タグ

INCJに関するShalieのブックマーク (14)

  • 再建中のジャパンディスプレイ 中国からの出資受け入れで交渉 | NHKニュース

    経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」が、中国の企業やファンドで作るグループから大規模な出資を受け入れる方向で交渉を進めていることが分かりました。 こうした中、関係者によりますと、中国の部品メーカーや投資ファンドなどで作るグループから、総額500億円規模の支援を受け入れる方向で交渉を進めていることがわかりました。 中国側としては、支援によってジャパンディスプレイの株式の33%以上を持つとともに、このほかにも5000億円規模の資金を拠出してジャパンディスプレイの技術を活用した最新の有機ELパネルなどの新工場を中国国内に建設することも検討しているということです。 また、ジャパンディスプレイの筆頭株主で国が主導する官民ファンド「INCJ」も資金面で新たな支援に乗り出す方向で調整を進めていることもわかりました。 ジャパンディスプレイは早ければ年度内の合意を目指す方針です。 実現すれ

    再建中のジャパンディスプレイ 中国からの出資受け入れで交渉 | NHKニュース
    Shalie
    Shalie 2018/12/14
    "「日の丸液晶メーカー」として技術を受け継いできたジャパンディスプレイが中国の支援を受けることになり、日本の液晶産業は大きな転換期を迎える"
  • 官民ファンド、議論不在の延長に異議(安東泰志)|マネー研究所|NIKKEI STYLE

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    官民ファンド、議論不在の延長に異議(安東泰志)|マネー研究所|NIKKEI STYLE
    Shalie
    Shalie 2018/09/26
    "原資が産投会という特別会計であるから一般会計予算は使っていないように見える巧妙な仕組みなのだが、本来は財政収支の改善に使われるべきだった資金が使われている"
  • 革新機構9年延長 - 日本経済新聞

    経済産業省は所管する官民ファンド、産業革新機構の運営期間を2034年3月末まで9年間延長する方針だ。機構を持ち株会社とし、投資案件を管理する部門と新しく投資を手掛ける部門を分けて傘下に入れる。海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)との統合も視野に入れて運営の効率化を狙うが、安易な延命はかえって公的資金の非効率な運用につながる恐れがある。09年に発足した革新機構は25年3月末に業務を終える予

    革新機構9年延長 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/08
    "機構を持ち株会社とし、投資案件を管理する部門と新しく投資を手掛ける部門を分けて傘下に入れる。海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)との統合も視野に入れて運営の効率化を狙う"
  • 国策クールジャパンの暴走、経済産業省主導で行う官民ファンド産業革新機構を使った法令無視の公金横流しスキームの実態(ヒロ・マスダのブログ)|ガジェット通信 GetNews

    国策クールジャパンの暴走、経済産業省主導で行う官民ファンド産業革新機構を使った法令無視の公金横流しスキームの実態(ヒロ・マスダのブログ) 2017年5月31日、産業革新機構はフューチャーベンチャーキャピタル(以下FVC)への株式会社ALL NIPPON ENTERTAINMENT WORKS(以下ANEW)全株譲渡を発表した。ANEWとは、日のIPでハリウッド映画を作るという目的で経済産業省が企画を主導し、その後押しを受け産業革新機構が100%、60億円の出資決定を行い設立された官製映画会社である。 産業革新機構はこれまでANEWに対し、資金及び資準備金合わせ22億2000万円の投資を実行しているものの、投資実行時に国が評価していた成長性、革新性、社会的意義、投資回収の高い蓋然性等の将来見通しは全て破綻していた。ANEW設立以降に撮影に至った映画は0、一方、成果がなしにも関わらず今

    国策クールジャパンの暴走、経済産業省主導で行う官民ファンド産業革新機構を使った法令無視の公金横流しスキームの実態(ヒロ・マスダのブログ)|ガジェット通信 GetNews
    Shalie
    Shalie 2017/10/14
    "第4期の決算公告に2057万5000円の「賞与引当金」を計上している。また、第6期決算公告には初めて売上高1500万円を記録している。...6年間の売上高は、経営者が自分たちで決められる自分たちへの1回のボーナスに満たない"
  • 産業革新機構、抜本見直しへ 来年国会に改正法案も、経産省 - 共同通信

    経済産業省が、官民ファンドの産業革新機構について、大幅な組織改編など抜見直しの検討を始めたことが1日、分かった。不振企業の救済が目立つといった機構への批判が背景にあるが、2024年度の設置期限を延長する狙いもあるとみられる。経産省は期限を待たずに、来年の通常国会に産業競争力強化法の改正案を提出する方向で議論を進める。 関係者によると、機能や組織名称、人事を見直す案などが浮上している。「ポスト革新機構」の在り方に関し、有識者ら外部の意見を取り入れる会議の設置も検討する。

    産業革新機構、抜本見直しへ 来年国会に改正法案も、経産省 - 共同通信
    Shalie
    Shalie 2017/09/02
    "不振企業の救済が目立つといった機構への批判が背景にあるが、2024年度の設置期限を延長する狙いもあるとみられる"
  • 革新機構、誤算続きの支援 市場変化についていけず - 日本経済新聞

    産業革新機構によるジャパンディスプレイ(JDI)の資金支援は3度目で、今も約36%の株式を握る筆頭株主だ。経済産業省と機構は当初、有機ELがモノになるまでのつなぎ支援という構えだったが、市況や製品トレンドの変化についていけず誤算を重ねた。機構などは傷口が広がらないうちに中国韓国など外資メーカーの支援を求める選択肢を検討しているものの、再建シナリオは不透明になっている。「取れると思っていた注文

    革新機構、誤算続きの支援 市場変化についていけず - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/10
    "「取れると思っていた注文を取れなかった。想定通り進むような甘い業界ではない」。JDIの再建計画見直しについて経産省幹部らの表情は渋い"
  • 国民全体で監視必要 - 日本経済新聞

    ――官民ファンドは日に必要でしょうか。「理想論では自由主義・市場経済を基盤とする国では必要ない。ただ中国ロシアなど一種の統制国家もあり、米国でも市場ですべての経済問題は解決されていない。競争条件が曲げられる中で日企業が苦戦し、技術が流出することもある。官民ファンドの出動まで否定すると、国家を守れなくなる。ある程度の役割は許さないといけない」「ただ、官民ファンドは官の利益や価値観に基づい

    国民全体で監視必要 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/06
    "...ある程度の役割は許さないといけない。ただ、官民ファンドは官の利益や価値観に基づいて意思決定がなされることも多い。市場の理論に従わないと市場の効率性や競争性がなくなり、国民に負担がかかる"
  • 官民ファンドの役割は - 日本経済新聞

    巨額の公的資金を使う官民ファンドはなぜ必要で、どう説明責任を果たすべきなのか。産業革新機構の志賀俊之会長と、産業再生機構社長を務め現在は民間ファンドに身を置く斉藤惇・KKRジャパン会長に見解を聞いた。(聞き手は斉藤雄太、鷺森弘)=1面参照――官民ファンドは民業圧迫や利益軽視の批判も根強いですが、どんな存在意義がありますか。「日は1990年代以降、産業競争力が落ちた。あらゆるモノがネットにつ

    官民ファンドの役割は - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/06
    "革新機構は社外取締役が過半を占める産業革新委員会で投資を決めており、国のお金をどう使っているかについてガバナンスがきいている。担当者も『この案件は社外取締役を通るだろうか』と強く意識している"
  • 革新機構、苦戦のベンチャー投資 - 日本経済新聞

    東芝の半導体メモリー買収に動く官民ファンドの産業革新機構。大型再編で注目される中、もう一つの柱のベンチャー投資はエグジット(投資回収)案件の8割超で損失を出していることが日経済新聞の調べで分かった。「次世代の国富を担う産業創出」を掲げ、民間で負えないリスク資金を注ぐが、ベンチャー育成で苦しむ姿が浮かんできた。クールジャパン、ほぼ「全損」「日発の漫画ゲームを米ハリウッドで映画化しよう」。

    革新機構、苦戦のベンチャー投資 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/06
    民間よりリスクマネーを投じて産業振興を狙ううえで "「失敗だけに焦点があたり、リスクマネーが萎縮する」と個別開示には後ろ向き" というのもわかるけれど、その開示と失敗の分析の公表は、後身にも有意義。
  • コニカミノルタ、米遺伝子診断を買収 1000億円、革新機構と - 日本経済新聞

    コニカミノルタは官民ファンドの産業革新機構と共同で、遺伝子のがん診断を手掛ける米アンブリー・ジェネティクス(カリフォルニア州)を買収する方針を固めた。買収額は総額1000億円前後になるとみられ、コニカミノルタのM&A(合併・買収)としては過去最大。主力の複合機事業が伸び悩む中、医療分野のM&A(総合2面きょうのことば)を活用して新たな収益源を育てる。(関連記事総合5面に)今週にも発表する。未公

    コニカミノルタ、米遺伝子診断を買収 1000億円、革新機構と - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/02
    "がん診断の分野は製薬会社などの進出で競争が激化している。コニカミノルタはアンブリー社の買収によって技術を拡充し、同社の持つ製薬会社への販路も活用する"
  • 東芝半導体売却 2陣営有力 日米連合・ブロードコム - 日本経済新聞

    東芝が経営再建の切り札として進める半導体メモリー事業子会社、東芝メモリの売却交渉で、官民ファンドの産業革新機構を軸に結成する日米連合と、米半導体大手ブロードコムの2陣営が有力な買い手に浮上している。日米連合には米ウエスタンデジタル(WD)などが加わる可能性がある。関係者の交渉や調整は大詰めを迎えている。WDのスティーブ・ミリガン最高経営責任者(CEO)は近く来日する調整を続けている。6日に「(

    東芝半導体売却 2陣営有力 日米連合・ブロードコム - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/06/07
    "革新機構と政投銀、WDの枠組みに米投資ファンドのKKRも参加する可能性がある。東芝メモリ売却による海外への技術流出を恐れる日本政府も、日本勢の関与が深い枠組みとして後押ししているもよう"
  • 革新機構出資、20億円回収不能 兵庫の投資先破産で - 日本経済新聞

    産業革新機構は26日、半導体ベンチャーのGENUSION(ジェニュージョン、兵庫県尼崎市)への投資決定を撤回すると発表した。同社が裁判所から破産手続きの開始決定を受けたためで、出資済みの約20億円の回収はほぼ不可能となった。機構が投資先の破産などを理由に

    革新機構出資、20億円回収不能 兵庫の投資先破産で - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/28
    "機構が投資先の破産などを理由に投資決定を撤回するのは2例目"
  • ジャパンディスプレイ、液晶と有機EL統合 JOLEDを子会社化 革新機構、750億円支援 - 日本経済新聞

    液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)は、パナソニックとソニーの有機ELパネル事業を統合したJOLED(ジェイオーレッド)を子会社にする。官民ファンドの産業革新機構から株式を譲り受け、スマートフォン(スマホ)や車載用の液晶パネルと産業用やテレビ向けの有機ELパネルの両事業を一体で運営する。先端のディスプレー技術をJDIに集約し、韓国中国のメーカーに対抗する。(関連記事企業面に)革新機

    ジャパンディスプレイ、液晶と有機EL統合 JOLEDを子会社化 革新機構、750億円支援 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/13
    "官民ファンドの産業革新機構から株式を譲り受け、スマートフォンや車載用の液晶パネルと産業用やテレビ向けの有機ELパネルの両事業を一体で運営"
  • 永谷園HD、英食品会社を約150億円で買収 海外市場に活路 - 日本経済新聞

    永谷園ホールディングス(HD)は2日、英国でフリーズドライ品の製造・販売を手がける品会社を約150億円で買収すると発表した。9日に予定する買収後、発行済み株式の40%を産業革新機構に譲渡する。人口減少などの構造的な問題を背景に国内市場は縮小傾向にある。人口増が期待できる海外市場の比率を高め企業の持続的な成長を進める狙いがある。子会社化するのは英ブル

    永谷園HD、英食品会社を約150億円で買収 海外市場に活路 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/02
    "買収後、発行済み株式の40%を産業革新機構に譲渡する"
  • 1