タグ

食とパンケーキに関するcoperのブックマーク (2)

  • ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに

    カフェレストラン「SATSUKI」の「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サービス料別) 10月19日に放送された「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)で、菅官房長官の馴染みの店としてホテルニューオータニのカフェレストラン「SATSUKI」が紹介された。菅官房長官は番組内で同店のパンケーキを好んでべていると答え、番組内では実際にパンケーキを楽しむ姿が放映された。番組を受け、れいわ新撰組の渡辺てる子氏がツイッターで「おやつに毎度3000円・・・。かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる。」(原文ママ)と批判するなど議論が巻き起こったが、ネット上では「個人の自由では?」「私もべてみたい」といった反応もあった。 菅官房長官がべた「3,000円のパンケーキ」は、同店で提供している「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サー

    ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに
    coper
    coper 2019/10/31
    「3000円のパンケーキが人気」:そりゃ、美味しそうだからね。
  • 令和おじさんは「3000円パンケーキ」が大好物 菅官房長官の「金銭感覚」に賛否両論

    「パンケーキおじさん」に思わぬ批判――? 菅義偉官房長官の馴染みの飲店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。 大の甘党 2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。 その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。 菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、「自宅に近い、横浜の『bills』(パンケーキ専門店)にはと行列に並んだこともあります」とのエピソードも披露

    令和おじさんは「3000円パンケーキ」が大好物 菅官房長官の「金銭感覚」に賛否両論
    coper
    coper 2019/10/22
    他人の食べるものの値段が気になる人がいるようだが、そんなこと気にしてどうするのだろうか。どう考えたって庶民ではない菅のたまに自腹で食べるごちそうおやつが3000円だっていいじゃないか。
  • 1