タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

jokeとnewsに関するel-condorのブックマーク (2)

  • 面白い記事タイトル思いつく人たちはすごい

    カタイネン氏、柔軟さ求める 貿易紛争、日欧は問題なし http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASLBR5H8LLBRUHBI037.html 居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL7T4Q3VL7TULFA01D.html 5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL6G1C5KL6FUHBI050.html 共産・小池氏「トヨタの内部留保、使い切るのに5千年」 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL6Y

    面白い記事タイトル思いつく人たちはすごい
    el-condor
    el-condor 2018/10/26
    「カタイネン氏」の記事はホントシンプルで良い。意図的だったのかどうかは大変気にかかるところ
  • 官房長官が本当に日本海に落下したときのニュースタイトル

    こういう記事がやたらブックマークされていた 官房長官 隠岐諸島から約300キロの日海に落下か http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170529/k10010998681000.html 北朝鮮という主語がなく、官房長官その人が落下したというネタでブコメは盛り上がっていた。 ミサイルが北朝鮮によって発射されるニュースが頻繁なため、ミサイル、北朝鮮、というコンテキストが共有されているため、情報伝達においてタイトルにくわえるまでもなく伝わってしまう。 逆に、当に官房長官が、隠岐諸島から約300キロの日海に落下したときにどんなニュースタイトルになるのか。 例えば、官房長官がプライベートを孤島で過ごしているときに、誤って海に落下してしまったときのニュースタイトルは、 「官房長官が休暇中に船から落下 安否を確認中」 とかになるだろう。ニュースで影響がありそうなのは

    官房長官が本当に日本海に落下したときのニュースタイトル
    el-condor
    el-condor 2017/05/30
    これを一生懸命考えた努力は称賛したい。面白かった。何の役に立つかというと微妙だけど。
  • 1