるけど今はどうなのだろう
  • 豚の遺伝子を組み込んだ大豆が開発される。豚肉の代替食品になるかもしれない : カラパイア

    実験室で作られる培養肉は着実に進歩を遂げているが、その一方で価格の高さがネックとされている。 これを解決するために英国の新興企業「Moolec(ムーレック)」社が考案した戦略は、安価な大豆を利用するというものだ。 もちろん普通の大豆ではない。分子農業技術で、大豆にはブタの遺伝子が組み込まれており、植物であるというのにブタのタンパク質が豊富に含まれているのだ。

    豚の遺伝子を組み込んだ大豆が開発される。豚肉の代替食品になるかもしれない : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/07
    豚納豆レシピが簡略化されそう
  • かっぱが集めた?「尻子玉」 一口サイズの焼き菓子、好評の添え物が新商品に 障害者らが手作り 姫路

    「あんたの玉も抜いたろか~」。商品パッケージに描かれたかっぱの手が今にも伸びてきそうな焼き菓子「カッパ、尻子玉あつめました。」が好評だ。障害福祉サービス事業所みんなの家(兵庫県姫路市丸尾町)を利用する知的障害者らによる手作り品。県産の小麦やもち麦粉など材料にこだわり、利用者が描いた商品イラストが人気の秘密という。 尻子玉は、肛門の口にあり、かっぱに抜かれるとふ抜ける-と想像されてきた。 同家は県産、国産の材を一口サイズの球状にし、やや硬めに焼き上げ、控えめな甘さに仕上げる。妖怪を題材にしたクッキーに添えて販売していたが、好評だったため、年度から独立した新商品に。中播磨の障害福祉サービス事業所が生産する授産品を対象に、県が開催した「中播磨はばたけ授産品コンクール」でも、品部門の銀賞に選ばれた。 同家は「尻子玉を品のネーミングに使う商品はほかにないのでは。楽しんで味わって」としている。

    かっぱが集めた?「尻子玉」 一口サイズの焼き菓子、好評の添え物が新商品に 障害者らが手作り 姫路
    bean_hero
    bean_hero 2023/07/01
    この名前とコンセプトでお菓子にするのかw
  • もうやめてあげて!ゴジラから着想を得た「ワニの足ラーメン」が誕生。台湾のラーメン合戦が止まらない : カラパイア

    カラパイアをご覧の皆様におかれましては、今台湾ラーメン店によるクリーチャー・トッピング合戦が高まりを見せていることをご存じのことでしょう。 「ダイオウグソクムシ」からはじまり、「まるごとカエル」が登場、そして今度はゴジラをイメージしたという、ワニの足が丸ごとのっかった、「ゴジララーメン」が登場したようだ。 日でもラーメンをこよなく愛する人は多く、多種多様なラーメン店が激戦を繰り広げているが、基的には麺やスープなどにこだわったものだ。 だが台湾の場合、方向性はインパクトのあるトッピングの方にいっちゃってる。これもある意味「映え」的なやつなの?ねえそうなの?

    もうやめてあげて!ゴジラから着想を得た「ワニの足ラーメン」が誕生。台湾のラーメン合戦が止まらない : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2023/06/29
    そのうち鶏ガラとかトンコツのような物も上に乗っけるようになるのだろうか
  • 塩は賞味期限が無いので、場合によっては40年前近くの物が販売されてたりする「骨董品じゃん」

    ずんこP ニジガクOVALV→7/1コラボ試合 @ohtsuki_zunko 想定外にバズってしまったんで先に謝っときますけど、売ってるのは2021年にマルヤス大森町店で私が目視確認しました。当時Twitterで話題になってて実際に見に行った。 理論上は売れる(たぶん)ので、現在も探せば売ってるところはあるだろうと認識していますが事情が変わっている可能性もあります 2023-06-21 10:10:05

    塩は賞味期限が無いので、場合によっては40年前近くの物が販売されてたりする「骨董品じゃん」
    bean_hero
    bean_hero 2023/06/25
    中身の賞味期限はないけど、外装が機能維持できる限界はありそう
  • 象印の炊飯器を開発する際のごはんから、クラフトビールが誕生 - 家電 Watch

    象印の炊飯器を開発する際のごはんから、クラフトビールが誕生 - 家電 Watch
    bean_hero
    bean_hero 2023/06/23
    象さんの一滴、みたいな攻めた商品名ではなかった