タグ

二重国籍に関するcoperのブックマーク (20)

  • 蓮舫氏の「二重国籍問題」は本当に「問題」だったのか | AERA dot. (アエラドット)

    多様なバックグラウンドを持つ人が増えるなか、自らが「日人」だと証明するために戸籍を示した蓮舫氏。なぜこんなことになったのか。 続きを読む

    蓮舫氏の「二重国籍問題」は本当に「問題」だったのか | AERA dot. (アエラドット)
    coper
    coper 2017/07/26
    蓮舫を叩きたい人が蓮舫を叩くために「問題」にした。国籍の制度的複雑さを理解しない人が、中途半端な理解で同調した。手続をよく理解していなかった蓮舫が、その場しのぎの言い訳を繰り返した。
  • 【蓮舫氏「二重国籍」会見】戸籍謄本の一部を公開 「台湾籍有していないと分かる資料」と強調

    民進党の蓮舫代表は18日夕、党部で記者会見を行い、台湾籍と日国籍との「二重国籍」問題をめぐり、日国籍の選択宣言をしたことを証明するため戸籍謄の一部など関係書類を公開した。「台湾籍を有していないことが分かる資料だ」と強調した。 蓮舫氏は、日国籍の選択宣言日が「平成28年10月7日」と明記された東京都目黒区役所発行の戸籍謄台湾の行政府が発行した台湾籍の離脱証明書▽今回離脱手続きのため台湾側に提出した台湾のパスポート-など数点を公開した。書類はいずれも写しだった。 このうち、公開した戸籍謄は住所や家族の欄は白抜きとし、氏名と出生日、国籍選択の宣言日が分かるようになっている。謄の取得日は今年6月28日となっている。 公開した書類によると、蓮舫氏が台湾籍の離脱手続きを申請したのは昨年の9月6日だった。同月13日に台湾側から「国籍喪失許可証書」が発行され、同月26日に目黒区役所に「外

    【蓮舫氏「二重国籍」会見】戸籍謄本の一部を公開 「台湾籍有していないと分かる資料」と強調
    coper
    coper 2017/07/19
    日本国籍なしに立候補の手続ができると思っているのか、それとも帰化の意味が分からないのか、深刻に頭の悪いコメが混じっている。
  • 二重国籍解消の自民・小野田紀美氏が蓮舫氏を猛批判 「ルーツや差別の話なんか誰もしていない」「合法か違法かの話です」 (1/2ページ)

    民進党の蓮舫代表の「二重国籍」問題で、蓮舫氏が公的書類公開を表明しながら戸籍謄公開に難色を示していることを受け、自民党の小野田紀美参院議員が自身のツイッターで「国籍法に違反していないことを証明できるのは、国籍の選択日が記載されている戸籍謄のみです。ルーツや差別の話なんか誰もしていない」などと立て続けに批判した。 小野田氏自身も昨年10月、米国との「二重国籍」状態だったことが発覚し、その後手続きをとって今年5月に正式に解消した。自身のフェイスブック上で戸籍謄や米国籍の喪失証明書を公開している。 小野田氏は、蓮舫氏が13日の記者会見で公的書類を公開すると表明したことを受け、翌14日に国籍に関するツイートを相次いで投稿した。蓮舫氏を名指しせずに「国籍法14条の義務である日国籍の選択を行ったかどうかは戸籍謄にしか記載されません」と紹介し、戸籍謄を公開する必要性を説いた。

    二重国籍解消の自民・小野田紀美氏が蓮舫氏を猛批判 「ルーツや差別の話なんか誰もしていない」「合法か違法かの話です」 (1/2ページ)
    coper
    coper 2017/07/17
    「合法か違法か」:この件でその話をするためには、国籍法上、台湾籍が国籍として取り扱われるのかを明らかにする必要がある。所詮は、プライバシー暴露を助長するだけの浅薄なツイート。
  • 蓮舫が戸籍の開示などしてはならないこれだけの理由 - 読む・考える・書く

    蓮舫民進党代表の「二重国籍疑惑」が、また騒がれている。特に問題なのは、先日の東京都議選での敗北にからめて、問題解決のために戸籍を開示しろなどという要求が、民進党内部から出てきていることだ。 都議選の大敗を受けて、何をすべきか。課題は沢山あるが、まずは、蓮舫代表の二重国籍問題を解決することだ。この問題をうやむやにしてきたから、うちの党はピリッとしないのである。今でも多くの人から、あれはどうなんだと聞かれる。 — 今井 雅人 (@imai_masato) 2017年7月8日 だが、正直僕自身も蓮舫代表の二重国籍に関して真実がまったく分からないので説明のしようがない。仲間である我々ですら分からないのだから、一般の人は尚更だ。遅きに失した感があるのは勿論だがやらないよりはよっぽどまし。自ら戸籍も見せて、ハッキリ説明することから始めなければいけないと思う。 — 今井 雅人 (@imai_masato

    蓮舫が戸籍の開示などしてはならないこれだけの理由 - 読む・考える・書く
    coper
    coper 2017/07/17
    現在の国籍法において台湾籍は国籍なのか。これについて、今だにはっきりした説明を見たことがなく、離脱届が受理されないという話だけが伝わっている。/国籍でなければ離脱も選択もないわけで。
  • 蓮舫氏、国籍資料を18日公表=戸籍謄本全面開示は否定:時事ドットコム

    蓮舫氏、国籍資料を18日公表=戸籍謄全面開示は否定 記者会見する民進党の蓮舫代表=13日午後、国会内 民進党の 蓮舫 代表は13日の記者会見で、自身が日台湾の「二重国籍」だった問題に関し、「私自身が既に台湾の国籍を有していないことが分かる部分を伝える準備はある」と述べ、18日に関連資料を公表する意向を示した。  蓮舫氏は11日の党執行役員会で、「戸籍(謄)を示し、近々説明する」と語っていた。13日の会見では戸籍謄の全面開示を否定しつつ、「何を資料として示すかについて、弁護士も含めて整理している」と述べ、部分的な開示には含みを持たせた。「差別主義者、排外主義者に言われて公開するようなことが絶対にあってはいけない」とも強調した。  党関係者によると、蓮舫氏はパスポートや、台湾当局への国籍離脱申請書の写しなどを示す見通しだ。(2017/07/13-17:25)  関連ニュース 【政治

    蓮舫氏、国籍資料を18日公表=戸籍謄本全面開示は否定:時事ドットコム
    coper
    coper 2017/07/14
    ここで蓮舫の国籍関係に騒ぐ人は、今さら何を気にしているのか。今ごろ開示するしないと騒いでいる蓮舫本人にも呆れるが。
  • 蓮舫氏「二重国籍問題」で戸籍開示!?本質は「生まれ」ではなく「対応」!人種差別批判は本質を理解していない! とはいえ、、 - 桜咲き誇れ

    日こんなびっくりする記事が出ていました。 民進党の蓮舫代表は11日午後の党執行役員会で、自身が日国籍と台湾籍の「二重国籍」だった問題について、「戸籍(謄)を示し、近々説明する」と述べた。 蓮舫氏は、今まで戸籍を公開するのを拒んできたわけです。 しかしながら、一転して今回公開することになったわけです。 さらにtwitterではこのことを、人種差別を助長するなどと質を全く理解していないような発言まで散見されています。 そこで、今回は蓮舫氏の問題、二重国籍の問題などなどについて見ていこうと思います。 最後まで読んでいただけても、それでもおかしいという場合はぜひ批判的なコメントでも構いませんので、お気軽にご意見ください。 そもそもの経緯 今回の経緯 二重国籍の問題 法令違反の疑い 経歴詐称の疑い 利益相反 人種差別!? 野党第1党党首の重さ 蓮舫さんの「まずい」対応 生まれや親がどうという

    蓮舫氏「二重国籍問題」で戸籍開示!?本質は「生まれ」ではなく「対応」!人種差別批判は本質を理解していない! とはいえ、、 - 桜咲き誇れ
    coper
    coper 2017/07/11
    戸籍の記載事項は国籍関係だけではない。戸籍は記載事項を追記する形式を取っている。それを知らないバカと墨塗りを見て詮索したいクズに加勢する配慮不足な主張。
  • 【政界徒然草】民進・蓮舫代表の「二重国籍」問題を不問に付す自民 今からでも遅くはない、辞職勧告を突き付けよ(1/2ページ)

    【政界徒然草】民進・蓮舫代表の「二重国籍」問題を不問に付す自民 今からでも遅くはない、辞職勧告を突き付けよ 臨時国会が召集され、与野党は日々、論戦を戦わせている。民進党の蓮舫代表の日国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題は、9月23日に蓮舫氏が台湾籍の離脱手続きの完了を明らかにしたことで、まるで存在しなかったかのように過去の話となりつつある。9月28日に代表として初めて参院会議で代表質問に立った蓮舫氏が自身の失態に言及することはなかった。 (※10月5日にアップされた記事を再掲載しています) 自民党の二階俊博幹事長も9月25日放送のラジオ日番組で「われわれはこの問題に対して何かモノを申し上げることはない」と宣言した。その言葉通り、9月27~29日の衆参代表質問で質問に立った自民党議員が蓮舫氏の二重国籍問題を取り上げることはなかった。自民党として不問に付したということだろう。 折しも、

    【政界徒然草】民進・蓮舫代表の「二重国籍」問題を不問に付す自民 今からでも遅くはない、辞職勧告を突き付けよ(1/2ページ)
    coper
    coper 2016/10/10
    的が外れている上に、話題としても周回遅れ。「取り残されたおバカさん」
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    coper
    coper 2016/10/05
    続く重国籍差別。日本国籍を選択する宣言をしただけでは許さず、他の国籍を離脱するまでバッシング。失念していた離脱手続に着手しても許さない不寛容ぶり。そら恐ろしい。
  • 蓮舫氏、二重国籍を解消=台湾籍離脱が完了:時事ドットコム

    蓮舫氏、二重国籍を解消=台湾籍離脱が完了 民進党の 蓮舫 代表は23日の記者会見で、台湾中華民国)籍離脱の手続きが完了したことを明らかにした。これにより、日国籍との「二重国籍」状態は解消された。 (2016/09/23-15:13) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    蓮舫氏、二重国籍を解消=台湾籍離脱が完了:時事ドットコム
    coper
    coper 2016/09/23
    これで蓮舫の二重国籍の件はすべて終了。
  • 蓮舫氏の台湾籍 「二重国籍」への認識が甘い : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民進党の蓮舫代表代行が記者会見し、台湾籍を保有していたことを認めた。台湾は父親の出身地だ。 蓮舫氏はこれまで、1985年1月に日国籍を取得した際、台湾籍を放棄した、と説明してきた。党代表選への出馬後、二重保有ではないかとの指摘を受けて、台湾側に確認し、判明したという。 結果的に、30年超も不正常な状態を放置してきたことになる。蓮舫氏は「私の記憶の不正確さによって様々な混乱を招いた」と陳謝し、改めて放棄手続きを進めるというが、遅きに失した対応だ。 日政府は「二重国籍」を認めていない。国籍法で、原則22歳までに、自らの国籍を選択しなければならない、と定めている。 外国籍保有者が国会議員になることを排除する規定はないが、外交官への採用は禁止されている。外交・安全保障などの国益を担う国会議員が、自身の国籍を曖昧にしておくことは論外である。 蓮舫氏は、17歳当時、台湾の大使館に当たる台北駐日経済

    蓮舫氏の台湾籍 「二重国籍」への認識が甘い : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    coper
    coper 2016/09/14
    出生に由来する重国籍者に決して簡単とは言えない手続きを要求し、その手続きに手違いがあったことを執拗に論うことは、どう言い訳しようが差別の図式そのもの。
  • 蓮舫氏「台湾国籍が残っていた」 籍抜く手続き終われば「すべてこの問題は終わり」

    民進党の代表選に立候補している蓮舫代表代行は2016年9月13日午前に記者会見し、いわゆる「二重国籍」問題について、「台湾籍が残っていた」と明らかにした。 「二重国籍ではない」とするこれまでの説明を覆した形で、自らの「記憶の不正確さによって様々な混乱を招いた」として陳謝した。蓮舫氏としては、現在進めている台湾籍を抜く手続きが完了すれば「すべてこの問題は終わり」との認識だ。その後に東京・有楽町の日外国特派員協会で3週間ぶりに臨んだ記者会見では国籍問題に関する直接の質問は出なかったが、それを念頭に置いたとみられる質問に直接の反応を見せることはなかった。 「記憶の不正確さ」で混乱招いたと「お詫び」 蓮舫氏のこれまでの説明では、17歳だった1985年に大使館にあたる亜東関係協会(現・駐日経済文化代表処)に父親とともに出向いて台湾国籍を放棄する手続きを取ったとしていた。だが、台湾国籍が放棄できてい

    蓮舫氏「台湾国籍が残っていた」 籍抜く手続き終われば「すべてこの問題は終わり」
    coper
    coper 2016/09/13
    「この問題は終わり」のはずなのだが、無知な廃外主義者の意味不明な言い掛かりとアンチ蓮舫のそれ自体が目的である批判はしばらく続きそう。
  • 『蓮舫氏「台湾籍」認める=「混乱招きおわび」 (時事通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    coper
    coper 2016/09/13
    手続きに関する誤認識であり触法性も無いのだから、離脱の手続きをとることにより解決する事案。「説明がぁ」とか言ってる人が気に食わないのは、彼女の説明ではなく彼女自身じゃないの?
  • 蓮舫氏「台湾籍」認める=「混乱招きおわび」 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    民進党の蓮舫代表代行は13日午前、父親の出身地である台湾中華民国)籍が残っていたことを明らかにした。 昨夕、台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)から連絡を受けたという。蓮舫氏はこれまで「二重国籍」を否定。13日の会見では「記憶の不正確さから混乱を招き、おわびする」と述べた。

    蓮舫氏「台湾籍」認める=「混乱招きおわび」 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2016/09/13
    中国に行くと台湾籍を保持していることに気付くとか、台湾籍なら台湾のパスポートを持っていだろうとか、訳の分からないことを言う人がまだいることに驚く。
  • 蓮舫氏「台湾籍残っていた」と謝罪 代表選は継続 | NHKニュース

    民進党代表選挙に立候補している蓮舫代表代行は、記者団に対し、日国籍と台湾籍の、いわゆる「二重国籍」になっているのではないかと指摘されたことについて、台湾籍が残っていたことが確認されたとして謝罪する一方、引き続き、代表選挙を戦っていく考えを示しました。 これについて、蓮舫氏は、国会内で記者団に対し、「17歳の時に、日国籍を取得したのに合わせて、父と一緒に台湾籍を抜く作業をしたという認識でいたが、台湾当局に確認したところ、きのう、籍が残っていたと連絡を受けた」と述べ、台湾籍が残っていたことを明らかにしました。 そのうえで、蓮舫氏は、「私の記憶の不正確さによって、さまざまな混乱を招いたこと、発言の一貫性がなかったことにおわびを申し上げたい。今、台湾籍を抜く届け出をしており、手続きが完了すれば、籍に関することは最終的に確定する」と述べました。 一方で、蓮舫氏は、「これまで政治家として、日人と

    蓮舫氏「台湾籍残っていた」と謝罪 代表選は継続 | NHKニュース
    coper
    coper 2016/09/13
    手続きに関する認識不足で台湾籍が残っていたことの何が問題なの。日本国籍選択時に台湾籍の放棄を宣言しているはずなんだけどね。
  • 蓮舫の夫、二重国籍騒動を「日本人の田舎根性」とする批判を拡散 | KSL-Live!

    二重国籍疑惑が指摘された蓮舫議員(民進党)の夫である村田信之氏が、『今回の「二重国籍」騒動、日の一部の人たちの「田舎根性」を露呈』などと国籍問題を危惧する日人を批判したツイートを拡散している。 茂木先生の日人批判をリツイート 蓮舫議員の夫が自身のツイッターアカウントで拡散した茂木健一郎氏のツイート 今回の「二重国籍」騒動、日の一部の人たちの「田舎根性」を露呈しただけの話のような気がする。相変わらず洗練されていないどころか、ますます「愚鈍」になっていく。テクニカルに、実質に即して考えることができない人たち。 — 茂木健一郎 (@kenichiromogi) September 7, 2016 今回の「二重国籍」騒動、日の一部の人たちの「田舎根性」を露呈しただけの話のような気がする。相変わらず洗練されていないどころか、ますます「愚鈍」になっていく。テクニカルに、実質に即して考えること

    蓮舫の夫、二重国籍騒動を「日本人の田舎根性」とする批判を拡散 | KSL-Live!
    coper
    coper 2016/09/09
    そのtweetの主は蓮舫の夫ではなく茂木健一郎。茂木健一郎にバカにされているのは日本人ではなくてバカな君。
  • 蓮舫氏「二重国籍」疑惑 「台湾籍も放棄している」と強調も、父親は台湾籍のまま 疑惑さらに深まる (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民進党代表選(15日投開票)に出馬した蓮舫代表代行は7日、産経新聞などとのインタビューで、17歳だった昭和60年1月に「台湾籍を放棄した」と述べ、日国籍とのいわゆる「二重国籍」ではないとの認識を改めて示した。台湾の「国籍法」で満20歳以上しか台湾籍の喪失手続きができないことについては「未成年の場合には父か母、両親と手続きを行うとなっている」と述べ、台湾法との整合性もあると主張した。 ただ、蓮舫氏の国籍手続きを行った父親は台湾籍を離脱していないことも明らかにし、「二重国籍」疑惑はさらに深まっている。 蓮舫氏はインタビューで、昭和60年1月21日に日国籍を取得した時点で「すでに台湾の籍は抜いたと、日の法律ではなっていた。その時点で、すでに私の手続きは終わって日人だと思っている」と説明した。 首相を目指す立場となる野党第一党の代表としての資質を問われると、「生まれ育った日に誇りを

    蓮舫氏「二重国籍」疑惑 「台湾籍も放棄している」と強調も、父親は台湾籍のまま 疑惑さらに深まる (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2016/09/08
    父親が外国籍だと子の二重国籍疑惑が深まる??いつもにも増して言っていることが無茶苦茶な産経新聞。
  • 【蓮舫「二重国籍」疑惑】蓮舫・民進党代表代行 ぶれる釈明、首相狙う資格にも疑問符、閣僚経験の正当性も問われる(1/2ページ)

    民進党の蓮舫代表代行が6日、台湾籍を除籍した時期を「確認が取れない」として除籍手続きを取った。蓮舫氏は「二重国籍」の状態のまま、首相の座を狙う党代表選(15日投開票)を戦っていた可能性もあり、首相の資質の根源に関わる国籍に無頓着だったのは致命的といえる。また、蓮舫氏は旧民主党政権時代、国家公務員を指揮する閣僚を務めており、過去の職責の正当性も問われそうだ。 「31年前、17歳で未成年だったので、父と東京で台湾籍の放棄手続きをした。ただ、私は(当局とのやりとりに使った)台湾語が分からない。私は台湾籍放棄の手続きをしたと『父を信じて』今に至る」 蓮舫氏は6日、高松市で行った記者会見で、自身の疑惑についてこう釈明した。台湾籍を「放棄した」との認識は、当局とどのような会話を交わしたか分からない父の記憶に頼っていたことを明らかにした。 最近の発言もぶれている。蓮舫氏は3日の読売テレビ番組で、台湾籍を

    【蓮舫「二重国籍」疑惑】蓮舫・民進党代表代行 ぶれる釈明、首相狙う資格にも疑問符、閣僚経験の正当性も問われる(1/2ページ)
    coper
    coper 2016/09/07
    産経新聞とその愛読者にとって日本国は信仰の対象だし、日本国籍は信仰の証でなければならないものだから、二重国籍は許せないのだろう。
  • 40、50万人との推定もある二重国籍の実態 「偽装日本人」に深刻リスク

    国民の要件を定めた「国籍法」が、ないがしろにされている。「二重国籍者」や「偽装日人」が増えており、国家や社会、組織を静かにむしばみかねないのだ。民進党代表選で蓮舫代表代行(48)の「国籍」問題が注目されているが、二重国籍者は40万~50万人はいるという推定もある。国益をめぐり他国と激しい競争が続くなか、このような状況を放置していいのか。国籍業務や入管業務に精通する、さくら共同法律事務所の山脇康嗣(こうじ)弁護士が激白した。 「日の国籍法は二重国籍を認めていない。二重国籍になった場合は、一定期間内にどちらかの国籍を選択しなければならない。また、自ら志望して外国籍を取得した場合は、日国籍を喪失する。にもかかわらず、二重国籍の人々は年々増加の一途をたどっている。国籍法の形骸化は由々しき問題だ」 山脇弁護士はこう言い切った。東京入国管理局長承認入国在留審査関係申請取次行政書士を経て、弁護

    40、50万人との推定もある二重国籍の実態 「偽装日本人」に深刻リスク
    coper
    coper 2016/09/06
    世界中の国が二重国籍を認めていないと錯覚するような偏見に満ちた記事。「二重国籍を認めることの何が問題なのか」に書かれていることは、ほとんどがデマと偏見。
  • 【民進党代表選】蓮舫代表代行、台湾籍の除籍手続き取る 「二重国籍」問題で「確認取れない」

    民進党の蓮舫代表代行は6日、高松市での記者会見で、日国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」疑惑について、「いまなお確認が取れない」と述べ、6日に台湾当局に対し、現在も台湾籍があるか確認手続きを取り、同時に台湾籍を放棄する書類を提出したことを明らかにした。台湾籍が残っていた可能性は完全に否定しきれなくなり、出馬した党代表選(15日投開票)にも大きな影響を与えそうだ。 蓮舫氏は会見で「昭和60年1月21日に日国籍を取得し、合わせて台湾籍を放棄を宣言した」と説明した。手続きは、台湾の大使館的な役割を担う台北駐日経済文化代表処(東京都港区)で台湾人の父と行ったという。ただ、「(台湾当局者と)台湾語でやりとりが行われ、どういう作業が行われたのかまったく覚えていない」としている。 蓮舫氏は当時17歳。台湾の「国籍法」11条によれば、自己の意志で国籍を喪失できる条件を「満20歳」と規定しており、この時点

    【民進党代表選】蓮舫代表代行、台湾籍の除籍手続き取る 「二重国籍」問題で「確認取れない」
    coper
    coper 2016/09/06
    日本以外の国籍の放棄を宣言していても離脱していないからといって、議員になるな党代表になるなと勝手な理屈で権利制限。とっても分かりやすい差別の構図。
  • 【民進党代表選】蓮舫「私は生まれたときから日本人だ」「18歳で日本人を選んだ」「今、そういう噂(二重国籍)が流布されるのは正直悲しい」 | 保守速報

    1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:15:01.59 ID:CAP_USER.net 民進党の蓮舫代表代行は3日午前の読売テレビ番組で、司会者から台湾と日との「二重国籍」を疑う指摘があることを問われ、「台湾籍を抜いている」と述べ否定した。 蓮舫氏は「私は生まれたときから日人だ」と説明。「高校3年で、18歳で日人を選んだ」と述べた。また、「今、そういううさわが流布されるのは正直悲しい」とも語った。 http://www.sankei.com/politics/news/160903/plt1609030015-n1.html 【関連】 産経「台湾籍はないということでいいのか」 蓮舫「すいません、質問の意味が分かりません」 54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:26:03.24 ID:xJS

    【民進党代表選】蓮舫「私は生まれたときから日本人だ」「18歳で日本人を選んだ」「今、そういう噂(二重国籍)が流布されるのは正直悲しい」 | 保守速報
    coper
    coper 2016/09/05
    選択の余地なく日本国籍である人たちが宣言した上で日本国籍を選択した人を叩くという醜悪な光景。
  • 1