タグ

CN-TWに関するShalieのブックマーク (20)

  • 「台湾侵攻」の前提は新統一戦略、習氏が指名した書き手 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞

    中国共産党の内部事情に通じる関係者は、党トップの総書記として3期目入りした習近平(シー・ジンピン、69)による最高指導部人事の内幕を明かした。注目点は、早くも4期目も視野に入れる習が自ら指名した異例の「居残り組」の役割である。「(1955年生まれの67歳という)同い年3人のうち、(首相である)序列2位だった李克強(リー・クォーチャン)、4位だった汪洋(ワン・ヤン)を追いやって、5位だった王滬寧

    「台湾侵攻」の前提は新統一戦略、習氏が指名した書き手 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2023/01/25
    "中国側も壁に突き当たった事実を意識している客観的な証拠がある。習本人さえ、台湾統一という大きな課題を実現する手段として一国二制度に直接、言及する機会がなくなったのである"
  • 中国の台湾侵攻は「失敗」 米シンクタンクが図上演習―日米台中に甚大な損失:時事ドットコム

    中国台湾侵攻は「失敗」 米シンクタンクが図上演習―日米台中に甚大な損失 2023年01月11日07時06分 台湾南部・嘉義基地で行われた台湾軍の演習=6日(EPA時事) 【ワシントン時事】米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)は9日、中国が2026年に台湾に侵攻すると想定した図上演習を行った結果、中国が「失敗する」と結論付けた。ただ、中国台湾だけでなく、米国、日にも多くの死傷者や損失が発生するのは避けられないという。 【2023未来仮説】台湾有事はあるか、そしてその時日は CSISは報告書で「かつてはほとんど考えられなかった米中開戦は、いまや安全保障の世界では当たり前の議論となった」と強調。米中開戦の図上演習はほとんど一般公開されていないとして、広く議論を促すために台湾有事のシナリオに沿って実施したと説明した。 CSISは今回、図上演習を24回行った。それによると、ほとんど

    中国の台湾侵攻は「失敗」 米シンクタンクが図上演習―日米台中に甚大な損失:時事ドットコム
    Shalie
    Shalie 2023/01/11
    "それ〔CSISによる24回の図上演習〕によると、ほとんどのシナリオで米国、台湾、日本の連合軍が中国の侵攻を撃退し、台湾の自治を維持することに成功した。日米が介入せず、台湾が単独で防衛する場合のみ中国が勝利"
  • 米下院議長「米台は団結」 25年ぶり訪台、蔡総統と会談 中国、島囲み軍事演習 - 日本経済新聞

    【台北=龍元秀明、北京=羽田野主】ペロシ米下院議長が3日、訪問先の台湾で蔡英文(ツァイ・インウェン)総統と会談した。ペロシ氏は「米台の団結を明確にするため訪問した」と述べ、台湾の民主主義を支える考えを強調した。蔡氏は謝意を示し「民主主義の防衛線を守る」と語った。訪問に強く反発する中国は、台湾を取り囲む形で軍事演習に乗り出す。ペロシ氏は3日夜、次の訪問先である韓国に到着した。(関連記事総合1、総合2、国際面に

    米下院議長「米台は団結」 25年ぶり訪台、蔡総統と会談 中国、島囲み軍事演習 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2022/08/04
    ペロシ氏の写真、肩からサッシュを掛けているなと思って Wikipedia を見てみたら、台湾の卿雲勲章(Order of Propitious Clouds)の最高位(一等特種大綬卿雲勲章)を受章したらしかった。受勲はやりすぎたんじゃなかろうか。
  • 台湾、ホンジュラス25品の関税ゼロ 大統領就任前に - 日本経済新聞

    【メキシコシティ=清水孝輔】台湾の経済部(経済省)は14日、ホンジュラスから輸入する25品目に対する関税をゼロにすると発表した。ホンジュラス次期大統領のシオマラ・カストロ氏は親中派とされており、台湾は就任前に経済的な関係を深めて外交関係を維持したい考えがありそうだ。14日付で肉類や乳製品など25品目に対する関税をゼロにした。ホンジュラスと台湾は07年から自由貿易協定(FTA)を結んでおり、今回

    台湾、ホンジュラス25品の関税ゼロ 大統領就任前に - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2022/01/15
    "カストロ氏〔次期大統領〕は大統領選で外交関係を結ぶ台湾と断交し中国と国交を結ぶと表明したことがある。米国は中国の影響力拡大に危機感を抱き、台湾との外交関係を維持するようにホンジュラスに働きかけてきた"
  • 中国、台湾の欧州接近に危機感 習氏が英独仏首脳と協議 - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主、台北=中村裕】中国が、台湾の欧州接近に警戒を強め欧州を必死でつなぎとめようと動いている。10月中旬以降、習近平(シー・ジンピン)国家主席自ら英独仏首脳に連携を呼びかけ、外相の欧州への派遣も決めた。欧州を舞台に中台が激しく綱引きする構図も浮かび上がる。習氏は29日に英国のジョンソン首相と電話協議した。習氏は「英国が多くの優れた製品を輸出し、医療やデジタル経済、金融などの分野で協

    中国、台湾の欧州接近に危機感 習氏が英独仏首脳と協議 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2021/10/30
    "強く意識するのが台湾の呉釗燮・外交部長(外相)が約2年半ぶりに欧州を訪問したことだ。習指導部は欧州の動向は主要国のドイツやフランスが大きなカギを握るとみて、10月中旬以降、個別に働きかけを強めている"
  • 九二共識 - Wikipedia

    九二共識(きゅうにきょうしき)とは、中華人民共和国と中華民国(台湾)の当局間で「一つの中国」問題に関して達成したとされる合意の通称である。 名称は、中国側窓口機関海峡両岸関係協会と台湾側窓口機関海峡交流基金会が、1992年に香港で行った協議に由来し、2000年4月に台湾の行政院大陸委員会主任委員蘇起(英語版、中国語版)が名付けて公表した。日語では92コンセンサス、1992年コンセンサス、92年合意などと訳される。 合意内容について、中華民国側の主張は「双方とも『一つの中国』は堅持しつつ、その意味の解釈は各自で異なることを認める」(いわゆる一中各表(中国語版))であり、中華人民共和国側の主張は「双方とも『一つの中国』を堅持する」(いわゆる一中原則)であるため、必ずしも一致していない。 概要[編集] 1949年、中国大陸の国共内戦を経て中国を掌握した中国共産党中華人民共和国を10月1日に樹

    Shalie
    Shalie 2021/10/09
    "「一つの中国」原則を堅持しつつ、その解釈権を中台双方が留保する(いわゆる一中各表)" という内容の口頭での合意だが、蔡英文・現総統は拒否している。
  • 習近平氏「台湾統一必ず実現」 辛亥革命110年で演説

    【北京=三塚聖平】中国で清朝を打倒した辛亥(しんがい)革命から110年となるのを記念した大会が9日、北京の人民大会堂で開かれ、習近平国家主席が演説で「台湾問題は純粋な中国の内政であり、いかなる外部からの干渉も許さない」と強調した。「中国人民の国家主権や領土を守り抜く不屈の決心や強大な能力を見くびるな」とも述べ、台湾の蔡英文政権との連携を強めている米国などを牽制(けんせい)した。 習氏は「平和的な方式で祖国統一を実現することは、台湾同胞を含む中華民族全体の利益に最も合致する」と述べ、共産党政権と自らの悲願である台湾統一に改めて意欲を見せた。 独立志向の民主進歩党の蔡政権を念頭に、習氏は「『台湾独立』の分裂は祖国統一の最大の障害であり、民族復興の深刻な危険である」と非難。さらに「祖国に背き、国家を分裂させる者に良い結末はなく、必ず人民に唾棄されて歴史の審判を受ける」と迫った。 また、習氏は「平

    習近平氏「台湾統一必ず実現」 辛亥革命110年で演説
    Shalie
    Shalie 2021/10/09
    "習氏は「平和統一と一国二制度の基本方針を堅持する」と述べた上で、「一つの中国」原則と、それに基づく「1992年コンセンサス(合意)」を挙げて、「両岸(中台)関係の平和発展を推進する」と強調"
  • 中国・習氏「台湾統一は歴史的任務」 党創立100年式典 - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔】中国共産党は1日午前、北京市内の天安門広場で創立100年の記念式典を開いた。習近平(シー・ジンピン)総書記(国家主席)は演説で「香港での全面的な管轄権を持ち、台湾独立のたくらみを断固として粉砕しなくてはいけない」と強調。米国を念頭に「外部勢力が私たちをいじめ、圧迫することも決して許さない」と米国に対抗する姿勢を鮮明にした。習氏の演説は約1時間。米国が支援を強化する台湾につい

    中国・習氏「台湾統一は歴史的任務」 党創立100年式典 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2021/07/01
    "「香港での全面的な管轄権を持ち、台湾独立のたくらみを断固として粉砕しなくてはいけない」と強調。米国を念頭に「外部勢力が私たちをいじめ、圧迫することも決して許さない」と米国に対抗する姿勢を鮮明に"
  • 中国が台湾のワクチン購入妨害 総統、契約寸前で | 共同通信

    【台北、北京共同】台湾の蔡英文総統は26日、ドイツのバイオ企業ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチン購入で契約寸前に至ったが「中国の介入で今も契約できていない」と述べ、中国が妨害したと明らかにした。台北市で開かれた与党、民主進歩党(民進党)の会議で語った。 台湾では感染が拡大しており、ワクチンの早期入手が課題になっている。台湾統一圧力を強める中国の習近平指導部が、独立志向の民進党主席を兼務する蔡氏の支持率低下を狙って妨害を仕掛けているとみられる。 蔡氏は、米モデルナ製と英アストラゼネカ製のワクチンは順調に購入契約を結べたとした。

    中国が台湾のワクチン購入妨害 総統、契約寸前で | 共同通信
    Shalie
    Shalie 2021/05/27
    「ひとつの中国」の主張からWHO総会参加を阻んだり、ほんのしばらく前に「世界には公正な道理が必要で、覇道は不要」と言っていたのとはまるで別の国のよう。
  • 中国の台湾侵攻「多くの人が理解しているより切迫」 米軍司令官

    米首都ワシントンの国防総省で記者会見するジョン・アキリーノ海軍作戦副部長(肩書は当時、2016年6月30日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【3月24日 AFP】米インド太平洋軍司令官に指名されたジョン・アキリーノ(John Aquilino)太平洋艦隊司令官(海軍大将)は23日、中国による台湾侵攻の脅威は深刻であり、多くの人が理解しているよりも差し迫っているとの考えを示した。 【編集部おすすめ】中国から撃ち込まれた砲弾で包丁作り 土から3キロ、台湾の島 アキリーノ大将は、上院軍事委員会の指名承認公聴会で、中国台湾に対する支配権を取り戻すことを「最優先課題」と位置付けていると指摘し、「この問題は大半の人が考えているよりもはるかに切迫しているというのが私の意見だ。われわれは受けて立たなければならない」と述べ、中国が今後6年以内に台湾を侵攻して支配下に置く可能性があるというイン

    中国の台湾侵攻「多くの人が理解しているより切迫」 米軍司令官
    Shalie
    Shalie 2021/03/25
    "中国の台湾侵攻を許せば、第1に物流の相当部分が台湾を経由している世界貿易が脅かされる恐れがあり、第2に日本・韓国・フィリピンなどアジアの同盟国が米国に寄せる信頼が損なわれるという二つの大きな懸念がある"
  • 「トランプの台湾支援はポーズだけだった」バイデン勝利で台湾紙が冷静な分析 | 台湾の国家承認も進まず…

    中国との緊張関係を背景に、トランプ政権下で米国と接近した台湾。だが今、バイデンの米大統領選勝利によって、台湾のなかでもトランプ政権との関係を見直す冷静な分析が出てきている。地元メディアの反応をまとめた。 バイデン勝利でアメリカ台湾支援はどうなる? 11月8日、台湾の蔡英文総統はジョー・バイデンの米大統領選勝利が伝えられるとすぐに、ツイッターに祝福のメッセージを投稿した。ツイートは、1月に自身が総裁選で再選を果たした際にバイデンが投稿したツイートを「引用リツイート」したものだった。 「今度は私が大統領と副大統領に選出されたジョー・バイデン氏とカマラ・ハリス氏にお祝いを申し上げる番です。私たちの関係がよって立つ諸価値は、これ以上ないほど強固なものとなるでしょう。私たちの友好関係の強化と、国際社会へのさらなる貢献のために協力することを楽しみにしています」 Now it is my turn t

    「トランプの台湾支援はポーズだけだった」バイデン勝利で台湾紙が冷静な分析 | 台湾の国家承認も進まず…
    Shalie
    Shalie 2020/11/14
    "蔡英文はトランプに追随することで、台湾の利益を米国が対中貿易戦争から得る利益と結びつけ、台湾経済を危険にさらしている。今こそ正しい選択をすべきだ、と尹〔啓銘・中華大学〕教授は警告する"
  • ネット通販サイトが台湾から撤退へ 当局 “規制違反の疑い” | NHKニュース

    台湾当局は、ネット通販サイト「タオバオ台湾」について、中国のネット通販最大手アリババグループが投資に関する規制に違反した疑いがあるうえ、利用者の個人情報を中国に送っている可能性があるとして改善を要求し、このサイトは台湾から撤退することを決めました。 台湾当局は、中国の割合が3割を超える投資案件を厳しく制限していて、アリババは投資会社への出資比率を3割未満に抑えているとしています。 しかし、台湾の経済部はアリババがこの投資会社を実質的に支配下に置いていると認定したほか、サイトの利用者の個人情報を中国にあるサーバーに送っている可能性があるとしてことし8月、投資会社に改善を要求しました。 これに対し、投資会社は15日「市場環境に多くの不確定要素がある」としてタオバオ台湾での商品の購入受け付けを停止し、ことしいっぱいで台湾から撤退すると発表しました。 台湾当局は、中国のネット検索最大手バイドゥ

    ネット通販サイトが台湾から撤退へ 当局 “規制違反の疑い” | NHKニュース
    Shalie
    Shalie 2020/10/16
    本土からの資本規制への抵触と、ユーザーデータの本土への送信の疑い。
  • 台湾の行政院長が辞任 支持率低迷で、後任は台南市長か - 日本経済新聞

    【台北=伊原健作】台湾の民主進歩党(民進党)、蔡英文政権で政策実行を担う林全・行政院長(首相)が4日までに辞表を提出し、蔡氏が受理した。蔡政権は労働規制改革などで混乱が相次ぎ支持率が低迷。内閣を一新し、政権浮揚を狙う。後任には頼清徳・台南市長が就くとの見方が強い。5日に蔡氏が記者会見し、詳細を説明する。4日午後、台北市内で開いた記者会見で林氏が明らかにした。7日に現在の閣僚が総辞職し、8日に新

    台湾の行政院長が辞任 支持率低迷で、後任は台南市長か - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/04
    "後任に有力視される頼〔清徳〕氏は民進党のエースで、「ポスト蔡英文」の筆頭だ。中台政策では両岸(中台)の現状維持を掲げる蔡氏に比べ台湾独立志向が強いとされ、中国側は警戒する可能性"
  • (ダイジェスト)中国、台北ユニバ開幕式欠席か - 日本経済新聞

    【台北=伊原健作】台湾の行政院(内閣)の徐国勇報道官は3日、台北で19日に開幕するユニバーシアード夏季大会の開幕式に中国の代表団が欠席するとの見方が出ていることについて「各国が判断することで、尊重したい」と述べた。一部の台湾メディアで欠席する見通しとの報

    (ダイジェスト)中国、台北ユニバ開幕式欠席か - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/04
    "蔡英文総統が「総統」の肩書で式典に出席する見通しであることも、中国側には受け入れがたいとみられる"
  • 対米接近リスク鮮明 台湾、中国刺激は当面回避 総統外遊終了 - 日本経済新聞

    【台北=伊原健作】台湾の蔡英文総統は中米4カ国歴訪を終え、15日夜台湾に到着した。経由地の米国では共和党議員らと関係を深めたが、留守中に中国の空母が台湾を1周するなど、中国側からの圧力は一段と強まる。対米接近のリスクが鮮明となり、蔡政権は米中とのバランスに腐心している。同日発表した談話は大半を中米に割き、米国については「短い滞在で重要な人物と対話できた」と触れるにとどめた。「トランプ次期米大

    対米接近リスク鮮明 台湾、中国刺激は当面回避 総統外遊終了 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/16
    "蔡政権は「一つの中国」原則への認識を曖昧にすることで、中国との対話を探ってきた面もある。中国の矛先が台湾に向かえば、中台関係は一層緊張しかねない"
  • 米有力議員、蔡氏と会談 共和・クルーズ氏、親台湾の姿勢 次期政権と足並み - 日本経済新聞

    【ワシントン=吉野直也】台湾の蔡英文総統は8日、米テキサス州ヒューストンで同州選出のクルーズ上院議員(共和党)と会談し、米国から台湾への武器売却や経済協力を話し合った。クルーズ氏は中国が会談を妨害しようとしたと批判した。中台問題でトランプ次期大統領に続き与党共和党の有力者も台湾寄りの姿勢を見せ、米次期政権の対中強硬色がより強まる可能性が出てきた。クルーズ氏は米大統領選の共和党予備選でトランプ

    米有力議員、蔡氏と会談 共和・クルーズ氏、親台湾の姿勢 次期政権と足並み - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/10
    "一方でトランプ氏らが親台湾の姿勢をとっているのは中国からの投資を呼び込むための駆け引きに使っている側面もある"
  • 台湾と断交の西アフリカの島国 中国、早々に国交回復 - 日本経済新聞

    【北京=山田周平】中国外務省は26日、西アフリカの島国、サントメ・プリンシペと19年ぶりに国交を回復したと発表した。同国は台湾当局が21日に断交したばかり。中国台湾を国家として承認する国を奪う「外交戦」を再開し、台湾独立を志向する蔡英文政権への圧力を強めている。中国とサントメ・プリンシペの外相が北京で26日会談し、国交回復に関する共同声明に署名した。中国の王毅外相は談話で「世界に中国は一つし

    台湾と断交の西アフリカの島国 中国、早々に国交回復 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/28
    "中台の当局は1949年の分断以降、国際社会で外交承認を奪い合ってきた。しかし、台湾で2008年に発足した親中派の馬英九前政権が「外交休戦」を唱えて動きを休止...最近の米台接近などを警戒して切り崩しを再開"
  • 中台外交戦 再び 西アフリカの島国、台湾と断交 次の焦点はバチカン - 日本経済新聞

    【台北=伊原健作、北京=山田周平】台湾の外交部(外務省)は21日、西アフリカの島国、サントメ・プリンシペからの通告を受け同国と断交したと発表した。トランプ次期米大統領の台湾接近を受け、中国側が台湾への外交圧力を強めた可能性がある。休止状態が続いていた中台の「外交戦」が再開し、台湾の蔡英文政権と中国の緊張関係は新たな局面に入る。「台湾の人々の感情を傷付け、両岸(中台)関係の安定を破壊するものだ」

    中台外交戦 再び 西アフリカの島国、台湾と断交 次の焦点はバチカン - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/22
    "トランプ次期米大統領の台湾接近を受け、中国側が台湾への外交圧力を強めた可能性がある。休止状態が続いていた中台の「外交戦」が再開し、台湾の蔡英文政権と中国の緊張関係は新たな局面に入る"
  • サントメ・プリンシペ、台湾と断交 中国の影? - 日本経済新聞

    【台北=伊原健作】台湾の外交部(外務省)は21日、西アフリカのサントメ・プリンシペとの断交を発表した。中国は同日、断交を歓迎すると表明した。台湾の蔡英文総統とトランプ次期米大統領との電話会談などに中国は反発しており、背後で中国の意向が働いた可能性がある。中台は国家として正統性を争っており、外国政府は両方を同時に外交承認することはできない。台湾はサントメ・プリンシペから求められた財務支援を拒み

    サントメ・プリンシペ、台湾と断交 中国の影? - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/21
    "今回の断交で台湾を外交承認する国は21カ国に減る。1980年代後半の水準に逆戻りする数で、中国側は台湾の孤立を狙った可能性がある"
  • 「孫文の継承者は国民党」 台湾・洪氏、習氏発言に反論 - 日本経済新聞

    【台北=共同】台湾の国民党の洪秀柱主席は12日、中国の習近平国家主席が清朝を倒した辛亥革命を主導した孫文生誕150年を記念した演説で「中国共産党が孫文の最も忠実な継承者だ」と発言したことについて「真正

    「孫文の継承者は国民党」 台湾・洪氏、習氏発言に反論 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/11/13
    "孫文生誕150年を記念した演説で「中国共産党が孫文の最も忠実な継承者だ」と発言したことについて「真正な継承者は当然、国民党だ」と反論"
  • 1