タグ

東京オリンピックに関するcoperのブックマーク (7)

  • 酷暑の世陸マラソン 史上最遅記録に4割途中棄権 コーチも「2度と走らせたくない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「陸上・世界選手権」(27日、カタール・ドーハ) 暑さを考慮し、異例となる23時59分スタートの“ミッドナイトマラソン”で女子マラソンが行われた。日女子では谷観月(24)=天満屋=が、2時間39分9秒で7位入賞を果たした。日女子の入賞は2大会ぶり。中野円花(28)=ノーリツ=が11位、池満綾乃(28)=鹿児島銀行=は途中棄権となった。 【写真】流れ落ちる滝のような汗…谷観月は7位でゴール レースは過去に類を見ない消耗戦となった。現在のドーハは連日日中42、3度まで上がり、夜間も30度超え。湿度は80~90パーセントの状況が続いており、一部では中止の可能性も報じられた女子マラソン。国際陸連は最新の気象状況から30度以下に収まることを確認し、スタート約10時間前に、「女子マラソンを予定通り行う」と、異例の発表を行った。 それでもスタート時間の状況は気温32・2度、湿度73・3%。厳しい

    酷暑の世陸マラソン 史上最遅記録に4割途中棄権 コーチも「2度と走らせたくない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2019/09/28
    東京オリンピックでも同じくらいの気温・湿度はありうる。深夜スタートでこれだけ過酷、太陽が出ている午前6時スタートだとどうなるやら。せめて当日は曇って欲しいものだ。
  • 北朝鮮に東京五輪のID付与せず 組織委、制裁が背景 | 共同通信

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、選手団参加や入場券配分の手続きを行うために各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)が必要とするIDなどの電子情報を北朝鮮NOCにだけ提供していないことが9日、分かった。北朝鮮国籍保有者の入国を原則禁じる日独自の制裁が背景にあり、同国に厳しい姿勢を取る首相官邸に配慮した可能性がある。北朝鮮側は「五輪憲章の精神に反する」と反発、国際オリンピック委員会(IOC)を通して正式に抗議することも検討しているという。 今後、日朝政府間の接触が実現した場合は、この案件も議題に上る可能性がある。

    北朝鮮に東京五輪のID付与せず 組織委、制裁が背景 | 共同通信
    coper
    coper 2019/03/10
    IOCはこのことを承知しているのかな。
  • JOC会長不正疑惑 関係者「なぜこのタイミング」「意趣返し」の声も | 毎日新聞

    JOCの竹田恒和会長を容疑者とするフランス司法当局の捜査に対し、日政府や東京五輪を担当する関係者は戸惑いを隠さない。日産自動車のカルロス・ゴーン前会長の事件と関連づけた見方すら出ている。 東京五輪に携わる政府関係者は「竹田さんの捜査は2年も前からやっていたわけで、この期に及んでというのは(ゴーン事件の)意趣返しではないか」と推測した。 同様に五輪準備を進める東京都幹部の一人は仏当局の捜査について「東京大会に与えるイメージは最悪。なぜ、このタイミングなのか」とため息をついた。その上でゴーン事件を持ち出し「日に対する仕返しかもしれない」といぶかしんだ。

    JOC会長不正疑惑 関係者「なぜこのタイミング」「意趣返し」の声も | 毎日新聞
    coper
    coper 2019/01/12
    こういう詮索をしたくなるのは、日産の内紛を刑事事件に仕立てるために人質司法を全開にしている後ろめたさからか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    coper
    coper 2018/08/08
    おそらく、家庭で電力を使う器具が照明くらいだった時代で認識が止まっているのだろう。
  • 小池都知事「五輪準備のヘッドがいない」

    小池都知事「五輪準備のヘッドがいない」
    coper
    coper 2016/11/18
    都知事就任から3ヶ月経過したが、オリンピックも豊洲市場も検証してあれこれダメ出しするだけで、事態の収拾に向けた主体的な動きが見えてこない。このインタビューも当事者意識が見えてこない。
  • 【閲覧注意】東京五輪公式サイトがマジキチwwwwwww | 保守速報

    18:名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:31:15.56 ID:mSCuU9/i0.net 東京オリンピックのサイト おまいら、著作権とか関係なしにこのサイトどう思う https://tokyo2020.jp/jp/emblem/ 35:名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:32:41.85 ID:7thuJJFC0.net >>18 正直、目がチカチカしてうざい 70:名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:36:05.35 ID:AJA10Lyq0.net >>18 ひどい。。。。。。 なんだこのカオス 223:名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:52:11.09 ID:BXrFuDpp0.net >>18 精神異常をきたしそう 348:名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:05:35.42 ID:57

    【閲覧注意】東京五輪公式サイトがマジキチwwwwwww | 保守速報
    coper
    coper 2015/08/20
    また保守速報の東京オリンピック・バッシング。何をそんなに怒っているのか。
  • 【新国立競技場】「白紙」の内幕 難関森元首相を黙らせたA4文書(1/4ページ)

    「2019年ラグビー・ワールドカップ(W杯)日大会には間に合いませんが、お許しいただきたい」 安倍晋三首相は17日午後、首相官邸5階の執務室で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相にこう頭を下げた。 それでも不満そうな表情の森氏に首相が示したのが、建設計画を見直した場合の工期などを示した1枚の紙だった。 「ギリギリ間に合うと希望的なことを言ってできないとかえってまずいでしょう」 森氏は、内容を確かめると小さな声で応じた。 「それじゃ、やむをえませんね」 首相が示したA4の文書は、国土交通省などが作成したものだった。もう一度、コンペをやり直して半年以内に設計を決定し、20年春に完成させ、五輪には間に合わせるという計画見通しが示されていた。

    【新国立競技場】「白紙」の内幕 難関森元首相を黙らせたA4文書(1/4ページ)
    coper
    coper 2015/07/18
    産経新聞らしく、森善朗・組織委員長の壁の前に、安倍・下村のバカの壁があったことには触れない。
  • 1