タグ

自転車に関するishiducaのブックマーク (3)

  • 25年来最大の地震 街で目にした爪あと - The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン

    米国留学、台湾在住の広島県人。YMCA、銘傳大学、中華航空などで日語を教えるかたわら、日人子弟のための学習塾経営。台灣の大学生日語ディベート審査員長。中華民國貿易協会で英日語の通訳を務める。台北日人学校の元野球部監督。 3匹の飼い主。趣味料理、野球、シュノーケリング。 過去25年で最大規模の地震4月3日午前7時58分、筆者はちょうどバイクのエンジンをかけたところでした。クラクラとしたので、最初は一瞬、眩暈かと思いましたが、街中がガタガタと鳴り、悲鳴や叫び声が聞こえたので地震だと気付きました。M7.6、震源地は花蓮沖、台北市の震度は5弱の大地震です。 1999年9月21日に台湾中部で発生したM7.3の地震以来、25年間で最大の地震です。台北では25年前の地震の後、何週間も続く停電で市民は不便を強いられましたが、今回、停電はありません。でも、地下鉄に大きな被害が出ました。 出勤時間

    25年来最大の地震 街で目にした爪あと - The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン
    ishiduca
    ishiduca 2024/04/04
    地震発生と同時に台北市の地下鉄はすべてストップ。自転車大国の台湾ではレンタルバイクの人気は高いですが、普段の通勤や通学にはあまり利用しません。でも今日は朝から黄色いYouBikeの一群を随所で見かけました。
  • 自転車「青切符」導入へ 反則金は5000円から1万2000円程度想定 | NHK

    自転車の交通違反の取締りが大きく変わることになります。 自転車の悪質な交通違反が後を絶たないことから、警察庁は、反則金を課すいわゆる「青切符」による取締りを導入する方針を固めました。 100余りの違反が対象に。何をしたら違反になる?反則金は? 目次

    自転車「青切符」導入へ 反則金は5000円から1万2000円程度想定 | NHK
    ishiduca
    ishiduca 2023/12/21
    "「青切符」の対象となるのは100余りの違反" 対象となる行為が多いので、運用・適用がどうなるか?
  • 砂糖じゃないから大丈夫|敦子

    秋に入り、ようやくオランダらしい天気になったというか、つまるところ最近は毎日曇りかしとしと雨が降っている。日も短くなってきて、気温も下がり、ヨーロッパで冬季が一般的なのもよくわかる。私もこちらに移住して数年の冬は、とにかく心が晴れず何事もやる気が出ないという状態が続いた。友達に話したりすると日照時間が十分に取れないからビタミンDが不足しがちとかなんとかで、サプリメントを取ることをおすすめされたりする。試したことはあるがいまいち効果がわからなかったので今はやってない。 オランダに移住してくる以前都会に住んでいた私は、家のすぐ近くにはバス、トラムやメトロが走っていたので、今まであまり雨に濡れるという経験をしたことがなかった。晴れている日は自転車で行動していても、雨が降ったら必然的に公共交通機関を使うのが当たり前になっていたのだ。それがオランダに移住してきたら土地が平坦で自転車道が整備されてお

    砂糖じゃないから大丈夫|敦子
    ishiduca
    ishiduca 2023/10/30
    土地が平坦で自転車道が整備されており、公共交通機関を使うと自転車より倍以上の時間がかかるというような不便な土地に住んでいることもあって、雨の日でも自転車に乗ることが増えた。というか乗らなければならない
  • 1