タグ

travelに関するsiroccoのブックマーク (162)

  • 「コンビニでいいよ」と言う西洋人観光客に「せっかく日本まで来たのにいいとこでご飯食べないの?」と疑問に思うこと自体が日本人的な感覚である説

    インポスター @inpostarrr 西洋人観光客に対し 「せっかく日まで来たのにいいとこでご飯べないの?」 という疑問そのものがまさに日人的な感覚で、西洋人が 「コンビニでもいいよ」 と答えるのは別に建前でもなく心で、彼らの中で事に対し重みが全くないんですよ。まさに文化認識のズレってのはこういう部分 2024-04-22 15:52:03 インポスター @inpostarrr そもそも味なんて二の次で旅行先で美味しいのをべるという感覚そのものが、西洋人にとってプライオリティが低いってのはあまり日人には認識されない部分の一つですね。美味しいものをべる目的として旅行する人はそこまで多くない 2024-04-22 17:56:44 インポスター @inpostarrr 問題は旅に事や宿泊等、癒しを求める日人に対し、西洋人観光客は大凡お金をどこに落とすかというと、体験系、新し

    「コンビニでいいよ」と言う西洋人観光客に「せっかく日本まで来たのにいいとこでご飯食べないの?」と疑問に思うこと自体が日本人的な感覚である説
    sirocco
    sirocco 2024/04/23
    海外に行っても、サービスエリアの店舗とか、台湾や香港の夜店が楽しい。
  • 【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2021年も土曜日に1人で、お湯が良くて事もおいしい宿に泊まりたい(あと半年ですけど……) 毎年1月に公開している「今年泊まりたい宿」の記事ですが、2021年はこんなタイミングで公開することになりました。 年明け早々に首都圏に緊急事態宣言発令が決まり「このタイミングで『2021年泊まりたい宿』の話をしてもね……」と思いつつ3月の宣言解除を迎え。 じゃあそろそろ旅の計画を立てようかな?と思っているうちに3度目の緊急事態宣言。 「もうこれは、いつならOKってこともないのでは?」と思い、2021年始まってだいぶ経ちますけど、せっかく47軒選んだので公開することにしました。 多くの宿はこのご時世でもがんばって営業していますし、行ける範囲内で旅を楽しむための手助けに、あるいは「落ち着いたら絶対ここに行こう!」と、妄想しつつお楽しみいただけたらと思っています。 今回も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って

    【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    sirocco
    sirocco 2021/06/19
    ワクチンの接種をしたら、温泉にいきたい!
  • アクティブ婆の戒め - 翡翠輝子の招福日記

    新型コロナウイルス、どこまで広がるのでしょうか。 健康だけが自慢の私は、ウイルスは恐れていないのですが、自分がスプレッダー(ウイルスをまき散らす人)にならないか不安です。 というのもネットで「アクティブ婆」と呼ばれている千葉県の70代女性の存在を知ったから。 38度以上の熱が出て病院に行き、インフルエンザは陰性。その2日後に団体ツアーに参加。千葉から羽田空港に出て富山空港へ飛び、2泊3日で富山や岐阜の観光地を回ったそうです。 健康な人でもけっこうハードな日程の飛行機とバスのツアーを発熱後の70代が決行するとは。ネット上では「バイオテロ」「中国なら死刑」など罵詈雑言が並んでいます。 おそらくキャンセル料がもったいなかったのでは。70代でこういうツアーに参加できるのは、そこそこ健康で年金もあるからでしょう。 私の近い将来を見るかのようです。旅行どころか、少々の発熱でも休めない非正規で働く若い世

    アクティブ婆の戒め - 翡翠輝子の招福日記
    sirocco
    sirocco 2020/02/23
    そう言えば、香港がSARS騒動のとき、ハワイに行って来ました。きっとキャンセル料が惜しかったんだと思います。
  • 【面接授業のために】羽田⇔高松の航空券購入サービスを比較!最安はどこ? - シロッコの青空ぶろぐ

    Ethan McArthur 目次 面接授業が当選したらすぐ航空券・ホテルを予約しよう 千葉住人は「成田」と「羽田」のどちらを選ぶ? ジェットスターのチケットを購入するなら家が安い ANA・JALについては家と同じか割高 スカイスキャナーは格安航空券サイトを横断する まとめ 面接授業が当選したらすぐ航空券・ホテルを予約しよう 6月27日(土)・28日(日)に香川学習センターで開かれる面接授業「文化としてのアメリカ映画」を科目登録申請しました。 当選が決まれば真っ先に航空券とホテルを予約しようと考えています。早いほうが航空券もホテルも安く済みます。北海道SC(2018年)、鹿児島SC(2019年)と学習した結果です。 北海道SC「イーストウッド映画を観る」 1ヶ月前に予約:いいホテルがない。航空券が高くなっていた。 鹿児島SC「鹿児島湾洋上実習」 当選直後に予約:学習センター近くのホテル

    【面接授業のために】羽田⇔高松の航空券購入サービスを比較!最安はどこ? - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2020/02/16
    面接授業が当選したらすぐ航空券を予約できるように、格安航空券サイトは何処を使えばいいのかを調べました。「スカイスキャナー」は格安航空券サイトを横断して比較してくれて便利です。
  • 島旅の記録 - 翡翠輝子の招福日記

    トーベ・ヤンソンは77歳になるまで夏は島暮らしを楽しみました。 無人島に小屋を建て、親友と二人で住み創作に打ち込む日々。生活必需品はすべてボートで運ぶという不便な生活ですが、それが創作意欲を刺激したのでしょう。 10年ほど前にその島を訪れたのですが、観光で行くのも一苦労、夏の間だけでも住むなんて絶対に無理だと思いました。 bob0524.hatenablog.com 軟弱な私はもっと大きな島を目指します。しかも飛行機で。 JALは沖縄や鹿児島の離島をプロペラ機で結んでいます。 グレタさんが知ったら「よくもそんなことを!」と絶句しそうですが、島に暮らす人々にとって定期的な飛行機の航路はお守りのようなもの。普段はフェリーを使っていても急病人の搬送など、飛行機が必要になることもあるでしょう。航路を維持するためには、観光客も乗せて、ある程度の収益が必要なのではないでしょうか。 島に行くか、山に行く

    島旅の記録 - 翡翠輝子の招福日記
    sirocco
    sirocco 2020/02/12
    島を旅して文章を書く。ふだん、ネットで調べてばかりいる私が内省的に自分の過去や未来について語る。そういう訓練をしていないから、少しも書けないのだと気が付きます。私に内面的な豊かなものはある?
  • くつろげなかった温泉旅館の部屋で空間の力を実感 - 翡翠輝子の招福日記

    大分の別府旅行は所用のついでの一泊一人旅。宿にこだわりがなく、温泉旅館の豪華な夕べきれません。寝る前に温泉に入りたいのでお酒も飲みません。ということで一人泊ができて朝のみという宿を探しました。 一泊朝付き5200円のリーズナブルな温泉旅館を予約。一人泊は洋室でベッドとデスクがあるのも好都合です。 しかしチェックインして鍵をもらい部屋に入ると、何やらどんよりした雰囲気。せっかく別府に来たというのに、気分はミンチン女学院で屋根裏部屋に押し込まれた『小公女セーラ』。部屋全体が古いといっても、スペース自体はそれほど狭くもなく、ベッドも大きめのセミダブルなのに。とても部屋でくつろぐ気にならず、早々に大浴場に向かいました。 宿泊客が少ないせいか1階の大浴場、屋上の露天風呂ともに貸し切り状態で誰も入って来ません。水風呂はありませんが、冷水シャワーで体を冷やして体を拭き、外気浴も思う存分できます

    くつろげなかった温泉旅館の部屋で空間の力を実感 - 翡翠輝子の招福日記
    sirocco
    sirocco 2020/01/20
    一人用の部屋は添乗員用くらいしか準備されていないんでしょうかね。部屋の当たり外れといえば、去年行った小豆島のホテルはサービスで豪華な部屋にランクアップしてくれました。連泊したからなんですが。
  • 板谷駅から五色温泉までサイクリングしてきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは山形県米沢市にある板谷駅にやって来たんだ! え?デジャブを感じるって!?それは言わない約束だぞ☆ 今回は、板谷駅から山奥へ標高800mの所にある五色温泉 宗川旅館に自転車で向かうんだ!板谷駅は見学しないよ! 野生動物と遭遇して戦慄するから刮目して見てね☆ 板谷駅を出発 自転車を組み立てて五色温泉へ向けて出発です。 スイッチバック駅時代のスノーシェッドを潜り抜けて行きます。 スノーシェッド潜り抜けて駅前に出ました。 秘境駅と聞いていたけど集落がちゃんとあるじゃない! しかし、半分くらいは空き家で、潰れかかってる家も多数ありました。 悲しいかな、これが限界集落の現実なのよね・・・ 奥羽線との踏切に到着。 ここまでは、意外と交通量だけはありやがりました。ジークライトと言う産廃業者のトラックやら滑川温泉、姥湯温泉へ向かう車とか。 踏切を越えて、少し進んでい

    板谷駅から五色温泉までサイクリングしてきましたの! - 元IT土方の供述
    sirocco
    sirocco 2019/10/19
    五色温泉といいますから、裏磐梯の五色沼のあたりかと思いました。五色温泉っていっぱいあるんですね。
  • 韓国人の日本旅行8割減…日韓双方傷つける不買運動の愚(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    「こんなにも少ないのか…」 8月末、駐在先の韓国から休暇で北海道へ向かう際、機内に入って驚いた。韓国人客があまりに少なく、空席だらけだったからだ。搭乗率は目測で40%くらいだ。もちろん、日韓関係の悪化で訪日観光客が減っているとの話は聞いていたが、実際に目にするとその実感が沸く。北海道と言えば韓国人にとって“憧れの観光地”だったはずだ。 【画像】多くの韓国人観光客を魅了してきた北海道美瑛の美しい風景 1999年に韓国で公開された日映画「Love Letter」が大ヒットして以降、そのロケ地として人気を博してきたからだ。今回利用した韓国の格安航空会社「ジンエアー」は仁川-札幌便を、9月以降、週7便から4便に減らすことになった。自国民の日不買運動のため、日路線は韓国の航空会社にとってドル箱から“不良債権”となりつつあるのだ。 北海道に着いてから、その影響を如実に感じることとなる。奇しくも、

    韓国人の日本旅行8割減…日韓双方傷つける不買運動の愚(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    sirocco
    sirocco 2019/09/05
    中国へ旅したいと思うと小泉さんが靖国参拝して、中国では暴動が起きた。中国は嫌だ、どこがいいかと思いついたのが親日国のトルコだった。韓国の人も日本に来るより歓迎される楽しい国へ行けばいい。
  • 『須川温泉 栗駒山荘』標高1100mの秘湯の絶景露天風呂に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは、岩手県の一ノ関駅にやってきたんだ! ここから路線バスで90分の標高1100mの所にある須川温泉って言う秘湯に入りに行くんだ! 今週のお題「残暑を乗り切る」だからね!標高の高い所で避暑しようと思って行ってきたんだぞ! 須川温泉とは 路線バスで須川温泉に向かいますの! 須川温泉 栗駒山荘 内風呂 露天風呂 展望レストランくりこま メニュー 赤べごご飯とざるうどんのセット 須川高原温泉 泉質・営業時間・アクセス 須川温泉とは 須川温泉はこんな温泉だぞ! 栗駒山の秋田県と岩手県の県境の標高1100mの所にある温泉 温泉施設は、秋田県東成瀬村の『須川温泉 栗駒山荘』と岩手県一関市の『須川高原温泉』の2つのみ 公共交通機関は一ノ関駅から出ている1日2のバスのみ 秘境であり豪雪地帯なので11月上旬から4月下旬まで雪に閉ざされ休業 路線バスで須川温泉に向かいます

    『須川温泉 栗駒山荘』標高1100mの秘湯の絶景露天風呂に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
    sirocco
    sirocco 2019/08/29
    昔、ここへ一人で車で行きました。ひとり旅の言葉はカッコいいけど、運転が眠かった・・・Orz
  • 幻の花「ヒマラヤの青いケシ」が咲く!上三依水生植物園【栃木県日光市】 - ブーさんとキリンの生活

    天空に一番近い花「ヒマラヤの青いケシ」。 栽培するのが非常に難しいその花を、日光市の上三依水生植物園で初めて見ました。 浅草から直通電車で約2時間40分。 標高約690mの場所にある「上三依(かみみより)水生植物園」は、幻の花「ヒマラヤの青いケシ」が見られる所として有名です。 緑と川に囲まれた秘境感ある植物園は、駅から徒歩7分。 青いケシが咲く時期は、神秘的な花を一目見ようとたくさんの人が訪れます。 透き通るヒマラヤンブルー! 今回は「ヒマラヤの青いケシ」と「上三依水生植物園」について書いていきます。 スポンサーリンク 目次 ヒマラヤの青いケシとは 上三依水生植物園について 6月上旬、上三依水生植物園で「ヒマラヤの青いケシ」を撮影! 川、滝、緑に癒される。入り口までのアプローチ 上三依水生植物園の「ヒマラヤの青いケシ」は2種類、園内3ヶ所で咲いています 花と一緒にゆったり散歩 上三依水生植

    幻の花「ヒマラヤの青いケシ」が咲く!上三依水生植物園【栃木県日光市】 - ブーさんとキリンの生活
    sirocco
    sirocco 2019/06/12
    去年の夏に日光から会津へ抜けたときに、ここを通りました。立ち寄ればよかった・・・Orz
  • 日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    しばらく前、屋でチラッと『週末海外ひとり旅』というを見かけたわけですが 週末海外ひとり旅 (JTBのムック) 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング 発売日: 2018/03/15 メディア: ムック この商品を含むブログを見る このに紹介されている、週末にひとりで行ける15の海外旅行先として挙げられているのが、以下の各国(都市)だったわけです 台北、ホーチミン、バンコク、シンガポール、香港 マカオ、ホノルル、ソウル、プサン、クアラルンプール ダナン&ホイアン、ヘルシンキ、メルボルン、サンフランシスコ 週末にヘルシンキはちょっと無理があるのでは、という突っ込みも勿論あるんですが、それより驚く…というか、改めて思い知るのが、これだけ挙げておいて、上海も北京も大連もハルビンも無い、ということなのですよ。 このが特別…というわけではなく、例えば最近出版されたばかりの別のでも

    日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    sirocco
    sirocco 2019/05/21
    何年か前にトルコへ旅行したことがある。そのときは「トルコは親日国だそうだから行ってみよう」だった。歓迎されるイメージが欲しい。
  • 日本人そっぽの峠越え、外国人に大人気 英テレビで注目:朝日新聞デジタル

    江戸時代の宿場町の雰囲気が残る長野県南木曽町の籠(つまご)宿と、岐阜県中津川市の馬籠(まごめ)宿。両宿を結ぶ旧中山道の馬籠峠を歩く外国人ハイカーが、近年増加している。英国のテレビ放送などで知名度が上昇。2018年度は65の国・地域の人が訪れ、初めて3万人を突破した。日人より多い6割超を占めており、まだまだ増えそうな勢いだ。 二つの宿場の距離は約9キロあり、徒歩で約3時間の道のり。外国人ハイカーは、交通の便の良いJR中津川駅から馬籠宿に入り、籠宿まで歩く人が多いという。江戸時代の旅が体験できるとして広まり、急な坂道はあるものの、荷物を有料で運んでもらえるため、身軽に歩けることも人気につながっている。 籠宿の住民らでつくる公益財団法人「籠を愛する会」は、両宿のほぼ中間地点にある「一石栃(いちこくとち)立場(たてば)茶屋」を整備。無料でお茶を振る舞いながら、通過する人数と国籍を調べてい

    日本人そっぽの峠越え、外国人に大人気 英テレビで注目:朝日新聞デジタル
    sirocco
    sirocco 2019/05/19
    ここ行きたい。海外よりは気軽に行けそう。
  • JTBが窓口対応を有料化、1時間4320円に「冷やかし対策」「携帯ショップでも導入してほしい」

    🐰くるみ🐰 @kurumin__130 ええー!! JTBの窓口有料…? 店頭でパンフ貰ってきて、いつも窓口でアーリー付きのプラン組んでたのになぁ。しかも安くないし😭 2019-04-23 12:42:04 azuki@「ルナナナ🌕」配信&グッズ通販♪ @dmwtjagpfro JTBの窓口相談有料化? しかもそのお値段? 私たちがネットでは拾い上げられなかったお得なプランやオプションを提案してくれたりして、とても親切で助かっていたんだけどな… もう2度と窓口には行けないね。 2019-04-23 10:09:54

    JTBが窓口対応を有料化、1時間4320円に「冷やかし対策」「携帯ショップでも導入してほしい」
    sirocco
    sirocco 2019/04/24
    小豆島でパン屋を開いた友達を訪ねる旅。いきなり旅先をスリランカに決めた。京都、奈良のお勧めホテル、列車を確保してくれた。伊豆のお勧めホテルが良かった。そんな窓口がなくなるのか・・・残念。
  • 白布温泉 中屋別館不動閣 宿泊記 オリンピック風呂で有名な1人泊に優しい宿で雪見露天を満喫 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    白布温泉 中屋別館 不動閣 白布温泉(しらぶおんせん)は、山形県米沢市の南部に位置する温泉地です。日百名山である吾山の登山口であり、冬はスキー客で賑わう天元台高原スキー場から少し下ったところにあるため、夏は登山客、冬はスキー客で賑わいます。 中屋別館不動閣は、白布温泉の中ではおそらく唯一、休前日もいつでも一人客の受け入れがある宿です。お湯も良く事もおいしくしかも部屋という、かなり一人泊に優しい宿ではないかと思います。 2018年の12月29日、白布温泉に限らず多くの温泉宿は「年末な上に土曜日」ということで、一人泊の受け入れがかなり少なくなっているタイミングでしたが、中屋不動閣さんは、やや割高ながらもちゃんと、一人泊のプランが出ていました。 東京から庄内地方にある実家に帰る途中、米沢に立ち寄って中屋別館不動閣さんに一泊し、帰省のついで旅を楽しんできましたので、レポートしたいと思います

    白布温泉 中屋別館不動閣 宿泊記 オリンピック風呂で有名な1人泊に優しい宿で雪見露天を満喫 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    sirocco
    sirocco 2019/03/09
    裏磐梯の檜原湖から米沢へ抜ける西吾妻スカイバレーを何度か通ったことがあり、一度泊まってみたいと思ってました。冬は西吾妻スカイバレーが通行止めになりますが、米沢からならバスがあるのですね。行きたい
  • <番組公式>ハーフタイムツアーズ|テレビ東京

    お電話でのご予約は(0570-01-1128)で  受付時間:月~金 朝8時00分~午後1時  海外ツアーのお問合せ受付は午前9時15分~(土日祝日を除く)

    sirocco
    sirocco 2019/01/18
    行きたいけど一緒に行く人がいないでござる。
  • 休前日に2食付き1万5千円以下で泊まれる!恋人同士の旅行におすすめの極上湯の温泉宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    事がおいしく、貸切風呂に何度でも無料で入れてかつ、お湯も良い宿を1泊1万5千円以下で探せ! 普段は一人旅が多い私ですが、たまには彼氏と一緒に温泉旅を楽しむこともあります。 宿の候補を選ぶのは私なのですが、彼との旅行のときに重視するのは「貸切風呂に何度でも無料で入れる」ことと「事がおいしい」宿であることです。 1万円ちょいのプランでも仙台牛のステーキが! 事がおいしいことと、お湯が良いことは一人旅であっても重要なのですが、せっかくの恋人同士の旅行ですので、一緒にお風呂に入れたほうがよりいいかなと思うのです。それも、追加料金を払って入るのではなく、できれば基の宿泊料金のみで、空いていれば何度でも貸切利用できるお風呂があるところがいいな、と。時間指定で1回だけだとちょっと、慌ただしくなってしまいますからね……。 そんなわけで今回は、これまで私が実際に泊まった宿の中から ・値段相応以上に

    休前日に2食付き1万5千円以下で泊まれる!恋人同士の旅行におすすめの極上湯の温泉宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • JAL「オーバーブッキング」で欠航に 400人足止め | NHKニュース

    21日夜、羽田空港を出発する予定だった日航空の福岡行きの便が、予約の見通しを誤って乗客が定員を上回る「オーバーブッキング」の状態になり、欠航しました。この影響でおよそ400人が足止めされ、空港内で一夜を過ごす人も見られました。 日航空は搭乗予定の客に別の便に乗り換えられないか呼びかけましたが、調整に時間がかかったため福岡空港の運用時間の21日午後10時までに到着できる見通しが立たなくなり欠航することを決めました。 この影響でおよそ400人が足止めされ、中には宿泊先を確保できず、臨時に開放された羽田空港のターミナルビルで一夜を過ごす人も見られました。 日航空によりますと、22日朝の福岡行きの臨時便に搭乗してもらうなどの対応にあたったということです。 日航空は、「キャンセルが出ることを見越して座席数より多くの予約を受け付けましたが見通しが甘く、多大なご迷惑をおかけしてしまい深くお詫び申

    JAL「オーバーブッキング」で欠航に 400人足止め | NHKニュース
    sirocco
    sirocco 2018/11/22
    今年、札幌に行ったときオーバブッキングだった。遅かったので1万円とホテル代・・・その次まで行ったけか。翌日仕事でなかったら譲ってあげてもよかったが、誰かが譲ってくれて解決した。
  • 【情報求む!】伊香保温泉に一泊します、おすすめを教えてください! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    【情報求む!】伊香保温泉に一泊します、おすすめを教えてください! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    sirocco
    sirocco 2018/11/06
    岸権旅館は創業天正4年(1576年)の歴史ある旅館。ただ伊香保温泉は階段が名所の狭いところだから家族風呂はないかと思ったが、貸切展望風呂があった。https://www.kishigon.co.jp/spa/
  • ZOZOTOWN・前澤氏の月の周回軌道に入らない宇宙旅行が「月旅行」とは言えない理由「高速で熱海のICで降りずに自宅に戻ってるようなもの」

    💡ここがポイント ●ZOZOTOWN創業者・前澤友作氏が「2023年に月旅行をする」と発表。 ●この旅行の詳細について岡田斗司夫氏が生放送で分析。 ●実際に月に行ったアポロ11号と比較しながら、前澤氏の宇宙旅行について見解を語った。 毎週日曜日、夜8時から生放送中の『岡田斗司夫ゼミ』。9月23日の放送の中で、パーソナリティの岡田斗司夫氏は、ZOZOTOWN創業者の前澤友作氏の月旅行について言及しました。 “宇宙マニア”としても知られる岡田氏は、前澤氏が搭乗予定の米スペースX社のロケットの軌道について解説した上で、「あれは月旅行とは呼べない」と苦言を呈しました。 ─あわせて読みたい─ ・発射4秒で墜落の“ホリエモンロケット”ことMOMO2号機は、あえて「100年前の技術」を使ってコストを削減していた ・夢は月面着陸。熾烈な競争を12年間も繰り広げた、ソ連とアメリカの天才科学者――コロリョフ

    ZOZOTOWN・前澤氏の月の周回軌道に入らない宇宙旅行が「月旅行」とは言えない理由「高速で熱海のICで降りずに自宅に戻ってるようなもの」
    sirocco
    sirocco 2018/10/02
    なるほど、こういうくだらないツッコミすき。この理屈だとヨーロッパに行く途中に上空を通過した国は旅行したことになる。
  • イッチー・フィートという病 - 翡翠輝子の招福日記

    7月の旅は「どこかにマイル」で広島へ。 私が勤めている日語学校では短期留学生の来日のピークを迎えて大忙し。そんな時期にわざわざ旅に出なくてもいいのに、旅に出たいという思いを抑えることができません。 若いころヨーロッパを一人旅していて「イッチー・フィート」という言葉を知りました。 カウチサーフィンもエアービーアンドビーもなかった時代ですから、安旅をするには一部屋に複数のベッドを並べたドミトリー形式の宿しかありませんでした。 ドミトリーの一室で、自分がどこから来てどんな旅をしているかという自己紹介みたいな話になりました。 イギリスの女の子が「大学を出て働いたけど、つまらなくなってやめてしまった、それで旅しているんだけど、両親に『あなたはイッチー・フィートだからしかたがない』と言われた」と言いました。 itchyは、「かゆい」「むずむずする」という意味。 イッチ―・フィートは、同じところにとど

    イッチー・フィートという病 - 翡翠輝子の招福日記
    sirocco
    sirocco 2018/07/29
    被災地へ旅をするのも復興の手助けになると思いますよ。会社の旅行を復興の手助けになるよう仙台に提案して、行ってきたことがあります。