タグ

アメリカに関するmosriteownerのブックマーク (11)

  • アメリカ独禁当局「競合に転職禁止」を違法に 経済界は猛反発 - 日本経済新聞

    【ワシントン=八十島綾平】米連邦取引委員会(FTC)は23日、企業が従業員に対して競合他社への転職を禁じる「競業避止義務」を違法とする新ルールを決めた。リナ・カーン委員長は競業避止義務が「労働者の賃金を低く抑えている」と述べた。経済界は猛反発しており、訴訟に発展しそうだ。FTCは競業避止義務を「従業員が退職後に同業他社で働いたり起業したりすることを妨げる契約条件や条項」と定義した。営業秘密や顧

    アメリカ独禁当局「競合に転職禁止」を違法に 経済界は猛反発 - 日本経済新聞
    mosriteowner
    mosriteowner 2024/04/24
    はて、つい最近似たような話を猫餌関連で聞いたような気が。
  • 「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増

    「犯罪者扱い」ハワイで日人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増[2023/09/12 09:45] 観光目的でハワイを訪れた若い日人女性が入国を拒否され、強制帰国させられるケースが急増しています。その背景には何があるのでしょうか。 ■別室で長時間の取り調べ「犯罪者みたいな扱いを…」 インフルエンサー 大阪市の女性(32):「絶対に入国できるって思っていたので、すべて嘘をつかずに話したんですけど。向こうは全部嘘ついてるっていうふうに疑いの目ですごく見てきたので。もう悔しいのと悲しいの、どん底に急に落とされた気持ちでつらかったです」 こう訴えるのは、大阪市に住むインフルエンサーの女性です。 今月1日から3泊5日で、ハワイ旅行を楽しむ予定でした。しかし、ハワイに到着した際の入国審査で、まさかの事態に遭遇します。 審査官:「宿泊先は?」 女性:「ホテルです」 審査官:「なぜ一人

    「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増
    mosriteowner
    mosriteowner 2023/09/12
    「インフルエンサー」って職業名になったのか。
  • 日本への渡航中止も 米五輪委は東京大会参加に自信

    アメリカ政府が日への渡航中止を勧告したことについて、アメリカ・オリンピック委員会は影響はないとする声明を発表しました。 アメリカ国務省は24日、日への渡航警戒レベルを最も厳しい「レベル4」に引き上げ、「渡航中止」を勧告しました。 これについて、アメリカ・オリンピック委員会は「選手やスタッフに感染予防策を講じ、渡航前と到着時、大会期間中にも検査を行うため、アメリカ代表チームの安全な大会参加に自信を持っている」とコメントを発表しました。 アメリカからは600人の選手が大会に参加する予定です。 ブルームバーグ通信は日の感染対策の遅れについて、「医師と看護師だけがワクチン接種を許されるという保守的な医療文化によって引き起こされている」と指摘しています。

    日本への渡航中止も 米五輪委は東京大会参加に自信
    mosriteowner
    mosriteowner 2021/05/25
    ほぉ。/「選手やスタッフに感染予防策を講じ、渡航前と到着時、大会期間中にも検査を行うため、アメリカ代表チームの安全な大会参加に自信を持っている」
  • 現存するアメリカ唯一のミスタードーナツへ行ってきました | オモコロ

    コロナ禍もなかなか終わりが見えない中、飲店の利用にも制限がありファーストフードの持ち帰りの利用など増えているのではないでしょうか。今回はそんなファーストフード店のお話。 皆さんもKFCマクドナルド、吉野家などと並び日のメジャーなファーストフード店としてミスタードーナツ(以下ミスド)を挙げても違和感はないかと思います。周りにもやたらファンが多いミスド、その魅力は日人の好みに合わせて展開される様々な商品ラインナップなのかなと思っています。 元々はアメリカで生まれたミスドは日全国で店舗数975(21年4月時点)、ドーナツに限らず飲茶や中華、ホットドッグといったランチメニューへ商品を拡大、多くの競合にも負けずに日のファーストフードチェーンとしての地位を確立したと言っても過言ではありません。そんなアメリカ生まれのミスドですが、すでにアメリカにはチェーン店が一切存在しないという事実はあまり

    現存するアメリカ唯一のミスタードーナツへ行ってきました | オモコロ
    mosriteowner
    mosriteowner 2021/05/10
    いい記事。ドーナツ求めてアメリカ行きたくなった。
  • バイデン氏なら首相訪米は見送り トランプ氏なら早期にお祝い | 共同通信

    政府は、11月3日の米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が当選した場合、来年1月の就任まで初会談のための菅義偉首相の訪米を見送る方向で調整を始めた。4年前は安倍晋三前首相が就任前のトランプ大統領と会談し信頼関係を築いたが、バイデン氏の政治姿勢や、新型コロナウイルスの感染状況などを考慮する必要があると判断した。複数の日政府関係者が27日、明らかにした。 トランプ氏が再選された場合は、お祝いと菅首相の就任あいさつのため早期の訪米を模索する。米国でG7サミットが開催される可能性もあり「日程調整は、よりスムーズに進むだろう」(官邸筋)とみている。

    バイデン氏なら首相訪米は見送り トランプ氏なら早期にお祝い | 共同通信
    mosriteowner
    mosriteowner 2020/10/28
    そういや前首相は前回大統領選前にトランプ氏には会わずにクリントン氏と会ってましたな。
  • 北朝鮮で拘束のアメリカ人3人解放 米大統領が明らかに | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、日時間の午後9時半すぎ、北朝鮮で拘束されていた3人のアメリカ人が解放されたとツイッターで明らかにしました。 史上初となる米朝首脳会談を前にアメリカ政府が解決を求めてきた懸案の一つが解消されたことになり、今後は、米朝首脳会談が、いつ、どこで開催されるのかが、焦点となります。

    北朝鮮で拘束のアメリカ人3人解放 米大統領が明らかに | NHKニュース
    mosriteowner
    mosriteowner 2018/05/10
    政府認定拉致被害者が日本が17人韓国が486人(Wiki情報)。これで終わりにしちゃうのか否か。
  • キム委員長「史上最高の超強硬な対応措置 慎重に検討」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が国連総会の演説で、「アメリカと同盟国を守らざるをえない場合、北朝鮮を完全に壊滅するほか選択肢はなくなる」と述べたことを受けて、北朝鮮は日時間の午前6時半すぎ、国営メディアを通じて、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の声明を発表しました。声明では「わが国をなくすという歴代で最悪の宣戦布告をしてきた以上、われわれも史上最高の超強硬な対応措置を断行することを慎重に検討する」として強く反発しました。

    キム委員長「史上最高の超強硬な対応措置 慎重に検討」 | NHKニュース
    mosriteowner
    mosriteowner 2017/09/22
    前半と後半の言葉の落差が「ええ方法を思いついたらよかったのに(C)安尾信乃助」のような。
  • アメリカは白人>黒人>>>アジア人

    いまアメリカのオハイオ州に海外出張に来ている。 意気揚々と3年の出張を受け入れた訳だが、正直後悔している。 まだアメリカでの生活は半年も経っていないが、毎週のように差別を受けている。 普通日で暮らしている分には自分は日人なわけだからイジメやらを受けることはあっても、人種という要素で差別されることはない。 しかし、アメリカにいくと日人というアジア人は極少数派なのだから当然人種差別される。 ここ半年間で受けた人種差別の例をあげようと思う。 1.店員野態度が露骨に悪い 例えばマ○クやスーパーに行くとする。何かを買おうと思って商品をレジにおいたり、店員に注文しよう。そうするとシンプルに無視される。 これは地味だがダメージがデカイ。大抵はしつこく何度も言えば受け入れてくれるが、たまに店員が「隣へ行け!」と逆ギレすることもある。 2.歩いていただけで 町中を普通に歩いていたとする。そうすると必ず

    mosriteowner
    mosriteowner 2017/02/08
    日本人は「名誉白人」だってゴルゴ13にどーのこーの
  • 高速道路の追越車線をゆっくり走行することはスピード違反行為よりも有害

    高速道路の追越車線をゆっくりと走行するドライバーを目にすることがありますが、このような行為は交通事故の原因となるため避けるべきであることが知られています。Voxが作成する以下のムービーを見れば、なぜ追越車線をゆっくり走るべきでないのかが一発で理解できます。なお、ムービーはアメリカの交通規制をベースに作成されているので、日とは左レーン・右レーンの概念が逆であることには注意が必要です。 Why you shouldn’t drive slowly in the left lane - YouTube 世の中には2種類のドライバーがいます。一人は、左レーンをゆっくり走るドライバーにイライラする人。 Vox編集部だと彼のような人。 もう一人は左レーンをゆっくり走ることがまったく気にならない人。 私のような人です。 しかし、一般的に追い抜き用の「追越車線」という意味合いのある左レーンに速度の遅いド

    高速道路の追越車線をゆっくり走行することはスピード違反行為よりも有害
    mosriteowner
    mosriteowner 2016/08/31
    休日やシーズン中の関越東北などの高速道の追越車線は大概混んでいるね。あれもなんとかならんもんかのう。
  • 仕事を辞めるべき7つのタイミング

    By Tax Credits 日でも終身雇用の崩壊が叫ばれる状況の中、年を追うごとに転職する人の数が増えています。なるべくならば仕事を変えることなく働き続けたいものですが、中には「転職するべきタイミング」というものがあるようです。 7 Signs It’s Time to Quit Your Job | TIME.com http://business.time.com/2014/02/17/7-signs-its-time-to-quit-your-job/ 2013年11月のアメリカの離職率が1.8%にまで上昇したことをウォール・ストリート・ジャーナルが伝えています。これは240万人が仕事を辞めたことを意味し、この数字は景気の後退局面が終わって以来、最も高い割合であったとのこと。240万人のなかには、自分の意志で仕事を辞めた人が多数含まれており、そのほとんどの人が新しい職に就いたとさ

    仕事を辞めるべき7つのタイミング
  • アメリカで入院したら、もう日本の病院に行きたくなくなった話。 - 海外てれび日記

    なぜかこの記事だけ読んでくださる方が多いようなので、少し加筆します。 ☆日米の保険制度の違いについては、ここでは考慮していません(アメリカの民間保険の無法地帯よりも日の国民皆保険の方が良い制度であるのは自明です) ☆日の看護師さん、医師のレベルは十分に高いと思っていますが、中にはあまりレベルの高くない人もいます(名古屋市在住なので、名古屋市内に限った話です) ☆アメリカの医療制度の方が日より全てにおいて優っているなどとは全く思っていません ☆両親が軽症・重症含めてよく通院・入院していますが、思ったほど良い医療を受けらないことが多々あります。特に母は整形外科で誤った治療を受け、十年以上日常生活に苦労していました ☆以上の前提の上で、制度改革のような大きな話ではないけれど、ちょっとした日々のカイゼンの余地が日にもまだあるのでは?という観点からの覚書きが以下になります とてもとても長い話

    アメリカで入院したら、もう日本の病院に行きたくなくなった話。 - 海外てれび日記
    mosriteowner
    mosriteowner 2013/12/15
    コメントを含めていろんなことを考えさせられる2011年の記事。
  • 1