タグ

交通に関するd346prtのブックマーク (20)

  • 「交通事故負傷者は実際には減ってない」問題が国会で質問 - 紙屋研究所

    交通事故負傷者は実際には減ってないのではないか、という「しんぶん赤旗」の記事を読んでその感想を書いた。*1 kamiyakenkyujo.hatenablog.com その後、共産党の塩川鉄也衆院議員がこの問題を国会で取り上げて質問した(6月4日、衆院内閣委員会)。今日の「しんぶん赤旗」にはその反響を書いた記事が載っていた。 そして塩川議員のホームページにはその質問をまとめた記事が載っていた。 www.shiokawa-tetsuya.jp (2021年6月4日 衆議院内閣委員会 日共産党 塩川鉄也 配布資料) 前回記事で青野渉弁護士のコメントを紹介したが、「横ばい」と「半減」ほどに違う。「実数が違うだけで、基的には同じ傾向」ではないのである。これは統計の意味を無効化し、それを基礎にした国策を誤らせる。 乖離が生じているのはなぜかと質問。 警察庁高木勇人交通局長は「自賠責保険では、人身

    「交通事故負傷者は実際には減ってない」問題が国会で質問 - 紙屋研究所
    d346prt
    d346prt 2021/06/13
    ↓「統計は自賠責見れば良いじゃない」のならば、警察発表要らないし、そこで減ったのを誇るもおかしいよね。なんで問題ないことにしたいのだろう?
  • 山口・萩の新定期船、船体重すぎ就航白紙 「前代未聞」再発注へ | 毎日新聞

    萩海運(山口県萩市)は23日、萩市の離島・相島と土を結ぶ新しい定期船の重量が計画より大幅に超過し、建造した鈴木造船(三重県四日市市)との契約を解除すると発表した。6月に予定されていた就航は白紙になった。 萩海運によると、4月9日に四日市市であった進水式に出席した社員が、船体が大きく水面下に沈んでいることを不審に思い、同社と共同で建造を発注した独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援…

    山口・萩の新定期船、船体重すぎ就航白紙 「前代未聞」再発注へ | 毎日新聞
    d346prt
    d346prt 2021/04/24
    契約解除された船体や建造費はどうなるのだろう?材料費についてのブコメあるけど、ホントそこおかしいよね。計画段階からして重かったりして。
  • 路線バスは怖くない

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1694398 バーカバーカ。 そこまでバスに乗るのがイヤなら一生タクシーにでも乗ってろ。その金がないなら歩いてろ。 一時のめんどくさい気分だけで人より損する人生をシルバーパスもらえる歳まで送れ。 以上! で終わらせてもいいんだけど、中には大昔の路線バスのイメージのまま何十年もアップデートできてない人や、ともあれまだ路線バスに乗ったことがないという人もいると思うので、バカは放っておいてそういう人のために説明する。 路線バスは別に怖くない。 「乗り降り、運賃支払のシステムが複雑そう」 んなこたーない。 先払いと後払いの2種類しかない(※)。 支払いも、IC乗車券の普及で革命的に簡単になった。 バスに乗るのがなんとなく怖いやつはとにかくひとまずなによりすなわちIC乗車券を手に入れろ。路線バスにまつわる

    路線バスは怖くない
    d346prt
    d346prt 2021/04/09
    簡単なのに随分長文じゃねーか。そういうのを簡単じゃないって言うんだよ、バーカバーカ
  • 「カッコいいと思ってやってる人がいる」ってマジ!? 自動車で左折の直前に一度右にハンドルを切って左に切り返す運転は危険だからやめようね

    ハッキリ言ってダサいの極み、自分の乗ってる車のサイズ感を理解出来てない残念な人って周りに見られてると自覚してほしいモンですが、そういう人に限って周りからの視線に気付いてくれないんだ。

    「カッコいいと思ってやってる人がいる」ってマジ!? 自動車で左折の直前に一度右にハンドルを切って左に切り返す運転は危険だからやめようね
    d346prt
    d346prt 2021/03/18
    ラリーとかでおつりで曲がるためのフェイントは見かけるけど、あれの形だけ真似た危険行為よね。荷重移動できなければ大回りするだけ。
  • 「お願いです。補聴器をイヤホンと思わないで」。警察官の注意に当事者から悲痛な声。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「お願いです。補聴器をイヤホンと思わないで」。警察官の注意に当事者から悲痛な声。
    d346prt
    d346prt 2020/06/05
    「引き続き適正な指導取締りがなされるよう都道府県警察を指導したい」5年前に首相が述べてるにも関わらず、これでは警察が首相をなめてるとしか思えないな。
  • 【速報】安倍首相、県をまたぐ移動6月19日から解禁へ|TBS NEWS

    安倍総理は、自民党の役員会で、緊急事態宣言を受けて自粛を求めていた県をまたいでの人の移動について、6月19日から解禁する考えを示したということです。 また、既に執行が始まっている今年度1次補正予算と27日に閣議決定する第2次補正予算を合わせ、200兆円規模にすることを明らかにしたということです。

    【速報】安倍首相、県をまたぐ移動6月19日から解禁へ|TBS NEWS
    d346prt
    d346prt 2020/05/26
    この件だけやけに早く発表するのはJR西日本を気遣ってとかなのか?
  • 赤信号無視の歩行者を書類送検 バイクと衝突で異例の検挙 | NHKニュース

    北九州市の交差点で、赤信号を無視して道路を横断したうえ、ミニバイクと衝突し、運転していた高齢者に大けがを負わせたとして、70歳の歩行者が書類送検されました。警察によりますと、歩行者がバイクよりも重い過失があるとして検挙されるケースは極めて珍しいということです。 警察の調べによりますと、去年11月、自宅近くの市道の交差点で、赤信号を無視して道路を横断したうえ、青信号で交差点に入ってきたミニバイクと衝突し、運転していた高齢者の頭などに大けがを負わせたとして、重過失傷害の疑いが持たれています。 自身も足の骨を折る大けがをしていて、警察はミニバイクを運転していた高齢者についても、過失運転傷害の疑いで書類送検しました。2人とも容疑を認めているということです。 警察によりますと、歩行者とミニバイクの交通事故で、歩行者がバイクよりも重い過失があるとして検挙されるケースは極めて珍しいということです。 福岡

    赤信号無視の歩行者を書類送検 バイクと衝突で異例の検挙 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/03/16
    守るの当然として、「深夜誰もいない赤信号でも」って、信号が何の為にあるかも考えず盲目的に従う宣言だよね。安全確認を怠らない前提で、交差する通行のどちらが優先かを示すのが信号でしょ?
  • 『“あおり運転”に異例の殺人罪 被告「事件でなく事故」 大阪 | NHKニュース』へのコメント

    悪質な交通事故が報道される度に「ドラレコ義務化はよ」「自動運転はよ」ってコメントが溢れて「あぁ、人はこうやって自らの自由を返上していくんだな」と悲しい気持ちになった

    d346prt
    d346prt 2019/01/15
    ああ、なるほど。「搭載する事」の義務化を「ドラレコ自体を国に握られる」と飛躍しちゃう人なんだな。ここのコメと噛み合うわけ無い。
  • 格安ツアーで見てきた中国の交通政策は意外と合理的かもしれない

    トピック・都市部では乗用車しか見かけない ・高級車ばかり、高額なナンバー代 ・高速道路はレーンごとの制限速度 ・ガソリンバイクは超レア、電動バイクの充電器 ・青信号が短すぎる横断歩道(死ねる) はじめに高齢の父親とともに格安ツアーで行って来ました。大連→無錫→上海(二泊)で四泊五日。 ちょっと見てきただけで分かった気になるなと言うなかれ。現地ガイドが付きっきりなので、リアルな話が何でも聞ける。個人旅行じゃ得られない情報源。バスは最前列に座る! 自分が気づいたことを書いてるブログ記事とかがあまり無いようなので書いてみました。主に上海の事です。 都市部では乗用車しか見かけない別のツアー客の方が気づいてガイドさんに質問。まさかと思って、改めて道を見ると当だったので驚愕した。確かに大きな車なんてバスぐらいなもの。ハイエースみたいな商用車さえ見かけない。 ガイドさん曰く、共産党の命令により日中は商

    格安ツアーで見てきた中国の交通政策は意外と合理的かもしれない
    d346prt
    d346prt 2018/10/05
    「交通事故の年間死者数は10万人超えてるとのこと…」増田の言う合理的の範囲狭いのな。
  • 『バニラ・エア』の件で、netgeekの記事に「釣られてしまった」人たちへ - いつか電池がきれるまで

    netgeek.biz これがホットエントリにあがっていて、やれやれ、と思いつつ、ブックマークコメントをみて驚きました。 b.hatena.ne.jp みんな、あまりにも釣られすぎ…… ブックマークコメントも、途中からは「揺り戻し」のように、「こういう煽りに乗せられちゃ危ない」と指摘する人が多くなってきているのですが、この『netgeek』のエントリは、あまりにも書いている人の木島さんへの悪感情が目立っているのです。 abematimes.com 同じ番組をまとめたこのサイトと読み比べてみてください。 (ちなみに、こちらは件の番組を放映したAbemaTVの関連サイト。当は、番組をちゃんと全部観るべきなのですが) だいぶ印象が違いますよね。 同じ材料で、こんなにできる料理は異なる。 冒頭のnetgeekの記事には、書いている人の「木島さんへの嫌悪感」が込められています。 小松靖アナ「木島さ

    『バニラ・エア』の件で、netgeekの記事に「釣られてしまった」人たちへ - いつか電池がきれるまで
    d346prt
    d346prt 2017/07/02
    この件に関してはずっと立場は保留で、木島氏もバニラエアも双方言い分があると思ってるし、それに対する報道や言及も様々あって良いとも思う。/が、この記事が偏っているからって、Netgeekの悪意を庇う様なのはナシ
  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    d346prt
    d346prt 2017/06/29
    この件程判断に迷う話題も珍しく、こちらの様に事情の解った人が長文を尽くしてやっと語れる問題と思う。/双方に非と理があり、一方を否とする論にはどれも違和感あったので、一番腑に落ちるエントリであった。
  • 満員車内揺れて…頭当たりガラス割れる 東急田園都市線:朝日新聞デジタル

    2日午前7時50分ごろ、東急田園都市線中央林間発清澄白河行きの上り準急電車(10両)が二子玉川―用賀間を走行中、5両目の扉のガラスが割れ、用賀駅で停止した。乗客の男子高校生(17)が車内でガラスにぶつかったのが原因とみられ、高校生は顔にけがをした。 東急電鉄や警視庁によると、車内は当時、通勤客らでほぼ満員の状態だった。電車が揺れ、複数の乗客がバランスを崩し、はずみで高校生が扉のガラスに頭をぶつけたとみられる。ガラスが割れ、高校生は顔を切るなどして病院に運ばれた。 電車は用賀駅で12分停車した後、ガラスの割れた部分を段ボールで覆うなどして運行を再開した。

    満員車内揺れて…頭当たりガラス割れる 東急田園都市線:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2016/09/03
    田園都市線、他の路線に比べてよろける人や寄りかかる人が多い印象ある。同じ様な混み具合でも揺れた時の圧され方がすごい。
  • そろそろ真剣に「AT車の左足ブレーキ」を検討する時期に来てはいないか? - Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学:楽天ブログ

    Dec 25, 2015 そろそろ真剣に「AT車の左足ブレーキ」を検討する時期に来てはいないか? (37) カテゴリ:カテゴリ未分類 みなさん、こんにちは。 またしても高齢者によるブレーキとアクセルの踏み間違い事故が起きてしまいました。にもかかわらず、地方紙でしか報道されなくなってしまったという現状に、何やら恐ろしさを感じます。 近年は、踏み間違いをしても、警報音を鳴らしたり、一時的にアクセルを絞って急加速しないようにする安全装置も開発されていますが、これらは必ず、一定時間(数秒間)アクセルを踏み続ければ、機能が解除されるようになっています。なぜなら、踏切内に閉じ込められてしまった場合、センサーが遮断機を検知していても、ドライバーの判断で脱出できるようにするためなんですね。 一方で、踏み間違いをしたドライバーというのは、自分が踏んでいるアクセルペダルをブレーキだと信じて踏んでいるわけですか

    そろそろ真剣に「AT車の左足ブレーキ」を検討する時期に来てはいないか? - Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学:楽天ブログ
    d346prt
    d346prt 2015/12/26
    左足ブレーキってラフな運転においては「慣れれば楽」なものだが、安全にとなると精度の高さが要求される。一番のメリットは、速度を落とさずに過重移動できる事だし。/ナルセペダルの認知度はもっと上がって良い。
  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    d346prt
    d346prt 2014/10/25
    その前提においては、全くその通りだな。前提が変わった時の為にも免許はとっといた方が良いが。 "昔は"クルマって自己を拡大してくれる"装置"でもあったのだが、今はぞんな事感じるヤツは居ないだろうし。
  • 加害者になるとはちっとも考えていない自転車の怖さ 轢き逃げも少なくない自転車事故。煩雑な保険請求手続きは被害者に降りかかる | JBpress (ジェイビープレス)

    自転車の横暴は目に余る。自転車は、「たいていすごいスピードで音もなく後ろから来て、人の横をぎりぎりですり抜け(略)、歩道で歩行者を脅かしていたかと思うと、そのまま車道に降り、今度は、車と一緒に道を横切り、横切り終わったら、今度は歩行者の横をすり抜けながら、横断歩道を走り、そのまま、また歩道に上がってジグザグと走り抜けていく」のである。 だから、「日で怪我をするなら、おそらく歩道で、後ろから来た自転車に轢かれてのことに違いない」と書いたのだが、その危惧がこのたび現実となった。ただ、怪我をしたのは私ではなく、友人のCだ。 ウォーキング中に自転車の車輪で骨が粉々に Cはウォーキングが日課で、夕方、近所の緑地などを、スマートなウエアで颯爽と歩く。日にいるとき、私もときどき同行するが、前を行くCの姿は、スタイル抜群、動作機敏で、高校生と見まがうほどだ。 そのCがお正月早々、夕方4時、夫と一緒に歩

    d346prt
    d346prt 2014/02/19
    「自転車は車両」って認識が無さ過ぎるのが、ホント怖い。 ロードバイクで車道の左を走っているところに、脇道からママチャリがノーブレーキで飛び出して来たのを避けて、大怪我を負った事がある。
  • 故意の幅寄せで自転車の転倒誘発、41歳の男を危険運転容疑で逮捕 | レスポンス(Response.jp)

    今年5月、東京都文京区内の都道を乗用車で走行中、自転車に幅寄せを行って転倒を誘発し、乗っていた20歳の男性を負傷させたとして、警視庁は17日、41歳の男を危険運転致傷や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。 警視庁・富坂署によると、問題の事故は2013年5月23日の午前8時35分ごろ発生している。文京区白山付近の都道(片側3車線の直線区間)で、第1車線の路肩を走行していた自転車に対し、後方から接近してきた乗用車が幅寄せ。そのまま接触した。 接触の弾みで自転車は転倒し、乗っていた20歳の男性が打撲などの軽傷を負ったが、クルマは逃走。警察では軽傷ひき逃げ事件として捜査を開始したが、埼玉県北市内に在住する41歳の男が関わったものと判断。任意で事情を聞いていたが、供述内容から故意による幅寄せがあったものと判断し、危険運転致傷やひき逃げ容疑で逮捕している。 聴取に対して男は「急ハンドルを切って

    故意の幅寄せで自転車の転倒誘発、41歳の男を危険運転容疑で逮捕 | レスポンス(Response.jp)
    d346prt
    d346prt 2013/06/22
    交通のシステムが危険を孕んだ存在だから、運用でなんとかする為に運転免許でそれを担保するのだよね。だから、自動車の及ぼす影響を正しく理解できないヤツからは、免許を取り上げないといけないと思うぞ。
  • 350キロ余の歩道 自転車通行不可に NHKニュース

    自転車と歩行者の接触事故を減らすため、全国の警察は、自転車の通行が可能だった歩道のうち、350キロ余りの区間を原則、通行できなくする措置を取りました。一方で、自転車が車道を安全に走るための専用レーンの設置はなかなか進んでおらず、今後、対策を急ぐ方針です。 警察庁によりますと、自転車が歩行者に接触する事故は去年、全国で2625件と、10年連続で2000件を超え、死亡事故も5件起きるなど深刻な状態が続いています。 このため、警察庁は、自転車の通行が可能な歩道のうち、道幅が3メートル未満の狭い所は、子どもや高齢者などを除き、自転車での通行を徐々にできなくする方針をおととし決めました。 これを受けて、全国の警察が「自転車通行可」の標識を取り外した歩道は、去年1年間で合わせて516か所、区間の距離は356キロに上ることが分かりました。 都道府県別では、千葉県が87キロと最も長く、次いで埼玉県が44キ

    d346prt
    d346prt 2013/05/26
    分離も大事だけど、自動車は軽車両である事を、未だに理解できてないヤツが多すぎるのをどうにかしないと。あと、専用レーン作っても、幅寄せしてくるアタマのおかしいヤツには関係ないしな。
  • 「自転車は歩道を走るもの」という誤解をなくしたい:日経ビジネスオンライン

    田中 太郎 日経エコロジー編集長 1990年早稲田大学卒業、日経BP社入社。「日経レストラン」「日経オフィス」「日経ビジネス」「日経ビジネスアソシエ」「日経エコロジー」「ECO JAPAN」などを経て2014年から現職。 この著者の記事を見る

    「自転車は歩道を走るもの」という誤解をなくしたい:日経ビジネスオンライン
    d346prt
    d346prt 2013/01/31
    交差点を直進しようとして、右折してきた車とぶつかりそうになった。「歩行者信号が赤じゃねぇか!」と怒鳴られた。DQNからは運転免許取り上げて欲しい。(´д`)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    d346prt
    d346prt 2013/01/11
    レイシストほいほい?不便な事に文句は言いたかろうが、差別発言が酷すぎる。
  • 駅転落防止「通せんぼロープ」開発着手…JR西 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR西日は13日、駅利用客のホームからの転落防止策として、ロープを昇降させる新方式の転落防止柵(ホームドア)の開発に乗り出す、と発表した。 JR西管内では、列車の乗降口が車両によって異なる路線が多く、ホームドアの普及が進んでいないが、新方式では、在来線の大半を占める3ドアと4ドアの車両に対応できるという。 新方式では、ホームに柱(高さ1・3メートル)を約10~5メートル間隔で設置し、複数のロープで結んで転落を防ぐ。列車が入ると、柱は自動的に上昇。張られたロープも乗降口より高く上がるが、出発前は乗務員が安全確認しやすいよう柱とロープは元の高さに戻るという。設置時期や費用は未定。 JR西管内では昨年までの5年間に転落が30件、列車との接触が61件起き、19人が死亡した。国土交通省は「1日の利用客が10万人以上の駅」にホームドア導入を求めるが、導入実績は全国で14%。特にJR各社では、同一路線

    d346prt
    d346prt 2012/11/14
    「列車が入ると、 柱は自動的に上昇。張られたロープも乗降口よ り高く上がるが」ロープに足元をすくわれて転ばないのか?
  • 1