タグ

これはひどいとお前は何を言っているに関するbogus-simotukareのブックマーク (2)

  • 【産経抄】7月10日

    東京・永田町の自民党部もう冗談はやめてもらいたい。自民党部で7日開かれた党中央政治大学院では、こんなやりとりがあった。岩屋毅元防衛相が「多様性を包含できるのがリベラルだという勢力が、党の中になければいけない」と訴えると、講師を務めた河野洋平元党総裁が応じた。「涙が出るほどうれしい」 ▼岩屋氏はリベラル派として知られ、河野氏は根拠なく慰安婦募集の強制性を認めた河野官房長官談話の作り手で、日の謝罪外交の根拠となった村山富市首相談話にもかかわった。政治大学院の中谷元(げん)学院長(元防衛相)もまた、リベラル派である。今や自民党リベラル花盛りにみえる。 ▼自民党が昨年来、党を二分して熱心に議論してきたテーマは何か。新たな感染症の猛威に備える緊急事態条項盛り込みなど憲法改正でも、中国北朝鮮の脅威に対応した安全保障でもない。リベラル派が好む選択的夫婦別姓問題や、同性愛者など性的少数者(LGB

    【産経抄】7月10日
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/07/10
    産経『昨年自民が熱心に議論したテーマは何か。リベラル派が好む選択的夫婦別姓やLGBTへの理解増進だった。村山富市氏に「だいぶリベラルになった」とほめられた平成10年頃の河野自民党に後戻りしていないか』
  • 【美しき勁き国へ 櫻井よしこ】自民左傾化 危うい兆候

    櫻井よしこ氏自民党よ、左傾化し保守の価値観から遠ざかるのか。少なくとも2つの案件が危険な兆候を示している。同性愛者など性的少数者(LGBT)への理解増進を図る法案と、中国共産党政府による重大人権侵害への国会非難決議だ。 LGBT法案では、元々自民党は「性的指向および性同一性に関する国民の理解増進に関する法案」を作成していた。しかし、稲田朋美前幹事長代行が党の「性的指向・性自認に関する特命委員会」の委員長に就任した頃から自民党案の医学用語としての「性同一性」が「性自認」に変わり、自民党案になかった「差別は許されない」が入った。 稲田氏らが野党との交渉でまとめた「合意案」は「性的指向および性自認を理由とする差別は許されない」と謳(うた)う。他方、右の箇所に該当する自民党案は「性的指向および性同一性の多様性を受け入れる精神の涵養(かんよう)」「寛容な社会の実現」と穏当な内容だ。

    【美しき勁き国へ 櫻井よしこ】自民左傾化 危うい兆候
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/06/07
    「中国非難決議を躊躇する菅自民は左傾化してる」て、なら中国批判を強める日本共産党は右翼か?。そして首相在任中「李首相の北海道訪問に異例の同行」「習主席国賓訪問を計画」した安倍は左翼か?
  • 1