タグ

戦争に関するd346prtのブックマーク (35)

  • 「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか?

    太田忠司 @tadashi_ohta ロシアウクライナ侵攻で「ほら、憲法9条なんてこんな時には役に立たない」と言ってる人、勘違いしないでほしい。憲法9条は日からプーチンみたいなのを出さないためにあるんだよ。 2022-02-24 15:10:16 志位和夫 @shiikazuo 憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。 2022-02-24 17:51:57 全労連 ZENROREN 【労働相談フリーダイヤル】☎️0120-378-060(平日10〜17時) @zenroren 一体「憲法9条」をどんなものだと考えてらっしゃるのですか? もしロシアに9条と同じようなものがあり、それがしっかり機能していれば、ロシアウクライナに進攻できなかったでしょう。 憲法は国民が政府

    「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか?
    d346prt
    d346prt 2022/02/26
    「(直接的には)言っていない」に対し「要は同じ事だろ」では噛み合わんよな。端的な捉え方危険。/武力の誇示は攻撃の口実とされる可能性が平和主義と比すれば高く思うが。/開戦敗戦の日本が9条無しに戦後の立場を…
  • 志位和夫 on Twitter: "憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。"

    憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。

    志位和夫 on Twitter: "憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。"
    d346prt
    d346prt 2022/02/25
    侵略される側じゃなくする側に9条は必要って話だろ、これ。疑問に思う人はその前提も分からないの?
  • ウクライナ侵攻で和リベが終わる

    ロシアウクライナ侵攻は避けられないという予測が高まってきている。 国境沿いに既に10万人が展開しており、ウクライナロシアの勢力圏だとプーチンが論文を発表し、奇しくもクリミア侵攻と同じくオリンピックの開催を控えている。 クリミア侵攻、議会制圧はオリンピックの閉会と同時だったが、今回はどうなるだろう? クリミア侵攻以降、ウクライナと親ロシア派(=ロシア)の間で戦争が継続されていて、既に1万数千人の死者が出ている。 ウクライナはクリミアを奪われただけでなく、あれ以来、継続的に戦争をしていると言う事だ。ことさら、ウクライナ侵攻を言うまでもない。今も攻められている。 もしもウクライナNATO加盟をすれば、せっかく奪い取ったクリミア半島を西側諸国からの圧力で手放す事になる可能性が高くなる。 さしものNATOも同盟国の領土が奪われたままにはしないだろうし、西側全体から圧力をかけられた場合にロシア

    ウクライナ侵攻で和リベが終わる
    d346prt
    d346prt 2022/01/27
    増田には極端なリベラルしか目に入らないのだろうな。米軍は皆出ていけ程でなく、負担が沖縄に偏ってるのに反対てスタンスもあろう。軍拡も際限なく行えば安泰なの?親中親露な自民党へは何も思わんの?
  • 真珠湾攻撃から80年・・・103歳元搭乗員語る|ドウスル?

    吉岡政光さん103歳。 魚雷を落とす雷撃機の搭乗員として 真珠湾攻撃に参加。 当時23歳でした。 ○元搭乗員 吉岡政光さん(取材時103歳) 「私が魚雷を落とした時間がですね 日時間の午前3時33分 真っ白い水柱がこう浮かび上がってくる 『ああ当たったぞ!』と」 魚雷を落としたい、 あてたいということしか考えてなかった」 80年前、 旧日軍がアメリカ・ハワイを 奇襲した「真珠湾攻撃」。 その後に続く太平洋戦争の始まりとなりました。 この時、吉岡さんが乗っていたのが 97式艦上攻撃機。 今回、その攻撃機の初期型のレプリカが 制作されている場所を訪ねました。 ○櫻井 「吉岡さん覚えてますか?」 ○元搭乗員 吉岡政光さん(取材時103歳) 「はい」 重さ800キロを超える 魚雷を抱え飛行した攻撃機。 ○元搭乗員 吉岡政光さん(取材時103歳) 「ちょっと降ろさせていただいていいですか」 吉岡

    真珠湾攻撃から80年・・・103歳元搭乗員語る|ドウスル?
    d346prt
    d346prt 2021/12/11
    良いインタビューではないか。なぜこれを非難する論調が出てるのか解らん。これまで話せなかったことを言えたのは本人にとっても良い筈だが、余計な質問するな的な感情からなのか。
  • 若林 宣 on Twitter: "B-29に竹槍、というと笑う人多いじゃないですか。でも、それも含めてああいった訓練を受けてきた果てに、墜とされた乗機からせっかく脱出できた若いアメリカ人を、日本の民間人が嬲ったり殺したりしているので、本当は笑うところじゃないんですよ竹槍云々って。"

    B-29に竹槍、というと笑う人多いじゃないですか。でも、それも含めてああいった訓練を受けてきた果てに、墜とされた乗機からせっかく脱出できた若いアメリカ人を、日の民間人が嬲ったり殺したりしているので、当は笑うところじゃないんですよ竹槍云々って。

    若林 宣 on Twitter: "B-29に竹槍、というと笑う人多いじゃないですか。でも、それも含めてああいった訓練を受けてきた果てに、墜とされた乗機からせっかく脱出できた若いアメリカ人を、日本の民間人が嬲ったり殺したりしているので、本当は笑うところじゃないんですよ竹槍云々って。"
    d346prt
    d346prt 2021/06/14
    ↓「自分の家に爆弾落としてた奴が墜落したらそりゃぶっ殺すよなあ」まあ、気持ちの上ではそうだよな。でも、捕虜ってむやみに殺して良いんだっけ?
  • 富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb

    「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」――作の単行第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、書にかける思いを語り合っていただいた。 速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 ──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められ

    富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb
    d346prt
    d346prt 2020/08/06
    「正面切って、褒められたと思うな!」信者的に萌えポイントですね。/富野の優しさが滲み出てて、うるっときた。
  • 「アニメで健全な愛国心」も「平和のため好戦アニメ排除」も、若きゆうきまさみ先生は揶揄した、という話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    つらつらブクマを巡回してたら この漫画好き。当時のアニメ業界の裏側・・・になるのかな?(笑) pic.twitter.com/ubvyBQvtED— tranabe (@tranabe1) January 19, 2020 というのが、はてブで浮上していました。 こちらね。 b.hatena.ne.jp 愛国を…ではなく「”正しい”創作」を否定しているパロ作品(ゆうきまさみ) で、思い出したことがあって、自分もブクマしてお知らせしようとしたのだが、そのために画像が欲しかったので探した。見つけたので、ここに記事を作り引用・紹介する次第。 2019年7月のこのツイートから孫引き引用。 最近のTLの話題(ガンダムやヤマトが云々)を見て、ゆうきまさみ先生の「風潮」(『ゆうきまさみ作品集 アッセンブル・インサート』所収)を思い出しました。 「かかる好戦的アニメを見ているとは何事だっ」 pic.twi

    「アニメで健全な愛国心」も「平和のため好戦アニメ排除」も、若きゆうきまさみ先生は揶揄した、という話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    d346prt
    d346prt 2020/01/20
    今だからこそ、ゆうきまさみや富野の作品は見返したいもの。/どちらも大御所になっても常に自問し続けている。
  • どの世界の片隅に?~映画『この世界の片隅に』現象を批判する

    片渕須直監督作品・映画『この世界の片隅に』(2016年版)を観た。3年前に制作されたこの映画をこれまで観ていなかったのは、漫画家こうの史代のモヤモヤとする「あやうさ」に気付いていたからで、いまになってみようと思ったのは友人から「天皇家があの映画を観てえらいニュースになっとる」と知らされたからだ。その友人映画の批判をしたがっているが、彼も映画を未見、私も未見。観ていないものをあれこれ批判するわけにもいかないので、自分の中に巣う正体不明のモヤモヤを突き止めるためにも、これを機に観たわけだ。 私はこうの史代の単行『夕凪の街 桜の国』を発売時に読んでいて、電車の中にも関わらず号泣したという体験を持つ。しかし自分の涙の正体の中に少し引っ掛かるものがあったのも確かで、その後のこうの史代現象を見ると余計に「あやうさ」を感じないわけにはいかず、そして今回の映画『この世界の片隅に』現象である。いつまで

    どの世界の片隅に?~映画『この世界の片隅に』現象を批判する
    d346prt
    d346prt 2020/01/04
    はっきりと分かる様に描かないとモヤるってこと?そんな事したら、違う作品になるだろ。
  • 高須克弥 on Twitter: "国を、郷土を、家族を、愛する人たちを守るため率先して戦った誇りある方々を惨めにマンガで表現するのはいけないと思います。 水木先生は落伍兵です。僕は水木先生の作品の戦争の行われたパプアニューギニアの現場検証しました。 健気によく戦っ… https://t.co/IL16TCobXV"

    国を、郷土を、家族を、愛する人たちを守るため率先して戦った誇りある方々を惨めにマンガで表現するのはいけないと思います。 水木先生は落伍兵です。僕は水木先生の作品の戦争の行われたパプアニューギニアの現場検証しました。 健気によく戦っ… https://t.co/IL16TCobXV

    高須克弥 on Twitter: "国を、郷土を、家族を、愛する人たちを守るため率先して戦った誇りある方々を惨めにマンガで表現するのはいけないと思います。 水木先生は落伍兵です。僕は水木先生の作品の戦争の行われたパプアニューギニアの現場検証しました。 健気によく戦っ… https://t.co/IL16TCobXV"
    d346prt
    d346prt 2019/12/17
    ゲスにもほどがある。負傷兵を貶める事になんの意義があるのか。戦争の悲惨さを描かれるのがそんなに不都合なのか。
  • 祖父は「英霊」となったが国が遺品として送ってきたのは勲章と間違った名前が書かれた懐中時計だけだった

    井上 雅人 @inounymas 「英霊」は遺族を黙らせるためにある言葉だ。国家が英霊扱いするのだから文句は言うな、と言うわけだ。英霊への感謝を訴求する政治家は、国民が英霊に感謝しないと遺族が騒ぎ出して誰も国のために死ななくなるだろう、と言っているのだ。気安く英霊と言う言葉を口にする政治家だけは信用すべきでない。 2019-08-16 22:39:20 井上 雅人 @inounymas 戦没者に対しては、感謝するのではなく悔しみ悲しむべきなのだ。不幸な巡り合わせや、愚かな指導者たちによって命を無駄にされ、それまで努力してきたこと、抱いてきた夢、送れたかもしれない幸せな人生を奪われたのだ。当人たちの悔しさやるせなさに向けて、ありがとうとなどと言えるものではない。 2019-08-16 22:44:42 井上 雅人 @inounymas ちなみに私の祖父は艦長で、沈んだ船は回収されておらず遺品

    祖父は「英霊」となったが国が遺品として送ってきたのは勲章と間違った名前が書かれた懐中時計だけだった
    d346prt
    d346prt 2019/08/18
    「『特攻は無駄死に』とは失礼」とか「英霊のお陰で今の平和が」ってカジュアルに語る人見るけど、戦死者の無念や遺族の悲しみを無視する行為だよね。身勝手にありがたがるなって思う。
  • “加害”した兵士をどう見るか

    なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ” “加害”した兵士をどう見るか ――実は私の祖父も、兵士として中国に送られています。戦後、年に1回は孫たちに戦争の悲惨さを伝えようと機会を設けていましたが、戦友の話や彼らとの交流、どうべ物を確保したかといった話にとどまり、彼自身どうしても核心に触れられないまま亡くなりました。南京事件や「慰安婦」問題の実情を知ると、祖父や日兵をどういったまなざしで見ればいいのか悩んでいます。これは長年の個人的な煩悶であるとともに、戦争を知らない世代の普遍的な問題でもあると思います。 平井氏 個人を断罪することは、歴史をやる者はやってはいけないと思っています。ただ、お気持ちはよくわかります。 大学の授業でも、戦時性暴力を兵士の個人的なセクシュアリティ問題だけとして受け止められないように

    “加害”した兵士をどう見るか
    d346prt
    d346prt 2019/08/10
    「簡単に白黒つけられないこと、前世代が残した不都合な史実にも向き合い続けることは、苦しくても、次世代に平和を引き継いでゆくための知的営みだと思います」これだよね。白黒つけたい人が争ってる。
  • 有志連合参加、参院選後に検討本格化…政府 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    外務省幹部によると、19日の米政府主催の説明会では、有志連合結成の経緯や米側の意図について説明を受けたという。同幹部は「有志連合の目的は航行の安全確保だ。戦争が起きてすぐに対処しなければならないという状況とは違う」と述べ、参加の可否について時間をかけて慎重に検討する考えを示した。 22日には、来日するボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)と岩屋防衛相らが会談する予定で、日政府は米政権中枢の意向を直接確認したい考えだ。

    有志連合参加、参院選後に検討本格化…政府 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    d346prt
    d346prt 2019/07/21
    このタイミングでのリーク、卑怯だよな。開票前に出たがら民意を得たと嘯けるものな。
  • 「私が辞めると前例になりかねない」 丸山穂高衆院議員一問一答 | 毎日新聞

    衆院決算行政監視委員会を終えて、記者団に囲まれる丸山穂高議員(中央)=国会内で2019年5月20日午後0時11分、川田雅浩撮影 北方領土返還に関し「戦争しないとどうしようもなくないか」などと発言し、日維新の会を除名された丸山穂高衆院議員は20日午前、立憲民主党や維新など野党6党派が提出した議員辞職勧告決議案について「言論の府が自ら首をしめかねない行為だ。絶対に辞めるわけにはいかない」と述べ、辞職を重ねて否定した。同日の衆院決算行政監視委員会への出席に先立ち、記者団に語った。 20日の丸山穂高衆院議員と報道陣のやり取りは以下の通り。

    「私が辞めると前例になりかねない」 丸山穂高衆院議員一問一答 | 毎日新聞
    d346prt
    d346prt 2019/05/21
    この人をのさばらせておくわけにもいかないと思うが、トカゲの尻尾切りな感じは拭えない。
  • 「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。

    ブルー @blue_kbx 公開憲法フォーラムにて。ウクライナ出身でロシアによるクリミア侵攻を実体験し、現在日に留学中のザレンコ・アンドリー氏のスピーチがあまりにも素晴らしかったので全文書き起こしました。 説得力が凄い。護憲派の人達に聞かせてやりたい。 pic.twitter.com/QF1HJB3qww 2019-05-03 18:38:56

    「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。
    d346prt
    d346prt 2019/05/05
    自衛隊は違憲だから改憲て言いたいのかな?それとも「9条があるおかげで、日本には武力が無い!ウクライナと同じだ!」ってこと?どっちにしても自衛隊の隊員に失礼だよな。
  • 初代ガンダムを観た話

    youkoseki.com 初代ガンダムを観た話 私は初代ガンダムテレビ放映された1979年に生まれたので、ガンダムのことは詳しく知らず、それ以降も知らないまま今に辿りついた。友人が熱心に布教してくれることもあったが、今となっては過去の蓄積が多すぎて、どうも見る気になれなかったのだ。 今ここで私がスタートレックを熱心に布教して、DS9だけでも見てくれと懇願しても、99.99%の人は見ないでしょう。そういう感じである。 ところが、Netflixで面白そうな作品を探しているときに、初代ガンダムの劇場版があることに気付いた。ガンダムなにから見るか問題は今や宗教論争となっているようだが、この劇場版は40話以上に及ぶテレビ版を映画3作にまとめたもので、宗教的にも多数の原理主義者から支持を得ているという。 これくらいなら観られるんじゃないかと思って、4日ほど前から観始めた。そしていま3作を観終えた。

    初代ガンダムを観た話
    d346prt
    d346prt 2019/04/16
    小関悠氏が未見とは意外だった。皆さんシリーズの続編をすすめているが、多分トミノの他作品の方が刺さるのではないだろうか。
  • 「反・反戦」イデオロギー - はてな匿名ダイアリー

    「この世界の片隅に」について。まだ見てねえけど、いい映画なんだろうなーというのは何となく感じる。 ただ、それをめぐってこういう言論が飛び交うのにはつくづくウンザリするなあ…。 http://togetter.com/li/1048335 ここにはどうも「反戦」という概念が戦時中には「なかった」とか思い込んでる人が一定数いるようで、それこそ鳥肌立つ。それじゃ憲兵さんや特高は何を取り締まってたんだよ。大正から昭和初期に言論を取り締まられてた人たちが何を唱えていたか、当時の雑誌を少しでも見てみればわかることなんだが。図書館に行けば復刻でもなんでも見られる時代だよ。見て確かめたのかよ? 何より、大昔に死んだうちのひいじーちゃんは、右翼の大物ともつきあいのあったそれなりの医者だったそうだが、戦時中酔っぱらって「こんな阿呆な戦争を誰が始めたんじゃ!負けるに決まっとろうが」とか叫んで警察のお世話になった

    「反・反戦」イデオロギー - はてな匿名ダイアリー
    d346prt
    d346prt 2016/11/19
    簡単に言うと、若いからじゃね?「反戦」をイデオロギーと勘違いしちゃうのって。親が戦中生まれなオッサンにとっては、戦争=怖いものって空気の様に当たり前なんだけど、若者には上の世代のウザいものみたいな。
  • 米大統領広島訪問:平岡・元広島市長「何をしに来たのか」 | 毎日新聞

    元広島市長の平岡敬氏(88)に聞く オバマ大統領は再び「核兵器のない世界」に言及したが、手放しで喜んではいけない。米国が「原爆投下は正しかった」という姿勢を崩していないからだ。原爆投下を正当化する限り、「核兵器をまた使ってもいい」となりかねない。私たちは広島の原爆慰霊碑の前で「過ちは繰り返しませぬ」と誓ってきた。原爆を使った過ちを認めないのなら、何をしに広島に来たのかと言いたい。 日米両政府が言う「未来志向」は、過去に目をつぶるという意味に感じる。これを認めてしまうと、広島が米国を許したことになってしまう。広島は日政府の方針とは違い、「原爆投下の責任を問う」という立場を堅持してきた。今、世界の潮流は「核兵器は非人道的で残虐な大量破壊兵器」という認識だ。それはヒロシマ・ナガサキの経験から来ている。覆すようなことはしてはいけない。

    米大統領広島訪問:平岡・元広島市長「何をしに来たのか」 | 毎日新聞
    d346prt
    d346prt 2016/05/28
    こういうのが居るから戦争がなくならない。原爆投下を決断したのと同じくメンタリティ。/現知事、現市長の判断の素晴らしい事。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    d346prt
    d346prt 2015/12/24
    「白人たちの侵略行為っぽいのです。日本人っぽく思えないのです」の直後にレッテル貼りするな的な事書いてて、なんかの冗談かと思った。 主観以外を認められない可哀相な人だね。
  • 【中高生のための国民の憲法講座】第19講  憲法9条 芦田修正が行われた理由 西修先生(1/3ページ)

    憲法9条の成立過程との関連で避けて通ることのできないのが、いわゆる芦田修正といわれているものです。 ポイントは2点。1点目は1項冒頭に「日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」の文言を、2点目は2項の最初に「前項の目的を達するため」をそれぞれ追加したことです。この芦田修正によって、現在の9条が完成しました。 ◆挿入された語句 解釈上、重要な点は2点目です。衆議院に提出された政府案の9条2項は、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持してはならない」と定められていました。このような規定では、「陸海空軍その他の戦力」(以下で「戦力」と総称)は、どんな場合でも保持してはならないと解釈されます。「前項の目的を達するため」の語句が挿入されることで、戦力の不保持が限定的になります。すなわち1項で放棄しているのは、「国際紛争を解決する手段」としての戦争や武力行使であって、言い換えれば、侵略

    【中高生のための国民の憲法講座】第19講  憲法9条 芦田修正が行われた理由 西修先生(1/3ページ)
    d346prt
    d346prt 2015/03/11
    的確な改正のおかげで、後に改憲しなくても自衛隊が存在できたわけだね。/で、自衛力を戦力と言い換えられるようになり、自衛力の存在が曖昧でなくなると、どう変わるの?本音を隠してるの?
  • 「空襲は怖くない。逃げずに火を消せ」――戦時中の「防空法」と情報統制/大前治 - SYNODOS

    空襲の安全神話 1枚の写真をご覧いただきたい。 畳の上に炎があり、男女3人が水をまいている。昭和13年に東部軍司令部の監修で作られた12枚組ポスターの一つで、今でいう政府広報である。表題には「落下した焼夷弾の処理」とある。 それにしても不思議な光景である。屋根を突き破って落ちてきた割には弱々しい炎。天井や畳は燃えていない。焼夷弾の間近に迫って怖くないのか。アメリカ軍の焼夷弾はその程度のものなのか。一杯目のバケツで水をかけた後は、一体どうするのか。この一つの炎のために次々とバケツリレーをするのか。謎が深まる。 もう1枚。同じ12枚組の1つである。 ショベルの先に小さな「焼夷弾」らしき物体があり、「折よくば戸外に投出せ」と書かれている。こちらも、畳や障子はまったく無傷である。 こんな対処法が可能とは思えない。実戦で使用された焼夷弾は、発火装置と燃焼剤が一体となっており、投下されると数十メートル

    「空襲は怖くない。逃げずに火を消せ」――戦時中の「防空法」と情報統制/大前治 - SYNODOS
    d346prt
    d346prt 2015/03/10
    恐ろしい話だ。 10万人のうちの多くが、防空法によって殺されたようなもんだな。