タグ

あとで観るに関するkagobonのブックマーク (10)

  • 緑色の彗星、5万年ぶり地球に接近

    昨年発見された緑色の「ZTF彗星」が地球に接近し、間もなく夜空に姿を現す/Dan Bartlett/AFP/NASA/Getty Images (CNN) 2022年に発見された緑色の彗星(すいせい)が、5万年ぶりに地球に接近して間もなく夜空に姿を現す。 「ZTF彗星(C/2022 E3)」は、米カリフォルニア州サンディエゴ郡にあるパロマー天文台で昨年3月2日に発見された。米航空宇宙局(NASA)によると、今月12日には太陽に最接近する。 惑星学会によれば、ZTF彗星は太陽系の果てに到達する太陽周りの軌道を周回している。このため地球に接近する周期は非常に長くなる。 天体観測サイトのEarthSkyによると、北半球では望遠鏡や双眼鏡を使用すれば、米国時間の12日深夜、北東の地平線上でZTF彗星が観測できる見通し。 ZTF彗星は太陽に近づくにつれて明るさが増しており、2月1~2日にかけて地球に

    緑色の彗星、5万年ぶり地球に接近
  • 映画さかなのこ見てきた。どんな映画かざっくり語る

    どうも怪作みたいな触れ込みで拡散されてしまっているんだけど、まあ確かに。確かにそういう部分はあるので否定しないが、決してトンデモ映画ってわけじゃない。物凄くしっかりとした芯のある映画に仕上がっている。多分この作品は10年後も語られるだろうと感じた。 作品自体は「さかなクン」は「横道世之介」だった。 という感じで、これにピンとくる人は見たほうがいい。 ただ沖田監督のギャグ度高め作品であるので物凄くふざけているのが見どころ。 わりと劇場で笑い声が響くレベルで笑える。笑えないやつはなにかに感情移入しすぎているのでお気の毒。(コロナ渦で笑うなってか!?止めようと思っても出てくるのが笑いだ!映画館ではマスクしようね) 一番やばいのがハイローパロディなんだが、さかなクンは勉強ができなかったもんだから進学校に行けず、多数のヤンキーがいる学校に行き(世代もあるだろう)がっつり抗争に巻き込まれるシーンがある

    映画さかなのこ見てきた。どんな映画かざっくり語る
  • ドローンを火山の噴火口に突入させて“溶けるまで撮影”した映像の「神秘的美しさ」 | 6000年ぶりに噴火したアイスランドの火山に超接近

    アイスランドでは3月19日に、ファグラダルスフィヤル火山が噴火した。この火山が噴火したのは約6000年ぶりで、それ以降、現地には多くの研究者や見物客が殺到している。 地元メディア「アイスランド・モニター」は「噴火が小規模であることが、大きな魅力となっている。次々と流れ出る溶岩流が写真家やデザイナー、作家などにインスピレーションを与えている」と書く。 アメリカの映像作家ジョーイ・ヘルムズもその一人。彼は火山の噴火口に向かってドローンを飛ばし、これまでに見たことのない映像を作り上げた。 5月末に自身のユーチューブ・チャンネルに投稿された映像は、火山の麓から溶岩の流れに逆流するように噴火口へと近づいていく。ドローンはマグマの激流の上を飛行し、噴火口に近づくにつれて激流の色は鮮やかになっていく。 噴火口に到達してもドローンはスピードを緩めず、そのまま吹き出すマグマに向かって突進。マグマに呑み込まれ

    ドローンを火山の噴火口に突入させて“溶けるまで撮影”した映像の「神秘的美しさ」 | 6000年ぶりに噴火したアイスランドの火山に超接近
  • 「シン・エヴァ」声優14人集結の舞台挨拶、GYAO! が期間限定配信

    「シン・エヴァ」声優14人集結の舞台挨拶、GYAO! が期間限定配信
  • 「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン

    2016年8月、富山のローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ。日記者クラブ賞特別賞、ギャラクシー賞報道活動部門大賞、菊池寛賞を総ざらいした一連の報道によって “富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮をはじめ、半年の間に14人の議員が辞職していった。 約4年の歳月を経て映画化された政治ドキュメンタリー『はりぼて』(8月16日公開)では、政治家と取材者の人間臭さがあぶりだされ、「政治とカネ」を巡って随所に笑いの要素も込められた異色の作品だ。一方で地元の議会や議員たちをローカル局が徹底追及することへのハレーションをどうしても想像してしまうが、今は取材チームの半数が報道の現場を離れ、議員やその家族も新しい人生をスタートさせているという。単なるきれいごとで終わらせることのできないスクープ報道の映画化で、何を伝えたかったの

    「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン
  • Evangelion 3.0 + 1.0 First 10 minutes preview High Quality Sub ENG (Japan + French Streaming Audio)

    NEW Official Version: https://www.youtube.com/watch?v=oJKUn-5KUYE Sources: CAM Source: https://www.youtube.com/watch?v=1T7afsQnQfw CAM Source 2: https://www.youtube.com/watch?v=0elVWIveGy8&t=2s Sub Source: https://files.catbox.moe/lymshb.srt

    Evangelion 3.0 + 1.0 First 10 minutes preview High Quality Sub ENG (Japan + French Streaming Audio)
  • 結婚できない男:阿部寛主演ドラマが13年ぶり復活! 続編が10月期放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    2006年7~9月に放送された俳優の阿部寛さん主演の連続ドラマ「結婚できない男」(カンテレ、フジテレビ系)の続編が、10月期に放送されることが26日、明らかになった。前作から約13年ぶりの“復活”となる。続編は前作から13年後が舞台で、変わらず独身で「偏屈さにさらに磨きがかかった」という主人公・桑野信介(阿部さん)の日常を描く。阿部さんは「随分長い間結婚していなかったんですね、やっぱり。彼に再会できることがうれしいです」と喜び、「世の結婚していない男性を癒やすようなドラマにしたいです」とコメントを寄せている。 「結婚できない男」は、偏屈で独善的で皮肉屋だが、どこか憎めない独身の建築家・桑野信介が、女性との出会いをきっかけに恋愛を意識し、結婚を真摯(しんし)に考えるまでの日常を描き、話題となった。続編では、前作に続き尾崎将也さんが脚を担当する。 前作から13年後、主人公の桑野信介(53)は

    結婚できない男:阿部寛主演ドラマが13年ぶり復活! 続編が10月期放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • 「ジョーズ」と「ダンボー」がまさかのコラボ! スピルバーグ監督公認のCMが登場 - はてなニュース

    8月22日(水)に発売された映画「ジョーズ」のBlu-rayのCMに、マンガ「よつばと!」でおなじみのキャラクター「ダンボー」が登場しています。CMは、スティーブン・スピルバーグ監督公認で制作されたそう。ジョーズの世界観とダンボーの“ゆるさ”が絶妙にマッチしたユニークなCMです。 ▽ スピルバーグ公認!「ジョーズ」 x 「よつばと!」ダンボーコラボCM - YouTube CMではジョーズの登場シーンでおなじみのBGM音楽ユニット「栗コーダーカルテット」が担当しており、恐怖心をあおるはずが、なぜか“ゆる~い”雰囲気に。のんきに釣りをするダンボーと、口を開けて獲物を狙うジョーズとのギャップが楽しい作品に仕上がっています。スティーブン・スピルバーグ監督が自身の作品CMに日のキャラクターの起用を認めたのは、今回が初めてです。 CMの制作は、NHKのマスコットキャラクター「どーもくん」などで知

    「ジョーズ」と「ダンボー」がまさかのコラボ! スピルバーグ監督公認のCMが登場 - はてなニュース
  • 【速報】 タモリ倶楽部の空耳アワーで約3年半ぶりにジャンパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! : ゴールデンタイムズ

    46. ゴールデン名無し 2012年08月25日 05:46 >>42 タモリの感性で評価しているのになにアホナイチャモンつけてんだよw 47. ゴールデン名無し 2012年08月25日 05:55 腹痛いwwwww 48. ゴールデン名無し 2012年08月25日 06:03 「おーレッチリ」がなんかうれしかった 49. ゴールデン名無し@何とか 2012年08月25日 06:12 ジャンバー獲得者は、高嶋?近尾春親?ぢゃないよね! 50. ゴールデン名無し 2012年08月25日 06:15 >>40 だから、そのタモリが耄碌したなって話してんだろ 昔のタモリの感性ならこんな下らないのでジャンパー出したりしなかっただろう。 タモリの感性がウケてたのに、そのタモリが 耄碌して面白くなくなったらそれまでって事なんだよ。 51. ゴールデン名無し 2012年08月25日 06:15

    【速報】 タモリ倶楽部の空耳アワーで約3年半ぶりにジャンパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! : ゴールデンタイムズ
  • 「梅ちゃん先生」スペシャル版放送決定!結婚できない男と女の物語描く! (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    堀北真希主演で現在放送中のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」で、スペシャル版「梅ちゃん先生 〜結婚できない男と女スペシャル」の制作が発表された。8月14日から8月下旬まで新たに撮影を行い、9月末までのレギュラー放送終了後、10月にBSプレミアムにて放送される。 4月に行われた「梅ちゃん先生」ラッピング電車出発式フォトギャラリー 8月11日放送回では、関東で最高視聴率24.9%をたたき出すなど、高視聴率をマークしている「梅ちゃん先生」。NHK連続テレビ小説ではスピンオフや続編となる作品が制作されることはあったが、「梅ちゃん先生 〜結婚できない男と女スペシャル」というタイトルからは、これまでの連続テレビ小説とはさらに趣の異なるスペシャル版を期待できそうだ。 出演は、堀北真希、松坂桃李、ミムラ、小出恵介、高橋光臣、徳永えり、満島真之介、大島蓉子、鶴見辰吾、南果歩、片岡鶴太郎、高橋克実、倍

    kagobon
    kagobon 2012/08/14
    なにこれ、観たい。
  • 1