タグ

ダンスに関するd346prtのブックマーク (6)

  • 【東京オリンピック開会式を舞台芸術として評論してみる】|乗越たかお

    ●はじめに MIKIKO氏「外し」の意味? オリンピック開会式について、さすがにあれだけ無茶苦茶な経緯で現場に振られたパフォーマンスについて「日のダンスは」とかいわれてもたまらんなと思って、内部事情などはわからないままにあくまでもレビュー的に書いていたのだが、その最中に追い打ちをかける文春砲が、とんでもないものを発表した。 「台11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が」 (※以下、「台11冊」) 今回の件で一番モヤっとしていたのが、なぜあんなタイミングで、あんなやり方でMIKIKO氏を演出責任者から外す必要があったのか、ということだった。 電通と、後任の元電通の佐々木宏氏が手柄を独り占めにしたかったから、という論調になっているが、いくらなんでもそんな馬鹿なことをするだろうか、と思ったのだ。 なぜならMIKIKO氏のように、これだけの規模のイベントの演

    【東京オリンピック開会式を舞台芸術として評論してみる】|乗越たかお
    d346prt
    d346prt 2021/07/29
    リオの閉会式の振り返りでも空間に気を使っていたというような事を言ってた気がする。
  • NiziUの断絶とアイドルの今後の勢力図について解説する

    紅白に出場し、縄跳びダンスで世と間を賑わせ話題になったNiziU。全員が日人のグループだ。 「メディアのゴリ押し」「TV作られた人気」「金積んだ」といろいろ言われてるが、 そこには流行の発信地と朝のテレビの特性など、いろんなものが重なって断絶が起こっている。 最初に火がついたのはそもそも主婦層だった2020年の1月にオーディション番組「Nizi Project」は、朝の番組スッキリ内でHuluコンテンツのダイジェストとして始まった。使い回しの映像だ。 9時台というのは、ワイドショー番組の主要なニュースの解説が終わり、収納術だの料理の裏技だの無味無臭なコーナーが流れるか、小さな特集や密着取材が流れるような時間だ。 この時間にTVをつけてる主婦層は、基的に朝のチャンネルは固定している。 多少興味のないコーナーがあっても、ゴールデンタイムとちがってわざわざザッピングすることもない。 50代以

    NiziUの断絶とアイドルの今後の勢力図について解説する
    d346prt
    d346prt 2021/01/14
    あ~ちゃんは偉大だなw
  • 今の子供はダンス踊れないと人権ないらしいので大人で本当に良かった - kansou

    何年か前に親戚の集まりがあったんですけど、なんか中学生の甥っ子が音楽流して踊り狂ってて。 「思春期でついにぶっ壊れたか」って思ったら、体育の授業で創作ダンスのテストがあると。音楽に合わせて自分なりのオリジナルダンス作ってそれをクラス全員の前で一曲披露しろと。 耳疑ったんですけど、今の中高生ってダンスが『必修科目』らしくて学校入った瞬間から泣こうが喚こうが踊らないと進級すらできないらしいの…なぜなら『必修』だから。ヤバぁ。マジで命拾いしたぁ危ねぇぇぇ。そんなのリズム感ゴミ中のゴミの俺が学生の時にあったらテスト終わった瞬間に引くほどイジられてる。あだ名100パー「どろにんぎょう」になってた。ドラクエの。だったら「ウンコ漏らし」のほうが二万倍マシ。ウンコ漏らすことでダンス回避できるなら喜んでウンコ漏らす。 いや、そもそもダンスが必修の時点で狂ってるのにクラスメイトの前で発表って。ただでさえ運動音

    今の子供はダンス踊れないと人権ないらしいので大人で本当に良かった - kansou
    d346prt
    d346prt 2019/03/29
    そもそも何故にダンスが必修になったのだろう?
  • 「レベルが違う」「プロのパフォーマンス」 Perfumeの“Tik Tok”デビュー作が圧倒的なクオリティー - ねとらぼ

    テクノポップユニット「Perfume」が9月29日、若者を中心に流行中のショートムービー共有アプリ「Tik Tok」にダンス動画をアップ。他を圧倒するキレッキレの動きを見せており、“Tik Tokの先輩”こときゃりーぱみゅぱみゅさんも賛辞を送っています。 PerfumeのTik Tokデビュー作(画像は「Perfume Official」Tik Tokから) 「今日のライブで話した約束のTikTok 3人で初めて挑戦」とコメントを添えて、同アプリ内では定番となっている「ホコリよけダンス」と「シリシリダンス」を披露した3人。ステージ上と同じく息がピッタリあった動きで華麗なステップを披露しており、アプリユーザーにとっては何度も見てきた定番のダンスですが、プロ中のプロの3人が踊ることで全くの別物のような印象になっています。次元が違うな……。 息ピッタリのシリシリダンス(画像は「Perfume O

    「レベルが違う」「プロのパフォーマンス」 Perfumeの“Tik Tok”デビュー作が圧倒的なクオリティー - ねとらぼ
  • 朝日新聞デジタル:法律で規制すべきダンスとは? 警察庁幹部に聞く - 社会

    警察庁から各都道府県の警察部長宛てに出された通達警察庁から各都道府県の警察部長宛てに出された通達  【宮崎園子】風俗営業法でクラブなどの「踊りの現場」の規制が続き、風営法を改正しようという動きが起きている。ツイッターを使って取材を続けると、警察庁が発表したダンスをめぐる見解について、ダンス営業関係者やダンス愛好者たちから問題視する声が上がっていることがわかった。朝日新聞の取材に対し、警察庁は「善良な風俗を害するものを排除するためにも法の規制は必要」と説明。だが、当局に大きな裁量を与えかねない内容に、反発の声がさらに強まるのは必至だ。 〈特集〉ビリオメディア  風俗営業法は、設備を設けて客にダンスをさせ飲を提供するナイトクラブ的営業や、ダンスを正しく教える能力のある人がダンスを教えることを除くダンスホール的営業について規制。そうした営業に、都道府県公安委員会の許可を得ることを義務づけ、

    d346prt
    d346prt 2012/12/28
    結局理解できないのだろうな。いかがわしきは罰するスタンスなんだ。
  • a͟e͟r͟o͟d͟y͟n͟a͟m͟i͟k͟ ͟/͟/͟ on Twitter: "義務教育にダンスが組み込まれる一方で、大人のダンスは取り締まられる。もうさ、文科省推奨のダンスフロアでも作ったら? / 体動かしただけ、ダンスでない…西麻布のクラブ http://t.co/pKZOPvOV"

    d346prt
    d346prt 2012/05/14
    そう言えば、義務教育でストリートダンスとか教えるんだっけ?型にはまったストリートダンスって、どんなんだろう?
  • 1