タグ

国会に関するd346prtのブックマーク (57)

  • 安倍氏「女性首相誕生すれば世界が注目」

    安倍晋三前首相は16日、自民党総裁選(17日告示、29日投開票)に立候補を表明している高市早苗前総務相の集会にビデオメッセージを寄せ、「100代目で女性首相が誕生すれば世界が注目する。皆さんの力を高市さんに与えてほしい」と支援を呼び掛けた。関係者が明らかにした。 集会は「高市早苗先生を総理にする緊急集会」と題し、地方議員有志らが国会内で非公開で開いた。高市氏の選対部長を務める古屋圭司元拉致問題担当相ら国会議員も出席した。 安倍氏はメッセージで、高市氏が安定的な皇位継承をめぐり男系維持を主張していることや、選択的夫婦別姓に反対していることに触れ、「高市氏の国家観、歴史観に基づく発言で、総裁選のための発言ではない。だからこそ私は高市さんを支持したい」と述べた。 高市氏は集会で「日を立て直し、次世代に引き継いでいく。そんな皆さんの熱い思いをしっかり受け止めながら、勝ちにいく」と支持を訴えた。

    安倍氏「女性首相誕生すれば世界が注目」
    d346prt
    d346prt 2021/09/17
    今更「女性首相」ってだけで注目されるワケなかろうが。どんだけ周りが見えて無いんだよ。/他国から高市氏を他の女性議員との差を見るなら「親ナチス」以外なかろうに。
  • 自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 共同通信

    政府、与党は30日、野党が求めていた自民党総裁選前の臨時国会召集を見送る方針を固めた。複数の与党関係者が明らかにした。

    自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 共同通信
    d346prt
    d346prt 2021/08/30
    とんだ腰抜けでは?平時なら自民党支持した方が得する様な金持ってる層も、今回ばかりは考え直さないとヤバいのでは。
  • 岸博幸氏 菅首相に「ダメっすよ」とダメ出し 記者会見でかみ合わない答弁に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    元経済産業省官僚の岸博幸内閣官房参与が9日、読売テレビ「かんさい情報ネットten.」にリモート出演し、菅義偉首相が先月30日に開いた会見で、東京五輪・パラリンピックを予定通り開催するのかと問われた際にちぐはぐな答弁をしたことについて、菅首相に「ダメっすよ」とダメ出ししたことを明かした。 菅首相は先月30日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を発令するにあたり会見を開いた。その際、記者から「オリンピック・パラリンピックは予定通り開催しますか」と問われた。番組では菅首相の答弁を「いま東京への交通規制、首都高の1000円引き上げ(中略)テレワークなどの対応によって人流が減少していることは事実であると思います。さらにオリパラをご自宅でテレビ観戦していただけるような要請も行っていきたい」と紹介した。 質問に対してかみ合っていないこの答弁について岸氏は「国会答弁としては100点、国民への説明として

    岸博幸氏 菅首相に「ダメっすよ」とダメ出し 記者会見でかみ合わない答弁に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    d346prt
    d346prt 2021/08/11
    「これが国会答弁なら野党の議員からつっこまれて、いかにすれ違い答弁をして答えないで相手に言質を与えないことが大事」なわけないだろうに。国会舐めてるのは元官僚だからか?
  • 「五輪開催を批判したならテレビ見るな!」鈴木宗男氏が蓮舫氏に怒りあらわ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    「五輪開催を批判したのならテレビを見る資格なし!」と日維新の会の鈴木宗男参院議員(73)が29日、立憲民主党の蓮舫代表代行(53)を念頭に宗男節をさく裂させた。 【写真】カッコイイ! さっそうとスポーツカーを駆る蓮舫議員 政府は、神奈川・千葉・埼玉・大阪に緊急事態宣言を出す方針を固めて近く正式に決定する。期間は8月31日までで、すでに宣言が出ている東京都や沖縄県についても延長する見通しだ。 東京都は連日、新規感染者が過去最高を更新。東京五輪は新型コロナウイルス感染拡大を受けてこのまま続けるべきか、それとも中止の決断をするべきか。 紙の取材に宗男氏は「平和の祭典オリンピックは、国民の安心、安全を考えた上でスタートしたわけですから、日の底力として成功させる。コロナ感染拡大は努力して減らすしかありません」と話した。 この日、立憲民主党の枝野幸男代表(57)は国会内で開いた会見で、開催中の東

    「五輪開催を批判したならテレビ見るな!」鈴木宗男氏が蓮舫氏に怒りあらわ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    d346prt
    d346prt 2021/07/30
    いつもの、二元論にすれば批判を批判可能に見える手口。ホント「じゃあ、観ないから税金返せ」って思うよなー
  • のもっちゃん on Twitter: "立憲 玄葉光一郎 これを国会でしゃべったのか。許せない。 「韓国っていう国は私も色々と向き合ったことがありますけれども、色んな評価とか指摘があります。まあどうしても感情が優先するとかですね、科学的・合理的思考が不得手ではないかとい… https://t.co/v6vJTolEat"

    立憲 玄葉光一郎 これを国会でしゃべったのか。許せない。 「韓国っていう国は私も色々と向き合ったことがありますけれども、色んな評価とか指摘があります。まあどうしても感情が優先するとかですね、科学的・合理的思考が不得手ではないかとい… https://t.co/v6vJTolEat

    のもっちゃん on Twitter: "立憲 玄葉光一郎 これを国会でしゃべったのか。許せない。 「韓国っていう国は私も色々と向き合ったことがありますけれども、色んな評価とか指摘があります。まあどうしても感情が優先するとかですね、科学的・合理的思考が不得手ではないかとい… https://t.co/v6vJTolEat"
    d346prt
    d346prt 2021/07/29
    大の大人が、しかも国会議員が、小学生かのように侮辱に侮辱でかえすなどおかしいだろ。侮蔑的な風評被害を受けている部分を普通に抗議すれば良いのに。
  • 平井卓也(ひらいたくや) on Twitter: "菅総理は6月22日に国会を閉会するつもりのようだが、補正予算の編成、生活再建、景気対策等を考えれば。会期は延長すべき。延命のための閉会は姑息だ。"

    菅総理は6月22日に国会を閉会するつもりのようだが、補正予算の編成、生活再建、景気対策等を考えれば。会期は延長すべき。延命のための閉会は姑息だ。

    平井卓也(ひらいたくや) on Twitter: "菅総理は6月22日に国会を閉会するつもりのようだが、補正予算の編成、生活再建、景気対策等を考えれば。会期は延長すべき。延命のための閉会は姑息だ。"
    d346prt
    d346prt 2021/06/14
    カンとスガが首相になったのも、このブーメランの為の伏線に過ぎないのかもしれないな。
  • 「交通事故負傷者は実際には減ってない」問題が国会で質問 - 紙屋研究所

    交通事故負傷者は実際には減ってないのではないか、という「しんぶん赤旗」の記事を読んでその感想を書いた。*1 kamiyakenkyujo.hatenablog.com その後、共産党の塩川鉄也衆院議員がこの問題を国会で取り上げて質問した(6月4日、衆院内閣委員会)。今日の「しんぶん赤旗」にはその反響を書いた記事が載っていた。 そして塩川議員のホームページにはその質問をまとめた記事が載っていた。 www.shiokawa-tetsuya.jp (2021年6月4日 衆議院内閣委員会 日共産党 塩川鉄也 配布資料) 前回記事で青野渉弁護士のコメントを紹介したが、「横ばい」と「半減」ほどに違う。「実数が違うだけで、基的には同じ傾向」ではないのである。これは統計の意味を無効化し、それを基礎にした国策を誤らせる。 乖離が生じているのはなぜかと質問。 警察庁高木勇人交通局長は「自賠責保険では、人身

    「交通事故負傷者は実際には減ってない」問題が国会で質問 - 紙屋研究所
    d346prt
    d346prt 2021/06/13
    ↓「統計は自賠責見れば良いじゃない」のならば、警察発表要らないし、そこで減ったのを誇るもおかしいよね。なんで問題ないことにしたいのだろう?
  • 国会で性別の定義変更の議論が始まろうとしている

    社会・一般The concept of transvestite or bisexual. Tranender, woman feels like man. Shadow of woman in the form of man. いま国会で、実質的な性別の定義変更につながる議論が始まろうとしていることをご存じだろうか? 4月13日、LGBT議員連盟事務局長である公明党の谷合正明議員は、役員会を開いたことをツイッターで報告した。自民党案のLGBT理解増進法、野党案のLGBT差別解消法、そして性同一性障害特例法の見直しについて、今後の議論の進め方を確認したという。また、特例法の見直しには、年齢要件、非婚要件、未成年の子なし要件、手術要件、ICDに沿った名称のあり方といった論点があることを明かした。 これだけを聞いても一般の国民には何のことだかさっぱりわからないだろう。「え? LGBT法には与党

    国会で性別の定義変更の議論が始まろうとしている
    d346prt
    d346prt 2021/04/24
    「一方の性自認にはアイデンティティの意味が反映されないので」ほんとかよ。
  • 安倍氏「議論しろよという思いだ」憲法めぐり枝野氏批判:朝日新聞デジタル

    安倍晋三前首相は22日夜、衆院憲法審査会で審議中の憲法改正の手続きを定める国民投票法改正案について、「かつてのソ連とか北朝鮮ではないから、全員一致にはなかなかならない。最後は多数決で決めるのが民主主義の原則だ」と語った。立憲民主党共産党が現段階で難色を示している改正案の採決を促す考えを示した。 東京都内で開かれた夕刊フジ主催の憲法に関するシンポジウムで語った。安倍氏の発言は、衆参の憲法審査会の開催は全会一致が原則になっていることに疑義を呈した格好でもある。 安倍氏は「憲法審査会は常設の委員会であり、人が張り付き、億を超える予算がかかっている。それなのに議論していない。国会議員として恥ずかしいと思わないといけない」と指摘。国民民主党や日維新の会が改正案の採決に賛同していることから、「(採決は)国民的な要請ではないのか」と述べた。立憲の枝野幸男代表についても、「枝野氏は安倍晋三が総理の間は

    安倍氏「議論しろよという思いだ」憲法めぐり枝野氏批判:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2021/04/23
    この人、自分自身が矢面に立って枝野と議論できると思ってるのかな?
  • 東京五輪のコロナ対策 73億円『神アプリ』で論戦|TBS NEWS

    「ワクチンがなくても大丈夫?」「観客の2週間隔離も免除?」「無観客開催ならどうなる?」。 政府のコロナ対策アプリ『COCOA』に不具合が見つかり、感染者集計のデジタル化なども停滞する中、東京オリンピック・パラリンピックでのコロナ対策のため、73億円をかけて開発導入するという『神アプリ』は機能するのか・・・国会の予算委員会で問われ、菅首相や橋五輪相が答弁しました。

    東京五輪のコロナ対策 73億円『神アプリ』で論戦|TBS NEWS
    d346prt
    d346prt 2021/02/18
    もう利益誘導になりそうな事以外は今の自民党にはできないのではなかろうか。
  • 菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 | マネーポストWEB

    NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。 そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。 高橋氏は元財務官僚で、霞が関時代には道路公団民営化、政策金融機関改革、郵政民営化などに携わった。菅首相もその大胆な改革プランを生み出す力を評価して内閣官房参与に起用したとみられている。 高橋氏がNHK改革の具体策にあげるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。 「NHKの分割・民営化はいっぺんにはできない。ま

    菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 | マネーポストWEB
    d346prt
    d346prt 2020/12/03
    そっちじゃない。無能か。
  • 83年「形式的任命」政府答弁の維持「答えるのが困難」 内閣府 | 毎日新聞

    立憲民主党など野党4党は19日、菅義偉首相が日学術会議から推薦された新会員候補6人を任命しなかった問題を巡り、内閣府などへのヒアリングを国会内で実施した。「政府が行うのは形式的任命」などとする1983年の政府答弁が維持されているかについて、内閣府の担当者は「答えるのが困難だ」などとあいまいな答弁に終始した。 83年当時の中曽根康弘首相は、推薦権を握る各学会が、学術会議会員の実質的な任命権を持つと解釈できるような国会答弁をしている。今回の任命拒否問題と83年答弁の関係について、これまで政府は「法解釈は変わっていない」と強調していた。

    83年「形式的任命」政府答弁の維持「答えるのが困難」 内閣府 | 毎日新聞
    d346prt
    d346prt 2020/10/20
    法に則らない権力の行使ってクーデターってヤツだよね。何年もかけてゆっくりやってるから分かりづらいからそう見えないだけで、やってる内容はそれ。ゆるふわ国賊って感じ?
  • マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2020/08/21
    「~ことや証言をしないことなどの報酬として、金銭などの利益供与や申し込み、約束すること~」てのに、官僚へポストを用意するのも該当するんじゃないかな。
  • 安倍首相1カ月半ぶりに会見 追加質問認めず 広島・平和記念式典後 | 毎日新聞

    安倍晋三首相の記者会見が6日、通常国会閉会翌日の6月18日以来、約1カ月半ぶりに開かれた。広島市での平和記念式典への出席後に行う毎年恒例のもので、広島市内のホテルで行った。しかし質問は、内閣記者会と広島市政記者クラブの幹事社が事前に通告した計4問に限られ、追加質問は認められないまま約15分で打ち切られた。 首相は会見で、3問目に聞かれた政府の新型コロナウイルス対策について時間をかけて説明し、予定時間の10分を超過した。このため司会の広島市幹部が「質問時間が予定を超えています」と質問を打ち切ろうとした。ただし首相が演台に立ったまま応じる姿勢を示したため、予定通り4問目までやり取りが行われた。

    安倍首相1カ月半ぶりに会見 追加質問認めず 広島・平和記念式典後 | 毎日新聞
    d346prt
    d346prt 2020/08/06
    チキン。
  • 安倍首相会見「来月から新国家像を議論」河井夫妻逮捕を陳謝 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、18日夜記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大の経験を踏まえ、政府の未来投資会議を拡大し、来月から新たな社会像や国家像を議論していく考えを示しました。また、新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画の停止を受け、ことし夏からNSC=国家安全保障会議で、安全保障戦略のあり方の検討を進める方針を明らかにしました。 安倍総理大臣は、記者会見の冒頭、河井克行・前法務大臣との案里参議院議員が逮捕されたことについて、「わが党所属であった現職国会議員が逮捕されたことは、大変遺憾だ。かつて法務大臣に任命した者として、その責任を痛感している。国民の皆さまに深くおわび申し上げる」と陳謝しました。その上で、「この機に、国民の皆さまの厳しいまなざしをしっかりと受け止め、われわれ国会議員は、改めて、みずから襟を正さなければならないと考えている」と述べました。

    安倍首相会見「来月から新国家像を議論」河井夫妻逮捕を陳謝 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2020/06/19
    この厚顔さと恥知らずさは凄いよね。何らかの感受性が不足してるのだろうか。
  • 検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 | NHKニュース

    検察庁法の改正案について、安倍総理大臣が、自民党の二階幹事長と会談し、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、今の国会での成立を事実上、見送る方針で一致しました。 この改正案の取り扱いについて、安倍総理大臣は18日午後、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長と会談し、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、今の国会での成立を事実上見送る方針で一致しました。 このあと二階幹事長は、記者団に対し「国会対策委員会の現場で、一生懸命にやってもらっているので、よく打ち合わせをしたうえで進めていきたい」と述べました。 また安倍総理大臣と二階幹事長は、新型コロナウイルスへの対応を最優先で進めたいとして、今年度の第2次補正予算案を速やかに編成し、今の国会で成立させていく方針でも一致しました。 改正案をめぐっては、野党側が、内閣が認めれば最長で3年まで定年を延長できるとした規定の撤回を求め

    検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2020/05/18
    なんか他人事の様な語り口じゃね?まるで強硬に採決しようとしてたのは自分達でないみたいだ。
  • 妊婦向けマスク検品費 8億円でなく800万円未満 厚労省 コロナ | NHKニュース

    国の妊婦向けの布マスクの検品にかかる費用について、厚生労働省は、国会で担当局長が答弁した「8億円」は、その大半が全世帯向けの布マスクの検品の費用で、妊婦向けは800万円未満であると明らかにしました。 加藤厚生労働大臣は15日の参議院会議で「8億円は、全世帯向けと介護施設向けなどの布マスクの検品も含めた契約額で、妊婦向けマスク分は1%にも満たない」と述べ、妊婦向け布マスクの検品の費用は800万円未満であると説明しました。 厚生労働省によりますと、8億円のうち大半は全世帯向けの布マスクについて配送前に行っている検品の費用だということです。 厚生労働省では「きのうの国会答弁は正確だったと考えているが、わかりやすかったかと言われれば別かもしれない」と話しています。

    妊婦向けマスク検品費 8億円でなく800万円未満 厚労省 コロナ | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2020/05/16
    全世帯向け8億は問題ないとでも?情報を小出しにして野党の誤認って事に矮小化したいのかな。
  • 検察庁法改正「恣意的な人事はないと断言」 首相が強調:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    検察庁法改正「恣意的な人事はないと断言」 首相が強調:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2020/05/14
    お前がするかしないかなんて関係ない。(するんだろうけど/できるようになってしまう可能性そのものの問題なのに
  • 首相、緊急事態条項の改憲議論促す - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は7日の衆院議院運営委員会で、憲法改正による緊急事態条項の導入について国会の議論を促した。新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ「緊急時に国家や国民がどのような役割を果たし、国難を乗り越えるか。憲法にどう位置付けるかは極めて重く大切な課題だ」と述べた。国会では与党が憲法審査会の開催

    首相、緊急事態条項の改憲議論促す - 日本経済新聞
    d346prt
    d346prt 2020/04/09
    国民の命より改憲か。やれることやらずに権限欲しがるの、右派が一番嫌うムーブでは?人権にすら「権利と責任・義務はセット」とか宣うのだから。
  • 「震災で検察官が逃げた」森法相が発言撤回 国会紛糾:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「震災で検察官が逃げた」森法相が発言撤回 国会紛糾:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2020/03/11
    これでも自民党を支持できちゃう人って…