タグ

表現規制に関するd346prtのブックマーク (4)

  • 自分は表現の自由原理主義者なので BLは不健全図書に指定されるのは反対だ..

    自分は表現の自由原理主義者なので BL不健全図書に指定されるのは反対だし 男女のセックス漫画を18禁としてゾーニングするのは反対で全ての人が手に取れるようにすべきだと思ってるし モザイクはなくして性器は露出させるべきだし 児童ポルノも販売所持が許されるべきだし 犯罪を助長する・自殺を導くような言論や出版も当然自由にすべきだし 著作権は撤廃されてコピー・転売・改変が自由に手に入れられるようにすべきだよな って言うと表現の自由戦士から近寄んなって顔される なんでだよ表現の自由が目指すべきは全ての規制のない表現だろうが!! 人間は原始時代の自由に立ち返るべきなんだよ!!

    自分は表現の自由原理主義者なので BLは不健全図書に指定されるのは反対だ..
    d346prt
    d346prt 2022/11/03
    筋は通ってるし一理あるとは思う。全面支持はできないが。/そもそも、表現の自由は権力者の都合に左右されない為のもので全てに自明でないし、規制の根拠も害悪かどうかに自明なものはない。地道に合意形成しか。
  • 新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-

    何やら、毎年この時期に「新春暴論」と題した文章を書く流れになっているっぽい。「暴論」かどうかは皆さまにご判断いただくとして、今年もひとくさり。 いつもの通り長いので、要点を以下の通りまとめておく。 ◎性的少数者をあらわすことばとして最近よく「LBGT」が使われるが、他にも多様な性的少数者がいる。LGBTはこの意味で限定的な概念であり、他の多様な性的少数者を切り捨てている部分がある。特に、性的少数者の概念が提唱された当初は含まれていた、性的嗜好に関する少数者を含めていないこと、また彼らを一段下に見ているふしがあることは、社会における多様性を旗印とするLGBTの主張との間に齟齬があるように思われる。 ◎小児性愛やレイプなど、実行すれば犯罪となる行為を描いたマンガ、ゲームなどの創作物を消費する一部のオタクは、これにより自らの性的嗜好を実行に移すことなく充足させ、社会と共存している性的少数者といえ

    新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-
    d346prt
    d346prt 2016/01/08
    「私がLGBT運動に基本的には賛同しつつもいまひとつ乗り切れないのは、そうしたある種の「ご都合主義」のようなものを感じるからだ」それな。
  • 爆問にNHK会長「品性」求める/デイリースポーツ online

    爆問にNHK会長「品性」求める 拡大 NHKの籾井勝人会長(71)が8日、定例会見を開き、お笑いコンビ・爆笑問題が、3日放送のバラエティー番組「初笑い東西寄席2015」に出演した際、事前に用意していた政治家に関するネタをNHK側からボツされたと明かした件について言及。一般論と前置きした上で、「個人名を上げて笑いのネタにするのは、ちょっと品がない」と爆問側の品性を問うた。 さらに「規制する&規制しないや、圧力とかでなく、しゃべる人の品性や常識があってしかるべき」とお笑いにも一定の品位を求める考えを示した。 爆問は7日未明放送のTBSラジオで田中裕二が「政治家さんのネタは全部ダメと言われた」と告白。太田光も「政治的圧力は一切かかっていない。テレビ局側の自粛っていうのはありますけど」とNHK側から自粛を求められたことを明かしていた。 籾井会長は「NHKは公共放送で、視聴者はいろいろな方がいる。N

    d346prt
    d346prt 2015/01/10
    お笑いに品を求める事こそ品が無いのでは?
  • 1