タグ

LifehackとCommunicationに関するkohkumaのブックマーク (2)

  • 高齢女性に、勝手にお菓子をランドセルへ入れられた娘 『後日の出来事』に家族で涙

    子どもが犯罪に巻き込まれる事件は後を絶ちません。そのため、多くの親は子どもに自衛をするよういい聞かせています。 しかし、子どもがどれだけ自衛策を取っても、時には大人が悪意なく社会のルールを破ってしまうことも。 ひろ(hiro.00316)さんの娘さんは、小学1年生の時に知らない高齢女性に声をかけました。すると、それが忘れられない出会いになったのです。 ビスコのおばあちゃんのはなし ある日、学校から帰るなり、すぐにランドセルの中身をひろさんに見せた娘さん。 娘さんには、ひろさんに報告しなければいけないことがありました。 ランドセルにお菓子を入れられてしまった娘さんは、高齢女性の気持ちを捨てることもできずに持ち帰ったのでした。そして、「知らない人からもらったお菓子をべない」という母親との約束を守るため、ひろさんに報告したのです。 話を聞いて、「知らない人に自分から近付くのはやめてほしい」とい

    高齢女性に、勝手にお菓子をランドセルへ入れられた娘 『後日の出来事』に家族で涙
    kohkuma
    kohkuma 2019/03/07
    “ひろ(hiro.00316)さんの娘さんは、小学1年生の時に知らない高齢女性に声をかけました。すると、それが忘れられない出会いになったのです。ある日、学校から帰るなり、すぐにランドセルの中身をひろさんに見せた…
  • 『人に物事を教える時やってはいけない事』一覧が非常に参考になる「経験から答えを教えるとこうなる。学び方を教えるとならない」

    tatsuya( ´-も-`)〜 @siropen 人に物事を教える時やってはいけない事 ・威嚇してはいけない ・相手も同じ思考と思ってはいけない。 ・自分が出来る事は他人も出来ると思ってはいけない。 ・常に自分は偉いと思ってはいけない ・否定をする事が先にあってはいけない。 以上が出来ない人は信頼も尊敬もされない 2017-11-10 20:26:04

    『人に物事を教える時やってはいけない事』一覧が非常に参考になる「経験から答えを教えるとこうなる。学び方を教えるとならない」
    kohkuma
    kohkuma 2018/04/20
    “人に物事を教える時やってはいけない事 ・威嚇してはいけない ・相手も同じ思考と思ってはいけない。 ・自分が出来る事は他人も出来ると思ってはいけない。 ・常に自分は偉いと思ってはいけない ・否定をする事が…
  • 1