タグ

藤永茂に関するPledgeCrewのブックマーク (2)

  • 私の闇の奥: オバマ大統領就任演説

    オバマ新大統領の就任演説についての私の予言は見事に外れました。ガザのガの字も出てきませんでしたし、リンカーンやキングは勿論、人名というものは一切でてきません。神(God)の名は4回繰り返されますが。あまりに見事な肩すかしを喰らったので、昔だれからか聞いた占いについての笑い話を思い出しました。辻占い師さんが客に「お宅の庭に大きな木があるでしょう」と自信ありげに言うと、客はキョトンとして「いいえありません」と答える。すると、占い師すこしも慌てず、「ああそりゃ良かった。もしあったら、あんたに大変な災難が降りかかるところだった」。 私の予言の当たり外れなどはどうでもよい事ですが、アメリカのベテラン記者や論評家にも就任演説の内容や語り口に驚かされた人が少なくなかったようです。例えば、ワシントン・ポスト(1月23日)のCharles Krauthammer は“・・・you were sure he

  • 私の闇の奥: エルサレム賞のことなど

    2月15日、イスラエル最高の文学賞「エルサレム賞」の授賞式がエルサレムの国際会議場で行われ、作家の村上春樹さんに賞状と1万ドルの賞金が贈られました。村上さんは英語で演説して、ガザ地区に対するイスラエル軍の攻撃を過剰なものとし、イスラエル軍の戦車や白リン弾とハマスのロケット弾を並列して批判したと伝えられました。 現地英字紙エルサレム・ポスト(Jerusalem Post)によると、村上さんは、日国内で受賞拒否を求める声があったことを紹介し、「イスラエルを訪れることが適当なことかどうか、一方を支持することにならないかと悩んだ」が、考慮の結果「作家は自分の目で見ていないこと、自分の手で触れていないものは信じることができない。だからわたしは自分で見ることを選んだ。何も言わないよりも、ここへ来て話すことを選んだ」と述べたそうです。 私は村上春樹さんの著作を一冊も読んだことがなく、知識皆無の状況

  • 1