タグ

LINEに関するkohkumaのブックマーク (14)

  • LINEグループに参加前のトークは見られない、対処法は?

    既存のLINEグループに招待されて途中から参加したユーザーは、参加後のトーク内容しか閲覧できません。そのため、話題の前提となる情報を共有できず、困ってしまう場合もあります。 そこで記事では、LINEのグループトークに途中参加した場合に参加前のトーク内容を把握するための対処法を考えます。過去のグループトークを遡って確認できる裏技はありませんが、代替策として参考にしてください。

    LINEグループに参加前のトークは見られない、対処法は?
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/20
    “LINEグループに途中から参加したユーザーは参加する前のトークを自力で確認することはできません。そのため当然「LINEグループに招待してもらったけど、参加前にどんなメッセージのやりとりがあったのかわからない」
  • 「もしTwitterが終了したらどうする?」 mixi、ジオシティーズも思い出しながら語る記者たち

    「もしTwitterが終了したらどうする?」 mixi、ジオシティーズも思い出しながら語る記者たち:記者トーーク!(1/3 ページ) テクノロジー関連のあれやこれやについて、ITmedia NEWS編集部のメンバーが、あーでもない、こーでもないとよもやま話を繰り広げる「記者トーーク!」。第3回のテーマは「Twitterがもしサービス終了したらどうなる? どうする?」です。今回は前後編に分けてお送りします。 イーロン・マスク氏により、毎日のように右に左に揺れ動くTwitter社。機能が追加されたり変更されたり、消えたり元に戻ったり、CEOが交代するかと思ったらしなかったりと……今後どうなるか見通しがなかなか立ちません。 今回は、SNS「mixi」で11年前の黒歴史を発見してしまった編集長キーチ、あまたのSNSを渡り歩いてきたサイトウ、Twitterアプリを閉じた次の瞬間に再度開いてしまうタニ

    「もしTwitterが終了したらどうする?」 mixi、ジオシティーズも思い出しながら語る記者たち
    kohkuma
    kohkuma 2023/01/07
    “テクノロジー関連のあれやこれやについて、ITmedia NEWS編集部のメンバーが、あーでもない、こーでもないとよもやま話を繰り広げる「記者トーーク!」。第3回のテーマは「Twitterがもしサービス終了したらどうなる?…”
  • LINE、AI文字起こしサービス「CLOVA Note」を提供 複数話者の聞き分けも可能

    LINEは5月24日、AI文字起こしサービス「CLOVA Note」(iOS/Android、Webブラウザ)ベータ版の提供を始めた。スマホアプリ、Webブラウザともに利用料は無料だが、音声ファイルアップロード上限は1アカウントにつき1カ月300分まで。 CLOVA NoteAI音声認識技術「CLOVA Speech」を活用し、収録した音声をテキストに変換できるサービス。学校での授業やセミナーなどの文字起こしだけでなく、参加者の声を区別できる話者分離が可能だ。 CLOVA Speechは多くのデータがなくても学習可能な「自己教師あり学習(Self-Supervised Learning)」を採用。話者分離機能は国際コンペティション「DIHARD3(2021年)」で世界3位の性能評価成績を獲得した研究を基に開発した。 また、ブックマーク機能やキーワード検索も可能で、音声アフィルの聞き直しが

    LINE、AI文字起こしサービス「CLOVA Note」を提供 複数話者の聞き分けも可能
    kohkuma
    kohkuma 2022/06/20
    “LINEは5月24日、AI文字起こしサービス「CLOVA Note」ベータ版の提供を始めた。スマホアプリ、Webブラウザともに利用料は無料だが、音声ファイルアップロード上限は1アカウントにつき1カ月300分まで。”
  • タクシー運転手へのチップをキャッシュレス化 三和交通、東京都府中市で試験導入

    タクシー運転手へのチップの支払いをキャッシュレス化する取り組みを、三和交通(横浜市港北区)が7月1日から東京都府中市内で試験的に実施している。車内に設置したアンケートはがきや運転手の名刺に記載のQRコードを読み込むと、一度に300円から800円の範囲でチップを支払えるという。 QRコードを読み込み、三和交通の公式LINEアカウントにアクセス。チップを支払う運転手を選択し、クレジットカードから支払う仕組み。府中市内を走行する同社のタクシー約60台中、接客態度など利用者からの評価が高い5人が運転する車両に試験導入した。 同社によると、チップの支払いをキャッシュレス化する取り組みは業界初という。これまで利用者がチップを支払う方法は、お釣りを受け取らない形や、現金で1000円から5000円程度、別途支払う形式などが主流だった。利用者からは「面白い取り組み」などの声が出ているという。 同社は7月28

    タクシー運転手へのチップをキャッシュレス化 三和交通、東京都府中市で試験導入
    kohkuma
    kohkuma 2021/07/26
    “タクシー運転手へのチップの支払いをキャッシュレス化する取り組みを三和交通が東京都府中市内で試験的に実施している。車内に設置したQRコードを読み込み、300円から800円のチップを支払える。”
  • 予約できるトイレ、相鉄が実証実験 行列の“密”回避に

    LINEの公式アカウントにはチャットBot「QREA Bot」を用意。利用者がトイレを予約したいと伝えると使用状況を表示し、空いていればその場で予約する。トイレまでの行き方や周辺の写真なども表示できる。 予約が完了すると個室はリモートで施錠(電子錠)され、利用者を待つ。利用者はQREA Botが表示したボタンを押して鍵を開ける仕組み。利用をキャンセルしたり、予約から10分が経過したりすると自動で開錠する。 実証実験は相鉄ジョイナス地下2階エレベーター前にあるトイレ(男女各1個室)のみを対象としているが、QREAを開発したDuchamp(佐賀県佐賀市)の佐藤卓哉CEOによると、複数のトイレに導入した場合、空いている個室の検索も可能になるという。 「QREAは全国に1200万人いるとされる過敏性腸症候群の方々を主な対象として開発したもの。トイレに向かう前に空き状況が分かり、最短時間でトイレを利

    予約できるトイレ、相鉄が実証実験 行列の“密”回避に
    kohkuma
    kohkuma 2020/07/30
    “相鉄グループの相鉄ビルマネジメントは7月29日、横浜駅西口の商業施設「相鉄ジョイナス」で予約制トイレ「QREA」(クリア)の実証実験を行うと発表した。LINE公式アカウントを通じ、スマートフォンから施設内の…”
  • 【2024最新版】LINEの引き継ぎ方法 iPhoneの機種変更時に失敗しないやり方 -Appliv TOPICS

    サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。 古いiPhoneから新しいiPhoneに機種変更をする場合、LINEの簡単な引き継ぎ方法は以下の2つ。 ・iOSのクイックスタートを利用する ・QRコードを利用する 【引き継ぎ方法カンタンまとめ】 ①事前準備をする(LINEを最新にアプデ、パスワード・電話番号・メールアドレス登録) ②トーク履歴のバックアップをとる ③引き継ぎ先の端末でLINEを開き、電話番号やApple IDを入力する 他にも、電話番号で引き継ぐ方法、以前の端末が壊れた/紛失している場合などについても文で解説します。

    【2024最新版】LINEの引き継ぎ方法 iPhoneの機種変更時に失敗しないやり方 -Appliv TOPICS
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/06
    “『LINE(ライン)』が2019年2月より、アカウントの引き継ぎ方法をリニューアル。引き継ぎ方法がわかりやすく、進めやすくなりました。また新規アカウント作成にあたってパスワード登録が必須化され、セキュリティ…”
  • 不正アクセス「PCでLINEにログインできませんでした」通知が来た場合の対処法

    ログインした覚えがないのに、「Windows/MacLINEにログインできませんでした」や「Google Chromeでタイムライン/LINE STOREにログインできませんでした」といった通知が届いたことがありませんか? こうした身に覚えのない通知が来た場合、不正ログインの標的になっている可能性が高く、最悪の場合、LINEアカウントや関連サービスが乗っ取られてしまうこともあります。 記事では、突然「LINEにログインできませんでした」通知が届いた際の原因と対策を紹介します。加えて、実際に不正にログインされてしまったケースや、その対処法なども解説しています。 「Windows/MacLINEにログインできませんでした」の通知が届く仕組み LINEアカウントは原則、スマホで電話番号認証して作成するもの。そのため、もともと1つのスマホ(電話番号)につき1つまでしかアカウントを持てない仕組

    不正アクセス「PCでLINEにログインできませんでした」通知が来た場合の対処法
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/30
    “PC版LINEにログインした覚えがないのに、「PCでLINEにログインできませんでした」という通知が届いたことがありませんか? こうした身に覚えのない通知が来た場合、不正ログインの標的になっている可能性が高く、…”
  • LINEに画像を送ると、AIが3秒で文字起こし 「企業や役所の働き方変える」 長崎のベンチャーが開発

    紙の書類をスマートフォンのカメラで撮影し、「LINE」で画像を送ると、約3秒でテキスト化して返信する――。こんなAIアプリを、長崎県西海市のベンチャー企業「西海クリエイティブカンパニー」が7月3日からLINE上で公開している。ユーザーがOCR(光学文字認識)ソフトなどを用意しなくても、書類や帳票を簡単にデータ化できる点が特徴だ。 記者が試しに名刺を撮影して公式アカウントに送ったところ、すぐに氏名や企業名、所属部署、オフィスの住所、電話番号、メールアドレスなどを正確にテキスト化して返信してくれた。 このアプリの名前は「文字起こし ばりぐっどくん」。LINE上で友だち申請すると、誰でも利用できる。同社の業はデザインやWebメディアの運営だが、西海市内の企業・役所から紙文書のスキャンやデータ入力作業を減らし、地域全体の業務効率を高める狙いで開発したという。 だが、リリースすると他の地域からも利

    LINEに画像を送ると、AIが3秒で文字起こし 「企業や役所の働き方変える」 長崎のベンチャーが開発
    kohkuma
    kohkuma 2019/07/12
    “紙の書類をスマホで撮影して「LINE」で送ると、約3秒でテキスト化して返信するAIアプリが登場。開発元は、長崎県西海市のベンチャー企業「西海クリエイティブカンパニー」。ユーザーがOCRソフトなどを用意しなくても
  • LINEを「バレずに既読」する方法が便利すぎる

    では、事実上の標準サービスとも言えるほど普及したLINE。月に最低1回は利用するマンスリーアクティブユーザーの数は8000万を突破しており、ほぼすべてのiPhoneユーザーに行き渡っているといっても過言ではない。対応OSがiOSとAndroidにまたがっているため、相手がiPhoneかどうかを気にする必要がなく、必然的に、利用頻度は高まるはずだ。iOS同士という制約のあるiMessageより、使い勝手がいいと感じる人も多いだろう。 また、シンプルなメッセージアプリとして始まったLINEだが、今ではプラットフォームとして、その上にさまざまなサービスを載せている。決済サービスのLINE Payを筆頭に、フードデリバリーや物販、さらにはゲームまで、さまざまなコンテンツをLINEの上で楽しむことが可能だ。 一方で、LINEの売りの1つである「既読」マークが、ストレスの原因になっていることも。既

    LINEを「バレずに既読」する方法が便利すぎる
    kohkuma
    kohkuma 2019/06/15
    “日本では、事実上の標準サービスとも言えるほど普及したLINE。月に最低1回は利用するマンスリーアクティブユーザーの数は8000万を突破しており、ほぼすべてのiPhoneユーザーに行き渡っているといっても過言ではない。”
  • 小学校に入学したらキャリアメールからPCメールに移行? PTAのメアド交換で見えた小学生ママのスマホ事情とは - ライブドアニュース

    2018年4月30日 12時3分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 小学校のPTAで、メアド交換の際に見えた親のスマホ事情を筆者が分析 メール分布を見ると予想以上に、格安スマホの利用者が多かったという 安くて高性能なほか、家電量販店でも購入できる点が影響していると推測した 新学期を迎える春は出会いの多い季節である。子どもが小学校に上がれば、子どもが新しい友だちと出会うだけでなく、親同士も新しい出会いが待っている。特に最近なにかと話題のPTAでも、新しい知り合いと連絡先を交換する機会も増える。 筆者も子どもが小学校に進学し、PTAの役員をすることになり委員会に出席した。出席した人数も多かったため、各人の連絡先を記入する用紙が回ってきて、手書きでメールアドレスと電話番号を書くことになった。 子どもが幼稚園時代は、フィーチャーフォンを持っている人も多かったため、迷惑メールフィルター

    小学校に入学したらキャリアメールからPCメールに移行? PTAのメアド交換で見えた小学生ママのスマホ事情とは - ライブドアニュース
    kohkuma
    kohkuma 2018/05/04
    “小学校のPTAで、メアド交換の際に見えた親のスマホ事情を筆者が分析 メール分布を見ると予想以上に、格安スマホの利用者が多かったという 安くて高性能なほか、家電量販店でも購入できる点が影響していると推測した
  • 「+メッセージ」はLINEユーザーにどこまで響くのか

    3キャリアが提供する「+メッセージ」。3社は「LINE対抗ではない」と口をそろえるが、大きなライバルでもある。果たしてLINEユーザーにどこまで響くのだろうか? NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3キャリアが、5月9日からSMSの機能を拡張したメッセージサービス「+メッセージ」を提供する。 LINEやキャリアメールがある中で、なぜ、あえて新たなメッセージサービスを提供するのか。3キャリアが異例ともいえる合同会見を4月10日に開催し、+メッセージの狙いを説明した。 →SMSやキャリアメールとの違いは? 「+メッセージ」でできること、できないこと →ドコモ、au、ソフトバンク、SMSを進化させた「+メッセージ」を導入 RCSに準拠 NTTドコモ スマートライフビジネス部 スマートライフ推進部 コミュニケーションサービス担当部長の藤間良樹氏は「これまではSMSや絵文字を(各キャリア)個別に

    「+メッセージ」はLINEユーザーにどこまで響くのか
    kohkuma
    kohkuma 2018/04/11
    “3キャリアが提供する「+メッセージ」。3社は「LINE対抗ではない」と口をそろえるが、大きなライバルでもある。果たしてLINEユーザーにどこまで響くのだろうか?”
  • 本郷信オフィシャルブログ Powered by Ameba

    先日戴き物で信玄なるものをべた 普段甘い物はあまりしたりしない私にとって馴染みの無い物であるのだが きな粉と黒蜜をによく絡め口にした刹那 突然強力に幼い頃の記憶が蘇ってきた これは遥か昔に口にした味だ、と その感覚は 「全てを知ってしまった」の如くである 味や匂いで過去のイメージが戻って来る、というのは割とあるのではないでしょうか 私は焼きそばにカレー粉をちょっとだけ混ぜると、小学生の頃のイメージが蘇ります 実家近くのまだ賑わってた商店の並び 土曜日の昼ご飯用にコロッケとハムカツを揚げて貰う肉屋 逆に全く望んでいないのに脳内をループする音楽もあったりします 主に単純な作業中や釣り等、頭の中が無になりがちな時にやってきます。 釣りの時に、そろそろもう釣れない雰囲気満載しかし諦めきれない空虚なタイミングで 新沼謙治の「嫁に来ないか」が勝手にループしたことがあります。 何でその曲??な

    kohkuma
    kohkuma 2018/03/13
    “10年以上濃密に苦楽を共にした同志を失うって こんなにも辛い気持ちにさせられるんですね まさかこんな文章を書く日があろうとは 夢にも思っていませんでした 奴は私の今までの人生の中で とても大きく かつ影響を…
  • LINE、AIでトヨタと協業 2018年に製品化へ

    LINEは6月15日、開発中のAI人工知能)プラットフォーム「Clova」(クローバ)を活用した自動車向けサービスの開発で、トヨタ自動車と協業すると発表した。2018年に音声エージェント機能などを活用した新製品の発売を目指す。 トヨタなどが推進する、スマートフォン向けアプリと車載機器を連携させるオープンソースプラットフォーム「Smart Device Link」(SDL)を活用。ClovaとSDLを組み合わせたサービスや製品開発を両社で推進していく。 トヨタは1月、SDLを使った車載システムを2018年に商品化すると発表していた。SDLを利用すれば、自動車メーカーごとに異なる車内のナビ画面やステアリングスイッチ、音声認識機能からスマートフォン向けアプリを操作できるという。 LINEは「ポストスマートフォン、ポストディスプレイ、ポストタッチな世界を目指すべく、『Clova』を用いたさまざま

    LINE、AIでトヨタと協業 2018年に製品化へ
    kohkuma
    kohkuma 2017/06/26
    “LINEは6月15日、開発中のAIプラットフォーム「Clova」(クローバ)を活用した自動車向けサービスの開発で、トヨタ自動車と協業すると発表した。2018年に音声エージェント機能などを活用した新製品の発売を目指す。”
  • タクシー運転手に広がるTwitterやLINE 「ツイドラさん」は何をつぶやく?

    都内を中心に、Twitterなどで活発に情報発信を行うタクシードライバー・通称「ツイドラ」が増えている。つぶやくのは、待機スペースへのチェックイン情報や、その日の売り上げなどさまざま。SNS上での情報交換によって働き方を変え、売り上げを伸ばしているドライバーもいるという。 「乗り場フル、3列で離脱」「在庫いっぱい、流れ鈍い」「車少ない。@慈恵医大病院にタッチ!」――これらは都内のタクシー会社に務める女性ドライバー、鹿内洋子さん(33)のツイートだ。客を待つ合間などに、愛用のiPad miniで現在の状況をツイート。するとドライバー仲間が次々とリツイートし、情報が広まっていく。 「ネットで働き方? 変わりましたよ。それまで行かなかったエリアにも行くようになったし、“狙い目”の場所を知らせ合うことで売り上げも上がった」。鹿内さんとそれぞれ別会社で働く男性ドライバー3人に、ツイドラの実態を聞いた

    タクシー運転手に広がるTwitterやLINE 「ツイドラさん」は何をつぶやく?
    kohkuma
    kohkuma 2017/06/23
    “Twitterなどで活発に情報発信を行うタクシードライバー「ツイドラ」が増えている。彼らは何を思い、どんなことをつぶやき合っているのか。ツイドラ4人に聞いた。”
  • 1