タグ

増田に関するsiroccoのブックマーク (18)

  • 彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので

    そいつは小奇麗にして、仕事もそこそこの収入もあって、顔も身長も体型もまあ標準的。 「どうして俺にはロクな出会いが無いのか、不思議でたまらない」とか言ってる。 まあ薄々感づいてはいたんだけど、呑みながらブレーンストーミングやってみたら やっぱり「好きなタイプの女性」が存在してなかった。 たいていいつも「単純に顔が好み」な女性にとりあえず間違ったアプローチしてコケてる。 ----- いいんだよ別に、でもなんで自分の得意な土俵に上げることを考えないのさ。 たとえばサッカー好きなら、サッカー好きな女性を探せよ。 映画好きなら映画好きな女性を探せよ。 えっ、趣味は特に無い? 休日は何しているの? 「定期券内の通過駅で降りてみて、次の駅まで歩いてうろうろする?」 なんだよその趣味。じゃあそういうのが好きな女性を探せよ。 そんな趣味の女性なんていないって? 大抵どんな変な趣味だとしても、いるんだよそれが

    彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので
    sirocco
    sirocco 2014/07/08
    同じ土俵に上がって、映画やネットが好きな人だと色々突っ込まれて重くなりそう・・・Orz
  • 焼肉屋でブス2人。

    目の前で、すげー30代後半ブスが 出会い系のぷプロフ読んで盛り上がってる。 「海でボディボードが趣味です。60代」 「ぎゃはははははは。終わってるー」 いやいやいや、終わってるの 貴方たちですから。

    焼肉屋でブス2人。
    sirocco
    sirocco 2014/06/04
    60代ですが・・・呼ばれた?
  • ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1

    ごめんね、タイトルは釣りだよ。 大仏が率いる政党が太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が多いのでぼくおどろいちゃった。 よく読んだら、僕がの知ってる程度の知識でもおはなしできるようなコメントがあったので、書いてみる。とはいっても「優先度が違うよ!」「この金があれば××ができるからむだだよ~」と言った話の質からちがっちゃうコメント(そんなこと僕が知るわけないよねっ!)とか「政治的な意図に騙されるな!」なんて話は興味がいないのであんまり反応してないからよろしくね。 と言っても僕は専門家ではないので増田に書くチキン野郎ですさ~~~せん。なにか間違ってたらおしえてエロイエライひと! ……なんて記事を書いてたら、あるふぁぶろがーさんが似たような記事をしかもコンパクトに書いてるじゃないか!むっきー!ひきょーだぞ! さらに

    ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1
  • 29歳無職

    現在29歳無職男。来年で30歳になる。人口が4万くらいの田舎住み。 我が家は母子家庭で、母親の仕事は定職ではなく、狭い田舎で男に媚を売る商売だったため、俺自身肩身の狭い思いをしてきた。小学生や中学生時代は同級生や教師からいろいろといじめられた。いじめられないように馬鹿みたいなことを言ったり、やったりする。そして、面白がっていじめられるという悪循環。この心の傷は今でも癒えていない。 結局、不登校から引きこもりというお約束のパターンとなり、高校へは進学するものの、心に影が付きまとい、高校卒業後から23歳まで引きこもる。何とかバイトでもと地元のスーパーで働き始めるが、職場先では「媚を売っていた女の息子」ということがすぐに知れ渡り、そのことが知られた途端に周囲の態度(特に主婦パート)は急変し、突然イジメが始まる。そりゃすぐに知れ渡るだろう。なぜなら、勤め先の社長なんかが母の「お客さん」だったからだ

    29歳無職
    sirocco
    sirocco 2008/12/11
    これだけちきんとした文章を書ける大人は以外と少ないぞ。何か技能のようなものをコツコツ学んでみたらどうだろう。
  • ナンパに対して意外と多い女性支持者

    以前、NPOのバーベキューパーティに参加した時、そこに集まった女の子たちに気になる質問をしてみました。 「ナンパされたことある?」 「ナンパされてどう思った?」 ある女の子は、コンビニのアルバイトをしている時に、友達になって欲しいと言われて、連絡先を書いた紙を渡されたそうです。 これはナンパで言う、ブーメランというナンパ技ですな! 「嫌な感じはしませんでしたね。むしろ、結構うれしかった(笑)」 おっ、そうなのか! 「ナンパされると、たいていポーカーフェースで素通りするけど、内心では、うれしいものです」 ナンパというと、女性にとっては迷惑な行為なのかな、と思っていましたが、必ずしもそうではないようです。 実際にナンパすると、断りながらも、ニヤっと、うれしそうな笑顔を浮かべる女の子が結構います。 これは、女性としての魅力を認められたと、彼女らが感じるからではないでしょうか? 逆に男性にナンパし

    ナンパに対して意外と多い女性支持者
    sirocco
    sirocco 2008/11/09
    「有楽町でナンパだれた!」って妻が喜んで話したことあるよ。
  • 彼女いない歴=年齢

    飲み会で「彼女いない歴=年齢」というのが同僚にバレて、 散々に笑いものにされた。 そしたら、ひとりが 「告って、いったんOKもらって、振られれば彼女いない歴リセットされるやん!!」 とか言って、 振られるの前提かよ、とか思いつつも、なるほど、と納得してしまった。 で、酒の勢いもあって、前から少し気になってた子に、 「事務机に向かう姿に心打たれました、好きです ! 」 なんて冗談で告ったんだ。 そしたら、その子も乗ってくれて、 「私も、前から好きでした。」 なんて言って、周りは大盛り上り。 で、さあ振られようかって時に、その子が、 「や、振らんよ。私は好きやもん。」とケロっと言ったんで、 ビール吹いた。 んでまた周りは大盛り上り。 なんだかんだあって、その子が今の嫁。 のろけでごめんけど、人生どこでどうなるか分からんから、 非モテとかいってても、きっとどうにかなると思うんだ。 がんばれ。

    彼女いない歴=年齢
    sirocco
    sirocco 2008/11/02
    ドラマに使えそうな話。
  • 真面目に生きてるのがバカらしい

    小さい頃からずっと真面目に生きてきたつもり。 周りからかなり薦められてたタバコも酒も二十歳になるまで我慢した。(当たり前っていう育ちのいいツッコミはくるか?) 勉強もスポーツも必死でやった。 いい大学にも入ったし、それなりに可愛い彼女もいたこともある。 けど、何にもならなかった。身体壊して全部パァまではいかなかったけど。 それでも大半は持っていかれた。 勝手に消費者金融の保証人にもされてたし、病気のせいで就職先目途つかない。 2年位資格取りながら、いつなぐ為にバイトと就職活動してたけど、それでもダメだ。 どこも使ってくれねぇ。 保険とかも入ってたのに対象じゃないからバッサリ捨てられ医療費の自己負担でけぇし。 なのに、周りの奴は皆出世していやがる。 クソみたいな連中、つい数年前まで薬やってパクられてた奴。 大した成績でもなかった。むしろオール1に近いような奴なのに、上司の前でゴマすりまくり

    真面目に生きてるのがバカらしい
    sirocco
    sirocco 2008/10/19
    損した得したことよりも、自分の生き方を美しいと思えないと生きていけないんじゃない? 自分の価値観を築いていけばいいさ。
  • ねんがんの承認欲求を手に入れたぞ!

    つい先日、いわゆる承認欲求を獲られた。 みんなが私を承認してくれる。求めてくれる。自分が人の役に立っている。なんてうれしい事だ。もう誰も自分の事をバカにしない。自分は人の役に立つ仕事をやっているのだ。自分を守ってくれる人も増えた。今まで私に優しくしてくれる人なんていなかった。けど、今は味方も増えた。それもこれも承認してくれる人が増えたからだ。 承認される前は酷かった。さして美しくないルックス、貧弱なスタイル、学歴も育ちも悪い、借金もあるし、病気もあり通院もしてる。なぜか不倫までしてしまい、どうしようもない人間だった。生活もつらく、全てに対してイライラしていた。そういう自分だから、他人からもあれこれと干渉され、イヤな言葉もたくさん投げかけられた。 つらい毎日を過ごしていたが、先日、風俗で働くようになって全てが変わった。今まで人間のクズのように言われてきたが、風俗で働くようになってからというも

    ねんがんの承認欲求を手に入れたぞ!
    sirocco
    sirocco 2008/09/29
    風俗嬢ではない予感。
  • 旦那からメールが来たんだけど

    意味がよくわからじ…… - - - - - - - - - - - - - - - - - - - われ 朝の遅きに そのパンティ脱ぎ捨てたるをいと見やり わが同胞なる天竺、きぬの間よりその顔覗きになりにけり まさにそびえること 山の如きなりければ われもまた 深く交わること せつにねがいいたりけれども その言い分最もなりければ 山の如き主砲先生にこれをば悟りに語りざりけれども 先生いとあやしく わずかに惜しみつつも去りにけり やがて秋の空にふさわしからざる 空のいと青きにて われ気づきけり わが右大臣の中将 精強なる中指のいと痛きにけり その痛しこと ツメの間に針をば差し込むごときに似たり かくして 我思い悩みにいたりけり 中将まことに心やすからずは 夜 そに会うこと いたらざらん ことなり なからずんば前戯の難しきこと いと重く 我 そにふたつの道をば しめさざること いたらじにいたら

    旦那からメールが来たんだけど
    sirocco
    sirocco 2008/09/20
    返事を書くべし。漢詩がいいんじゃない。(オレ書けないけど)
  • ばあちゃんと自転車

    俺、老人苦手。 「おばあちゃんこ」とか「おじいちゃんこ」とかってスゴイ。 老人慣れしてるヤツってスゴイ。 電車で席も譲れない。話しかけるの怖い。 年に一回くらい田舎に連れて行かれた時の祖父母との対応に常にいっぱいいっぱい。 敬語で喋っていいんだか、親に話すみたいに普通にしていいんだかわからなくて、困る。 胃が痛くなる。 親がいなくなると、話題ゼロ。 田舎帰るの嫌い。 で、中学に入ってからは、部活や何だとかいって、親の帰省に付き合わなくなる。 高校に入る頃には祖父母なんて、一番他人に近い知り合い程度の認識。 ところが、 去年、じいちゃんが死んだ。 葬式はさすがに帰省。 正直、神妙な面持ちをするのが精一杯。全然、涙でない。感情移入できない。 ばあちゃんにも、結局、何も声かけれず。一言も話さず。 それから一年。 親父がいきなり 「ばあちゃんを東京に呼ぼうと思うんだけど、いいか?」 発言。 いやい

    ばあちゃんと自転車
    sirocco
    sirocco 2008/08/04
    泣けた。
  • 未来のオシロ君から一言

    俺はオシロ君タイプだった。そして、研究開発に配属されたが、会社で苦労している。 なので、君とは逆の立場の話をする。 どういう部署に行きたいか聞いてみると、そろいも揃って「研究開発」。 生産現場へは行きたくないらしい。 というか生産現場へは国立大卒者が行くところじゃないという選民意識みたいなのを持っている人すらいる。 http://anond.hatelabo.jp/20080709235549 まあ、そういう人は入ってから苦労するよ。というか、卒論・修論の時点で苦労するはず。 俺は変な工学部生で、学生の頃は数学や物理ばかり勉強していた。大学が基礎的な勉強を奨励するカリキュラムだったということもあるが、俺はそれに輪をかけて変なことをしていた。自分の学科の科目を捨ててまで理学部の科目を聴講して、それを単位にして卒業した。 なんでそんなことをしていたかというと、工学部のカリキュラムが「各論」ばか

    未来のオシロ君から一言
  • 昨今の派遣規制反対論を見て思う

    的な勘違いに起因している論が多いように思います。 終身雇用制が悪い説終身雇用は国としての制度ではないです。そもそも終身雇用は企業が使用者の都合で敷いている制度なので、やめようと思えば明日からでもやめられます。終身雇用のせいで企業業績がとほざく企業は明日から終身雇用をやめなさい。既にやめてる企業は一杯あります。「終身雇用制だから」は全く理由になりません。筋違いです。 年功序列が悪い説上に同じ。いまどき年功序列なんてやっている企業はさっさと潰れた方が世のため人のためだとは思いますがね。 新卒採用しかないじゃないか全くスキル無しの中途採用は難しいでしょうね。そんな人は派遣制度があってもどうせ底辺だと思いますが。失業者に対してキャリアの整理やスキルの補完といった就業支援の制度は立ち後れていることも事実です。これはむしろ派遣の弊害ですね。スキル付けられないままずるずると派遣階級固定になりますので

    昨今の派遣規制反対論を見て思う
    sirocco
    sirocco 2008/06/15
    Ads by Google に叩いている派遣業者が出ているのにはワラタ。
  • 狼と嫁の話

    突然ですがクイズです。 あなたは3人姉妹とお見合いをし、そのうち1人と結婚することになりました。 3姉妹のうち、 1人は、正直者の人間で、質問に対しての答えを100%正直に答えてくれます。 1人は、嘘つきの人間で、質問に対しての答えを100%反対の答えを返します。 1人は、人間の姿をした狼です。質問に対して、50%の確立で正解と、50%の確立で嘘を答えます。 あなたは、狼と結婚をしたらべられてしまうので、それはどうしても避けたいです。 この際、狼で無くて人間なら(正直者でも嘘つきでも)どちらでも良いと考えています。 しかし、それを見分けるのには、以下のような制限があります。 ・質問は1回しかできない。 ・質問する相手は3姉妹のうち1人しか選べない。 ・質問はYESかNOかで答えられる内容しか出来ない。 さて、あなたはたった1回の質問だけで結婚相手1人を選択し、人間と結婚することができるで

    狼と嫁の話
  • 育児ノイローゼを実感してみる

    もし、あなたが働いているなら。上司の厳命を受けて24時間365日、休みなしに会社で働くことを想像して欲しい。 常に監視を受けているので一服しに出ることもできない。昼休みもない、それどころか事だって自分で用意するしかない。 睡眠時間は与えられているが、2時間おきに瑣事を言いつけられて起こされる。 こんな状態で3年ぐらい生活したら、誰だっておかしくなってくる。上司に殺意を抱いたり、殺して捕まるぐらいならいっそ自殺しようと思いつめたり。 赤児を育てるのって、そういう感じだ。こちらの都合は一切通じない。上司と違って憎んでなどいない、愛しているのだけれど、それでも殺意を止められない。 ストレス源ははっきりしているから、自己の保存能がその排除を求めるのは当然だ。殺したいなんて思ってもいないのに、ふと気づくと首に手がかかってたりする。 あなたが夫なら、できれば帰宅後や休日にはなるべく世話を代わってあ

    育児ノイローゼを実感してみる
    sirocco
    sirocco 2008/03/29
    残業で遅く帰って、自宅でもろくに眠れず・・・。翌日、「会社の方が楽だ」と言っていた人がおりました。
  • ある日女性専用車両に乗ってたら

    男性が入ってきた。ぶっちゃけいかにもオタっぽい。ていうか、リュックにARIAのキャラクターのキーホルダーがついてるし……どう見てもオタです当にありがとうございました 気付いてやってんのか気付かずに乗っちゃったのか… 周りの女性を見ると皆またこれはこれで気付かない振り でまあなんとなく行動してた 後ろから肩たたいて「すみません、ここ女性専用車両ですよ」って言ったら「えっ?あっ!す、すすみません」とかいって向こうへ行った。あぁやっぱり気付かずに乗っちゃったんだなぁ。「だからどうしたんですか?そもそも女性専用車両があるってことが(以下略」みたいな事言われたらどうしようかと思ったけどそんなことは特になかった。 でも電車を降りたら、そのオタも降りてて、なぜか、話しかけてきた。 「さっきはありがとうございます」とか言われる私。ていうか何で礼なんだ?戸惑う余り「あぁいえ別に」とか言葉を濁す。 「あのー

    ある日女性専用車両に乗ってたら
    sirocco
    sirocco 2007/12/06
    ドラマにありそうな話。本当かなぁ。
  • 個人史は終焉しない。続く。

    ある個人氏の終焉、と言う文章を先日読んだ。男女が出会い、子供を妊娠した、と言う話だ。 私は十代のころに子宮筋腫が出来、そして手術を受けた。不妊の傾向はあるだろう、と言う診断もその時受け、定期的に通院している。 私は子どもの頃から、よく人のことを聞く人間だった。勉強はするもので、ご飯はべるもので、部屋は綺麗にするもので、結果は収めるものである、と。自分の生の意味を考え始めたのは思春期の頃だ。大概、親のために、社会のために。上手に生きるため、に収束した。私は常に落胆した。酷く憂に毎日を暮らした。したいことは何も無かった。酒を飲み、寝て、を読んだ。しかし私は何者にもなれなかったし、ならなかった。なる事を選ぶことすらしなかった、出来なかった。 学生のころに恋人と暮らすようになった。恋人といると安心はした。しかし、恋人は私の生に意味を与えてはくれない。私はその、その人が体験する、一部の風景でし

    個人史は終焉しない。続く。
  • エレベーターには裏技があるらしい

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは日立製である。日立の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続けるとのことだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時はそ

    エレベーターには裏技があるらしい
    sirocco
    sirocco 2007/10/31
    びっくりした。エレベーターの裏技の話かと思ったら・・・。絶妙。
  • 旦那の元カノに死んで欲しい。

    旦那の元カノが嫌いだ。直接会ったことないけどネット等でその存在を知り、どんな人かは(自ら顔写真を晒す馬鹿女なので顔含め)知っている。私と旦那が結婚する前に、私に内緒で一度「借りっぱなしだった物を渡す」という名目で元カノに会っていた。それが私にバレて大喧嘩になり、携帯の電話帳を消させたことがあった。でもネットやメールの制限が出来るはずもなく、恋人が元カノとどういう状態なのかは知る由も無い。旦那と元カノは同棲してたせいもあり、親御さんぐるみでの付き合いだった為、妙に義理立てしている節もあったので、連絡は途絶えさせてないのじゃないかなと何となく思っている。 その後、私と旦那は無事結婚し、その元カノのことは家庭で話題にならなくなった。私も半分忘れかけてた。そして私は妊娠をした。ところが、ずーっと見ていなかったし忘れていたのに最近ネットで偶然、その元カノが結婚妊娠したことを知ってしまった。当たり前に

    旦那の元カノに死んで欲しい。
    sirocco
    sirocco 2007/10/18
    同棲していたときのことを想像してしまうのは仕方がないんじゃないの。
  • 1