タグ

kagobonのブックマーク (15,352)

  • 「iPhone 16 Pro」シリーズの本体寸法の詳細が明らかに | 気になる、記になる…

    リーカーのICE UNIVERSE氏が、「iPhone 16 Pro Max」の詳細な体寸法に関する情報をWeiboやXに投稿しています。 先日、「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」はベゼルの幅がより狭くなるといった情報をお伝えしましたが、そのことを報告していたリーカーの刹那数码氏も「iPhone 16 Pro Max」のベゼル幅を示すCADデータを新たに公開しており、両氏が公開した情報から「iPhone 16 Pro Max」のベゼル幅はやはり1.15㎜になる模様。 ICE UNIVERSE氏はベゼル幅の情報だけでなく、「iPhone 16 Pro Max」の体寸法も公開しており、「iPhone 16 Pro」シリーズの体寸法と「iPhone 15 Pro」シリーズの寸法を比較すると下記の通り。両製品の体寸法は過去にも明らかになっていますが、その

    「iPhone 16 Pro」シリーズの本体寸法の詳細が明らかに | 気になる、記になる…
    kagobon
    kagobon 2024/06/06
    ProとPro Maxがそれぞれ6.3インチと6.9インチに大型化。ベゼル幅が狭まり、画面拡大するが、質量が増える。
  • 亡くなった母が夢に出てきて「天国で何しよったん?」と聞いたら意外な返答が返ってきて目が覚めた

    kkaaii @yolatengoku 5年ほど前に亡くなった母さんが天国から帰ってくる夢を見て、「天国で何しよったん?」って聞いたら「サッカー場の運営よ」つってて意外すぎて笑っちゃって夜中に目が覚めた 2024-06-04 17:44:54

    亡くなった母が夢に出てきて「天国で何しよったん?」と聞いたら意外な返答が返ってきて目が覚めた
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    夢は記憶の混乱に過ぎない。よって、リアルで体験していない事象は夢に見ることはない。
  • いつのまにか創作の中でシャルルが女性名みたいになってない?

    逆カミーユ? こんなに伸びるとは思わず、ふとお絵かきサイトのオリキャラで見かけて書いた 他にもなんとなく記憶があったし(おそらくブコメにあるIS?) あと、ローランで女の子っていうのも覚えがあり、男性名が女性名にされる傾向があるのかなと タイトルは「フランス語の男性名が女性名化してない?」って書けばよかったね もしかして、ぷよぷよのアルルが遠因か?

    いつのまにか創作の中でシャルルが女性名みたいになってない?
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    フィンランド人男性の名前は日本では女性名に聞こえるみたいなものか。ミカ、ミキ、ミッコ、アキ、トミ
  • <FBI(連邦捜査局)も調査>ARRLの「重大なインシデント」は “国際的なサイバー集団による高度なネットワーク攻撃” と判明 - hamlife.jp

    hamlife.jp > ニュース > DXCC > <FBI(連邦捜査局)も調査>ARRLの「重大なインシデント」は “国際的なサイバー集団による高度なネットワーク攻撃” と判明 米国のアマチュア無線連盟であるARRL(American Radio Relay League)で2024年5月13日頃(日時間)に発生した、ネットワークと部システムに関する“重大なインシデント”(掲載記事 5月17日/5月23日)について、同連盟は6月4日(日時間 6月5日早朝)に新たな情報を掲載。このインシデントが “悪意のある国際的なサイバー集団による高度なネットワーク攻撃” で、ネットワーク機器、サーバー、クラウドベースのシステム、PCが危険にさらされたという。同連盟はただちにFBI(連邦捜査局)を関与させ、専門家チームとシステムとサービスの完全な機能回復に取り組んでいる。 ARRLを標的にした国

    <FBI(連邦捜査局)も調査>ARRLの「重大なインシデント」は “国際的なサイバー集団による高度なネットワーク攻撃” と判明 - hamlife.jp
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    誰かがコンテストのログを大量にLoTWへ upしたため、DDoS攻撃を受けたのと同じ状態になった、というデマが流れていたな。
  • Peter 1 Island DXpedition 2027

    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    ピョートル1世島DXペディ2027年とは気が遠くなる程先の話。C25のハイバンドコンディションしぼんじゃってるな。当局には関係ないが。
  • フィリピン軍 “南シナ海駐留部隊の食料 中国側に奪われた” | NHK

    フィリピン軍は、中国と領有権を争う南シナ海のセカンド・トーマス礁の拠点に駐留する部隊に届けるため、航空機から料を投下したところ、中国側に奪われたと発表し、「挑発行為であり違法だ」と非難しました。 フィリピン軍のトップ、ブラウナー参謀総長は4日、首都マニラで記者会見を開き、先月19日に南シナ海の岩礁、セカンド・トーマス礁にあるフィリピン軍の拠点に向けて航空機から駐留部隊のための料を投下したところ、一部を中国側のボートに奪われたと発表しました。 フィリピン軍が公開した当時の様子だとする映像には、フィリピンの2隻のゴムボートと中国の2隻のスピードボートが海に落ちた料をめぐって、回収を激しく競いあう様子が映っています。 会見でブラウナー参謀総長は「中国側の挑発行為だ。われわれの物資を奪うことも違法だ」と非難しました。 この岩礁にあるフィリピン軍の拠点をめぐって、中国側は、フィリピンが拠点を恒

    フィリピン軍 “南シナ海駐留部隊の食料 中国側に奪われた” | NHK
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    家の外に置いてある物は捨ててある物だから勝手に持っていってもいいという概念の民族だから。
  • 【追記あり】<合計12議題を審議、定時社員総会に上程する議案等を決定>JARL、第72回理事会報告を会員専用ページに掲載 - hamlife.jp

    一般社団法人 日アマチュア無線連盟(JARL)は2024年5月25日(土)に、連盟会議室とWeb会議で第72回理事会を開催、その報告をJARL Webの会員専用ページで公開した。今回の理事会では6月23日に開催される「第13回定時社員総会」に上程する議案等とその内容を中心に合計12項目が審議された。この中で、規則26条の “ただし書き理事” として、JI1DWB 大矢 浩氏とJH4PHW 坂井志郎氏の2名を理事会として推薦することを決定。なお今回は専務理事を置かない方針としている。またJARL前会長で令和6年通常選挙においても理事候補者に当選したJG1KTC 髙尾義則氏の “会員除名” について、第13回定時社員総会で議題とすることが決定した。理事会報告の閲覧はJARL会員のみでコールサインと登録したパスワードが必要となる。 JARL Webの会員専用ページに掲載された第72回理事会報告

    【追記あり】<合計12議題を審議、定時社員総会に上程する議案等を決定>JARL、第72回理事会報告を会員専用ページに掲載 - hamlife.jp
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    正規の手続きを経て立候補、再選した会員をどんな理由で除名できるのだろう。今の執行部も倫理が欠如しかかってる。こんなことをやっていてもWAKAMONOのアマチュア無線離れが加速するだけ。
  • 「週に1度はスマホを再起動せよ」、米諜報機関NSAが警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国家安全保障局(NSA)が米国人のスマホを監視しているのではないかと懸念している人もいるが、NSAはゼロクリック攻撃(訳注:ユーザーが「一度もクリックせずとも」被害に遭遇する可能性がある攻撃手法)などを心配するiPhoneAndroidのユーザーに向けて、「1週間に一度、電源をオフにしてから再びオンにしよう」という賢明なアドバイスを送っている。 あなたはどのくらいの頻度で、スマホの電源をオフにしているだろうか? これは待ち受け状態にするのではなく、完全に電源を切ってから再起動するということだ。OSのアップデートなどが必要になったときだけという人も多いのではないだろうか。NSAによるとそれは大きな間違いである可能性がある。 NSAが推奨するベストプラクティス NSAは、モバイル機器のベストプラクティスを詳細に説明した資料の中で、ゼロクリック攻撃を防御するために、毎週1回は再起動を行うこと

    「週に1度はスマホを再起動せよ」、米諜報機関NSAが警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    ムーブゴールの謎仕様のおかげで3日に1回は再起動してる。/フィットネスアプリの各種記録が再起動しないと更新されない。偶に再起動しても更新されないことがある。放置しても1週間前後で突然更新されるが。
  • JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース

    JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース
    kagobon
    kagobon 2024/06/05
    鈴木亜久里はどう思ってるのかな。
  • 各種チェーン鰻を食べ比べ

    鰻という生き物は美味い。他の魚とも肉とも違った感、風味、満足感。米との相性は抜群で、米と一緒にべるために神様が作ったのでは?と妄想してしまうほどだ。しかし鰻は今や絶滅危惧種。個体数は減り続け、毎年シラスウナギが捕れなかった、今年の丑の日はどうなる?という報道がなされ、ついに2013年、環境省はIB類としてレッドリストに掲載した。 そんな生き物をべるのはどうかと思ってしまい、ここ15年ほどほとんどべずに来たのです…。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2

    各種チェーン鰻を食べ比べ
    kagobon
    kagobon 2024/06/04
    味の変化を楽しむのにひと切れに掛けるなら判るが、最初から山椒をまぶしたら山椒の風味に誤魔化される。そんなに山椒好きなのにマイ山椒持参しないノンポリが鰻の食レポをする時代の変化についていけない(老害)。
  • 旧国鉄客車を改装のカフェに賛否の声 鉄道ファンら「価値失われた」 | 毎日新聞

    潮風広場に設置されている旧国鉄の客車「オハフ33」=北九州市門司区で2024年5月9日午前11時53分、反田昌平撮影 和布刈(めかり)公園(北九州市門司区)の潮風広場に設置されている旧国鉄の客車の利用を巡り、賛否が分かれている。地域活性化を目的に、客車を全面改装したカフェが5月にオープンし、週末を中心に家族連れらでにぎわう一方、鉄道ファンなどからは「歴史ある車両の価値が失われた」などと批判の声が上がる。 問題の客車は、深い茶色の外観をした「オハフ33」。車掌室を備えた車両は1948(昭和23)年製で、現存するものはわずかでファンも多いとされる。九州内を走った後、小倉北区の勝山公園に展示され、2009年に潮風広場に移された。 改装されたカフェの店内に入ると、片側にテーブルがあり、もう一方に焼きたてのパンが並ぶ。訪れた人は、パンやコーヒーを買って海を見ながら事や友人との会話を楽しむことができ

    旧国鉄客車を改装のカフェに賛否の声 鉄道ファンら「価値失われた」 | 毎日新聞
    kagobon
    kagobon 2024/06/04
    これ、業者が取り外した座席を勝手に売り払ったやつじゃなかったか?
  • < “創立後初めてと言ってよい不本意な悲しくも残念な事件” >昔あった「JARL会員除名事件」とは? - hamlife.jp

    hamlife.jp > ニュース > JARL > < “創立後初めてと言ってよい不意な悲しくも残念な事件” >昔あった「JARL会員除名事件」とは? 2024年6月23日に開催される一般社団法人 日アマチュア無線連盟(JARL)の「第13回定時社員総会」で、前JARL会長の会員除名が議案として上程されることが決まり(6月1日付け記事参照)、SNSではさまざまな反応が見られるが、実は過去にJARL会員が実際に連盟を除名されたことがあった。JARLの50年史(1976年刊行)が「創立後初めてと言ってよい不意な悲しくも残念な事件」と振り返っているこの除名事件を紹介しよう。 hamlife.jp読者によると、JARL50年史「アマチュア無線のあゆみ」(1976年刊行)が「JARL創立後初めてと言ってよい不意な悲しくも残念な事件」と振り返っているのは、1969(昭和44)年に5エリアの某

    < “創立後初めてと言ってよい不本意な悲しくも残念な事件” >昔あった「JARL会員除名事件」とは? - hamlife.jp
    kagobon
    kagobon 2024/06/04
    難癖つけて前会長を追放したのに空気を読まず立候補、再選されて戻ってきたので会員資格剥奪しましょう。ってことになってるのか。もうイジメやろ。
  • 知り合いが結婚式の写真を修正する仕事をしていたが「はみ出た局所を画像処理ソフトで自然な感じに消す仕事が多い」と言っていた

    マンヤオベガス @Nishimuraumiush 知り合いがブライダル関係の仕事をしていた。写真を修正する仕事らしかった。 「特に、はみ出たチンポやキンタマを、画像処理ソフトで自然な感じに消す仕事が多い」 と言われて意味がわからなかった。 なるほどブライダル関係でキンタマはみ出す人たちも居るんだ。 x.com/Shukatsu_0707/… 2024-06-01 08:30:22

    知り合いが結婚式の写真を修正する仕事をしていたが「はみ出た局所を画像処理ソフトで自然な感じに消す仕事が多い」と言っていた
    kagobon
    kagobon 2024/06/04
    先輩から正しいカッポレのやり方を教わった世代。宴会では全裸になったりポロリする人が必ずいた。昭和の文化だと思っていたけど、令和の時代にも受け継がれているようでほっこりした。
  • 35歳まで結婚する気がなかったのに巻き返せると思うなよ

    【追記】 辻村深月の傲慢と善良はいいぞ 値札はそこから来てる 【追記終わり】 今年35歳になる 30歳の時も少しその波はあったが今年に入ってから急に男女共に結婚を考えたいから誰か紹介してくれと言われることがかなり増えた 子供のことも落ち着いて来たし人と話すのが好きなので紹介すること自体は楽しいからいい だけど実際に引き合わせた後にどうだった?と聞くと男女共に ・嫌いじゃない ・でもなんか違うかも ・向こうから来てくれるならいいかな ・もう少し○○な人がいい (高身長・高収入・高学歴・高コミュ力...) と返ってきて2回目に繋がらないことがほとんど 言いたいこと① まずもう1回くらい2人で会えよ なんで他者が介在した1,2時間で違うかな判定してんだよ 直感でピンとこない!じゃないんだよ お前の値札はそんなに高いのか? そんな短時間で相手の人間性見えたのか? 言いたいこと② 向こうから来てくれ

    35歳まで結婚する気がなかったのに巻き返せると思うなよ
    kagobon
    kagobon 2024/06/04
    わたしが30歳の頃は最後のチャンスは30歳と言われていて、10年後は40歳が最後の〜だったが、ここへ来てまた若年化してきたので、皆さん正気に戻って良かった良かった。
  • スバルを買えスバルを

    水平対向だとかAWDだとかはどうでもよくて 死にたくないならスバルを買え 自動ブレーキ搭載車が増えてきたときに国が試験したんだけど 最初の試験で合格したのスバルだけだからな トヨタですらレクサスとか一部の車両で合格しただけで他は全部止まれなかったからな パナソニックのカメラみたいなカワイイ偽装なんてもんじゃなくて 実際には全然止まれないのに「自動ブレーキで止まれます!」みたいに宣伝して売ってたからな これは自動ブレーキの性能どうこうの問題じゃ無くて企業倫理がしっかりしてるかどうかっていう話なんよ 他のエアバッグとか車両剛性とか品質とか そういう部分も割と適当に「試験さえ通ればいいや」で自動車作ってるってことなんよ 自動ブレーキで止まれるかどうかが問題じゃ無くて企業倫理がしっかりしてるかどうかであって そういう意味でスバル買うのがいいぞ

    スバルを買えスバルを
    kagobon
    kagobon 2024/06/03
    長距離を走るとスタビリティの高さが判る。地を這うようなフィーリングは水平対向+フルタイム4WD以外では味わえない。こんな高級車が250万円以下で買えるのはお買い得すぎる。尚e-BOXERはゴミなので選んではいけません
  • 何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの

    非モテとかのエントリにされる「アドバイス」で必ずと言っていいほど まず人間として接しろってのがあるけどさ、何をすれば人間として接することになるのかという 核心部分を誰も教えてくれないからこちらはどうしていいか分からない。 何でそこ隠すんだよ。俺たちが一番知りたいのはそこなんだよ 発達障害女子漫画で理解ある彼くんが前触れも説明もなく一コマで生えてくるようなことなんでするんだよ。 というか確信的に加害してやるみたいな奴でもない限りみんな人として接しようとしてるよ。 でも俺らがやると他の人と同じことしてるはずなのになぜかおかしくなるんだよ。 そこを変えたくてもどうしていいか分からないから苦しいんだよ それともおまえらみたいなキモい奴は他人にに一切永久に関わらないことがあんたらが求める「人として接する」ことなの? それって今までと何も変わらないこれからも何も変わらないよね。でもそれが当にしたい「

    何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの
    kagobon
    kagobon 2024/06/03
    そんなの人によるから、自分で考えるしかないんだよ。具体的に教えてくれなかったから出来ませんでした。って言い訳にしたいとしても、世界で一番自分が可愛くて傷つきたくない甘えん坊の言い訳にしかならんよ。
  • 3つ子ちゃん誕生!おめでたい報告かと思ったらとんだホラーだった

    Yozora@あなたさえいれば完璧◎ @Yozora_irerisu4 @m2gvvv あいかさ〜んっ!! おめでとうございます〜!!!!🎉 そしてお疲れ様ですm(*_ _)m これからも大変だと思うけど 頑張って〜!!!!(*•̀ㅂ•́)و✧💕 2024-06-01 12:24:26

    3つ子ちゃん誕生!おめでたい報告かと思ったらとんだホラーだった
    kagobon
    kagobon 2024/06/02
    釣り垢と自演フォロアーの独りプロレスだと思えばホラーに見えなくはない。
  • あーしが、ユニクロ社員なら男性の乳首が見えなくなるエアリズム作ってユニクロの売り上げ5倍にしたい。→「早く作ってくれ」

    みやびん @miyabine B型みずがめ座京都人、誰も傷つけないツイートを心がける外資系八重洲OL。座右の銘は『人生どうでも飯田橋』。日よろしいでしょうか?の会、会長。最近は、外資系ブラック企業の悪魔に殺されそうになってる。

    あーしが、ユニクロ社員なら男性の乳首が見えなくなるエアリズム作ってユニクロの売り上げ5倍にしたい。→「早く作ってくれ」
    kagobon
    kagobon 2024/06/02
    昨年、暑いので肌着着ずにワイシャツ着て出勤したら、乳首が透けて見えるのはセクハラだと言われた。20年以上やってて初めて言われた。世知辛い世の中になったものよのう。(老害)
  • 旅客機のエンジンに人が吸い込まれて死亡…乗客、おぞましい場面を全部目撃=オランダ(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    オランダのアムステルダム空港で離陸を準備していた旅客機のエンジンに人が吸い込まれて死亡する事故が発生した。 【写真】スキポール空港の事故現場で措置を取る様子 29日(現地時間)、BBC放送などによると、同日午後、アムステルダムのスキポール空港からデンマークのビルウントに向かおうとしたKLMオランダ航空KL1341便で死亡事件が発生した。死亡者の身元はまだ確認されていない。 オランダ当局は、すべての乗客と職員を飛行機から降ろした後、調査を進めていると明らかにした。現場を目撃した人々は心理治療を受けていると伝えられた。 スキポール空港は公式X(旧ツイッター)アカウントを通じて「日、人が飛行機のエンジンによって死亡する恐ろしい事故があった」として「遺族と事件を目撃した乗客にもお見舞いの意を伝える」と話した。 スキポールは欧州のハブ空港の一つで、先月だけで550万人に達する乗客がこの空港を利用し

    旅客機のエンジンに人が吸い込まれて死亡…乗客、おぞましい場面を全部目撃=オランダ(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2024/05/31
    ハザードエリア内に入ってしまったか。アイドル運転で3m位じゃなかったかな。それはそうと、貴重な747のエンジンは分解清掃して再利用する筈なので、整備士のメンタルケアも必要になるかと。
  • 音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman

    ニューヨーク・タイムズ紙がSpotifyのデータを調査したところ、音楽の好みは一般的に13〜16歳の間に決まることが分かった。女性は13歳、男性は14歳がそれぞれ音楽的嗜好を形成するのに最も重要な時期とされる。また別の研究からは、30代になると音楽への好奇心が薄れてしまうという実態も明らかになった。音楽業界ニュースサイトのHypebotなどが伝えた。 Deezerの研究結果によると、音楽発見は24歳でピークに達し、31歳からは停滞。33歳までに一生聞き続ける音楽が決まってしまうという。30代から関心が低下する原因は、「選択肢の多さ(19%)」「責任の大きい仕事(16%)」「子育て(11%)」といったライフステージの変化が大きいようだ。 さらに、YouGovの調査では、個人が考える「音楽界で最も良い年代」は、その人が育った時代に大きく左右されることが判明。米国ではミレニアル世代(1982〜1

    音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman
    kagobon
    kagobon 2024/05/31
    中学高校時代はほぼ洋楽しか聴かなかったわたしも今聴いてるのはアニソンばかりなんだが。おかしい