タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

レヴィアタンの恋人4に関するhobo_kingのブックマーク (6)

  • レヴィアタンの恋人 4 | 影法師

  • レヴィアタンの恋人〈4〉 – MOMENTS

    渋澤美歌子率いる姫路コロニーの軍勢 4000 は門司に布陣を敷く日向コロニーの軍 14000 と相対していた。姫路軍の最高司令官、“万里眼”と称される白谷三座の策と、日向軍の戦目付・鉄斎庵一舟の策が激突する。数で圧倒的に劣る姫路軍は、美歌子自らが率いる白狼兵団による強襲を敢行する。 西日の統一をかけた戦いが行われている中で、タマとユーキがひたすらいちゃいちゃしてるわけで。あんたら、完全にバカップルに成り下がってるよ!! 白河戦の血なまぐささと正反対の平穏さが束の間のものだと思えつつも、こういう日常のたわいない馬鹿なやりとりというのは和みますねー。 で、そんなことをしている間に、西日は姫路軍によって一気に制圧されてしまった感じ。美歌子のカリスマさは、かつてタマが神追軍にいたときに発揮したそれとすでに同じレベルに至っているような。タマがユーキに語ったように、将として一番重要な才能を、この上

    レヴィアタンの恋人〈4〉 – MOMENTS
  • レヴィアタンの恋人 4 (ガガガ文庫) - いつも月夜に本と酒

    「レヴィアタンの恋人4」犬村小六(ガガガ文庫) 初秋の朝靄の中、ユーキの手紙を携えた岩佐木が調布新町を発った頃。澁澤美歌子率いる姫路軍4000は、門司に布陣した日向軍14000に相対していた。20歳にして日向コロニーの市長職を継いだ岩切雨俊は、4年で九州統一を果たした万能型の特級特進種。日向軍は、圧倒的な戦力差と戦目付の鉄斎庵一舟の策を背景に、古城山門司要塞を陥落させ勢いに乗る。対する姫路軍の指揮を執るのは「万里眼」と称される姫路軍最高司令官、白谷三座。そして、精鋭中の精鋭白狼兵団のなかにはタケルとシュンがいた――。幻想と退廃の戦記、舞台は関門海峡へ! 東でコメディ、西でシリアスの4巻。血、血、血だった3巻に比べるともの凄い落差でのんびりムード。 西では大きな戦争。ただ、これまでの熱い戦闘に比べると淡々としていて他人事風。メインはユーキとタマだから当然といえば当然か。 そしてメインの東は無

    レヴィアタンの恋人 4 (ガガガ文庫) - いつも月夜に本と酒
  • レヴィアタンの恋人 4 - 灰色未成年

    レヴィアタンの恋人 4 (ガガガ文庫) 作者: 犬村小六,赤星健次出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/09/19メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 129回この商品を含むブログ (13件) を見る読了。 「私ダッテ、料理クライ、出来ルッッ」 「誰だよお前。こえーよ」 「出来ルト言ッテイルッッ ! !」 「わかった、わかったからその声やめろ、どっから声出してんだお前」 「八宝菜トカッ ! ! 青椒牛肉絲トカッ ! ! おいシク作レルッッ ! !」 美歌子率いる姫路軍4000は、門司に布陣した日向軍14000に相対していた。日向市長の岩切雨俊は4年で九州統一を果たした、万能型の特進種。圧倒的な戦力差を前に姫路の策は――? 割と面白かった。 3巻が延々と戦争描写だったので、シリーズとしての期待値は高くなかったんですが……今回は、終始ぬるま湯コメディって感じで楽しかったです。戦争

    レヴィアタンの恋人 4 - 灰色未成年
  • レヴィアタンの恋人 4 : 徒然雑記

    【レヴィアタンの恋人 4】 犬村小六/赤星健次 ガガガ文庫 ちょ、いや、ま――(爆笑 な、なんなんだこの底抜けに頭の悪い掛けあいは。ユーキとタマ、両方とも際限のないアホ状態なうえに、ツッコミ役がいないもんだからトルネードでアホ会話がエスカレートしてトンデモないことに。 いやいや、マテマテ。ユーキって最初に出てきたときはかなりクールで知的な美人系おねー様だったはずでは? それが、なにこれ? 知能指数とか知性とか色々なにか吸い取られましたか? タマと出逢ったことで彼女の精神を縛っていたものがだんだんと抜けて行って、結果として素のユーキという少女、そう年相応の女の子、子供っぽさの抜け切らないところとかが、自然と出てくるようになった、というのもあるんだろうけど。 それに、前回の激戦を経て、調布新町ら関東地域が平穏を取り戻したという状況もあるんでしょう。平和はなにより、緊張を解くものだし。 そんな平

    レヴィアタンの恋人 4 : 徒然雑記
  • booklines.net - [犬村小六] レヴィアタンの恋人 4

  • 1