タグ

JR Hokkaidoに関するel-condorのブックマーク (21)

  • 列車の行く手遮るシカ ノートラブル年5日しか JR北:朝日新聞デジタル

    列車の行く手を遮る、シカ、シカ、シカの群れ。北海道でエゾシカと列車が接触するなどのトラブルが急増している。JR北海道はあの手この手で対策を打ち出すが効果は出ず、シカによる列車の遅れや運休がなかったのは昨年1年間でわずか5日のみ。同社は「JRだけで対処できる限度を超えている」と頭を抱えている。 「きゃ~、ぶつかる!」。4月中旬、JR根室線の釧路発根室行き普通列車。車両の先頭に集まったツアー観光客が、悲鳴交じりの声をあげた。数メートル先には1頭のエゾシカ。間一髪で線路脇に逃れた。添乗員の男性は「行程にローカル線の乗車体験も入れている。線路にシカがいるなんて、北海道ならではですから」と笑った。 釧路から根室まで約135キロ。道中では線路やその脇にエゾシカが次々と現れる。運転士はそのたびに警笛を鳴らす。見通しの悪い場所は減速しながら進む。

    列車の行く手遮るシカ ノートラブル年5日しか JR北:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2014/05/02
    誰うま/しかしここまでシカがヒトを恐れないという事態も恐ろしい気がする
  • 「これはひどい…」と絶句した監査官:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    「これはひどい…」と絶句した監査官:日経ビジネスオンライン
    el-condor
    el-condor 2014/05/01
    組織運営の問題だよねこれ/同じ革マル系が主流のJR東日本の経営を思えば、カネがないことが全てで労組問題は傍流の問題にすぎないことは明らかだと思うのだけど何故皆そんなに労組が嫌いかね。
  • 「革マル派の勢力を一掃せよ」:日経ビジネスオンライン

    革マル派との関係をどう見ているのか。 平沢:JR北海道労組は、革マル派が浸透しているといわれるJR総連の傘下にある。つまり、JR北海道労組は革マル派が支配する組合なわけだ。だから、我々の常識では理解できない言動を取る。国会で警察庁の官僚に質問した時、はっきりとは答えなかったけど、JR北海道労組の指導者の中に革マル派メンバーがいたなんてことは、警察も承知している。 そのJR北海道労組の執行部は、ほかの組合との「平和共存拒否」などとバカなことを言っているそうだ。所属組合が違うから話もしない、結婚式も出ない、一緒に飲み会もしないなんて、今どき聞いたことがない。 こんな連中は会社を辞めてもらわなきゃしょうがないでしょう。ほかの仕事に就くのはいいけど、少なくともJR北海道みたいな、国民の安全に関わってくるような会社で働くべきじゃないと、私は思うけどね。

    「革マル派の勢力を一掃せよ」:日経ビジネスオンライン
    el-condor
    el-condor 2014/04/14
    じゃあ同じくJR総連が中心のJR東日本はどうなの、って時点でダメな議論/元を正せば、マル生運動なんてやらかした国鉄幹部が、というのと同レベルの今更感。
  • 新社長が臨む「弔い合戦」:日経ビジネスオンライン

    底なしの不祥事に揺れるJR北海道に、安倍政権がトップの交代を命じた。更迭された野島誠は、1年足らずの社長在任中に、脱線事故や事故原因の隠蔽など、相次ぐトラブルに見舞われ、監督責任を取らされた。代わりに4月1日付けで元常務の島田修が社長に就いた。 JR北海道の歴代社長が全員そうであるように、島田もまた「学士」と呼ばれた、国鉄キャリア官僚の出身だ。 社長就任当日の午後、札幌の社で記者会見に臨んだ。銀縁メガネと、七三分けの髪型は、「お堅い」雰囲気を醸し出す。そして、言葉を選ぶように、抱負を語り始めた。 遺書には切実な思いが綴られていた 「安全を最優先する組織に再生させる。一日も早く安全文化を根付かせる」 だがその言葉に、重みは感じられない。 「安全を最優先する」 このフレーズをこれまで何度、耳にしてきたことか。 事の発端は、2011年5月に起きた石勝線の特急脱線炎上事故だった。79人の負傷者を

    新社長が臨む「弔い合戦」:日経ビジネスオンライン
    el-condor
    el-condor 2014/04/10
    労組の所為にするのは経営の無能の隠蔽。抵抗型の労組は経営がある程度マトモなら影響力低下するのが趨勢(千葉動労等)/そもそも組織率はどうなのか、をJRHの労組を巡る記事で見たことない
  • 日刊 動労千葉

    el-condor
    el-condor 2014/01/29
    記事には微妙な部分も多いが、注目すべきは此所>「線区ごとに独立採算を求める経営方式」。さもありなんという感じ。線区毎にとかって基本無理ゲーじゃないか。石北本線とか釧網本線とか、どうしてるんだ一体。
  • JR北海道、根深い不正 労使なれ合い世間から乖離  :日本経済新聞

    北海道旅客鉄道(JR北海道)で保線担当部署の7割以上がレール検査データを改ざんしていたことが21日、分かった。根深い不正の奥底には経営と現場の間の甘えがある。厳しい経営環境のなかで将来展望がなく内向きになり、世間から乖離(かいり)した労使間のなれあいが腐の温床となった。「レール幅の1~2ミリメートルの修正なら安全に問題はないと思っていた」「日常業務では超過勤務をしてまで補修をしない」「最長で

    JR北海道、根深い不正 労使なれ合い世間から乖離  :日本経済新聞
    el-condor
    el-condor 2014/01/22
    やっぱり労使協調は罪、ということでよいのかな。
  • JR北 現場での改ざん常態化 NHKニュース

    JR北海道のレールの検査データの改ざん問題で、担当社員のうち100人以上が「データの書き換えを行ったことがある」と社内調査に回答するなど、現場で改ざんが常態化していたことが浮き彫りになりました。 JR北海道では、社員の意識改革に加え、改ざんが行えない検査機器を新たに導入するなどシステム面からも再発防止策を講じる方針です。 JR北海道は21日、野島誠社長らが会見し、レールの検査データの改ざんに関する社内調査の結果を公表しました。 この中で、聞き取りの対象となった線路の保守点検を担当するおよそ800人の社員のうち、「データの書き換えを行ったことがある」と、改ざんに関わったと答えた社員が全体の16%に当たる129人に上りました。 その結果、改ざんが行われていたのは44ある現場の部署のうち33の部署に及び、中には「20年前に行った」という証言があるなど、かなり以前から広い範囲で常態化していた実態が

    JR北 現場での改ざん常態化 NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2014/01/22
    現場にインセンティブがなければここまで改ざんしない筈なんだよな。コスト管理を現場に押し付けたツケなんだろうなー。
  • JR北海道子会社、廃レール横流し裏金に 個人口座で管理-北海道新聞[道内]

    JR北海道子会社、廃レール横流し裏金に 個人口座で管理 (01/04 07:00) JR北海道の保線業務を請け負う子会社「北海道軌道施設工業」(札幌)の全道の出先で2005年度から09年度にかけて、複数の幹部らが廃レールなどの金属廃材を不正に横流しし、売却代金を個人名義の口座にプールして裏金として使っていたことが3日、分かった。税務署の指摘を受けて発覚し、同社は関係者を処分した。社内調査ではプールされた裏金は総額260万円で、出先で主にパソコンなど備品購入に使われたとしている。 北海道軌道によると、廃レールなどの横流しが行われていたのは札幌、釧路、旭川、函館の全4支店管内の出張所など少なくも6カ所の出先。それぞれ出張所長や幹部らが関わり、JR北海道から請け負った線路工事で交換したレールやくぎ、金属部品などを道内のスクラップ業者に無断で売却し、代金をプールしていた。<北海道新聞1月4日朝刊掲

    el-condor
    el-condor 2014/01/04
    消耗品購入まで無駄な決裁フロー(決済完了まで最短半年とか)が必要とかなら、こういう裏金が出てくるのはやむを得ない面がある。やっぱり組織構造が色々と問題なんだろうねえ、JR北海道。
  • JR北海道、16年度までに88車両導入 安全対策へ追加投資-北海道新聞[道内]

    JR北海道、16年度までに88車両導入 安全対策へ追加投資 (11/29 06:30) JR北海道の野島誠社長は28日の参院国土交通委員会で、特急型気動車28、通勤型電車60の計88車両を2016年度までに新たに導入する方針を示した。老朽車両の一部を新車両に置き換え、予備車両も増やすことで、トラブルの減少を図る。昨年策定した安全基計画にない追加設備投資となり、導入費用は100億円を超す見通し。 JR北海道によると、導入する特急型気動車は「スーパー宗谷」などと同タイプの261系で、老朽化している183系気動車の一部と置き換える。廃車台数や新車の導入線区は今後詰める。電車は普通列車用の733系で札幌近郊に配置。国鉄時代から走る711系電車48両は13年度末までに全廃する。<北海道新聞11月29日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    el-condor
    el-condor 2013/11/29
    ちょっと待て。NN183の置き換えで28本ということは、4本しか追加しないのかよ。車両の運用に余裕を持たせる安全対策はしない、ということか。
  • JR北海道問題、労組との関連問う声相次ぐ 自民国土交通部会 - MSN産経ニュース

    自民党国土交通部会は9日午前、JR北海道のレール異常放置問題の経緯などについて、国土交通省側から説明を受けた。議員からは現場に影響力を持つとされる労働組合と一連の問題との関連を問いただす質問が相次いだが、国交省側は「結論は出ていない」と述べるにとどめた。 部会では国交省の滝口敬二鉄道局長がレール異常放置問題の発覚を受け、9月21~28日に特別保安監査を実施し、特別列車のブレーキ異常問題で9日から追加監査に乗り出すことなどを説明した。 このあとの質疑では、議員から同社の組合問題に関する質問が集中。同社をめぐっては、労組間の対立に伴い現場での情報伝達が阻害されているとの指摘があり、「今回の問題には、組合のあり方が極めて大きいのではないか」「国交省が配布した資料に組合問題に関する言及がないのは不満」といった意見が相次いだ。 これらに対し、滝口局長は特別保安監査が終わらない限り、組合との関連性につ

    el-condor
    el-condor 2013/10/09
    いい加減、あの民営化のスキームは、本州以外では失敗したのだと認めるべき。話はそこからでしょ。
  • 業務妨害容疑:江差線の線路に針金…男を逮捕 北海道警- 毎日jp(毎日新聞)

    el-condor
    el-condor 2013/10/02
    貧すれば鈍す。貧乏は辛い。
  • JR北の経営陣刷新へ…政府、レール異常放置で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅官房長官は30日午前の記者会見で、JR北海道が多数のレール異常を放置していた問題で、同社の経営陣刷新を検討する考えを明らかにした。 政府は同社の管理体制に問題があるとして、JR東日などを視野に外部からの人材を登用する方向で人選の検討に入った。 菅氏は記者会見で「鉄道事業の信頼が損なわれないように国土交通省の中で検討していく」と述べた。 菅氏は30日午前、首相官邸で、国土交通省がJR北海道に対して行った特別保安監査の内容について、同省から説明を受けた。その上で、記者会見で「国交省で監査結果を踏まえて、適切にしっかり行っていく」と述べ、経営陣刷新を示唆した。 JR北海道は独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が株式の100%を保有している。同社は実質的には国有企業であることから、代表権を持つ会長・社長人事は閣議了解事項となっている。JR北海道の野島誠社長は6月に専務から昇格したばか

    el-condor
    el-condor 2013/10/01
    単に経営陣の問題でもあるまい。いくら経営陣を変えようとも、無い袖は振れぬよ。
  • JR北海道:ベテラン保線作業員「資材来ず、人も不足」- 毎日jp(毎日新聞)

    el-condor
    el-condor 2013/09/25
    "人も金も新幹線工事に割かれ、在来線の仕事が手薄になっているのではないか"
  • レール幅拡大放置、JR北「なぜかわからない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    記者会見で沈痛な表情を浮かべるJR北海道の笠島工務部長(9月21日午後、札幌市中央区の同社で)=鈴木毅彦撮影 北海道七飯町のJR大沼駅付近で起きた脱線事故を巡り、現場の線路幅が社内基準を超えて広がっていたのに、事故が起きるまでの1年近く、JR北海道が補修を放置していたことが21日、明らかになった。 同様に補修の放置された線路は、道内にほかに8か所あったことも新たに判明し、JR北海道の安全管理のずさんさが浮き彫りとなった。19日から一部区間が運休していたJR函館線は21日夕に復旧したが、函館駅では再開時間をめぐる混乱もあり、利用者からは怒りの声が上がった。 「明らかなルール違反だった。申し訳ない」 21日午後4時から、札幌市中央区のJR北海道社で記者会見を開いた笠島雅之工務部長は、レールの補修を1年近く放置していたことについてこう述べ、陳謝した。19日から運休が続いたことについては「お客

    el-condor
    el-condor 2013/09/23
    こういう現場の、ある意味地道な積み重ねの結果が昨年度の経常黒字かと思うと泣けてくる。
  • JR北海道、貨物列車が脱線、一部で終日運休 運輸安全委も調査 - MSN産経ニュース

    北海道七飯町のJR函館線大沼駅構内で起きた貨物列車の脱線でJR北海道は20日、大沼公園-七飯間の列車運行を終日、見合わせることを決めた。また、運輸安全委員会の鉄道事故調査官が現地入りし、調査する予定。 JR北海道によると、札幌-函館間では特急の運行数を減らして大沼公園-函館間をバス代行するほか、上野発札幌行きの寝台特急を運休とする。 脱線は19日午後発生。大沼駅構内を走行していたJR貨物の帯広貨物(北海道帯広市)発熊谷貨物ターミナル(埼玉県熊谷市)行き貨物列車の貨車17両のうち、5~8両目が脱線した。

    el-condor
    el-condor 2013/09/20
    また脱線か...
  • JR北海道 特急を減速・減便へ NHKニュース

    特急列車から出火するなどのトラブルが相次いでいるJR北海道は、安全対策を強化するため、ことし11月から特急列車の最高速度を最大で20キロ引き下げるとともに、運行数を減らすことを決めました。 JR北海道が大幅な減速や減便を行うのは、昭和62年の民営化以降初めてです。 JR北海道の特急列車を巡っては、おととし5月にトンネル内で脱線火災事故が起きて乗客など79人がけがをしたほか、ことし7月にも車両から火が出るトラブルが2件相次ぎました。 こうした事態を受けて、JR北海道の野島誠社長は4日会見し、現在130キロとしている列車の最高速度を見直すことを明らかにしました。 それによりますと、札幌と釧路を結ぶ特急「スーパーおおぞら」は最高速度を20キロ引き下げて110キロに、札幌と函館間の「スーパー北斗」や、札幌と旭川間の「スーパーカムイ」など、6つの特急列車は、それぞれ10キロ引き下げて120キロに減

    el-condor
    el-condor 2013/09/04
    残念だ。しかし、これを機に、苗穂工場も奮起してほしい。
  • 朝日新聞デジタル:ピストン周辺5カ所破損 JR北海道の特急油漏れ - 社会

    潤滑油が漏れた特急「スーパーとかち1号」の3号車。現場で点検後、JR帯広駅に到着した=22日、帯広市部品の破損が見つかったピストン周辺(右から三つ目)=JR北海道提供  北海道清水町のJR根室線で特急床下付近から潤滑油が漏れたトラブルで、JR北海道は23日、エンジン内のピストンと周辺にある関連部品計5カ所が破損していたことを明らかにした。エンジン内にピストンの冷却水や潤滑油、不完全燃焼ガスなどがたまり、外部につながる排気ホースから漏れたと見られるという。  JR北海道によると、車両を22、23日、札幌運転所(札幌市手稲区)で調べたところ、六つのピストンのうち三つ目に故障が見つかった。ピストンとそれを覆うピストンリング、さらにそれを覆うかたちの筒状の「ライナー」と呼ばれる部品、排気を調整する弁が破損していた。  さらに、ピストンの排気弁につながっている「ロックナット」と呼ばれる金具が外れ、ピ

    el-condor
    el-condor 2013/07/25
    メンテナンスの問題かね、やはり。にしても、20年未満の車齢でこんな事故になるというのは衝撃だ。
  • 朝日新聞デジタル:JR根室線特急、エンジンから油漏れ 白煙の情報も - 社会

    22日午前10時15分ごろ、JR根室線の十勝清水(清水町)―羽帯(同)間で、札幌発帯広行き特急「スーパーとかち1号」(4両編成)3号車の床下エンジン付近から潤滑油が漏れているのが、運転席のランプの表示で分かった。  JR北海道によると、列車は点検のため一時停止。火は出ていないものの、白煙が見えた、との情報があるという。特急の乗客は69人で、3号車には41人の乗客が乗っていたが、別の車両に移り、けが人はいなかった。列車はディーゼル車で、エンジン停止後、潤滑油漏れはまもなく止まった。 最新トップニュース

    el-condor
    el-condor 2013/07/22
    キハ261-1000なんて、一番車齢浅い部類じゃないか。大丈夫かよおい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]家屋損壊世帯に10万円、「北陸応援割」で1泊2万円の旅行支援も 政府の被災地支援策パッケージ決定

    47NEWS(よんななニュース)
    el-condor
    el-condor 2013/06/27
    リニューアル前には、キリンはありませんでしたね。
  • 出火車両 エンジン内部が破損 NHKニュース

    8日夜、北海道南部のJR函館線の八雲駅で、停車中の特急列車の床下から火が出て煙が車内に入り込んだトラブルで、車両のエンジンの内部が破損していたことが分かり、JRは、この破損によって潤滑油が高温になった別の装置に伝わって異常燃焼を起こしたとみて調べています。 8日午後8時50分ごろ、JR函館線の八雲駅で、停車中の札幌から函館に向かう特急「北斗20号」の車両の床下から火が出て煙が車内に入り込みました。 すぐに消火され、乗客111人にけがはありませんでした。 火は7両編成のうち4号車の床下にある「消音器」という装置の一部から出て、周辺には油のようなものが付着していましたが、JRは午後、記者会見し、新たに近くのエンジンの上部に縦15センチ、横25センチ程度の穴が開いていたことを明らかにしました。 穴はエンジンの内部の破損によって生じたとみられるということです。 この破損によって漏れた潤滑油が、高温

    el-condor
    el-condor 2013/04/09
    大事だね。