タグ

miraiに関するshoのブックマーク (5)

  • インターネット定点観測レポート(2017年 10~12月) : JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)

    1. 概況 JPCERT/CCでは、インターネット上に複数の観測用センサーを分散配置し、不特定多数に向けて発信されるパケットを継続的に収集し、宛先ポート番号や送信元地域ごとに分類して、これを脆弱性情報、マルウエアや攻撃ツールの情報などと対比して分析することで、攻撃活動や準備活動の捕捉に努めています。また、こうした観測では、複数の視点による多元的な見方も重要であるため、主に海外のNational CSIRTと連携してそれぞれの組織にセンサーを設置し観測網に参加してもらう活動を行っています。各地のセンサーから収集したデータを分析し、問題が見つかれば、適切な地域のNational CSIRT等に情報を提供し、状況の改善を依頼しています。また、日国内固有の問題については、JPCERT/CCの日々の活動の中で対処しています。 レポートでは、四半期に国内に設置されたセンサーで観測されたパケットを

    インターネット定点観測レポート(2017年 10~12月) : JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)
    sho
    sho 2018/01/18
    世界展開されているセンサー群の、特定地域に絞った攻撃が可視化されてる事例は実に面白い。IoT時代にはもっと「上手く」攻撃しないとバレる。
  • IoTボットに関する注意喚起について | ICT-ISAC JAPAN

    一般社団法人 ICT-ISAC(アイシーティ・アイザック)【所在地:東京都港区、理事長:齊藤忠夫、以下、ICT-ISAC Japan】は国内のISPを含む通信事業者に加え、放送事業者、ソフトウェアベンダー、情報提供サービス事業者、情報関連機器製造事業者等、幅広い分野の会員と連携しサイバーセキュリティの観点から安全な情報通信技術(ICT)社会の形成に寄与する活動を推進しております。 ICT-ISAC Japanでは2017年11月より国内で感染を拡大しているIoTボットについて、複数のWG活動において、会員間や関連団体との間で情報の共有、対応等の議論を進めてきました。 このたび、関連団体より、当該IoTボットの感染に悪用された脆弱性を持つ製品の内、特定することができた一部の製品の情報、および対策に関する情報が公開されました。 ICT-ISAC Japanでは、これらの情報をもとに会員企業と協

  • New Threat Report: A new IoT Botnet is Spreading over HTTP 81 on a Large Scale

    New Threat Report: A new IoT Botnet is Spreading over HTTP 81 on a Large Scale Overview 360 Network Security Research Lab recently discovered a new botnet that is scanning the entire Internet on a large scale. Taking into account the following factors in the botnet, we decided to disclose our findings to the secure community: Very active, we can now see ~ 50k live scanner IPs daily. Malicious code

    New Threat Report: A new IoT Botnet is Spreading over HTTP 81 on a Large Scale
    sho
    sho 2017/04/25
    Miraiのコードを参考にしているが亜種ではない、と。DDoS as a Serviceとして売るんだろうな。
  • TechCrunch

    Though attendees grumbled about Las Vegas as a city, the community sentiment at this year’s TwitchCon was notably more optimistic than it was at last year’s convention. TwitchCon 2023 closed out a Two of the biggest groups to oppose robotaxi expansion in California are now formally working together. Teamsters 856, which is tied to one of the longest-standing labor unions in the U.S., and Ridesh

    TechCrunch
  • 史上最大級のDDoS攻撃に使われたマルウェア「Mirai」公開、作者がIoTを悪用

    セキュリティ情報サイトの「Krebs on Security」が史上最大級の分散型サービス妨害(DDoS)攻撃を仕掛けられた問題で、この攻撃に使われたマルウェアのソースコードが公開された。同様の攻撃の発生が相次ぐ事態も懸念される。 Krebs on Securityが10月1日に伝えたところでは、この攻撃に使われたマルウェアの名称は「Mirai」、投稿者は「Anna-senpai」。英語ハッカーフォーラムにソースコードが掲載されたという。 Krebs on Securityは9月下旬、620Gbpsにも達する分散型サービス妨害(DDoS)攻撃を受けてダウンした。同サイトを運営するジャーナリストのブライアン・クレブス氏は、モノのインターネット(IoT)デバイスを踏み台にしたボットネットのネットワークから攻撃が仕掛けられていると伝えていた。 Miraiはルータや防犯カメラといったIoTデバ

    史上最大級のDDoS攻撃に使われたマルウェア「Mirai」公開、作者がIoTを悪用
  • 1