タグ

メモに関するWinterMuteのブックマーク (293)

  • 外国人「君たちの国で『ジョン・スミス』に相当する名称を知りたい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by man_mayo アメリカ合衆国国外の人に聞きたいんだけど、君の国における「ジョン・スミス」な名前って何? <ジョン・スミス> 英語圏においては、名前のジョン、姓のスミス共に非常にありふれたものであるため、日語での山田太郎やドイツ語でのハンス・シュミット (Hans Schmidt) のように、最も一般的な人名として認識されている。 そのため、偽名の代名詞としても用いられており、小説などの創作作品において、登場人物がジョン・スミスと名乗る場合、それが偽名であることを暗示していることがある。 ジョン・スミス reddit.com/r/AskReddit/comments/2aopbw/redditors_outside_the_united_states_what_are_the/ reddit.com/r/AskReddit/comments/153w1n/what

    外国人「君たちの国で『ジョン・スミス』に相当する名称を知りたい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • asahi.com(朝日新聞社):祭りの人出、どうやって数えるの?

    祭りの人出、どうやって数えるの?2008年8月26日 印刷 ソーシャルブックマーク 「青森ねぶた祭」。雨の中、ビニールで覆われたねぶたが街を練り歩いた=2日、青森市、戸村登撮影太鼓の音に合わせて踊り手が練り歩いたさんさ踊り。沿道は大勢の見物客であふれた=1日、盛岡市内丸 ねぶたに竿燈(かんとう)に七夕――。今年も東北各地の祭りが、夏を鮮やかに彩り、多くの人でにぎわった。主催者は今夏の祭りの人出を発表したが、実はその数え方はまちまち。何百万人にもなる観光客は、一体どのように数えるのだろう。 東北3大祭りの一つ、秋田の竿燈まつり。今年の人出は4日間で134万人と発表された。 実行委員会の秋田市商業観光課によると、その算定方法は「飽和状態」が基準だ。会場の約1キロの道路や周辺の通りなどに、最大で11万人入ると推定。さらに、開催時間の午後7〜9時に人が3回入れ替わるとみなし、3をかけた33万人を1

  • ファンタジー合戦が面白くて、格好良くて泣ける。Heroes and Castle 2が超楽しい - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト

    『Heroes and Castles 2』が期待をはるかに超えて面白い。 作はファンタジー世界の英雄として悪の軍勢と戦うファンタジー合戦シミュレーターで、それこそファンタジー小説さながらの合戦を楽しめる超スマホ級のゲームだ。 戦況に応じてさまざまな兵士を招集する「指揮官SLG」的な要素、兵士たちの手に負えない凶悪な魔物を英雄を操作して倒す「アクション」要素の2つが融合しており、ゲームとしてまず楽しい。 そして、ファンタジー合戦の空気が格好良くて浸れる。 作のイメージをわかりやすく伝えるなら、「敵と兵士の力が強く、プレイヤーが弱い三国無双」といったところか。 プレイヤーは強力な英雄を操作し、強大なモンスターを倒したり戦場の要所を抑えることができる。 しかし、無双のように強力ではないので囲まれれば終わりだ。 それに対抗するため、プレイヤーはさまざまな兵士を召集できる。 敵に対して相性の良

    ファンタジー合戦が面白くて、格好良くて泣ける。Heroes and Castle 2が超楽しい - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト
  • 焦点:国内のドローンビジネス「離陸」へ、政府も法整備に本腰 

    2月10日、ヤマハ発動機がドローン事業の拡大に意欲を示している。写真は仏ブルゴーニュで昨年5月に開かれた無人機の会合でDJIファントムを飛ばす参加者(2015年 ロイター/CHARLES PLATIAU) [東京 10日 ロイター] - ヘリコプターのような複数のプロペラを持つ小型無人飛行機「ドローン」が、成長分野として国内企業の注目を集め出した。先行する米国では、今年中に商業利用に向けた指針がまとまる見通しだが、日政府も成長戦略の一環として規制緩和や法整備に向けた検討に入るとみられる。 世界的に10兆円超の市場に成長すると見込まれるドローンをめぐり、国内企業の参入も加速し、格的な「離陸」を迎えることになりそうだ。 <ヤマハ発社長「化けるかも」> 「ひょっとしたら化けるかもしれない」──。ヤマハ発動機<7272.T>の柳弘之社長はドローン事業の拡大に意欲的だ。同社は農林水産省から委託を

    焦点:国内のドローンビジネス「離陸」へ、政府も法整備に本腰 
  • 中世の騎士の甲冑を完全に再現し本当に戦闘可能だったのかを検証した動画

    中世ヨーロッパの騎士たちが装着していたプレートアーマーやその当時に書き記された西洋剣術の指南書は現在でもたくさん残されており、当時のヨーロッパで繰り広げられていた戦闘の様子を伺い知ることが出来ます。しかし、誰も見たことがない記録にある戦闘が金属製の鎧に身を包んだ騎士に当に可能だったのかと疑問に感じることころ。そこで、フランスの新聞社と美術館が共同でこの疑問を検証すべく当時の戦闘を完全再現しています。 「15世紀における装甲戦闘:Le combat en armure au XVe siècle」と題されたこの映像は、フランスの日刊紙「フィガロ」とフランス・パリにある貴婦人と一角獣で有名なクリュニー美術館(国立中世美術館)が共同制作したものです。 動画はこちらから。 Le combat en armure au XVe siècle – YouTube まずは、基となるプレートアーマーを

    中世の騎士の甲冑を完全に再現し本当に戦闘可能だったのかを検証した動画
  • 外国小説や映画に出てくる奇妙な名前の日本人

    外国人にとってはまだまだ日は未知の国、外国の小説漫画映画などに出てくる日人の姓名が時としてかなりヘンテコなものになっていることがある。ずっとコレクションしているのだが、ここに一端を御蔵出しする。 ※小文に限っては、簡便のため姓名の「名字(ファミリーネーム)」と「名前(個人名=ファーストネーム)」を常時区別し、単に「名前」とした場合でも、それはファーストネームの方を意味することとする。 まずは良い例から 無論、ヘンテコなものばかりではない、割に穏当なものも多いのだ。たとえば御大、エラリークイーン『ニッポン樫鳥の謎』(創元版)=『日庭園殺人事件』(角川版)に出てくる寡黙な日人老女中、その名は: キヌメ カタカナで書かれるとぎょっとするが、これは「絹女」とでも書くのだろうか、彼女は琉球の出身で、琉球はアイヌとも血統が近いと言われているが、戦前のものにしては割に正しい認識と言ってよかろ

    外国小説や映画に出てくる奇妙な名前の日本人
  • 聖書のぐう畜エピソードで打線組んだwww : VIPPERな俺

  • 脳インプラントの未来―暗闇でも見える網膜チップ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304471904579448350773495562.html

    脳インプラントの未来―暗闇でも見える網膜チップ
  • 【「あの朝鮮人たちに指一本ふれさせねえぞ」。 朝鮮人を「かくまった」庶民について考える】 

    語/English ところが、3丁目と馬込沢の自警団が凶器をもって「丸山に朝鮮人が二人いるが、あれを生かしておいてはならん」といって押しかけてきたんです。(中略)だから徳田安蔵だの富蔵だのの連中は「奴ら、今夜来るに相違ないが、来ても渡すまい。奴らが来ればすぐ殺されちゃう。悪いことしてない人間だし、村の人と愛情をともにしてた人間だから、いくら朝鮮人でも渡さない」ってね。(中略) 丸山の自警団は5~6人くらいで2人を守るため、鉢巻をしめて人数は少ないけど威厳をみせていたわけだ。彼らは40人くらい来たですよ。鉄砲もったり、刀もったり、槍もったりね。まわりに竹薮のある丘の高い所に丸山がいて、下に彼らがいるわけです。奴らは渡せという、こっちは渡さないという。(中略) 徳田オサムが先頭に立って「何も悪いことをしないのに殺すことはねえ、おめえたちには迷惑かけない。俺ら若いもんでもって警察に送り届ける

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    停電の影響は架線の垂下に新幹線進入で“異常検知”か 東北・上越・北陸新幹線の運転見合わせ 架線トラブルによる東北新幹線などの運転見合わせについてJR東日は、停電の原因は架線が垂れ下がったと…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    WinterMute
    WinterMute 2013/09/14
    キメ顔で答えてそうな兵器商人たち
  • 「スパイダー・レディ」のドレス:動画

  • 児童虐待:被災地で増加率高く 福島沿岸部は過去最多に- 毎日jp(毎日新聞)

  • 【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ : 暇人\(^o^)/速報

    【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ Tweet 1:1:2013/07/26(金) 21:07:23.37 ID:l3RZsF1H0 ベガスで開催される、ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー! 参加費100万円!優勝賞金8億円! これに出場したので写真あげてくよー 質問あったら答えます! 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 21:09:02.69 ID:ErqU2Dn40 ほう 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 21:14:51.19 ID:wU8cgd6l0 これは面白そう 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 21:11:56.29 ID:f0SNfyj/0 期待 2:1:2013/07/26(金) 21:08:14.74 ID:l

    【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ : 暇人\(^o^)/速報
  • 記憶の曖昧さに光をあてる | 理化学研究所

    ポイント 脳神経細胞ネットワークに保存された記憶は人為的に再生できる 過誤記憶(誤りの記憶)をオプトジェネティクス(光遺伝学)によって人為的に形成 事件の目撃証言などの脆弱性に警鐘 要旨 理化学研究所は、マウスを使い記憶の内容を光で操作することにより、過誤記憶[1]が形成されることを初めて実証しました。これは、理研脳科学総合研究センターの利根川進センター長(米国マサチューセッツ工科大学 RIKEN-MIT神経回路遺伝学センター教授)と、RIKEN-MIT神経回路遺伝学センター利根川研究室のステイーブ ラミレス(Steve Ramirez)大学院生、シュー リュー(Xu Liu)研究員、ペイアン リン(Pei-Ann Lin)テクニカルアシスタント、ジャンヒュップ スー(Junghyup Suh)研究員、マイケル ピナッテリ(Michele Pignatelli)研究員、ロジャー レドンド(

  • ちぎれた海底ケーブルはどう直す--保守船「KDDIオーシャンリンク」の役割とは

    KDDIは7月19日、海底ケーブル保守船「KDDIオーシャンリンク」の報道陣向け見学会を開催した。KDDIオーシャンリンクは海底ケーブルの敷設・保守船として1992年に誕生。KDDIの100%子会社である国際ケーブル・シップが保有する2隻の保守船のうちの1隻だ。運行および船舶管理は商船三井グループのMOLケーブルシップが担当している。 日米をほぼ直線で接続する「Unity」など世界をつなぐKDDIの海底ケーブル ケーブルシップは現在、世界に40隻程度あるという。日で民間保有のケーブルシップとしてはKCSが保有する2隻とNTTワールドエンジニアリングマリンの持つ1隻の合計3隻が存在している。見学会の冒頭では国際ケーブル・シップ 代表取締役社長 矢田部亮一氏から「我々が作業甲板と呼ぶ広い作業場には柱が1もない。我が国が持っていた航空母艦を作る技術が活かされている。そうしたアナログなものから

    ちぎれた海底ケーブルはどう直す--保守船「KDDIオーシャンリンク」の役割とは
  • 携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 - SYNODOS

    携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 湖中真哉 アフリカ地域研究 / 人類学 / グローバリゼーション研究 国際 #アフリカ#牧畜民#携帯電話 サヴァンナに屹立し、携帯電話で通話する牧畜民(遊牧民)マーサイの美しい戦士が描かれた巨大な看板。ケニアの首都ナイロビの路上で、それを目にするようになったのはここ数年のことである。おそらくは、「我が社の通信網ではこんな僻地でも圏内ですよ」ということを強調するための携帯電話会社の広告なのだが、たしかに印象的ではある。 近年、国内外で、アフリカ牧畜民の携帯電話利用を扱った報道をよく目にするようになった。しかし、まさか、BBCや朝日新聞でもとりあげられるようになるとは、筆者も夢にも思っていなかった。携帯電話を利用するアフリカの牧畜民、とくにマーサイの姿は、相当印象的に見えるらしく、いまや世界中の注目を集めている。筆者も、グローバリゼーションの典型例

    携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 - SYNODOS
  • 植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10 : カラパイア

    我々の住む世界は植物で覆われてる。植物から受ける恩恵は多く、日では植物性だから、体にやさしいという概念が定着してしまったようだが、体にやさしくない植物だって多く存在するのはご存知の通り。麻薬の原料だって植物由来のものも多いし、タバコだって植物だ。体にかぶれを引き起こす植物もある。 今回、全く新しいレベルの致死率を持つ殺人植物をが海外サイトに特集されていた。花を摘んだり、実をべることで死に至らしめるだけでなく、場合によってはその植物にただ近づいただけでも死ぬ危険性がある植物すら存在するのだ。

    植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10 : カラパイア
  • 衝撃波を捉えて狙撃手の位置を知らせる「PEARL(小火器用射撃位置探知装置)」実機フォトレビュー

    待ち伏せ攻撃を受け銃撃された場合は、運良く被弾を免れても相手の位置を素早く特定して反撃をしなければすぐに蜂の巣にされてしまいます。しかし、敵の狙撃手は物陰から銃撃してくる場合がほとんどなので、肉眼に頼ってその位置を特定するのは容易ではありません。そこで、そんな状況を打破するために開発されたのが小火器用射撃位置探知装置(PEARL=Personal Equipment Add-on for Reactive Localization)です。 AcoemM社が開発した「PEARL」の実機展示が行われている「テロ対策特殊装備展(SEECAT'12)」の理経ブース内。 据え置きモデルには4つのマイクが搭載されており、ハンドガンやライフル、RPGなどから弾が発射された際に発生する衝撃波を感知。サイレンサー(消音器)の有無や周囲の騒音状態に関わらず約95パーセントの確率で射手の位置を上下左右10度以内

    衝撃波を捉えて狙撃手の位置を知らせる「PEARL(小火器用射撃位置探知装置)」実機フォトレビュー
  • くしゃみ - Wikipedia

    この項目では、生理現象および症候について説明しています。平野啓一郎の小説『くしゃみ』については「滴り落ちる時計たちの波紋」を、ともさかりえの楽曲については「くしゃみ (曲)」をご覧ください。 くしゃみ シャドーグラフ(英語版)によるサージカルマスク、N95マスクなどを付けた場合のエアロゾル視覚化比較 くしゃみ(嚔、英: sneeze)とは、一回ないし数回痙攣状の吸気を行った後に強い呼気をされること[1]。くしゃみ反応は不随意運動であり「自力で抑制」することはできない。 原因[編集] くしゃみの基的な機能は二つある。一つは、体温を上げるための生理現象である。人は、吸気があっても、吐気で鼻腔(鼻の穴)内の体温を保とうとするが、鼻腔内の体温が著しく下がったとき、鼻腔内の知覚神経は脳に体を振動させて体温を上げる命令を出す。これがくしゃみである。二つめは、鼻腔内の埃、異物を体外に排出するための噴出

    くしゃみ - Wikipedia
    WinterMute
    WinterMute 2012/08/07
    呪文
  • ミスター6号とは (ミスターログゴウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ミスター6号単語 ミスターログゴウ 1.0千文字の記事 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 経歴関連動画関連項目掲示板ミスター6号とは、恐らく日で最年少のプロレスラーである。現在10歳。 経歴 2006年、名古屋のどインディー団体、へなちょこプロレスにてデビュー。 初登場時の年齢は何と4歳。『残酷な天使のテーゼ』を入場曲に用いている。 小細工なしの正統派レスリングを得意とし、オーソドックスかつクラシカルな試合展開をメインとしている。 (素顔でも、全国少年少女レスリング大会で優勝するほどの実力者だとか) とにかく体が小さいので、対戦相手の技をかわし易いのも彼の武器の一つ。 ラリアットはかがむことなくそのままを下を歩き、シャイニングウィザードなら相手の勢いがあるほど容易にかわす。 反面、3ウェイマッチなどでは自身が武器として使われることも多く、マスクを前後逆にされることも多い。 特にトペ

    ミスター6号とは (ミスターログゴウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科