タグ

civilian controlに関するel-condorのブックマーク (6)

  • 布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "文民統制に関わる問題なのに、小野寺大臣の認識は「小西議員に不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない」というものでしたから、軽い処分で済まされるのは必然だったのかもしれません。イラク日報問題の調査結果も全然出てこないし、小野寺大… https://t.co/U2ZDpWeqFZ"

    文民統制に関わる問題なのに、小野寺大臣の認識は「小西議員に不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない」というものでしたから、軽い処分で済まされるのは必然だったのかもしれません。イラク日報問題の調査結果も全然出てこないし、小野寺大… https://t.co/U2ZDpWeqFZ

    布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "文民統制に関わる問題なのに、小野寺大臣の認識は「小西議員に不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない」というものでしたから、軽い処分で済まされるのは必然だったのかもしれません。イラク日報問題の調査結果も全然出てこないし、小野寺大… https://t.co/U2ZDpWeqFZ"
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    げに。そしてこの認識を持つ閣僚がパージされないのは当然任命権者の責任。やっぱりこの内閣、民主政国家の政権としてはダメだよねえ。
  • 「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル

    民進党の小西洋之参院議員が17日、現職自衛官を名乗る男性から「お前は国民の敵だ」と繰り返しののしられたと、参院外交防衛委員会で明らかにした。防衛省は、統合幕僚監部に勤務する30代の幹部自衛官とみて調査している。 小西氏によると、16日午後9時ごろ、国会前の路上を歩いていた際、現職自衛官と名乗る男性から「お前は国民の敵だ」とののしられた。男性は、近くにいた複数の警察官が駆け付けた後も同様の発言を繰り返し、小西氏が防衛省に連絡すると告げても発言をやめなかったが、最終的には発言を撤回し、謝罪したという。 小野寺五典防衛相は同委員会で、この件についてすでに報告を受けているとし、「自衛隊の服務の問題になる。事実関係を確認した上で適正に対応する」と述べた。(古城博隆)

    「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2018/04/17
    色々ある議員ではあるけれど、これ暴力装置の幹部が言うのは大変にまずいよねえ。諭旨でも懲戒でもいいからはよ免職せいよ
  • 安倍首相は本当に「陸自の日報隠し」を知らなかったのか(布施 祐仁) @gendai_biz

    止まらない「隠蔽の連鎖」 次から次へと、まるで「打出の小槌」のように日報が出てきている。 昨年、防衛省が当初は「廃棄済で存在しない」と言っていた南スーダンPKO(国連平和維持活動)派遣部隊の日報が、後に出てきて大きな問題になった。防衛監察部の特別防衛監察の結果、陸上自衛隊がこれを組織的に隠蔽していたことが明らかになり、関係者は処分された。 そして今回、昨年2月に当時の稲田朋美防衛大臣が不存在と国会答弁していたイラク復興支援活動の日報も、陸上自衛隊の複数の部署で保管されていたことが判明した。さらに、カンボジア、ゴラン高原、東ティモール、ハイチといった歴代PKOの日報の存在も明らかになった。 私は2016年9月に南スーダンPKOの日報を情報公開請求した。これに対して防衛省は同年12月、日報は「既に廃棄して不存在」という決定を行った。決定通知を読んで、私はすぐさま隠蔽を疑った。なぜなら、海外

    安倍首相は本当に「陸自の日報隠し」を知らなかったのか(布施 祐仁) @gendai_biz
    el-condor
    el-condor 2018/04/16
    この対応を見て首相が自衛隊に騙されてたと思うのは相当にナイーブだよね。後で行われた人事は普通に見れば論功行賞。ただ騙されてたなら有り得ない人事である。
  • 陸自の「クーデター」を許すな 安倍首相と稲田大臣は民主主義の防波堤 | JBpress (ジェイビープレス)

    南スーダンの首都ジュバで、スピーチをする稲田朋美防衛相(中央)とその脇に立つ南スーダンのデービッド・ヤウヤウ副国防相(左、2016年10月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/Charles Atiki Lomodong〔AFPBB News〕 稲田朋美防衛大臣が連続する防衛省内部からのリークによって揺さぶられ、ついには安倍政権の屋台骨まで揺るがされる事態になっている。リーク元は陸自幹部との説が濃厚だが、これは、まさしく“クーデター”である。 今や、安倍首相と稲田大臣は民主主義の防波堤となっている。以下では文民統制の観点から、耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び、稲田防衛大臣を続投させなければならない理由を述べてみたい。 陸自のリークはクーデターを意味する 稲田大臣は、今や安倍内閣の中で最も評判が悪い閣僚である。失言も多く、メディア出演・答弁・記者会見も頼りない。記者懇談会に出ないこともあってメ

    陸自の「クーデター」を許すな 安倍首相と稲田大臣は民主主義の防波堤 | JBpress (ジェイビープレス)
    el-condor
    el-condor 2017/07/28
    タイトルには失笑するしかないが、シビリアンコントロール上辞めさせる順序と手続が重要なのは確か。稲田大臣も「制服と背広の隠蔽に加担した」かどで罷免に値するが、粛軍が先でないといかん。
  • 統幕幹部「日報隠し」を指示…稲田氏、関与否定 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊部隊の日報が、廃棄したとしていた陸自内に保管されていた問題で、保管の事実を隠すよう指示したのは、PKOを統括する統合幕僚監部(統幕)の幹部職員だったことが防衛省関係者への取材でわかった。 稲田防衛相は16日の衆院安全保障委員会で、事実関係の調査のため、大臣直轄の防衛監察部に対し、特別防衛監察の実施を指示したことを明らかにした。 稲田氏は自身の関与を否定したが、野党は批判を強めており、大臣の責任を追及する構えだ。 PKO部隊の日報については、同省が昨年10月、外部からの情報開示請求を受けた際、「陸自内で廃棄した」との理由で、いったんは不開示を決定した。その後、自民党内などから批判を浴びたため再調査を行い、今年2月、「対象を広げて改めて探した結果、統幕内で見つかった」と公表。この時も、陸自内では日報は確認されなかったと説明していた。

    統幕幹部「日報隠し」を指示…稲田氏、関与否定 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-condor
    el-condor 2017/03/16
    これ普通にガバナビリティ欠如で大臣アウト事案。こういう人を、お気に入りだからといって後継候補とかしてた首相の鼎の軽重も問われますな。
  • 統幕長、米に昨年末「安保法案夏までに成立」 共産追及:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案を審議する参院特別委員会は2日、一般質疑を行った。共産党は防衛省の内部資料として、河野克俊統合幕僚長が昨年12月に訪米した際の米軍幹部との会談記録とされる文書を提示。その中で河野氏が安保法制は夏までに終わる見通しを伝えていたことを指摘した。政府は文書の存在を確認した上で今後回答するとした。 同党の仁比聡平氏が示した文書によると、昨年12月17~18日に河野氏が米国防総省で米軍幹部らと会談。河野氏は米陸軍参謀総長との会談で「(12月)14日に衆院選があり、与党が圧勝した」と説明。新しい日米ガイドライン(日米防衛協力のための指針)や安保法制の進み具合を問われ、河野氏は「与党の勝利により来年夏までには終了するものと考えている」とも述べたという。 また河野氏は米国防副長官との会談で、日の防衛予算は「今後も増える傾向にある」と語った。新型輸送機オスプレイ導入への国民感情については「

    統幕長、米に昨年末「安保法案夏までに成立」 共産追及:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2015/09/03
    これ公務だよね。であれば、法制の見通しに関しては、法律的権限で、つまり「回答する立場にない」だけが公式にできる唯一の回答なのに、対米では随分と率直ですな。証人喚問の答弁でも同等の率直さを期待したい。
  • 1