タグ

文学研究に関するcontractioのブックマーク (5)

  • リチャーズによる哲学的メタファー論の復活 | CiNii Research

    contractio
    contractio 2021/08/02
    香 春(2019)「リチャーズによる哲学的メタファー論の復活」 名古屋大学人文学研究論集 (2), 205-227. 名古屋大学人文学研究科
  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

    特集「社会史と文学」について : E. P. トムスンを追悼する Preface : in memory of E. P. Thompson, 1924-1993 松村, 高夫 三田学会雑誌. 86, 3 ( 1993 . 10 ) ,p. 163(1) - 169(7) トマス・ハーディと歴史学 : 方法論的事例研究 Thomas Hardy and history : a methodological case-study F., Reid , 永島, 剛 三田学会雑誌. 86, 3 ( 1993 . 10 ) ,p. 170(8) - 196(34)

    慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)
    contractio
    contractio 2020/06/18
    これ面白そう。/三田学会雑誌 86(3), 1993(特集 社会史と文学)
  • ボードレール全集 1 | ボードレール, 阿部 良雄 |本 | 通販 | Amazon

    コメント: ■商品の状態【付属品】 問題なし。【カバー】 多少のキズ・ヨゴレあり。【体】 多少のキズ・ヨゴレあり。■ご注文通知から1営業日以内に発送。■水ヌレ、ヨゴレ、キズ防止の為、耐水ビニール封筒に入れて発送いたします。■万が一、こちらの商品説明及びガイドラインで認められている範囲以外に不良点がございましたら送料及び商品代金を全額返金いたします。

    contractio
    contractio 2019/07/30
    ルーマン研報告用。/ボードレール(1857→1983)『悪の華』筑摩書房
  • どの翻訳を選ぶか――ボードレール『悪の華』の邦訳の誤訳について - 平岡公彦のボードレール翻訳ノート

    今年アニメ化された押見修造の『惡の華』(講談社コミックス)のおかげで、ボードレールの『悪の華』にふたたび注目が集まっているようだ。訳者の一人として、喜ばしく思う。 惡の華(1) (少年マガジンKC) 作者:押見 修造講談社Amazon 押見の『惡の華』は読んでいたが、私自身、しばらくボードレールから遠ざかっていたし、そもそも読んだことを公言することがはばかられるようなマンガだということもあり(笑)、なかなかそのことを書く機会がなかった。これだけ大きくボードレールを看板に掲げた作品なのだから、おそらく私以外のボードレールの訳者や研究者も一巻くらいは読んでいるのではないか。 いい機会なのでこのマンガの感想を書いておこう。ボードレールの『惡の華』を愛読する主人公の春日高男は、ある日、想いを寄せていたクラスメイトの佐伯奈々子の体操着を盗む。春日はそれを見ていたクラスの嫌われ者の仲村佐和に脅迫され、

    どの翻訳を選ぶか――ボードレール『悪の華』の邦訳の誤訳について - 平岡公彦のボードレール翻訳ノート
    contractio
    contractio 2019/07/30
    ルーマン研報告用。
  • Amazon.co.jp: 「悪の華」を読む : 安藤 元雄: 本

    もうずいぶん前のことになりますが、著者つまり安藤元雄がだれかの詩について書いた文章を読んだとき、ああこのひとは「詩が読める」ひとだなあと思ったことがありました。 世の中に、詩人であれ、批評家であれ、あるいはまた文学研究者であれ、詩について書いたり論じたりするひとは数多くいます。 けれども、ほんとにこのひとは「詩が読める」なあと思うひとはまれで、たんなる詩の読み上手、読み巧者でもない、そういうきわめてまれな「詩が読める」ひとが安藤元雄だったというわけです(かつて萩原朔太郎もそういう意味でほんとに「詩が読める」人でした。現代では、すでに亡くなっている人もいますが、吉隆明、菅谷規矩雄、北川透などが、ああこの人「詩が読める」なあと思ったことがあります)。 著者は、詩人であるほか、フランス文学者でもあるのですが、最近の文学研究者にありがちな難解な現代思想やら最新の批評理論やらのハデな用語をふりかざ

    contractio
    contractio 2019/07/30
    ルーマン研報告用。/安藤元雄(2018)『『悪の華』を読む』 水声文庫、水声社
  • 1