タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

イラクに関するPledgeCrewのブックマーク (1)

  • リベラル21 朝日新聞はこんな報道でいいのか

    2月7日朝刊9面。「イラクで勧誘活動―女性80人を自爆犯に」。1段の小さな記事だが、報道の倫理と基的手法に反した、見逃せない報道だ。 「[カイロ=田井中雅人]イラクでレイプ被害にあった女性らに近づき、80人以上の女性自爆犯に仕立てた女が、このほどイラク当局に捕まった。女性自爆犯は国内各地で28回の自爆テロを実行していた。イラクでは最近、女性による自爆テロが増えているが、その背景が女性の供述から明らかになった」と書き出している。AP通信の報道をカイロ支局で仕立て直した記事だが、報道責任は朝日新聞にある。 AP通信の独自取材か、イラク当局の発表が情報源のようだが、この朝日新聞記事には、どのように取材したのか、誰があるいはどの機関が、どのように情報提供したのか、まったく書いていない。イラクでは(もちろんイラクに限らないが)、米軍やイラク軍、警察の発表や情報提供には、嘘や事実の歪曲が多々あること

  • 1