タグ

japaneseに関するsiroccoのブックマーク (55)

  • ステーキ店で親子やけど フランベの炎、原因か | 共同通信

    Published 2022/11/21 22:58 (JST) Updated 2022/11/22 11:58 (JST) 沖縄県豊見城市のステーキ店で18日、来店中の親子がそれぞれ顔や手にやけどを負い、病院に搬送されていたことが21日分かった。店ではステーキに香り付けするため、炎でアルコール分を飛ばす「フランベ」が行われていたとみられる。その炎が親子に飛び移った可能性がある。命に別条はないという。 豊見城市消防部によると、18日午後8時ごろ、「調理中に客2人がやけどを負った」と119番があった。 ステーキ店の担当者は「責任者がいないため、詳細は答えられない」と話した。

    ステーキ店で親子やけど フランベの炎、原因か | 共同通信
    sirocco
    sirocco 2022/11/22
    「ステーキ店で親子やけど」をみると「大阪で生まれた女《やけど》」をイメージして???となった。
  • おじさんはなぜ、仕事で“野球たとえ”を連発するのか…日本語学者に聞く | 日刊SPA!

    何気ない会話や会社内でのやりとりで、コミュニケーションや情報の伝達を円滑にするために「たとえ」はよく使われる。しかし「たとえ」は、そのネタ元を理解していることが前提となるため、おじさん世代が発したたとえが、若者に伝わっていない可能性もある。伝わらないたとえで、若者から「老害」の烙印を押されないよう、たとえのアップデートを試みるべく、若者言葉と比喩表現についての研究をしている、横浜国立大学で非常勤講師を務める日語学者の松浦光氏に話を聞いた。 筆者が参加したとある会議後の一幕。しっかりした資料をつくり、言い回しなども練習してきたことがうかがえる素晴らしいプレゼンをしたZ世代の女性に対し、50代の男性上司が「肩出来上がってたね!」と褒めていた。30代の私にはすぐに理解できたのだが、女性には「?」が浮かび、褒められていることさえも伝わっていない様子。 それを見て筆者は、日人のほとんどが野球に熱

    おじさんはなぜ、仕事で“野球たとえ”を連発するのか…日本語学者に聞く | 日刊SPA!
    sirocco
    sirocco 2022/08/07
    野球由来の用語は通用しにくくなっている。将棋、囲碁、演劇、映画、スポーツ・・・多くの外面をたとえに使うが、その世界の情報を共有していないと概念が伝わらない。
  • 「馬から落馬する」って間違いなんか?

    意味が重複していると言うけど、例えば「ゴールドシップから落馬する」は違和感ないじゃん ゴールドシップは馬だから意味が重複していることに変わりはないのに もっと言うと、意味が重複してるからダメ理論は線引きがあやふやすぎて苦手なんだよな 例えば「レース中に騎手が落馬した」←馬から落馬するはNGだけどこれはOK!という人多そうだけど レース中の騎手が乗ってるのは当然馬なんだから「レース中に騎手が落ちた」で十分伝わる つまりここで「落馬した」を使うと馬要素が重複しちゃうんだよね ということは「馬から落馬した」がNGな人は「レース中に騎手が落馬した」もNGじゃなきゃ一貫していないんだよ でも実際はおそらく一貫していない人が多い そういう「結局個々の匙加減」っぷりが好きじゃないんだよな

    「馬から落馬する」って間違いなんか?
    sirocco
    sirocco 2022/06/24
    日本語は数学ではないから、正しい、間違いはない。好きに言えばOK。ただし、俳句にすると怒る人がいるかも。
  • 何を聞いても「安心・安全」 本紙など3社の異なる質問に同じ答え 首相会見の書面回答:東京新聞 TOKYO Web

    政府は16日、菅義偉首相の8日の記者会見で指名されなかった報道機関が、会見後に提出した質問に書面で回答した。紙は東京五輪に関し、新型コロナウイルス緊急事態宣言下で、国民の健康を危険にさらすリスクを冒してまで開催する意義を尋ねた。首相は一部競技の無観客開催などの対策を挙げ、「対策を徹底し安心・安全な大会の実現に取り組む」と従来の主張を繰り返し、意義については答えなかった。

    何を聞いても「安心・安全」 本紙など3社の異なる質問に同じ答え 首相会見の書面回答:東京新聞 TOKYO Web
    sirocco
    sirocco 2021/07/17
    「安心・安全」の意味が変わってしまっのか。「やばい」みたいに逆の意味でも使うようになった?
  • 韓国の高校で出された日本語の試験問題が全然わからないんだが「全部一緒じゃん」「日本の英語教育もこれ」

    ケン(韓国ブロガー・海外在住日人) @kenkorea2012 韓国の高校で出された日語の問題です。 問題の下線部分と発音が同じものを選んで下さい。 日人の皆さん、なめてかかると間違えますよ~😅 pic.twitter.com/baocPS4Hhl 2020-06-22 19:16:29

    韓国の高校で出された日本語の試験問題が全然わからないんだが「全部一緒じゃん」「日本の英語教育もこれ」
    sirocco
    sirocco 2020/06/24
    日本語は発音と一致していない文字があります。韓国人が英語を教えるYouTube『ちまたで噂の「がっちゃん英語」』で、日本語の「ん」は3種類あるとか言われて「???」となった。
  • 同じ漢字使ってるのになぜ平仮名とカタカナは日本でしか生まれなかったの

    よくわからん

    同じ漢字使ってるのになぜ平仮名とカタカナは日本でしか生まれなかったの
    sirocco
    sirocco 2020/05/14
    ハングルを作る人がいなかったから。ひらかな、カタカナは当て字から始まったけれどハングルは発音記号。超マニアックな言語好きの韓国国王がひとりで母音と子音を組み合わせる記号を作った。
  • ブログ|ルネサンス日本語学院

    今年はオリンピックイヤーですね。 オリンピックは4年ごとに開催されます。 ・・と当たり前のことから始まった「日人が知らない日語の仕組み」。 日のテーマは「~ごとに」と「~おきに」です。 「~ごとに」と「~おきに」は、行為・状態が繰り返されることを表す言葉です が、全く同じ使い方というわけではありません。 むしろ、外国人に教えるときは、注意が必要な言葉です。 これは、私がまだ駆け出しの日語教師だった頃に、実際にあった外国人からの 質問です。 学生:先生。「バスは10分ごとに来ます」と「バスは10分おきに来ます」は 「10分に1バスが来る」という意味ですね。 先生:そうですよ。 学生:では、「1週間ごとに病院に行きます」と「1週間おきに病院に行き ます」は「1週間に1回病院に行く」という意味ですね。 先生:う~ん。違いますね。 「1週間ごとに病院に行きます」は「1週間に1回病院に行く

    sirocco
    sirocco 2020/03/23
    「~ごとに」と「~おきに」を使い分けている。"学生:では、「1週間ごとに病院に行きます」と「1週間おきに病院に行きます」は「1週間に1回病院に行く」という意味ですね。"
  • ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ

    真昼造船 @mahiruzousen でも…「ガーン」て入力するとまだちゃんと顔文字変換されるじゃん?と思ったけど、ガーンの顔文字がもう絶妙にネット黎明期くさかった Σ( ̄□ ̄)! (´Д` ) ((((;゜Д゜))))))) 2020-01-08 20:09:32 百田尚樹 @hyakutanaoki 僕らがショックを受けた時に使う「ガーン!」というセリフ。これを発明したのは梶原一騎であることは意外に知られていない。『巨人の星』の原作シナリオに飛雄馬が衝撃を受ける心情に「ガーン!」という言葉を入れた時、作画した川崎昇が大きな文字でそれを描きこんだのが始まりだ。梶原一騎は凄い。 2012-08-14 13:37:10 まろ @ishihara 「ガーン」の語源は往年の人気漫画、巨人の星の効果音らしいので連載開始1966年から数えて54年前の流行。当時マガジン読者が中高生としてもいま70歳前

    ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ
    sirocco
    sirocco 2020/01/10
    ガーン!
  • 日本語の起源は朝鮮半島にあり?方言の共通祖先を発見、東大

    北海道洞爺湖町の野菜畑で働く人(2008年7月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/NICOLAS ASFOURI 【5月5日 AFP】日語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来することが、進化遺伝学の観点から明らかになったとする論文が、4日の学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。 日語は、世界の主要言語の中では唯一、起源をめぐって現在も激しい議論が戦わされている。 主要な説は2つある。1つ目は、定住が始まった3万年~1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているというもの。この時代は原始的な農業も一部で行われていたが、主に狩猟採集生活が営まれていた。アジア大陸からは紀元前200年ごろに人の流入があり、金属製の道具やコメ、農業技術がもたらされたが、言語発達にはほとんど影響を及ぼさ

    日本語の起源は朝鮮半島にあり?方言の共通祖先を発見、東大
    sirocco
    sirocco 2018/08/30
    反日って怒られない?
  • 漢字の音読みには、呉音・漢音・唐音などがあるとそうですが、これらの見分け方はあるのですか?|漢字文化資料館

    以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。 Q0075 漢字の音読みには、呉音・漢音・唐音などがあるとそうですが、これらの見分け方はあるのですか? A いやあ、これはなんとも難しいご質問です! 呉音・漢音・唐音のうち、唐音はかなり特別です。代表的な例としては、「行灯」をアンドンと読んだり、「椅子」をイスと読んだりするのが、これにあたります。現代日語でよく使われる熟語で、唐音で読む例はそんなに多くはないので、これは、1つ1つ覚えていく方が早いと思います。 で、問題は呉音と漢音の見分け方。専門書を調べると、いろいろと難しいことが書いてあるのですが、それを理解するためには、各漢字の音読みの旧仮名遣いや、現代中国語音などを予備知識として知っていなくてはならず、私たちのような一般人の理解できるところではありません。それでも、「だれでもわかる法則」

    漢字の音読みには、呉音・漢音・唐音などがあるとそうですが、これらの見分け方はあるのですか?|漢字文化資料館
    sirocco
    sirocco 2018/01/25
    日本語概説に「呉音・漢音・唐音」見分ける問題がきっと出る。
  • モダリティ

    ik-e) ik-e - 133 - - 134 - - 135 - - 136 - - 137 - - 138 - - 139 - - 140 - - 141 - evidentiality - 142 - - 143 - - 144 - - 145 - - 146 - - 147 - 嗎 2000 - 148 - - 149 - - 150 -

  • 中国語圏におけるひらがなの「の」の用例

    海外の書店で見かけた中国語の書籍のタイトルで、ひらがなの「の」が中国語の「的」のように使われているのを発見しました。 面白かったので写真と一緒にツイートしたところ、中国語圏(特に台湾や香港)では普通に見られる現象とのこと。

    中国語圏におけるひらがなの「の」の用例
    sirocco
    sirocco 2017/12/13
    これは面白い。
  • cild.work - cild リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cild.work - cild リソースおよび情報
    sirocco
    sirocco 2017/10/02
    「始める」っていう言葉は「今日から始める」って宣言して書き込んだときがスタート地点だが、「やめる」ははっきりしない。禁煙のように書かない時間が継続するだけ。いつかまた書けばやめたことにならない。
  • 美大生との合コンがやばすぎた。

    しがない大学生なんだけど最近免許の更新で二俣川の試験場にいったらエスペランサスポルディングみたいなアフロヘアの女にいきなり逆ナンされて髪型はあれだけど顔がめっちゃ美人だったからテンションぶちあがってラインを交換してその日はそれで別れたんだけどすぐにメッセージが届いてしかもそれが合コンの誘いだったからさらにテンション上がってすぐに学科の友達に声かけてメンバー揃えて昨日池袋の個室居酒屋で集まったらどういうわけか言い出しっぺのエスペランサスポルディングが来てなくてなんか急用ができちゃったから遅れて合流するとかでとりあえず男4女3で飲み始めたら女の子3人の様子が明らかにおかしくてみんな顔はかわいいんだけど揃いも揃って挙動不審でずっとうつむき加減でモジモジしてて絶対に目を合わせようとしないし何だよこの子達って不安になってきたんだけど俺はすぐにピンと来てようするに彼女達は全員処女でまったく男慣れしてな

    美大生との合コンがやばすぎた。
    sirocco
    sirocco 2017/04/30
    一文でこれだけのことがかける。「だけど」「たら」「から」「・・て」「・・で」「・・し」「ながら」で分割すると70くらいの要素になった。
  • スケート世界選手権の英語記事を翻訳してて気づいた、「英語には褒め言葉が多い」?

    Coco @806coco 世界選手権での羽生くんのフリー、いくつか記事やインタを訳してて思ったのですが、ありとあらゆる褒め言葉で形容されてます。日語だと、すばらしい、すごい、になってしまうのですが、こんなに色々な言葉が使われていたということで、ちょっと書き出してみました。 pic.twitter.com/FgnhrCdMs9 2017-04-12 23:31:54

    スケート世界選手権の英語記事を翻訳してて気づいた、「英語には褒め言葉が多い」?
    sirocco
    sirocco 2017/04/14
    今朝、TVで室内スカイダイビングを経験した人が発する言葉の一位が「すごい」で、感覚が全く伝わってこなかった。「すごい」を使うのを避けたいと感じました。
  • 安上がりな日本語教育能力検定試験の合格の仕方 - オルペミの日記

    2015 - 09 - 21 安上がりな日教育能力検定試験の合格の仕方 日語教師 日語教師-日教育能力検定試験 安上がりですが、根性と時間が必要です。 でも、 日語教師 になりたい人は勉強好きな人が多いですよね。だから大丈夫だと思います。 試験は10月ですが、私は4月からこの方法で勉強して合格しました。 まず、5年分の 過去問 を買います。 Amazon とかで売っています。 一冊1512円です。 回答はありますが、解説はありません。 この問題をまず、なにも見ないで解いてみます。まずは、一冊挑戦してみてください。時間制限もなく、飽きない程度に最後までやってみてください。たぶん、ほとんどわかりません。諦めも大切です。 勉強は、わからないところを知るのがスタートです。 次にわからなかったところを調べます。 答えはだいたい ヒューマンアカデミー の『 日教育能力検定試験 完全攻

    安上がりな日本語教育能力検定試験の合格の仕方 - オルペミの日記
    sirocco
    sirocco 2016/05/03
    この前読んだときブクマするのを忘れた。日本語教育能力検定試験面白そう。
  • 日本を変えたいアメリカ人、厚切りジェイソン。日本人はなにやってるの? - 雨宮の迷走ニュース

    はオワコンです。終わってます。みんな他力願。 黙ってればだれかがやってくれると期待して、自分では責任を持てない人が多すぎです。 以前わたしの記事をリツイートしてくださった、厚切りジェイソンさん。 アメリカの就活もドイツと近いところ多い 日の就活がどんだけオワコンなのかがわかる、日ドイツの就活事情の違い5つ | 両角達平 https://t.co/gq0sqipykF — 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2016年2月11日 このツイート以降フォローしているんですが、厚切りジェイソンさんの「仕事観」「人生観」が、とても素敵なんです。 が、厚切りジェイソンさんに相談を寄せてる日人の考え方がなんともダサくて「ああ……」となります。 厚切りジェイソンのツイッターがすごい 【後編】厚切りジェイソンが物申す。日の若者が人生を楽しむためのスキル 厚切りジェイソンさんの

    日本を変えたいアメリカ人、厚切りジェイソン。日本人はなにやってるの? - 雨宮の迷走ニュース
    sirocco
    sirocco 2016/05/03
    帰納法的に日本人はとか言われても、いろんな人がいるからとしか言えない・・・Orz
  • 主語がでかいという突っ込みを回避できる日本人論は存在しうるのだろうか..

    主語がでかいという突っ込みを回避できる日人論は存在しうるのだろうか?

    主語がでかいという突っ込みを回避できる日本人論は存在しうるのだろうか..
    sirocco
    sirocco 2016/04/28
    これからは肌の色、言語など、多様な民族が日本人になるので、もっとでっかい言葉で「人類は」と語ってください。この「は」は主語を表すものでなく、主題を提示しているに過ぎません。日本語の中心は述語にあります
  • 「外国人力士はなぜ日本語がうまいのか」を読みました♪ (私の書評、BOOKレビュー)

    sirocco
    sirocco 2015/07/27
    "電話番とかもしなくてはならない時、曙関は、最初、兄弟子から、相手が「もしもし」と言ってきたら、必ず「亀よ」と答えろと教わって、ずっとそうやって電話に出ていたそうです。"
  • 毎日ことば

    アカウントを作成すると利用規約に同意したことになります。利用規約を必ずお読みください。 登録メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 0~6時ごろはメンテナンス中で登録メールが返送されない時があります。その場合は恐れ入りますが別の時間帯にお試しください。

    毎日ことば
    sirocco
    sirocco 2015/05/25
    読めない人がいるかも知れないと思ったときは、かなをふりましょう。