タグ

日本に関するWinterMuteのブックマーク (20)

  • <群馬県>朝鮮学校への補助金、教科書に「拉致」記載条件  (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    朝鮮学校「群馬朝鮮初中級学校」(前橋市)への補助金交付を巡り、県は2017年度以降、北朝鮮による拉致問題を教科書に記載することなどを交付の条件にすることを決めた。16年度分については「学校運営への影響が大きい」として交付を決めた。 県によると、17年度以降の交付には▽拉致問題について教科書に記載▽財務情報を公開▽学校が在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と関係ないことを明確にすること--を求めるという。 朝鮮学校への補助金交付を巡っては、昨年3月に文部科学省が「適正化」を求める通知を出した。これを受け、県は昨年9月以降、学校で使っている歴史や社会の教科書を一部翻訳してその内容を調べ、授業を視察した。県の報告書は「反日的、反社会的な教育は確認されなかった」としながらも、教科書について、▽「特有の歴史観に基づく記載」など反日的とも思われる表現が見られた▽拉致問題については授業で教えているが、記

    <群馬県>朝鮮学校への補助金、教科書に「拉致」記載条件  (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    WinterMute
    WinterMute 2017/04/05
    自分のとこの歴史も、後ろ暗いところをきちんと書くならまだ筋は通るけど、国士様はそうじゃないんだもんなー。みっともない
  • 裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…フランス検察当局が執念を燃やす理由とは - スポーツ - ニュース

    五輪開催を「黒いカネ」で買った疑惑が浮上…(JOCホームページより)東京五輪が崖っぷちだ。 JOC(日オリンピック委員会)と東京五輪招致委員会がコンサル会社に2億2千万円を支払い、五輪開催を「黒いカネ」で買った疑惑が浮上。そんな日に国際社会の厳しい視線が注がれている。 その急先鋒がフランスの検察当局。捜査部を設置し、「このまま東京五輪を開催させるものか!」とばかり、疑惑解明にひた走っているという。 なぜフランス検察は日という遠い国で浮上した疑惑の解明にこだわるのか? この疑惑を最初に報じた英・ガーディアン紙の記者が言う。 「捜査の大号令をかけているのは、フランスのパトリック・カネールスポーツ大臣、ジャン=ジャック・ウルヴォアス司法大臣です。カネール大臣はサマランチ体制下のIOC(国際オリンピック委員会)の金権体質を嫌い、欧州を挙げての五輪浄化を提唱してきた政治家。そこに次期大統領選

    裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…フランス検察当局が執念を燃やす理由とは - スポーツ - ニュース
    WinterMute
    WinterMute 2016/05/31
    無事に五輪中止となったあかつきには「感動をありがとー!」と叫ぶ予定
  • パラオの国旗 - Wikipedia

    パラオ共和国(Beluu er a Belau)の国旗は、中央のやや旗竿寄り[注 1]に黄色の円を配し、明るい青を背景色とした旗である。 概要[編集] 黄金色の円は月を表し、パラオ人の機が熟し独立国となったことを表す。また月はパラオの人々にとって収穫や自然の循環、年中行事に重要な役割を果たしている。明るい青はパラオが広大な太平洋に位置することとともに、過去の異国の統治による影からの脱出を表す[2]。 このデザインは、1979年に国旗を決めるコンテストで優勝したジョン・ブラウ・スキーボング(John Blau Skebong、1935年生まれ・現アルモノグイ州知事の実兄)によるもので[注 2]、ンギラクラン・マルソル(Ngiraklang Malsol)を委員長とする国旗選定の為の特別委員会によって20作品ほど(70作品から100作品ほどあったという説もある)の候補の中から選ばれ[4]、19

    パラオの国旗 - Wikipedia
  • 「酷いなぁ」 韓国のパクリ文化を見た海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    9月5 「酷いなぁ」 韓国のパクリ文化を見た海外の反応 カテゴリ:海外の反応韓国に対する技術盗用や知的財産権を守らないことで有名な韓国。 今回はそんな韓国の「パクり商品」動画を見た、海外の反応を紹介しよう。 以下は海外からの反応である。 注:元動画へのコメントは控えてくれると嬉しいです。 http://www.youtube.com/watch?v=Z-mu2_QbKKc&feature リクエストありがとうございます。 MegaTroy12(米国バージン諸島)  韓国酷いなぁ KoiBR(ブラジル)  韓国のクソ野郎どもめ! Silverstein1883  驚かないぞ… kikibagana0011  まぁ、韓国なんて日のコピーだし yourtestimonial(フランス)  東南アジアの皆、気をつけろよ!韓国政府はKPOPを使った汚染洗脳をしているぞ。東南アジアの多くの人た

    WinterMute
    WinterMute 2011/09/06
    "何でこんなにも憎しみ遭うの? 日本が韓国の中傷動画を上げて、韓国も日本の中傷動画を上げて。もう次世代なんだから止めようよ!"
  • 英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ

    英紙「日という国を過小評価していないか」アメリカ中国も到底かなわないと取り上げ話題に イギリス・ガーディアン紙が「日という国をたいそう間違って認識していないか」という記事をとりあげ、海外掲示板で盛り上がりを見せています。 並べられていた事実というのが… 「失業率5%、給与の格差最小、全員に医療保険、平均寿命最高、新生児死亡率最低、高い学力レベル、犯罪率・投獄率・殺人・精神病・麻薬乱用率すべて低い国がある。アメリカ中国も全く届いていない」 いったい経済とは?と問題を投げかけている記事です。 バブル崩壊後の1990年代の日経済はデフレ時代とも言え、消費が減り、景気低迷をうたわれていると報道され、経済学者もそう伝えているものの、実は数字で見ると失業率はその頃でさえたった3%だと驚きの声をあげています。 コラムニストはこう疑問を投げかけています。 「ノーベル賞受賞の経済学者までが日の経

    英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ
    WinterMute
    WinterMute 2010/10/23
    おもしろかった。クソとミソが表裏一体で引きはがせなかったりするとちょうめんどくさいね/"そんないい国なら、なんでみんな自殺するんだ"は北欧とかも言われたんだろな(あっちは改善しましたが
  • 池田香代子ブログ : デマとしての中国のレアアース「禁輸」 - ライブドアブログ

    2010年10月16日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア デマとしての中国のレアアース「禁輸」 中国が世界市場をほぼ独占しているレアアースを、尖閣騒動へのいやがらせの一環として、日向けは禁輸状態にした、まだ禁輸が解けないと、連日、政府が発表し、メディアが報じています。ところがこれ、とんだ言いがかりかも知れません……いえ、言いがかりです。 たしかに中国はレアアースでは「世界シェアの95%を占め……日は世界の需要量の半分を占めるが、ほぼ100%を中国に頼っている。だが、今年は、中国の輸出政策の転換からなのか、その4分の1にも満たない3万8000トン程度しか輸出されない見込み」という現実があります(中国ニュース通信社 「Record China」、もとはこちら)。 ところが、ここで「今年」と言っているのは2009年、去年のことなのです。輸出政策の転換には、環境問題が影響しているそうで

  • 天皇陛下、中国副主席を異例のご引見→中国ネット民「Yahooの日本人の反応パネェw」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    こちらの話↓ 特例で天皇会見を要請 副主席訪日で中国政府 すでに背景については 「天皇陛下、中国副主席を異例のご引見→中国ネット民の反応 〜前座〜」 の記事で説明してあるので、いきなりスレ翻訳から始めることにする。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 【[時事]日中関係にまた一波乱ありそうだぜ】 原題「[時事聚焦]中日關系似乎又要起波瀾!!!」 天涯論壇 国際観察板 http://www.tianya.cn/publicforum/content/worldlook/1/243864.shtml 1 名前:名無し天涯民@人民の生活が第一 2009-12-11 20:05:00 「天皇陛下、15日に習近平中国国家副主席と会見へ」(日共同通信中国語版) ※原文ではニュース記事が転載されているが、ここでは概要を示すに留める。 「◆詳訊:

  • 尖閣は日本領?それとも中国領?領有権を確かめる31の方法―中国の政治ジョークをご紹介 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    3-D Perler Bead Pirate Ship / Kid's Birthday Parties 中国圏ツイッターで、えらい勢いでリツイートされていたのが「鑑別釣魚島帰属的31種方法(尖閣諸島の帰属を確かめる31の方法)」というジョーク。 政府嫌いクラスタ中国人の諧謔、日イメージ、よく引き合いに出されるネタが一発でわかるという優れものなのですが、必要なリテラシーが高すぎて私には訳せない部分も。また、解釈や元ネタを間違えている部分もあると思います。恥を忍んで訳文を発表します。間違いの指摘等、お待ちしています。 1:尖閣で求人広告を出してみる。電話がかかってきた先が桃太郎映像出版だったら日の領土。フォックスコンだったら中国の領土。(桃太郎映像出版はアダルトビデオメーカー) 2:2種類のを尖閣で配る。『ドラゴンボール』ばっかりなくなったら日の領土。『べ物でかかった病気はべ物で

  • 「100円ショップ」に弱いアジア人と「飲み放題」に弱い欧米人

    来源:黑客技术 时间:2020-08-27 11:06 枣庄教育装备有限公司wbc4p,仙桃汽车有限公司,包头广电有限公司,柳州服装有限公司,西安名录展会有限公司 8月22日,2019中国零售金融发展峰会暨2019零壹财经新金融夏季峰会在贵阳举办。次齐聚100+银行嘉宾与顶级金融科技公司高管,众多大咖在会上展开激烈讨论,共同挖掘银行与科技未来合作的“共赢点”。 会议伊始,零壹财经创始人柏亮在致辞中表示,零售金融的发展,从多面呈现出非常多的特点,目前有三个特点非常突出“开放、智能、下沉”。开放是商业模式承载的,人工智能是技术的王者,而用户下沉到“小镇青年”。 中央财经大学银行业研究中心主任郭田勇、中国金融学会副秘书长杨再平、中国社科院金融研究所银行研究室主任曾刚、拍拍贷创始人张俊、新网银行首席运营官刘波、平安银行零售业务支持部总经理崔文静等先后发表了主题演讲。 中央财经大学郭田勇:金融机构

    WinterMute
    WinterMute 2010/05/08
    "アジア人を喜ばせたければ「100円ショップに行け!」 欧米人を喜ばせたければ「飲み放題に行け!」 在日外国人と仲良くなりたかったら「アニオタになれ!」"
  • コナミ、『ラブプラス+』に日本全国を周らないと手に入らないご当地キャラシステムを導入 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コナミ、『ラブプラス+』に日全国を周らないと手に入らないご当地キャラシステムを導入 1 名前: アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 12:34:21.12 ID:QaFRnqwB ?PLT コナミが大人気の『ラブプラス』の続編となる『ラブプラス+』に鬼のようなシステムを導入してきたことが分かった。そのシステムの名は、『ご当地ラブプラス』だ。 『ご当地ラブプラス』とは日各地のDSステーションにアクセスすると各県に数体ずつあるご当地ラブプラスキャラのうち1体をランダムに入手できるシステムで、各県に必ず1体はレアキャラがいたり、 ご当地キャラをレベルアップさせると見られるごほうびがあったりするという。 ……コナミは私に全国を周れというのか? いちおうご当地キャラは名刺交換の際に交換できるらしいが、これには大きな問題が はらんでいる。たしかに交換相手の彼女が自分と異なるならば問題

    コナミ、『ラブプラス+』に日本全国を周らないと手に入らないご当地キャラシステムを導入 : 痛いニュース(ノ∀`)
    WinterMute
    WinterMute 2010/05/01
    ワロタ。コナミは地方の救世主にでもなるつもりなのか……応援してます!
  • 【書評】『中国人の世界乗っ取り計画』河添恵子著 - MSN産経ニュース

    ■狂躁ぶり描く驚嘆リポート 一読して驚いた。日での中国人の迷惑行動は承知だったが、書はカナダはもとよりイタリアからアフリカまで世界各地の中国人の狂躁(きょうそう)ぶりを余す所なく描く。実に驚嘆すべき実態リポートである。 ある移民コンサルタントが移民の相談をしに来た中国人に「卒業証明書は?」と尋ねたら、「どこの大学がいいか? 明日準備するから」と言われて絶句したという話が書かれている。偽造書類作成は朝飯前のツワモノぞろいの中国人世界である。中国国内では人民元の偽札問題が日常化している。銀行のATMからも偽札が出る。銀行は回収してくれない。中国の全通貨発行量の20%は偽札だと囁(ささや)かれている。 賄賂(わいろ)による無税の収入と不動産と株売買で得た不労所得がメーンとなった中国バブル経済で突如成金となった一部富裕層は、先進国に永住権を求めて世界中に飛び出した。彼ら中国人は中国人を信用して

    WinterMute
    WinterMute 2010/04/29
    この手のご老人は高度経済成長期からバブルにかけて"世界各地の日本人の狂躁(きょうそう)ぶり" が攻撃されたことを忘れちゃったのかなぁ。こんなの順繰りだよ。
  • 韓国の「嫌日」減少、東亜日報が世論調査 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=森千春】韓国紙「東亜日報」が1日付で掲載した世論調査で、日を「嫌い」だと答えた人が、4年前に比べて30ポイント近く減少し35・9%となり、韓国の対日感情の改善ぶりが明らかになった。 調査は昨年12月29日に実施。日への好悪を尋ねたところ、「好きでも嫌いでもない」が52・0%で最大、「好き」と答えた人は10・8%で、2005年調査の7・8%から微増した。05年調査では「嫌い」が63・4%を占めていた。 天皇陛下の韓国訪問については、「訪問しても問題はない」が64・2%で、「時期尚早だ」の31・1%を大幅に上回った。

    WinterMute
    WinterMute 2010/01/03
    ほう、なんでかな。日本の嫌韓もどんどこ減ってほしいもの
  • もう民主党に売国されちゃいなよ、日本人! | 独り言v6

    先のエントリ オランダに住んでいるからこそ思う、外国人参政権論を考えてみた に関連して、最近「オランダ 外国人参政権」でググってきている人が増えている。実際に調べてみると8/31時点で20番目ぐらいにいる。ただ、出てくるもののほとんどは、前回のエントリで指摘したようなL.starの住んだことのないオランダの話のようで、きっとオランダ領アンティルか(いや、そういうのもアンティルの人に失礼だが)SFばりばりの平行世界の一つか何かなのだろう。あんな話は全くのナンセンスで、オランダがやっているから外国人参政権賛成というたわごとぐらい短絡的である。実際のオランダ人は、移民とオランダ人とのバランスを一生懸命とろうとがんばっているのが大半である(それでも、イスラム系移民は評判が悪いが:)) しかし、このエントリは、はてぶとかがついているわけではないが、日人と話をしていると、結構理解してくれない人が多い

  • 「日本って、フランスとかスペインとかみたいな」という感じ - michikaifu’s diary

    この休暇中、日でとある友人と話したときに、改めてこんなことを聞かれた。 「アメリカ人から見て、日って相変わらずエキゾチックなところなんでしょうかね?ぶっちゃけ、どんな感じなんですか?」 休暇突入前、ブログのコメントで散々叩かれるケースが続いたが、そのひとつが「日はもうダメ」論争。私自身はこの中ではのらりくらり作戦で対処したつもりだったのだけど、「シリコンバレー在住コンサルタント」軍団の一人としてそれなりに火の粉を浴びたわけだ。それで、叩かれた以降沈黙する中で少々考えていたことともちょうど合う質問でもあったので、私は即座に答えた。 私「例えばフランスあたりみたいな、そんな感じじゃないですかね。ま、私的なおおざっぱな言い方ですけど。」 友「え?そんなにいいイメージなんですか?」 私「いいかどうかはわかりませんけどねぇ。とにかく、英語は通じなくて、カルチャーや歴史アメリカと違う見所があっ

    「日本って、フランスとかスペインとかみたいな」という感じ - michikaifu’s diary
    WinterMute
    WinterMute 2009/08/01
    "日本にとって不幸なのは、フランスやドイツやスペインのように、長い歴史にわたってお互いにいがみあったり協力したりしてきた「兄弟」みたいなちょうどいい仲間が近隣にない" アホですか
  • 2008年人身売買報告書(抜粋)

    国務省人身売買監視対策室 2008年6月4日 (下記は、国務省発表の2008年人身売買報告書から日の項目を抜粋した仮翻訳です。) 日(第2階層) 日は、商業的な性的搾取や強制労働のために売買される男女や子供の目的国および通過国となっている。商業的な性的搾取のために日に売買されて来た女性や子供は、中国韓国、東南アジア、東欧、ロシア、そして規模は少ないが中南米出身である。また、日は、東アジアから北米に売買される人々の通過国となっている。認知された人身売買被害者の大半は、仕事を求めて日に移動してくるものの、日到着と同時に、借金に縛られ、売春を強要される外国人女性である。移住労働者は男女共に強制労働の被害を被りやすい。人身売買業者は、日の巨大な性風俗産業で女性たちを搾取するために、借金によって女性たちを束縛し、5万ドルに及ぶ借金を課すこともある。さらに、売買された女性たちは、助け

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/09
    アメリカ”国務省発表の2008年人身売買報告書から日本の項目を抜粋した仮翻訳”したもの。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    WinterMute
    WinterMute 2009/04/27
    ぼくはアニソンがヒットチャート上位を占める国で生きていきたいよ
  • 日本すげえって誰がいってるのかな - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    外人が日人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。 はてな匿名ダイアリー:無題 細かい事象についてはすでにid:wiselerさんが駁論(って書くとディベートみたいだね)を試みている(http://d.hatena.ne.jp/wiseler/20081207/p1)ので、このエントリでは触れない。もっと根的と思われることを指摘したい。 いや、たいていの「外人」は日を特別視なんかしてないだろう。特別視できるほど彼らは日を知らない。普通の「外人」は日企業製品は知ってるけど日は知らない(そうして最近は日企業も海外工場が多いから、人によってはそれを自国企業だと信じている人がいる――北米を走っている Honda の車は Made in USA だ、以下略)。天皇がいることはうっすら知っていながら、同時にアソウは大統領だと思っている人はざらにいる。 「

    日本すげえって誰がいってるのかな - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • ドイツ人の国民的教養としてのアルプスの少女ハイジ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    今の子供たちにとって、アニメやゲームを作るのが日人だというのは、もはや周知の事実だったのである。ドイツ人の(特に子供の)日に対する認識は、ここ20年ほどで劇的に変わったのだそうだ。 ただ、それを今の大人たち(40代以上)は、やっぱり知らされてなかった。だから、彼らは、自分たちの子供が日についてそんなに詳しいということにもまた、驚かされたのである。 そうして彼らは、「アルプスの少女ハイジ」が実は日人が作っていたのだということを知ってまず驚き、次に、子供たちがそれを当たり前のように知っていたことで再びびっくりさせられたのである。 ドイツ人の女の子から聞いた笑い話 - ハックルベリーに会いに行く ネタだと思っている人もブクマコメントをみるといるようなのだが、たいてのドイツ人がアルプスのハイジを知っているのは事実である。日は正直ドイツではあんまり知られていないので、『アルプスの少女ハイジ

    ドイツ人の国民的教養としてのアルプスの少女ハイジ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    WinterMute
    WinterMute 2008/12/30
    ”ドイツ人の若い子が「日本文化に関心をもっている」といったら、それはほとんどアニメが好きということである”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    WinterMute
    WinterMute 2008/12/08
    おもしろかった!
  • 新製品普及速度のトップは日本:31カ国の調査結果 | WIRED VISION

    新製品普及速度のトップは日:31カ国の調査結果 2008年11月 4日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Priya Ganapati 大阪のネオン Photo: timlam18/Flickr人がガジェットにいかに真っ先に飛びつくか、というよくある話が、調査でも確認された。日は新製品の普及に関して、最も革新的な国であることがわかったのだ。 日では新製品の普及がクリティカルマスに達するまでの期間が平均5.4年であり、他のすべての国を抑えて1位であることが調査からわかった。 2番目以降は、ノルウェー、スウェーデン、オランダ、デンマークと、北欧を中心にヨーロッパ諸国が続いた。 米国は6位につけ、製品の格普及に要する期間は平均6.2年だった。 反対に、最も普及が遅かったのは、インド、フィリピン、インドネシア、ベトナム、および中国だった。 『Marketing Sc

  • 1