タグ

スポーツに関するd346prtのブックマーク (30)

  • 「1日4分間、週2回」で最大の効果…「日本の研究者」が考案した「スゴすぎるトレーニング」(田畑 泉)

    著者に聞く 「科学的なトレーニングをしたい!」 第7回――『1日4分 世界標準の科学的トレーニング』の著者 田畑 泉 さん タバタトレーニングは、20秒間の疲労困憊に至るほどの運動を10秒間の休憩を挟みながら8回繰り返す「高強度・短時間・間欠的トレーニング」である。1日合計4分間、週2回行うことで最大の効果を得られるという。 そのため、海外から火がつき、日でもスポーツ選手のトレーニングの他、最近は忙しい人が体力をつけるために取り入れやすい運動として耳にするようになった。しかし、非常にきつく、一般人は効果を得られるところまで追い込めないとも聞く。 スポーツ科学の研究者、田畑 泉さん(立命館大学スポーツ健康科学部教授)は、タバタトレーニングの名前の由来となった人物である。タバタトレーニングと自身の研究生活について話を聞いた。 世界中で通用する「TABATA・TRAINING」 ――タバタトレ

    「1日4分間、週2回」で最大の効果…「日本の研究者」が考案した「スゴすぎるトレーニング」(田畑 泉)
    d346prt
    d346prt 2023/03/20
    内容はちゃんとしたものなのに、タイトルとか記者の書き方が胡散臭くてもったいない。
  • 野党・メディア「甲子園反対、即時中止せよ。途中でも中止すべき」

    って言い出さないの不思議だなぁw めっちゃ市中でクラスター発生してるのにねえ 結局、こういう所が野党は信用ならないし、支持できないって言われてる理由だよ 原理原則があって、正しいことを言えるわけではなくて、単に反与党であれば 日全体にとって不利益でも何だってするって姿勢だとみなされてて 現実にこうやって自分たちの行動で、五輪反対で甲子園には何も言わないのは 反政府行動に繋がるかどうかでしか考えてないからでしょ?って、示してもいる それを皆分かってるから支持されない (追記) id:koutatan 無観客と言いつつ毎試合4,000人の応援団が全国から集まってくる欺瞞を批判しないのは党派性以外の何者でもない。 id:rinko_ami 五輪みたいに選手村で隔離されて応援団含めて完全無観客で、メディアはリモート対応が基かつホテル隔離、外出は15分可、公共の交通機関は使用禁止が原則ならね。甲

    野党・メディア「甲子園反対、即時中止せよ。途中でも中止すべき」
    d346prt
    d346prt 2021/08/18
    で、野党やメディアが反対したら、どうにかなるの?与党が朝日新聞に何か言ってくれるとかか?「野党ガー」を言い出す人がが異を唱える時って揶揄目的しかないのな。
  • https://anond.hatelabo.jp/20210701221330

    https://anond.hatelabo.jp/20210701221330
    d346prt
    d346prt 2021/07/02
    今回話題になったのは、逮捕されたからだよね。「けしからん」も「これぐらい当たり前」もちょっと違う。これまでより悪質だから逮捕なのかこれまで同様なのに逮捕なのかが見えないから燃えてるんだと思う。
  • ツール・ド・フランスについて少し書く

    (7/2 再追記しました) 先日からこんなブクマが次々とホッテントリに入って戸惑っています。 ■ツール・ド・フランス、クソ観客のせいで大規模落車 - Togetter https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3354342 ■ツール開幕ステージで大クラッシュ、主催者は観客訴える意向 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3353664 ■ツールの大クラッシュ、原因つくった観客逮捕 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3354342 あまり熱心とは言えないけれどNHK BS時代から

    ツール・ド・フランスについて少し書く
    d346prt
    d346prt 2021/07/02
    これを機会に、ダイジェストででもどんなレースか観て欲しいもの。
  • ツールドフランスを大クラッシュさせた女に対する憎しみがすごい

    はてなに、そこまであの自転車レースに思い入れのある人間が多いとは思えないから、落ちた犬は叩け思考なんだろうなぁ。 「故意にこんなことをやって重罪だ」みたいな人までいたけど、うかつなだけで故意じゃないよな。 目立とうと思って周囲が目に入ってなかっただけじゃん。 ネット民のああいう失敗した人間への容赦なさって「自分ならあんな馬鹿な失敗はしない」って自信からなんだろうけど、その自信どこからくるんだろうね。

    ツールドフランスを大クラッシュさせた女に対する憎しみがすごい
    d346prt
    d346prt 2021/07/01
    で、増田はツール観てんの?
  • 橋下徹氏、ウガンダ代表の陽性者判明で「むやみに検査拡大を言っていた人たちは、これを見て反省して」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事の橋下徹氏が20日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。 番組では、19日午後、成田空港に到着した東京五輪に出場するウガンダ代表選手団9人のうち、空港のPCR検査で1人の新型コロナウイルス陽性が確認されたことを報じた。 新型コロナで大会延期が決まった後、海外チームの来日は2例目で、陽性判明は初めて。この1人を除く選手団8人は、事前合宿地の大阪府泉佐野市に向け、バスで出発した。 内閣官房によると、選手団の陽性者は入国できなかった。英アストラゼネカ製のワクチンを2回接種し、出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書も提出していた。到着後の抗原検査で陰性とならず、PCR検査を受けた。 泉佐野市によると、到着したのはボクシング、重量挙げ、競泳の選手やコーチら計9人で、合宿期間は7月19日まで。いずれもワクチンの2回接種を終えていたという

    橋下徹氏、ウガンダ代表の陽性者判明で「むやみに検査拡大を言っていた人たちは、これを見て反省して」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    d346prt
    d346prt 2021/06/20
    見つからなければ良かったってことか?自分は真っ先に検査受けたんじゃなかったっけ?
  • 大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    HUFFPOST日版は5月13日、「大坂なおみ選手の『ラケット破壊』。用具を提供するYONEXがコメント『今回のような行為望まない』」との記事を配信した。 【写真3枚】この記事の写真を見る *** テニスのイタリア国際女子シングルス2回戦に出場した大坂なおみ(23)が、ストレート負けするという“番狂わせ”が起きた。 おまけに対戦相手は、少なくともランキングでは格下のジェシカ・ペグラ(27)だったのだ。 思うような試合運びとならず、フラストレーションが溜まったのだろう。大坂がラケットを数回、コートに叩きつけて壊すという一幕があった。 HUFFPOSTが大坂にラケットを提供しているYONEXに取材を申請すると、回答があったという。記事から一部をご紹介する。 《今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズ

    大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    d346prt
    d346prt 2021/05/18
    大坂なおみに否定的な人の内どのくらいが彼女のプレーをしっかりと観たことがあるのだろう?
  • 藤井聡太に負けた羽生善治が将棋盤を真っ二つに折って出て行ったらなんや..

    藤井聡太に負けた羽生善治将棋盤を真っ二つに折って出て行ったらなんやこいつってなるだろ そういうこと

    藤井聡太に負けた羽生善治が将棋盤を真っ二つに折って出て行ったらなんや..
    d346prt
    d346prt 2021/05/14
    増田の論でいくと、大坂なおみはテニスコートを破壊する事になるが?/将棋にたとえるなら「駒を投げつけた」くらいにしとけよ。
  • 一人だけ格が違うトッププロが好きだ

    一般人のレベルが1~40くらい、プロのレベルが80~100くらいの世界で、ただ一人だけレベル150くらいの化け物スコアを叩き出しているオーパーツレベルのトッププロが好きだ。 ただ一人抜き出ていることがポイントで、基的にライバルなどいない孤高の存在。 F1ならセットでプロストの名前が挙がるセナではなく、全盛期のミハエル・シューマッハのイメージ。 全盛期の羽生さん(将棋)とか、全盛期のイチロー(野球)とか、コピペになるレベルの超人が好きだ。 そういう超人が存在する競技は珍しいし、存在する時代も限られている。 あと、そもそも一般人と普通のプロのレベルに大きな差がある競技だと、さらにポイントが高い。 一般人1~40/プロ80~100よりも、一般人1~10/プロ90~100の世界の方が超人の凄さが際立ってくる。 そもそもプロ選手自体が超人の集まりなのに、そこから更にワンランク上の存在ってめっちゃゾ

    一人だけ格が違うトッププロが好きだ
    d346prt
    d346prt 2021/05/14
    フェデラー、グラフ辺りが孤高の存在って感じする。/タイトルでトッププロ言うてて、締めにおすすめの超人聞くのな。
  • 広島カープのホームゲームをオンライン配信で見られるのはJ SPORTSオンデマンドだけ!【ゴミサービス!】 - 関内関外日記

    待ちに待ったプロ野球開幕戦。もちろん、おれも我が広島東洋カープの試合を見たい。見たいが、ホームゲームのオンデマンド配信はDAZNではやっていない。カープと地元局となんらかの利権があって、12球団のうち11球団までネット配信で見られる各球団のホームゲーム、カープだけはJ SPORTSオンデマンドで見るしかない。 おれは悩んだ。悩んだ末に、今年もとりあえずはJ SPORSTオンデマンドに登録するか、金を出すかとなった。実に開幕戦のプレイボール30分前くらいのことであった。おれは登録した、金を出すことにした。月極契約、もう今月は残り少ない。少しの我慢で一ヶ月分浮く。が、おれは我慢ができなかった。今年のカープ、一刻も早く見たくなったのだ。職場で登録を終えた。 やっぱり、見たいよな、生放送で見たいよな、開幕戦。 で、おれは帰宅後すぐにAmazonのタブレットでアクセスしようとした。が、なかなかつなが

    広島カープのホームゲームをオンライン配信で見られるのはJ SPORTSオンデマンドだけ!【ゴミサービス!】 - 関内関外日記
    d346prt
    d346prt 2021/03/27
    「対価として「メンテナンス中」の静止画を見せる。それを「不便」というのだろうか?」
  • 米ナイキの多様性示す広告、日本で大きな反発 なぜ? - BBCニュース

    アメリカのスポーツ用品大手ナイキがこのほど公開した、日での人種差別を取り上げた動画広告が、同国で反発を引き起こしている。 「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn't Waiting (未来は待ってくれない)」というタイトルのこの広告では、人種や民族などで複数のルーツを持つ3人の若いサッカー選手が「実体験」を語っている。

    米ナイキの多様性示す広告、日本で大きな反発 なぜ? - BBCニュース
    d346prt
    d346prt 2020/12/03
    「偉そうな事言う前に直すべき事が」的なコメントは「偉そうな事言うな」が本音だよね。その意に沿うなら、先ずは我々日本人や日本国が発言できなくなってしまうのでは?敵味方でしか対象を判断しないのだろうか?
  • 大坂なおみがマスクに遺した7人の犠牲者。勝ち続けることで貫いたもの【全米OP・画像】

    直前のウエスタン・アンド・サザン・オープンでは、黒人男性が背後から警察官に撃たれた事件に対する抗議として、準決勝のボイコットを一時表明した。

    大坂なおみがマスクに遺した7人の犠牲者。勝ち続けることで貫いたもの【全米OP・画像】
    d346prt
    d346prt 2020/09/13
    強い。
  • 大坂なおみの棄権、それでもやはり違和感/記者の目 - テニス : 日刊スポーツ

    2度の4大大会優勝を誇る世界10位の大坂なおみ(22=日清品)が、23日に米ウィスコンシン州で起きた警官の黒人男性銃撃事件に抗議し、27日に予定されていた準決勝の同22位エリーズ・メルテンス(ベルギー)戦を棄権した。 これを受け、テニス担当記者が、素直な思いをつづった。 ◇  ◇  ◇ 考えるきっかけに、少しでもなればという「棄権」だと理解している。 大坂なおみが、ウィスコンシン州で起きた黒人男性銃撃事件への抗議で、全米前哨戦の準決勝を棄権したことだ。典型的な日人のテニス担当おじさん記者は、ない知恵を絞って考えてみた。 日で育ち、外国に住んだこともなく、多少の山あり谷ありの人生を歩んだものの、国内で肌の色で差別を受けた経験はない。 周りに、肌の色が違う人が、それほど多くいるわけでもない。だから、大坂が味わっているだろう深い悲しみや憤り、絶望感を想像できても、実感しているとは、とても言

    大坂なおみの棄権、それでもやはり違和感/記者の目 - テニス : 日刊スポーツ
    d346prt
    d346prt 2020/08/28
    「直前の準々決勝で敗れたコンタベイトはどう感じるだろうか」自説に他者の気持ちを利用するなよ。記者なら取材してみれば良かろう。
  • スポーツ飲料、投稿するなら配慮して 五輪ボラ研修開始:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スポーツ飲料、投稿するなら配慮して 五輪ボラ研修開始:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2019/10/05
    スポンサーから組織委には金が入るのだよね?組織委からボランティアへは金出さないんだよね?ボランティアがスポンサーに気を使うのおかしいだろ。
  • とある部活顧問 on Twitter: "15歳で相撲部屋の門をたたいた子も、部活動で言われているくらいの活動しかすべきではない? 浅田真央さん、福原愛さんなど、幼少時代から部活動ガイドラインどころじゃない量の練習をしてきているが、それも「子どもの健康面」を根拠にするならば、ダメなこと? 内田良さんの見解が知りたい。"

    15歳で相撲部屋の門をたたいた子も、部活動で言われているくらいの活動しかすべきではない? 浅田真央さん、福原愛さんなど、幼少時代から部活動ガイドラインどころじゃない量の練習をしてきているが、それも「子どもの健康面」を根拠にするならば、ダメなこと? 内田良さんの見解が知りたい。

    とある部活顧問 on Twitter: "15歳で相撲部屋の門をたたいた子も、部活動で言われているくらいの活動しかすべきではない? 浅田真央さん、福原愛さんなど、幼少時代から部活動ガイドラインどころじゃない量の練習をしてきているが、それも「子どもの健康面」を根拠にするならば、ダメなこと? 内田良さんの見解が知りたい。"
    d346prt
    d346prt 2019/08/04
    そこまでの覚悟があるわけでもない子もいる部活動で、トップアスリートになる様な子達と同じにしなきゃいかんの?
  • ついに日本上陸 スポーツ用品店の巨人「デカトロン」とは何者か

    世界51カ国に約1500店。売上高1兆3000億円(2018年度)で業界1位の巨人が、ついに日へ上陸する。フランス発、世界最大のスポーツ用品店「デカトロン(Decathlon)」だ。激安かつ高機能、多種多様なスポーツをカバーする品ぞろえで世界を席巻する “黒船”の正体をいち早くひもとく(デカトロン日1号店のオープンに合わせ、特集1回目を再掲載しています)。 2019年3月29日、日に初上陸する「デカトロン」。スポーツ用品チェーンとして世界最大の売上高を誇る。写真は仏リール社内のキャンパスと呼ばれる大型店 「住みたい街ランキング」関西版(リクルート住まいカンパニー)で6年連続首位に立つ、ニシキタこと西宮北口(兵庫県西宮市)。絶大なブランド力を誇るこの街の顔というべき商業施設「阪急西宮ガーデンズ」がこの春、大きく生まれ変わる。 リニューアルするのは、全館の約3割に当たる73店舗。中でも

    ついに日本上陸 スポーツ用品店の巨人「デカトロン」とは何者か
    d346prt
    d346prt 2019/03/23
    コストダウンの手法や開発のユーザー目線などはなるほどIKEAと似通っているかも。/関東にも早く進出して欲しい。
  • 橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」:朝日新聞デジタル

    オリンピック委員会(JOC)の橋聖子副会長は16日、東京都府中市で開かれた2020年東京五輪・パラリンピックに向けた機運を高めるイベントでの講演で、白血病を公表した競泳女子の池江璃花子選手について触れ、「私も高校3年生の時に(腎臓などの)病気をして、立ち直ることができた一人であるなというふうに思っております。池江選手には何とか頑張って欲しい、と思うと同時に、彼女ならできると信じているんです」と語った。 また、「私はオリンピックの神様が池江璃花子の体を使って、オリンピック、パラリンピックというものをもっと大きな視点で考えなさい、と言ってきたのかなというふうに思いました。あらゆる問題が去年から頻繁に、スポーツ界には起きました。池江選手が素晴らしい発信をしてくれたことによって、スポーツ界全体がそんなことで悩んでいるべきではない、ガバナンス、コンプライアンスで悩んでいる場合じゃない、もっと前

    橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2019/02/17
    カルトが政治握ってるの、みんな怖くないですか?
  • 大坂なおみ、死闘制し世界女王/全豪テニス決勝詳細

    テニス・全豪オープン第13日(26日、メルボルン)女子シングルス決勝が行われ、第4シードの大坂なおみ(21)=日清品=が第8シードのペトラ・クビトバ(28)=チェコ=と対戦した。 試合開始は午後7時半(日時間同5時半)。 【セットカウント】-1クビトバ 【第1セット】 ・第1ゲーム ・第2ゲーム 大坂1- ・第3ゲーム ・第4ゲーム 大坂2- ・第5ゲーム ・第6ゲーム 大坂3- ・第7ゲーム ・第8ゲーム 大坂4- ・第9ゲーム ・第10ゲーム 大坂5- ・第11ゲーム ・第12ゲーム 大坂6- ・タイブレーク 【第2セット】 ・第1ゲーム 大坂0- ・第2ゲーム 大坂0- ・第3ゲーム ・第4ゲーム ・第5ゲーム ・第6ゲーム ・第7ゲーム 大坂4- ・第8ゲーム ・第9ゲーム 大坂5- ・第10ゲーム 大坂5- ・第11ゲーム 大坂5- ・第12ゲーム 大坂5- 【第3セット】

    大坂なおみ、死闘制し世界女王/全豪テニス決勝詳細
    d346prt
    d346prt 2019/01/26
    すごい。本当に強い!
  • ゴルフルール 大幅変更 人気ジリ貧の反転攻勢なるか | NHKニュース

    2019年1月1日、ゴルフのルールが大きく変わりました。世界のゴルフルールを統括するR&A=イギリスゴルフ協会とUSGA=全米ゴルフ協会が行った35年ぶりの大幅な改訂で、アマチュアにも分かりやすいようルールが見直されました。来年に東京オリンピックを控えゴルフへの注目が高まる中で、今回のルール改訂をゴルフ人口の拡大につなげようと関係者の期待が高まっています。 ゴルフのルールは、1984年に大きく変更されたあと、4年ごとにマイナーチェンジが行われてきました。 しかし今回はそのタイミングを待たずに大幅な見直しとなりました。 背景には、世界的に広がっている深刻なゴルフ離れがあると言われています。 公益財団法人 日生産性部が発表している「レジャー白書2018」によりますと、日のゴルフ人口は2017年で670万人。 ピーク時の90年代中盤は1400万人近くでしたが、この20年余りで半減しました。

    ゴルフルール 大幅変更 人気ジリ貧の反転攻勢なるか | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/01/16
    そこじゃない感。/若者どころか、50代でも団塊に比べてプレイ人口圧倒的に少ないし、氷河期世代もどれだけ行けるのか。
  • なんでテニスプレイヤーって短気の人が多いの?

    テニスプレイヤーって他のスポーツ選手に比べると、短気でラケットにすぐ当たる人が多い印象がある。 悔しくてイライラする気持ちもわからなくはないけど、ラケットにあたるのは誰も得しないし見てる人から言わせてもらえば人間性を疑ってしまう。 なんでテニスプレイヤーには客観的に見れない人が多いのか。 ラケットに当たらない紳士的なトップテニスプレイヤーってナダルくらいだよね。 テニスプレイヤー全員ナダルにならないかな。

    なんでテニスプレイヤーって短気の人が多いの?
    d346prt
    d346prt 2018/09/25
    ブコメに「短期」タイポ並び過ぎてて和んだ。/コート上では孤独だからだよね。ミスへの苛立ちを静かに解消するとしたら、ラケットにしか八つ当たりできない。