タグ

生活と事故に関するbean_heroのブックマーク (3)

  • 【追記あり】「口に入れた瞬間鳥肌」 タブレット菓子と間違え「圧縮タオル」を口に…… 恐怖投稿に「人死んでからじゃ遅い」

    熱中症対策の「塩タブレット」と間違えて、よく似た「圧縮タオル」を口に入れてしまったというX(Twitter)ユーザーの投稿が注目を集めています。ねとらぼ編集部は投稿者に話を聞きました。 塩タブレットと間違えて圧縮タオルを口にしてしまった人の投稿に注目が集まる(画像提供:かっぽんさん) 取材によると、Xユーザーのかっぽん(@ykatsuta6795)さんはお盆休み中、友人の家へ遊びに行っていました。その帰り際に友人から、「暑い中来てくれたお礼」として、玄関にあったケースに入った塩タブレットを「数個持って行け」と言われたといいます。かっぽんさんはケースの中のタブレットを鷲掴みし、5個ほどジーンズのポケットに入れて、家へ持ち帰りました。 家で塩タブレットをべようと、袋を開封してそのまま口の中へ入れた瞬間、異変が起こります。「唾液が吸われタブレットが段々大きくなったので変だと思い、口から取り出し

    【追記あり】「口に入れた瞬間鳥肌」 タブレット菓子と間違え「圧縮タオル」を口に…… 恐怖投稿に「人死んでからじゃ遅い」
    bean_hero
    bean_hero 2023/08/23
    バブのような入浴剤くらいのサイズだったら浴槽に放り込んでも笑い話で済みそうだが、口に入るサイズはいかん。水で膨らむおもちゃでも同じような事故があったよな。
  • お前らの家は事故物件?自殺他殺があった家を調べられるサイト『大島てる』!ホテルも検索可能

    自殺や他殺があった家やマンションをインターネット上で検索できるサイト『大島てる』。 「自分のマンションは大丈夫かな?」と思った人は、パソコンやスマホから今すぐチェック可能である。 事故があった物件は『Google Maps』上に炎マークで表示される。 ・調べたら自分の部屋で人が死んでいた マンションやアパートの場合、部屋の番号まで調べることができるので、非常に便利である(むしろ怖い?)。 過去に「調べたら自分の部屋で人が死んでいた(涙)!!」という人も数人いたようだ。 ・ホテルでの自殺や他殺も検索可能!! 実はこのサイト、住宅以外の物件も検索できるのである。たとえば、ホテルや商業ビルでの自殺や他殺も検索できるのだ! つまり、これから泊まる予定のホテルも検索可能である。 ・意味のある情報 実際に調べてみたところ、多数のホテルで自殺や他殺などの出来事が発生していることが判明し

    お前らの家は事故物件?自殺他殺があった家を調べられるサイト『大島てる』!ホテルも検索可能
    bean_hero
    bean_hero 2015/03/13
    殺人があった、だったら、殺意解決済みかもだけど、前の人にストーカー被害があったとか殺し屋に狙われてたなどでお引越しだと、人違いで殺られる可能性ありなので、そっちの情報を充実してくれると良いのかと
  • ろうそくの火が飛ぶ 火災の原因に NHKニュース

    仏壇や神棚に灯したり、災害で停電した時に使ったりするなど、身近な「ろうそく」ですが、ろうそくの芯が火がついたまま数十センチ飛んで火災をつながったとみられるケースがあることが消防の実験で分かりました。 ろうそくメーカーで作る団体は注意を呼びかけることにしています。 ろうそくの火が飛んだことが原因とみられる火災は、ことし2月、大阪・枚方市の住宅で発生しました。 居間の障子の中央部分から突然火が出て住民が消し止めました。 けが人はいませんでした。 消防によりますと、障子の近くには、ろうそく立てがありましたが、20センチ以上離れ、ろうそくは燃え尽きた状態で、ほかに火の気もなく、当時は原因を突き止めることができませんでした。 消防では、現場のろうそく立ては水で洗ったあとだったと住民が話していたことから、ろうそく立ての受け皿部分に水分がある状態で火をつけて半年にわたって実験を繰り返したところ、まれにろ

    bean_hero
    bean_hero 2013/10/23
    昔なら、妖怪や心霊現象のせいにされそうだ
  • 1