タグ

小沢一郎に関するbogus-simotukareのブックマーク (43)

  • 「死ぬ前に政権交代を」81歳の立民・小沢一郎氏〝最後の闘い〟

    一清会所属議員のパーティーで発言する立憲民主党の小沢一郎衆院議員=14日午後、横浜立憲民主党の小沢一郎衆院議員が党執行部への牽制(けんせい)を強めている。当初、次期衆院選に立民単独で挑む意向を示していた泉健太代表にくみせず、政権交代のための野党候補一化を求める党内グループの設立を主導した。とはいえ、小沢氏はかつて立民の源流の民主党政権の土台を揺るがした張人だ。全盛期に比べて政治的影響力も弱まっており、求心力を発揮できるかは見通せない。 「このまま推移すると沈没してしまう気がして、『死ぬ前にもう一度政権を』という気持ちだ」。小沢氏は15日、日維新の会を創立した橋下徹氏が司会を務めるインターネット番組で「打倒与党」への意欲を前面に打ち出した。 昭和44年以降、現職最多の当選18回を誇る大ベテランは最近、政治活動を活発化させている。

    「死ぬ前に政権交代を」81歳の立民・小沢一郎氏〝最後の闘い〟
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/07/19
    橋下に媚びを売る政治力皆無の「もはやオワコンの落ちぶれた老害政治家」が何様のつもりか。/「訪朝で第18富士山丸船長を取り戻した親分・金丸」と違い、結局何も意味ある物を残せなかった無能が小沢
  • 首相が演説中に拍手促す、議長が注意…野党反発 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    衆院会議で、安倍首相(壇上)の所信表明演説に立ち上がって拍手を送る与党議員ら(26日午後2時39分、国会で)=中村光一撮影 安倍首相が26日の衆院会議での所信表明演説中に出席議員に拍手を促すようなしぐさをしたため、自民党議員らが立ち上がって拍手し、大島議長が着席を求める一幕があった。 首相は海上保安庁職員や警察、自衛隊員の働きぶりに触れた後、「今この場から、心からの敬意を表そうではありませんか」と呼びかけて、拍手を始めた。これを受け、自民党議員らが起立して拍手を約20秒間続けたため、大島氏が「ご着席ください」と注意した。 日維新の会の馬場幹事長は演説後、記者団に「異常で、異様な光景。落ち着いて 真摯 ( しんし ) に議論しあう状況ではない」と批判。生活の党の小沢共同代表も「北朝鮮中国の党大会のようで不安を感じた」と語った。民進党も「品がない」(幹部)と問題視しており、野党側は衆院

    首相が演説中に拍手促す、議長が注意…野党反発 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/27
    「田中派支配時代の自民党のようで恐怖を感じた」「小沢幹事長時代の民主党(以下略)」と言えば笑えたのに。小沢も本当にギャグセンスがないな(毒)。
  • 小沢一郎氏「共産党に先を越されてどうするんだ」:朝日新聞デジタル

    生活の党と山太郎となかまたちの小沢一郎代表 一強多弱国会で格差は広がり、国民は自民党政権に不満を持っている。我々が受け皿を作らなければならないと言い続けてきたが、思いがけず一番先に反応したのが共産党だった。 皆、共産党というと色眼鏡でみる。しかし、野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。政権交代のため、共産党は各党協力に向けて気になって変わった。二の足を踏んでいる各党が共産党に先を越されてどうするんだ。 (共産と)一緒の政党になることはないが、自民党政権は国民のためにならず、代えなくてはならない。そのために、野党が協力するという点で一致している。国民のために手を結ばなければいけない。 「共産党と共闘するなんて、けしからん」と言っている人がいる。しかし、明治維新は殺し合いの戦争をしていた薩摩と長州が手を握って初めてできた。 政党がどうだとか、あいつが好きだ嫌いだとか言っていたら政治

    小沢一郎氏「共産党に先を越されてどうするんだ」:朝日新聞デジタル
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/12
    小沢一郎「岩手県陸前高田市長選挙で『反小沢』で自民・共産共闘が成り立ち、私の支持した候補が敗北し、共産党員市長が誕生したときから共産党の柔軟性に脅威を感じていました」
  • 小沢一郎との急接近で懸念される「共産党の右傾化」 - kojitakenの日記

    「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 支持率微増の第3次安倍改造内閣と論外の臨時国会見送り論

    小沢一郎との急接近で懸念される「共産党の右傾化」 - kojitakenの日記
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/10/15
    まあ、これは俺も感じる危惧だな。
  • 生活、共同代表に山本氏 幹事長は玉城氏 - 産経ニュース

    「生活の党と山太郎となかまたち」は26日の両院議員総会で、昨年末に合流した山太郎参院議員が、小沢一郎代表とともに「共同代表」に就くことを決めた。玉城デニー衆院議員が幹事長に就任する。 小沢、山両氏が27日に記者会見して発表する。党関係者が明らかにした。

    生活、共同代表に山本氏 幹事長は玉城氏 - 産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/01/26
    共同代表とは事実なら、ずいぶんな大出世ですね(棒)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/12/29
    年末が近づくと政党助成金目当ての離合集散。恒例の永田町風景が今年もあらわれた。/野田が再稼働を決めた日に山本がデモにいたんですが今度の選挙では自民以外ならと称して野田への投票を呼びかけてましたからね
  • 笹田 惣介 on Twitter: "今、改めて鳩山・小沢マニフェストを検証してみると「派遣労働の禁止、企業団体献金禁止、特別会計の廃止、独立行政法人など天下り団体の全面廃止、クロスオーナーシップの禁止」と、それは即ち「外資・資本家・官吏・メディアなど権益者側」の走狗である安倍晋三とは真逆で、全面戦争を意味していた。"

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/12/21
    小沢信者の情けない寝言。民主幹部時代・小沢主張「派遣労働禁止、企業献金禁止、特別会計廃止、独法など天下り団体の全面廃止、クロスオーナーシップ禁止」てどれ一つやってねえジャン。霞が関の抵抗ガーかよ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/12/11
    今や共産を下回る議席数(今回の選挙で大幅増し共産を上回る見込みもない)の癖に何故か、共産に対し上から目線の裸の王様・小沢一郎。
  • 生活の党 「小沢氏除き全員民主入り」は誤報 | GoHoo

    衆議院解散を控え、産経新聞は11月20日夕、ニュースサイトに「生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転」と見出しをつけ、「小沢一郎代表以外の生活の党議員が民主党入りする方向となった」と報じた。しかし、同日、生活の党から民主党に移籍したのは2人で、生活の党は21日、小沢氏を含む現職議員5人を公認候補に内定した。産経の記事は、小沢氏1人だけ生活の党に残るかのような誤解を与えた可能性が高いが、見出しなどを書き換えただけで、訂正はしていない。 20日、生活の党を離党したのは、鈴木克昌幹事長と小宮山泰子衆院議員。同党は21日、現職5人、元職7人、新人3人の公認を発表。日報道検証機構が生活の党事務局に確認したところ、21日午後現在、他に離党者はいないという。参院議員2人も離党していない。20日午前の時点で所属していた国会議員9人のうち7人が残っている。 産経新聞は、記事のURLをそ

    生活の党 「小沢氏除き全員民主入り」は誤報 | GoHoo
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/11/22
    えー誤報だったの?(つうか捏造?)。本気にしてサーセン、小沢さん。自信満々でデマ記事とかいつもの産経だけど酷いね、本当に/まあ小沢に上がり目がないのは事実だが。
  • 【衆院選】生活の党幹事長ら、民主から出馬 小沢-岡田会談で固まる - 産経ニュース

    衆院は21日午後の会議で解散される。「12月2日公示-14日投開票」の日程で行われる衆院選に向け、与野党各党は事実上、選挙戦に突入する。第2次安倍晋三政権が発足してから約2年。「アベノミクス」の評価が最大の争点となる。 政府は21日午前の閣議で解散詔書を決定。午後の衆院会議で伊吹文明議長が解散詔書を朗読し、解散を宣言する。 自民党は25日に、公明党は来週中に公約を決める。自公両党とも円安対策や地方創生などが中心になりそうだ。公明党は消費税再増税の際の軽減税率導入を前面に訴える。野党各党も公約の策定を急いでいる。 解党が決まったみんなの党の山内康一(比例北関東)、中島克仁(比例南関東)両衆院議員は20日、民主党に入党を申請し、受け入れが決まった。また、民主党の岡田克也代表代行と生活の党の小沢一郎代表が20日に会談し、生活の鈴木克昌幹事長(比例東海)と小宮山泰子衆院議員(比例北関東)が民主

    【衆院選】生活の党幹事長ら、民主から出馬 小沢-岡田会談で固まる - 産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/11/20
    これが事実なら完全に小沢もジエンドということ。とりあえずid:kojitaken氏にお知らせしておきたい/もはや「当面は」共産にしか期待できないと言う事だな。早く小選挙区を辞めることが急務
  • 【政治デスクノート】変われぬ、動けぬの小沢氏、「子飼い」がまた去った…(1/2ページ)

    生活の党の小沢一郎代表の政治団体「陸山会」を舞台にした政治資金規正法違反の罪に問われた元小沢氏秘書の石川知裕元衆院議員(昨年5月に議員辞職)に対し、最高裁は9月末、石川氏の上告を棄却すると決定した。 石川氏は、禁錮2年執行猶予3年の刑が確定し、今後3年間は選挙に立候補することができない。が、すでに「次の次の衆院選」を視野に動いている。 今年4月、法政大大学院政治学研究科に入学した。石川氏のブログによると、大学院での研究課題は「英国におけるブレア政権誕生までの労働党改革と日の民主党との比較研究」。英国の労働党が政権獲得するプロセスを学び、政界復帰後の活動に生かしたいということだろう。 法政大大学院入学は、もうひとつの狙いがあった。関係者によると、民主党や同党の支持団体、連合のブレーンである山口二郎法政大教授が大いに関係しているという。石川氏は山口氏を通じて(民主党というよりも)連合との関係

    【政治デスクノート】変われぬ、動けぬの小沢氏、「子飼い」がまた去った…(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/20
    小沢の元秘書、元代議士の石川某が民主党からの復帰を狙ってるという話。生活の党に上がり目はないのだから損得勘定で言えば全く当然の話。小沢の完全な政治的滅亡が着々と進んでるようで幸い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/12
    生活の党は「議席数、支持率が共産未満」なので「共産はでるな」というと「じゃあお前の党も出るな(民主党支持者)というブーメラン」直撃なのだがいつまでフィクサー気取りなのか。小沢信者息してる?
  • 「共産党は自民党の補完勢力」という「小沢信者」の常套句を口走った「小沢一郎」の落日 - kojitakenの日記

    久しぶりに悪趣味な「小沢一郎・鳩山由紀夫・植草一秀『三種の神器』*1観察記」をメモしておく。但しメモと言ってもバカ長い。あまりにも長くなりそうだから、「小沢一郎編」と「鳩山由紀夫・植草一秀編」に分ける。そんなわけでまず「小沢一郎編」を。 小沢一郎が格的にやる気をなくしているらしい。 http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20141006(2014年10月6日)経由 https://twitter.com/asahian222/status/515007110522748928(2014年9月24日) 9月になって沢山の出来事があったのに、安倍改造内閣についてのコメントさえホームページに出さず、最新活動報告が9月12日でとまっている #生活の党 。韓国で小沢一郎が名誉博士学位を受領した事をアピール。他に報告する事ないのかよ…。 https://twitter.co

    「共産党は自民党の補完勢力」という「小沢信者」の常套句を口走った「小沢一郎」の落日 - kojitakenの日記
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/12
    小沢の場合、お膝元・陸前高田市長選で自共共闘2回(1回目:元共産市議を自民が支援、2回目:元自民系市議を共産が支援)食らって2回負けてるからな。自分の党利党略体質棚上げしてガチでそう思ってるかも
  • 小沢氏 野党再編へ「捕らぬタヌキの皮算用」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    生活の党の小沢一郎代表は2日の記者会見で、安倍晋三首相が決断した消費税増税は世論の反発を招くとして、野党再編の機運が高まると予測してみせた。平成28年夏に想定される衆参同日選で政権交代を実現させる意欲も示したが、野党の間にすでに小政党の党首となった小沢氏に期待する向きはほとんどない。このまま行けばかつての剛腕が描く再編戦略も「捕らぬタヌキの皮算用」に終わりかねない。(沢田大典) 「3年後が衆参ダブル選なら、日にとって最後のチャンスになる。年来の目標である(政権交代可能な)議会制民主主義を緒につけて、次の世代にたいまつを譲り渡したい」 会見で小沢氏は、自らの退路を断つ形で、政権交代に寄せる思いを強調。野党再編については「消費税(増税)が実施されることを国民がどう受け止めるかという問題、原発の問題…。今言った問題を国民が肌身で感じたとき政治も動く」と予見してみせた。 消費税をめぐっては、27

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/03
    野党の間に小沢氏に期待する向きはほとんどない。/自分勝手な嘉田追放劇を見て組みたがる奴は普通いない。組んでもメリットがないし。この男は何時それに気付くのか。政界引退しろよ
  • イタリア上院、政権を信任、元首相が一転支持+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/03
    どっかで見た気がすると思ったら「保身のために不信任案計画→世論の批判から結局ヘタレ」って「自公が提出した菅内閣不信任案の時の小沢一郎」やないか
  • お笑い小沢一郎 - kojitakenの日記

    記事を一読して笑ってしまった。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130921/stt13092113180000-n1.htm 小沢氏「民主中心に野党再編」 生活の党の小沢一郎代表は21日午前、テレビ東京の番組に出演し、「もう一度、自民党に対抗できる政権の受け皿をつくって国民の支持を得ないといけない。私の最後の仕事にしたい」と述べ、政界再編に強い意欲を示した。 そのうえで、政界再編の軸となる政党については「民主党に受け皿の中心になってもらいたい」と述べ、期待を寄せた。 一方、日維新の会については憲法改正などで自民党と主張が近いとして「(野党再編の)受け皿に日維新が丸ごと入ることはあり得ない」とした。 (MSN産経ニュース 2013.9.21 13:16) 笑ったポイントは赤字ボールドにした2箇所。 まず、昨年の衆院選直前をピークとして、「小

    お笑い小沢一郎 - kojitakenの日記
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/22
    「維新が丸ごと入ることはあり得ない」という小沢の言葉が笑える。「丸ごと入ることはあり得ない」というのは「一部なら入る」という意味だ。つまり旧たちあがれは入らないけれども、橋下らなら入れてやる
  • 本の記事 : 未来元代表の嘉田・滋賀知事、結党・分裂の経緯出版へ - 千種辰弥 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    嘉田由紀子知事が、昨年12月の衆院選直前に日未来の党を結党してから分裂するまでの顛末(てんまつ)をまとめた「いのちにこだわる政治をしよう!」を近く出版する。原発の再稼働問題をめぐる国との対立で知事としての限界を感じたところに、小沢一郎氏から「三顧の礼」を受けて結党したものの、選挙後に小沢氏側の議員による「クーデター」を機に分裂した経緯がつづられている。 嘉田氏は2011年3月の福島第一原発事故後、原発依存からの脱却を目指す「卒原発」を提唱。昨年5月には関西電力大飯原発の再稼働をめぐり、安全対策への不安から慎重な姿勢を保ち続けたが、夏場の電力不足への懸念から、結果的に政府に押し切られた。 「国の仕組みを根から変えないと、どうにもならない。その思いが頂点を極めていたとき、私を国政の舞台に押し出したのが小沢一郎という政治家だった」 旧知だった岩手県の達増拓也知事の仲介で、12年10月に京都で

    本の記事 : 未来元代表の嘉田・滋賀知事、結党・分裂の経緯出版へ - 千種辰弥 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/22
    飯田哲也氏の「原発を争点化するには今しかない」の言葉に心を揺さぶられ、小沢氏に「百議席はとれる」と言われ、だめを押された/小沢と飯田のゴミぶりに唖然。ゴミに籠絡される嘉田もどうかしてると思うが
  • 小沢氏、憲法解釈変更に柔軟姿勢 政治塾で講演 - MSN産経ニュース

    生活の党の小沢一郎代表は22日、自身の政治塾の講演で、安倍政権が目指す集団的自衛権に関する憲法解釈変更について「個別的自衛権であれ、集団的自衛権であれ、日に急迫不正の侵害や周辺事態が発生した場合のみ、自衛権行使が許されると解釈すべきだ」と述べ、限定的な解釈変更に柔軟な姿勢を示した。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/22
    「個別的自衛権であれ、集団的自衛権であれ、日本に急迫不正の侵害や周辺事態が発生した場合のみ、自衛権行使が許されると解釈すべきだ」/こんなのと「自称護憲」社民党は統一会派を検討してるの?
  • 小沢氏「民主中心に野党再編」 - MSN産経ニュース

    生活の党の小沢一郎代表は21日午前、テレビ東京の番組に出演し、「もう一度、自民党に対抗できる政権の受け皿をつくって国民の支持を得ないといけない。私の最後の仕事にしたい」と述べ、政界再編に強い意欲を示した。 そのうえで、政界再編の軸となる政党については「民主党に受け皿の中心になってもらいたい」と述べ、期待を寄せた。 一方、日維新の会については憲法改正などで自民党と主張が近いとして「(野党再編の)受け皿に日維新が丸ごと入ることはあり得ない」とした。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/21
    小沢なんか呼ぶテレビ東京もどうかしてると思うが、あれだけ惨敗して上から目線の小沢もいい度胸だと思う。
  • 『社民、生活の党と参院統一会派を検討 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『社民、生活の党と参院統一会派を検討 - MSN産経ニュース』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/19
    俺が社民支持者だったら「エセリベラルの金権政治屋」小沢と統一会派組まれるぐらいなら「同じ左派仲間の共産と統一会派」の方がまだマシだが?。何でそんなに支持者は共産が嫌いなのやら