タグ

創価学会に関するbogus-simotukareのブックマーク (15)

  • 土地利用規制法/区域指定決定 計583カ所に/国民監視・権利侵害 懸念の声

    政府は29日、土地利用規制法に基づく第9回「土地等利用状況審議会」を開き、横田基地(東京都福生市など)や普天間基地(沖縄県宜野湾市)など主要な米軍基地を含む全国28都道府県の184カ所の指定を了承しました。これで一通りの選定作業が終わり、これまでの指定とあわせ、47全都道府県・583カ所もの指定が決まりました。今回了承された指定区域は4月中に告示。区域図をホームページで公開し、5月に施行します。 今回了承されたのは▽自衛隊施設が23都府県186施設▽米軍施設が9都府県45施設▽原発関係が11道県19施設▽空港が2県2施設▽海上保安庁関係が沖縄県の4施設▽国境離島が沖縄県の2島―に上ります(施設数と区域の数は一致せず)。 区域指定されれば、周囲1キロが監視対象になり、「機能阻害行為」が確認されれば国が中止を勧告・命令。従わなければ刑事罰が科されます。特に重要とされる「特別注視区域」では土地の

    土地利用規制法/区域指定決定 計583カ所に/国民監視・権利侵害 懸念の声
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/03/31
    「特別注視区域」になるはずの防衛省周辺は「注視区域」にとどまっています。近くにある創価学会の敷地にかからないようにする配慮と考えられ、区域指定のやり方が非常に恣意的
  • 公明党、大嘗祭参加へ 社民欠席「政教分離違反」

    公明党は、14日から15日にかけて行われる皇位継承の重要祭祀「大嘗祭」の中心儀式「大嘗宮の儀」に出席する。平成2年の前回、党として不参加を決め、議員が個人として出席するのは容認した。政権を担う立場から判断を転換させた格好だ。山口那津男代表は12日、記者団に「政府、与党で取り組むのが基方針だ」と述べた。 公明党は参加決定の党内手続きなどは経ない。政府からの招待を踏まえ「議員それぞれがきちんと対応する」(山口氏)とした。前回の不参加決定は、神道色の濃い大嘗祭への公費支出が憲法にそぐわないことを理由とした。山口氏は政教分離について「裁判で争われたが、合憲判断が出ている」と述べ、参列への支障はなくなったとの認識を示した。

    公明党、大嘗祭参加へ 社民欠席「政教分離違反」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/11/12
    「創価学会党」も「政権与党の甘い汁」のために、違憲の疑い濃厚な神道行事に参加するとは落ちぶれたとしか。神札拒否して獄死した創立者・牧口常三郎大先生に対して失礼じゃねえの?。
  • 英語民間試験延期 公明・斉藤氏「混乱の責任は政府、大いに反省を」

    公明党の斉藤鉄夫幹事長は1日午前の記者会見で、大学入学共通テストに導入される英語民間検定試験の来年度の実施見送りが決まったことについて「受験生や関係者に不安を与え、混乱を招いていたことからすれば、今回の結論は評価されるべきだ」と述べた。 一方で「準備期間があったにもかかわらず、不安と混乱を招いた責任は政府・文部科学省にある。大いに反省し、二度とこういうことがないようにしっかり準備してもらいたい」と注文をつけた。

    英語民間試験延期 公明・斉藤氏「混乱の責任は政府、大いに反省を」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/11/01
    野党ではなく与党なのにこの他人事のような斎藤公明党幹事長の無責任発言は何なのか。「与党の手柄は公明の手柄、失態は自民の失態」なのか。心底呆れる。創価学会と公明党にはこの世から消えてほしい
  • 公明・山口那津男代表 私立高校授業料実質無償化「画期的」

    公明党の山口那津男代表は7日の党中央幹事会で、政府が「人づくり革命」の政策パッケージに、私立高校授業料の実質無償化を盛り込む方針を固めたことについて「政府の政策の柱として実現する運びとなり画期的だ」と評価した。 公明党は先の衆院選公約で実質無償化の実現を掲げたが、実施年度が平成31年度から1年先送りされ、「年収590万円未満の全世帯」を対象とした無償化の実施に必要な財源確保のメドもつかなかった。 北側一雄副代表は7日の記者会見で、政策パッケージについて「(無償化を)『実現する』と明確に書き込まれたことが肝だ。時間があるので書かれた通り、政府全体として取り組んでいく」と述べた。

    公明・山口那津男代表 私立高校授業料実質無償化「画期的」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/12/07
    「高校無償化なら民主党政権時代にやってる。そればらまきと抜かして因縁つけてたのはお前ら自民、公明じゃねえのか」と心底呆れます。人間どうすればここまでクズでカスになれるんでしょうか。
  • 【ノーベル賞】創価学会インタナショナルの池田大作名誉会長がICANに祝電「受賞は何ものにも代えがたい喜び」

    ノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)と連携し、核兵器廃絶への運動をともに進めてきた創価学会インタナショナル(SGI)の会長を務める創価学会の池田大作名誉会長が6日夜、ICANに祝電を送った。 メッセージでは「この受賞に、核兵器の廃絶を求めてきた全ての関係者、なかんずく被爆者の方々とそれに連帯する市民社会のメンバーは、どれほど勇気付けられることでしょう。受賞は何ものにも代えがたい喜びであります」と祝福している。

    【ノーベル賞】創価学会インタナショナルの池田大作名誉会長がICANに祝電「受賞は何ものにも代えがたい喜び」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/10/07
    他人の手柄を詭弁で自分の手柄にするいつもの創価学会、公明党/そして池田大作インタビューしただけのことはあるいつもの産経。聖教新聞、公明新聞かよ。
  • 安倍政権の醜悪な政治姿勢を正す/李実

    安倍政権の醜悪な政治姿勢を正す/李実 2017年07月19日 14:12 朝鮮半島 「北の脅威」を煽り、「戦時下」を演出 安倍政権の醜悪な政治姿勢を物語るように政府要人や公職者の失言、暴言が後を絶たない。とりわけ朝鮮に対する最近の妄言に全身の血が逆流するほどの怒りを覚える。 さきの谷・石川県知事の「北朝鮮国民を飢えさせわからしめる…」発言に続き、東京都議選での応援演説をした自民党の二階幹事長は朝鮮のミサイル問題と関連して精神障がい者に対する差別的な表現をつかった。 自民党と連立を組む公明党は、その広報ツイッターで特定の野党を中傷するさい「危険・汚い・北朝鮮」といわゆる3Kでもじり、公然と朝鮮をあてがっている始末だ。支離滅裂で常軌を逸している。

    安倍政権の醜悪な政治姿勢を正す/李実
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/07/19
    公明党は、広報ツイッターで某野党を中傷するさい「危険・汚い・北朝鮮」と公然と朝鮮を誹謗している。支離滅裂で常軌を逸している。
  • [寄稿]来るところまで来た

    詩人・尹東柱が解放の日をみないまま福岡刑務所で獄死したのは72年前のことである。彼の命は治安維持法によって奪われた。判決文によると、彼はいとこの宋夢奎ら朝鮮人学友たちとともに、「日の敗戦を夢想し、その機に乗じて朝鮮独立の野望を実現するべきと妄信」したという。ただし、この目的のための具体的な行動は何もしていない。ただ、心に朝鮮独立の夢を抱き、そのことを友人たちと語り合ったことが罪とされた。まさに人の行為ではなく、その内心を処罰するところに治安維持法の恐ろしい質がある。 「日はとうとう来るところまで来た」、このところそういう感が深い。 とくにそう感じる最近の出来事は、法務大臣が6月2日の国会答弁で、悪びれることもなく、かつての治安維持法は「適法に制定」されたものであり「損害賠償も謝罪も実態調査」もしない」と答弁したことだ。同法は「私有財産制の否定」と「国体(天皇制)否定」を目的とする結社

    [寄稿]来るところまで来た
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/06/20
    法務大臣が治安維持法は「適法に制定」されたものであり「損害賠償も謝罪もしない」と答弁した。創価学会の牧口常三郎氏など同法の犠牲者も数多い/牧口先生を裏切り「来るところまで来た」創価学会
  • 共産、北と「兄弟党」ゆえに… | 公明ニュース(2017/5/17)

    共産党北朝鮮の朝鮮労働党は、もともとは友好関係にあった」。共産党の政策委員長を務めた筆坂秀世氏が、4月26日付「夕刊フジ」の連載「共産党研究」でこう指摘している通り、かつて日共産党と朝鮮労働党は「兄弟党」として密接な関係にありました。 朝鮮労働党の会合では、共産党の最高幹部が「熱烈な兄弟のあいさつ」を行い、「たがいに支持しあい、戦闘的な友情によって深く結ばれているマルクス・レーニン主義の党」と述べたほどの“同志”でした。近年、北朝鮮の横暴が露呈する中、共産党は「朝鮮労働党とは関係が断絶」(党ホームページ)とアピールしていますが、築かれた関係がそれだけ深かったことの裏返しなのです。 事実、共産党からは、北朝鮮を擁護するかのような不可解な言動が続出しています。2009年4月に北朝鮮がミサイルを発射した際、強く抗議する国会決議に唯一反対したことは、その最たる例です。反対の理由は「『ミサイル

    共産、北と「兄弟党」ゆえに… | 公明ニュース(2017/5/17)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/06/02
    北朝鮮問題、「反省」すべきは公明党ではないのか(http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-11-23/14_0401.html)、北朝鮮拉致問題、事実ねじ曲げた公明党の党略的な攻撃(http://www.jcp.or.jp/activ/active60-ratimondai/ratimondai.html
  • 【加計学園】公明・山口那津男代表、前川喜平前文科次官を批判「そもそも辞めた方が言うのはいかがなものか」

    公明党の山口那津男代表は25日夜のBSフジ番組で、学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり、前川喜平・前文部科学事務次官が記者会見を開いて政府を批判したことに不快感を示した。「辞めた方がそもそもおっしゃるのは、いかがなものか」と述べた。 同時に「当に法を曲げることがあったのか。よく分からない文書が出てきて誰がいつ責任を持って作ったか、よく分からない。印象づけのようなことばかりが取り沙汰されている」と語った。 山口氏は、前川氏を国会に招致することについても否定的な見解を示した。学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典前理事長を3月に証人喚問した際、新事実の解明に至らなかった点に言及。「何が問題で、どういうことが必要なのかがはっきりしないと(いけない)。ただ呼んでください、呼びましょうといっても解決にはならない」と強調した。

    【加計学園】公明・山口那津男代表、前川喜平前文科次官を批判「そもそも辞めた方が言うのはいかがなものか」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/05/25
    なお「辞めた方」が「橋下元市長」なら同感/前川氏に悪口するなら「証人喚問で彼のウソを暴く」位の啖呵でも切ったらどうなのか。創価信者も「宗教者」を名乗るのなら、少しは良識や羞恥心持ったらどうなのか?
  • 【政治デスクノート】「三代会長」の敬称は、「先生」とする…今年も会則を変更 創価学会に何が

    公明党の支持母体、創価学会が11月4日の総務会で会則改正を決定しました。翌日5日の機関紙「聖教新聞」の1面トップで大きく報じられ、学会や公明党関係者らの間で少なからず臆測を呼んでいます。 というのも、学会は昨年11月、会長任期を5年間から4年間にする条文の改正をしたばかり。たまさかとはいえ、改正は2年連続となります。 今回の改正のうち前文に関わるものはやや専門的ともいえる内容なので詳述しませんが、もう1つはというと、第1章第3条に、新たに第2項を加えるものでした。加えるというあたり、公明党の憲法に対するスタンスであるところの「加憲」を連想させますが、これはさておき。 第2項は「『三代会長』の敬称は、『先生』とする」という一文です。この文中にある「三代会長」は、学会を起こした初代から大きくした第3代会長までの3人の会長という意味です。 第3代会長はいわずとしれた池田大作名誉会長(88)のこと

    【政治デスクノート】「三代会長」の敬称は、「先生」とする…今年も会則を変更 創価学会に何が
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/11/15
    「三大会長(牧口、戸田、池田)」についてそんな事会則に書く辺りがすげえ独裁国家臭。つうか「学会員は議員を先生と呼んじゃいけない(よね?)」のに宗教指導者についてはそう呼ぶこと強制するの?
  • 前回のエントリのブックマークコメントを読んで - 幸福の観測所

    はてなブックマーク - 片瀬久美子やNATROMが『第三文明』のインタビューに答えている件 - 幸福の観測所 普段の十倍ぐらいのアクセス数があって、慌てています(笑)。 NATROM氏の『「ニセ医学」に騙されないために』は購入して既読ですし、とても参考になりました。繰り返しになりますが、てっきりアンチカルト側の方かと思っていたら、第三文明に掲載されることをご自身でリツイートして宣伝されていて、私は非常に驚きました。 いつまで経っても誰も指摘しないので、敢て書いてみたというところでした。私の考えでは、創価学会はオウムと同じぐらいの危険なカルトなので、そんなカルト団体の機関誌にホイホイ出演するようなのは怪しからんのではないか、というのが動機でした。コメントは賛否ともに有難く読ませて戴きました。 創価学会を危険なカルト団体だと思っている人はそれほど多くないのだな、というのが印象です。 創価学会が

    前回のエントリのブックマークコメントを読んで - 幸福の観測所
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/05/16
    前回記事は酷かったけど今回で何とかリカバリーした印象(指摘が事実なら、だが)。「いきなりid:NATOROM批判」はどうかと思うけど「題目でがんが治る」て言ってるのなら確かに創価とのつきあいはまずい気がする
  • 片瀬久美子やNATROMが『第三文明』のインタビューに答えている件 - 幸福の観測所

    『第三文明』というのは、池田大作を個人崇拝しているカルト宗教・創価学会の機関誌の一つです。(「幸福の科学」でいう『ザ・リバティ』のようなもの。) 三月号にNATROM氏が出ていて、ご自身のtwitterで宣伝していて、おや、と思いました。 調べてみると、片瀬久美子氏も『第三文明』のインタビューに答えていることを知りました。 両者とも、疑似科学・偽医学批判でネット上では有名な方であり、STAP細胞問題等では私もとても参考にしていました。 宗教に関しても、てっきりアンチカルトの側の方かと思っていたら、日で一番有名なカルト宗教・創価学会の機関誌にしれっと登場されているということを知り、少し不思議な感じがしましたので、ここに記録を残しておきます。 片瀬久美子氏の場合:2014年1月号 こちらはwebで公開されています。 EMなどのニセ科学とどう向き合うか | WEB第三文明 内容的にはEM菌批判

    片瀬久美子やNATROMが『第三文明』のインタビューに答えている件 - 幸福の観測所
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/05/15
    「トンデモ本常習・メタモル出版から本出すな」つう批判はわかるがこれはまるでわからん。創価と降伏は違うだろ/ただ個人的にはオファーがあればどこでも御の字がid:NATROM氏じゃないかと思ってて正直、共感できない
  • 創価学会見解は「問題」 野中元官房長官が批判 - MSN産経ニュース

    野中広務元官房長官は23日のTBS番組収録で、公明党の支持母体の創価学会広報室が集団的自衛権の行使容認問題をめぐり、政府のこれまでの憲法解釈を支持する見解を示したことを批判した。「政教分離と言いながら、特に憲法について発言したのは非常に問題だ」と述べた。

    創価学会見解は「問題」 野中元官房長官が批判 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/24
    宗教団体が政治見解を発表したら政教分離に反するなんてのは野中の理解の方が間違ってる。/つうかなんだかんだいって安倍をアシストしたいのか?
  • 池田名誉会長「日中韓首脳会談」呼びかけ - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/01/26
    安倍のやばさに「僕たち創価学会は公明党とは違うから」「日中韓首脳会談呼びかけたから」と今から予防線を張る池田大作。せこいというか何というか
  • 【日中国交回復40周年秘話】(1)栗山尚一元駐米大使インタビュー(1972年当時条約課長)+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    ■共同声明は枠組みを設定 1972年の日中共同声明は、過去を清算すると同時に日中関係の将来に向けての枠組みを設定した性格のものだと理解していいんじゃないでしょうかね。 当時、台湾の問題は中国からみれば、冷戦の結果として悲願の中国統一ができないままに残ってしまった。中国からみれば非常に不当なことではあった。他方、台湾の安全が日の安全と非常に密接に関係があるという認識のもとに日米安全保障体制ができあがっている。日の立場からいえば、いわゆるサンフランシスコ体制を崩してしまう形で中国と正常化することはできなかったんです。 ただ、中国外交の最大の優先順位は中国自身の安全保障。そのためにはまずアメリカとの関係、その次が日ということで、大きな中国の外交戦略の中で、日との正常化というのは非常に優先順位が高かったわけですね。だから、ある程度国内的には説明がつく限度において日に譲歩して、正常化しよう

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/08
    竹入メモを読んで、私は、これなら正常化できる、できそうだという見通しを持ったんです。/創価学会、公明党が今では否定する「不都合な真実」。「竹入をほめるなんて許せない」と聖教新聞でつるし上げて欲しい
  • 1