タグ

国会答弁に関するcoperのブックマーク (8)

  • 安倍首相:「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 | 毎日新聞

    衆院法務委員会で民進・山尾志桜里氏の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年4月19日午前9時48分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだい」という意味があり、「どだい」には「基」の意味があるとの答弁書を決定した。 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案を巡って、首相は…

    安倍首相:「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化 | 毎日新聞
    coper
    coper 2017/05/12
    安倍ちゃんの知力・学力問題を取り繕うための政府答弁書。「カラスは白い」と言ってしまったならば、白いカラスを必死に探し始めそうだ。
  • 安倍首相、憲法改正の考え問われ「読売新聞をぜひ熟読して」と答弁、野党から批判

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    安倍首相、憲法改正の考え問われ「読売新聞をぜひ熟読して」と答弁、野党から批判
    coper
    coper 2017/05/08
    厳しい質問を受けると怯えた声で早口になるチキンな総理大臣様は、頑なに国会の答弁を避けるのであった。質疑に記事を持ってきて総理大臣様に「ここで朗読しろ」という議員はいないかな。
  • 国会答弁が大本営発表になりつつある。

    国会ウォッチャーです。 最近国会答弁がひどいんですがご存知でしたか。 森友学園と昭恵夫人付の公私混同問題で、 首相夫人は私人であるとか、 首相夫人付職員が、旅費法に定める旅行命令の発令なしに出張することを、職員人が自ら判断したとか 夫人付職員が、わたくしに知り合った人間からの問い合わせに対し、 勤務時間内に職場の電話を使って問い合わせをして職場のFAXから送ってもそれは職務ではなく、かつ職務専念義務違反でもなく、 作成された文書は行政文書ではないとか つぎつぎに弥縫策的答弁を閣議決定していることは話題になっていますが、 ほとんど大営発表と化しています。 政府が正しいといっているから正しい 森友学園の土地取引の詳細について、「法令にしたがって適切に処理している」が典型的ですが、 加計学園の獣医学部設置を認める今治市の国家戦略特区認定に関して、森ゆうこ議員への答弁がとてもひどかったのです。

    国会答弁が大本営発表になりつつある。
    coper
    coper 2017/04/08
    閣議決定も酷い。秘書同然の公務員が複数付ついても首相夫人は「私人」。夫人の活動に係るお付きの公務員のファックスのやり取りは「公務員としての丁寧な対応だが、職務ではない」。デタラメ過ぎてもう。。。
  • 待機児童:民進「男尊女卑政権」と批判 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で与党の要請で一部を黒塗りにしたパネルを示し質問に立つ山尾志桜里民進党政調会長=国会内で2016年5月16日午前11時14分、藤井太郎撮影 16日の衆院予算委員会で、待機児童問題を巡る野党と政府与党の対立が再燃した。ベテラン保育士の待遇改善の賃上げ目標を「全産業の女性労働者(平均)との差」の月額4万円程度とした塩崎恭久厚生労働相に、民進党の山尾志桜里政調会長が「保育は女性の仕事なのか。男女の賃金格差を認めるのか」と反発。「女性活躍どころか男尊女卑政権だ」と批判すると、首相は「誹謗(ひぼう)中傷だ」と厳しい口調で反論した。 保育士の待遇改善では、3月下旬に野党側が月額5万円引き上げの法案を提出し、政府は来年度からの月額2%(約6000円)引き上げや、ベテランの月額4万円引き上げ方針を示す。山尾氏が野党法案の審議に応じない与党を「審議拒否だ」と批判すると、首相は「国会で決めること

    待機児童:民進「男尊女卑政権」と批判 | 毎日新聞
    coper
    coper 2016/05/18
    「ウルセー、バーカ」と言うのと大差なく、反論になってない。→「誹謗(ひぼう)中傷だ」と厳しい口調で反論した。
  • Yahoo!ニュース

    小1から不登校、息子は「ギフテッド」だった 父が“ウチ給”を作り続ける理由とは #令和の親 #令和の子

    Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2016/02/05
    実際にキャスターが次々降板している訳で「ない」と言い切る材料に乏しいのだが、「俺が無いと言ってるんだから無い」的な安倍ちゃんワールドな答弁。「言論機関に失礼」という意味不明な話題の飛躍のおまけ付き。
  • 【衆院予算委詳報】安倍首相、甘利氏疑惑追及の民主・岡田代表にマジギレ 「無責任なただの誹謗中傷だ!」(1/5ページ)

    安倍晋三首相が3日の衆院予算委員会で、甘利明前経済再生担当相の金銭授受問題を追及した民主党の岡田克也代表に対し「誹謗中傷だ」と声を荒らげる一幕があった。主なやり取りは以下の通り。 岡田氏「先日の甘利氏の記者会見で、私は腑に落ちないところが多かった。一番違和感を覚えたのは、甘利氏が大臣室で50万円を受け取った。一般論として、面識の全くない人と秘書の紹介であって、30、40分間話をして、その方が菓子折りを置いていった。後で確認したら、祝儀袋に50万円が入っていた。そうした場合、首相は政治資金と思うか」 首相「私はそういう経験もないし、仮定の質問に答えることは差し控えさせていただく。大切なことは、政治資金規正法にのっとって、正しく対処していくことだ」 岡田氏「私は当然、否定されると思っていた。黙ってお金を置いていく、それを政治資金と思う方がおかしい。それは常識だと思う。危ないお金だというふうに受

    【衆院予算委詳報】安倍首相、甘利氏疑惑追及の民主・岡田代表にマジギレ 「無責任なただの誹謗中傷だ!」(1/5ページ)
    coper
    coper 2016/02/04
    どうして、大人に怒られまいとムキになって下手な言い逃れを打つ子どものような人がこの国の首相なのか。産経新聞的には「偉大な安倍晋三総理大臣様を怒らせた岡田はけしからん」ということなのだろうが。
  • 安倍首相が反論「妻がパートで25万円とは言っていない」

    安倍首相は、1月8日の衆院予算委員会で「安倍家の収入」の例え話をした際に、パートで働き始めたの月収を「25万円」と受け取れるような発言をしたことについて、「がパートで25万円とは言っていない」と反論した。

    安倍首相が反論「妻がパートで25万円とは言っていない」
    coper
    coper 2016/01/13
    国会では狼狽してしまって伝わらなかった答弁を後から理解出来ないのが悪いかのように強弁する安倍ちゃん。
  • 【衆院予算委員会】安倍首相マジ切れ! 民主議員「拉致を政治利用したのか」との質問に「私が言っていることが真実だとバッジをかけて言う」とも(1/4ページ)

    安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、北朝鮮による日人拉致問題をめぐり、民主党の緒方林太郎氏から「拉致を使ってのし上がったのか」と問われ、「議論する気すら起きない。そういう質問をすること自体、この問題を政治利用している」と切り捨てた。また、この問題を巡る自身の発言について「真実だ。バッジをかける。言っていることが違っていたら、国会議員を辞める」と覚悟を示した。 首相は冒頭、北朝鮮の核実験が拉致問題に与える影響について「厳しい圧力をかけながら、対話の窓口を閉ざすことなく解決に向けて全力を尽くす」と述べた。

    【衆院予算委員会】安倍首相マジ切れ! 民主議員「拉致を政治利用したのか」との質問に「私が言っていることが真実だとバッジをかけて言う」とも(1/4ページ)
    coper
    coper 2016/01/12
    安倍ちゃん、論点をズラすのに必死。
  • 1