タグ

関連タグで絞り込む (320)

タグの絞り込みを解除

NHKに関するcinefukのブックマーク (1,071)

  • 放送法改正案 政府が提出 “ネット配信 NHKの必須業務に” | NHK

    コンテンツを視聴する形が急速に変化する中、インターネットを通じた番組などの提供をNHKの必須業務にすることなどを柱とする放送法の改正案が1日、国会に提出されました。 改正案では、NHKの放送番組が社会生活に必要不可欠な情報として、テレビを持たない人にも継続的かつ安定的に提供される必要があるとして、インターネットを通じた同時配信と見逃し配信、それに番組関連情報の配信を、必須業務にするとしています。 このうち、ニュース記事の文字情報をはじめとする番組関連情報は、番組と密接に関連があり、番組の編集上、必要な資料に限定するとしています。 また、番組関連情報の配信にあたっては、NHKに対し、基方針や内容などを定めた業務規程を策定・公表して総務大臣に届け出ることや、業務の実施状況を定期的に評価することをそれぞれ義務づけています。 そして、総務大臣は、学識経験者や民放、新聞社などから意見も聴き、業務規

    放送法改正案 政府が提出 “ネット配信 NHKの必須業務に” | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/01
    NHKニュースwebは、やはり廃止なんだな「民放や新聞社が行うインターネット配信との公正な競争の確保に支障が生じる場合には、NHKに勧告や命令ができる」
  • 「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」後編

    今から1000年の昔の日は、いったいどのような社会だったのか? 天皇や貴族たちの生活は? はたまた、ドラマに登場する紫式部や藤原道長たちはどのような人物だったのか? 時代考証を担当する倉一宏氏に、最新の研究成果も交えながら解説してもらった。その後編(前編はこちら)。 古記録から見えてくる紫式部、道長、そして晴明の実像は!? ――紫式部はどんな人物だったと思われますか? 私は歴史学者なので当は専門外なんですけれども、一般的に歌集『紫式部集』から、ある程度少女時代と結婚・出産・夫との死別、つまり第1の人生は復元できるんです。すべてが当の話じゃないとは思いますが。そして、夫と死別したのちに『源氏物語』と『紫式部日記』を執筆するという、世間でクローズアップされている第2の人生があります。 ですが、私はむしろ『源氏物語』を書き終わった後の人生の方が長いと考えています。これは第3の人生と言うべ

    「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」後編
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/26
    "ですが、私はむしろ『源氏物語』を書き終わった後の人生の方が長いと考えています。これは第3の人生と言うべきもので、実資の『小右記』から復元できるんですね。"
  • 戦場のジーニャ〜ウクライナ 兵士が見た“地獄”〜 - NHKスペシャル

    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/EKLVJVM7P3/ テレビカメラマンだったジーニャ(35)は、不法に占領された領土を取り戻すため前線で戦うことになった。そこは第一次世界大戦さながらの塹壕戦。深さ2メートル、幅1メートルほどの塹壕を掘り、その中に兵士数人で籠城。至近距離でロシア兵と撃ち合った。「これは殺人ではないゲームだ」と生き抜くため何度も自分に言い聞かせ、必死に感情を抑え込んだ。この番組では戦場の実態を伝えるため死体や重傷の兵士の映像が流れます。

    戦場のジーニャ〜ウクライナ 兵士が見た“地獄”〜 - NHKスペシャル
  • 「ブラタモリ」はタモリによる若い女性への知識ひけらかし?SNS上の議論に元放送作家が異論 - 芸能 : 日刊スポーツ

    元放送作家の長谷川良品氏が19日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。NHKの人気旅番組「ブラタモリ」の内容をめぐる議論を受け、「高齢男性が若い女性に蘊蓄(うんちく)を垂れる構図」との否定的な意見に異を唱えた。 同番組のレギュラー放送が年度をもって終了することが発表され、SNS上では番組ファンから惜しむ声が続々とあがった。そうした中、文化人類学者で愛知県立大学の亀井伸孝教授が自身のXで「内容はよい企画だったと思いますが、『高齢男性が若い女性に蘊蓄を垂れる』という『マンスプレイニング』の構図だけは、ずっと気になり続けていました。次は、女性が男性にこんこんと説教する番組をやったらいいと思います。それでバランスが取れます」と私見を述べ、さまざまな意見が寄せられていた。 この投稿に長谷川氏は「知識をひけらかすも何も、そもそもこの番組の骨子は『タモリvs番組』-いわばタモリさんへの挑戦状です。地形

    「ブラタモリ」はタモリによる若い女性への知識ひけらかし?SNS上の議論に元放送作家が異論 - 芸能 : 日刊スポーツ
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/19
    学者がタモリに問いかけて「これ、何故だかわかります?」「もしかしたら、こういう事ですかね?」「タモリさん、よく気付きましたね!」という構成の何処がman explainなのだろうか。双方が敬意を払い、わりと理想的
  • 書類送検「暇空茜」氏「逮捕は必要なかったって事よ」 NHKメモ拡散、著書は一部販売中止

    若年女性支援団体「Colabo(コラボ)」への名誉毀損容疑で警視庁に書類送検された「暇空茜(ひまそらあかね)」を名乗る自称ユーチューバーの男性(41)は令和4年、コラボ側から名誉毀損で訴えられていた。 コラボをめぐっては、男性が令和4年、東京都からコラボへの事業委託料に「不正受給がある」として住民監査請求、都が再調査した。また、昨年12月にはネット上でのコラボに対する誹謗中傷問題をNHKが取材したメモが流出する問題も起きた。 男性は16日、自身の書類送検を報じるテレビニュース画面の画像をXに貼り、「えっこれ俺?…書類送検って告訴すれば必ずやることで、むしろ僕の逮捕は必要なかったって事よ」などと投稿した。 また、漫画やアニメグッズ専門店「アニメイト」は16日、今月21日にKADOKAWAから発売予定の男性の著書について「諸般の事情」により取り扱いを中止すると発表。男性は16日、自身のXで理由

    書類送検「暇空茜」氏「逮捕は必要なかったって事よ」 NHKメモ拡散、著書は一部販売中止
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/17
    告発対象は自らネットで開示した事ばかりだから証拠隠滅はないし、もし逮捕が必要になるとしたらガーシーみたいな国外逃亡だけど、そのおそれも無さそう。でもNHK流出事件の発信元(複数)は調べた方が良いかも?
  • 若い女性の支援団体に対する名誉毀損の疑い 40代男性書類送検 | NHK

    若い女性の支援活動を行っている都内の団体について、インターネット上に中傷する内容の書き込みをしたとして、40代の男性が名誉毀損の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、都内に住む41歳の男性です。 警視庁によりますと、おととし9月、性暴力や虐待などの被害に遭った若い女性の支援活動を行っている一般社団法人「Colabo」について、自身が管理するブログに「10代の女の子に生活保護を受けさせ、毎月現金を徴収している」などと書き込んだとして、名誉毀損の疑いが持たれています。 去年11月に団体が刑事告訴して、警視庁が捜査していました。 調べに対し、ブログに書き込んだことは間違いないとしたうえで「団体がホームページで記載している内容を自分なりに解釈して論評した」などと供述しているということです。

    若い女性の支援団体に対する名誉毀損の疑い 40代男性書類送検 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/17
    そういえばNHK暇アノン事件では、本人から「複数のタレコミがあった」という証言があった。尊師の虚言でなければ、処分された非正規の女1人だけでなく、NHK社内に複数の産業スパイが隠れてるし、検証番組は妨害される
  • 「うしおととら」がNHK「アニ×パラ」でアニメ化、藤田和日郎自らネームを作成(コメントあり)

    「うしおととら」がNHK「アニ×パラ」でアニメ化、藤田和日郎自らネームを作成 2024年2月15日 21:17 9938 364 コミックナタリー編集部 × 9938 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4559 5259 120 シェア

    「うしおととら」がNHK「アニ×パラ」でアニメ化、藤田和日郎自らネームを作成(コメントあり)
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/16
    "「うしおととら」がパラスポーツの魅力を伝えるプロジェクト「アニ×パラ」の第17弾でパラアーチェリーとコラボ。アニメ「アニ×パラ『パラアーチェリー×うしおととら』」が2月27日15時30分よりNHK BSにて放送される。"
  • NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃(スポニチ) | 毎日新聞

    NHKが4月から、平日の午後1~6時に5時間の情報番組を生放送することが12日、分かった。新年度の番組改編の目玉。午後6時の定時ニュース、首都圏ネットワーク、ニュース7を合わせると、午後7時30分まで6時間30分の生放送となる。新番組は全国54カ所を拠点として情報収集し、同時間帯にワイドショーやニュースを放送する民放各局に殴り込みをかける形となる。 関係者の話を総合すると、午後1~3時を大阪放送局、午後3~6時を東京放送局が制作。それぞれのスタジオから全国ネットで情報を発信。その日のニュースをしっかりと取り上げつつ、視聴者にとって役立つ生活情報や知識を、同局が持つ過去のコンテンツを放送するなどして届けるという。 平日の午後は、民放各局の生放送の時間帯だ。NHKでは現在、午後1時5分からの「列島ニュース」と、午後5時からの「ニュースLIVE!ゆう5時」は生放送だが、それ以外は定時ニュースを除

    NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃(スポニチ) | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/13
    民業圧迫だ「18時の定時ニュース、首都圏ネットワーク、ニュース7を合わせると、19時30分まで6時間30分の生放送となる。全国54カ所を拠点として、同時間帯にワイドショーやニュースを放送する民放各局に殴り込み」
  • 「SNSが作った“世論” #ジョニー・デップ裁判」 - ドキュランドへようこそ

    https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/episode/te/GQ62LM1P6J/ ジョニー・デップと元アンバー・ハードの裁判を発端に、SNSではハードへの執ような攻撃が行われた。誹謗中傷が世論を変え、判決に影響を与えた可能性はあるのか…。 デップ対ハードの一連の裁判では、最初の裁判でデップによる暴力が認められている。しかし、全面的にデップを擁護する男性優位主義者たちが被害者のハードを中傷する動画などを拡散すると、世論はハードに対して批判的になっていった。セレブの離婚劇を入り口に、SNSによる印象操作が世論を変える恐ろしさを伝える。 原題:DEPP VS. HEARD:THE SOCIAL MEDIA TRIAL/フランス 2023年

    「SNSが作った“世論” #ジョニー・デップ裁判」 - ドキュランドへようこそ
  • NHKネット配信は「受信契約の対象。相応の費用負担をお願いする」

    NHKネット配信は「受信契約の対象。相応の費用負担をお願いする」
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/03
    NHKの報道まで有償化の対象になるとは。新聞協会の「民業圧迫」クレームが、インターネットを窮屈にするなあ。じゃあNHK受信契約できない海外からはアクセスできないのかな?日本人は英BBCの記事を読めるのに
  • アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ | NHK

    「収容所から解放されたとき、父の体重は32キロでした」 両親がナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」を生き抜いたという、77歳のユダヤ人男性は、50年以上にわたってパレスチナの人たちのために声を上げ続けています。 その原点は建国まもないイスラエルで10歳の時に経験した、ある出来事にありました。 (ロンドン支局記者 松崎 浩子) アウシュビッツから生還した両親 イスラエル出身のユダヤ人、ハイム・ブレシートさん(77)。 イギリスでパレスチナ人との連帯を掲げるユダヤ人団体の共同代表を務めています。 ハイム・ブレシートさん ブレシートさんの両親は、ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」の生き残りでした。 600万人を超えるユダヤ人が組織的に殺害され、世界史上、例のない大虐殺とされるホロコースト。ポーランドに住んでいたブレシートさんの両親も1944年、アウシュビッツ

    アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/31
    「ユダヤ人が行進に混ざっていること、ユダヤ教徒対イスラム教徒という問題ではないことを人々に理解してもらうことが本当に重要です。 ただ、同じ事をイスラエルの中で言うのが難しいということも知っています。」
  • 佐藤優ロングインタビュー スクープの舞台裏、混迷する世界・新時代への思い - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    ですから一生分ニュースに出たなと思って、それでテレビは(もういい)と。ただ当のことを言いますと、作家になる時にですね、テレビの世界で、民放でならした竹村健一さん[2]からアドバイスをもらったんです。 「佐藤さん、テレビに出ないほうがいい。実は私は、テレビと書籍の両方をやろうと思ったんだけど、結局できなかった。テレビという媒体は非常に重要な資質があって、毎回ゼロからスタートする。前回に何を話したか、何を放送したかということにとらわれずに、毎回ゼロから視聴者に向かっていく。これはやはり特別の才能(が必要)で、これは、積み重ねで書いていく作家の仕事とぶつかっちゃうんだ」と。 それからあと、「作家になりたての頃はテレビからいろいろな声が来るんだけども、テレビの消費に耐えられる人というのは、自分が見ている中でも100人に1人、いや、1000人に1人かもしれない」と。 「だから作家としてきちんと立っ

    佐藤優ロングインタビュー スクープの舞台裏、混迷する世界・新時代への思い - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/23
    ロシア通として営業してる人が「親露派・クレムリン工作員」に転ばないのって難しい事なんだな……と思わせる
  • NHK会見 松本人志が性教育番組でMC「このような事態は当時予想できなかったのも事実」/デイリースポーツ online

    NHK会見 松人志が性教育番組でMC「このような事態は当時予想できなかったのも事実」 拡大 NHKの定例会見が17日、都内の同局で行われ、稲葉延雄会長が、女性への性加害疑惑を報じた「週刊文春」との裁判に注力するために活動休止をしたお笑いコンビ・ダウンタウンの松人志(60)について言及した。 稲葉会長は、松の活動休止について質問が及ぶと「いろいろ発表されている事態の推移は把握している」としつつ「ご人の判断を尊重してコメントすることはない」と回答。「NHKとしては事態の推移を注視している」とした。 同局は、昨年10月に松をメインMCとした性教育番組「松人志と世界LOVEジャーナル」を放送。起用の是非について、質問も飛んだが「このような事態になることが、当時は予想できなかったということも事実です」と話した。 続きを見る

    NHK会見 松本人志が性教育番組でMC「このような事態は当時予想できなかったのも事実」/デイリースポーツ online
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/17
    番組企画の発表時点から「松本人志と呂布カルマ、どんな人選」「性差別主義の発言を繰り返している人物はふさわしくない」と言われていたのに、耳を塞いでいたのか?
  • 「こういう事態になるとは」松本人志さんを性教育番組に起用したNHKの稲葉会長釈明

    NHKの稲葉延雄会長は17日の定例記者会見で、性的行為を強要したとする週刊文春の報道を受けて活動休止を発表した松人志さん(60)を巡り、昨年10月17日放送の性教育番組「松人志と世界LOVEジャーナル」(総合)に松さんを起用したことについて「中央放送番組審議会でも、『注意深く番組を作るように』とお話をいただいている。こういう事態になることが当時予想できなかったのは事実」と釈明した。 今後については「現時点で(松さんの)出演の予定はなく、事態の推移を注視している。一般論だが、松さんが所属している事務所であっても、事実解明に力を入れていただけるとありがたい」と述べた。 また、過去最低の視聴率となった昨年のNHK紅白歌合戦について、旧ジャニーズ事務所所属タレントの出演がなかったことの影響を問われると、「難しい問題でもあるし、個別のアーティストや所属事務所についての回答は控える」と明言し

    「こういう事態になるとは」松本人志さんを性教育番組に起用したNHKの稲葉会長釈明
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/17
    「『松本人志と世界LOVEジャーナル』について、中央放送番組審議会でも、『注意深く番組を作るように』とお話をいただいている。こういう事態になることが当時予想できなかったのは事実」
  • 「架空の女性アカウントを大量に作り、直接的な言葉を使わずに…」年間1千万円以上稼ぐ『アフィリエイター』の実態 #ねほりんぱほりん

    NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin NHK「ねほりんぱほりん」公式アカウント。シーズン8の放送は終了しました。またお会いできる日を楽しみにしていますm(・*・)m(番組へのメッセージ、リクエストは引き続き募集中です) 利用規約→nhk.jp/rules フォローの考え方→nhk.jp/tw_f nhk.jp/nehorin NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【日は新作!】 今夜は「アフィリエイター」の男性2名がゲスト。 ネットビジネスの夢、そして現実についてうかがいました。 Eテレ、今夜22時00分からです。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/UjabBmKkrt 2024-01-05 07:45:00

    「架空の女性アカウントを大量に作り、直接的な言葉を使わずに…」年間1千万円以上稼ぐ『アフィリエイター』の実態 #ねほりんぱほりん
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/15
    "使ったことがないクレジットカード6社の比較記事「自分で使ってみたとは書いてないので嘘ではないです。それぞれのカード情報は公式サイトから確認して、その情報を元に比較記事を作成してるので問題ないです」"
  • NHK「自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書”職員失望「国営放送になるつもりか」【写真あり】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    NHK自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書”職員失望「国営放送になるつもりか」【写真あり】 社会・政治 投稿日:2024.01.15 06:00FLASH編集部 元日の悲劇から2週間……。1月14日時点で、能登半島地震の安否不明者は、いまだに24人もいる。 「現地では必死で捜索が続けられていますが、土砂崩れなど道路の寸断が相次ぎ、孤立状態が続く地域があります。自衛隊のホバークラフトやヘリコプターなどが活躍し、被災地支援と捜索が続けられていますが……」(社会部記者) 一方、1月4日にその“貴重なヘリコプター”の優先利用を求める1通の文書が総務省に送られていた。送り主は、「我国の報道機関で唯一の指定公共機関」であるNHK。放送所が停波する恐れがあるため「自衛隊のヘリ等による人員・燃料等の運搬」を求めたうえで、石油など燃料の優先割当や、優先車両の登録、交換用バッテリーな

    NHK「自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書”職員失望「国営放送になるつもりか」【写真あり】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/15
    "「自衛隊のヘリ等による人員・燃料等の運搬」を求めたうえで、石油など燃料の優先割当や、優先車両の登録、交換用バッテリーなど、必要機材をNHKに優先するように、総務省情報流通行政局の地上放送課長に求める文書"
  • ダウンタウン松本人志を性教育番組MCにキャスティング NHKに改めて向けられる厳しい視線|日刊ゲンダイDIGITAL

    「週刊文春」が昨年12月に報じたダウンタウン・松人志(60)の性的スキャンダル報道。NHKが3日放送予定だったお笑いコンビ「スピードワゴン」小沢一敬(50)が司会のEテレ「言葉にできない、そんな夜。」のスペシャル番組放送を取りやめたこともあり、新年になっても注目を集めている。 松が所属する吉興業は「当該事実は一切なく、今後、法的措置を検討していく予定です」と文春報道を完全否定し、小沢の所属事務所ホリプロコムは「私どもからお話しすることはありません」としている。つまり、事実関係はまだはっきりしていないのだが、NHKが「総合的な判断」で小沢の番組の放送を見合わせたのは、昨年の苦い教訓があったようだ。 ここに来て、昨年10月17日に「松人志と世界LOVEジャーナル」を放送したNHKのキャスティングに改めて疑問の声が出始めているのだ。昨年の放送決定直後から「松さんを性教育番組のMCに起用

    ダウンタウン松本人志を性教育番組MCにキャスティング NHKに改めて向けられる厳しい視線|日刊ゲンダイDIGITAL
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/08
    ずっとsexism発言を繰り返していた人物の起用は、最初から「どんな判断!?」と非難されていたよね。それでも強行したNHKには、強い性差別が組織としてあるのか、それともミソジニストのプロデューサーがいるのか
  • NHK、スピードワゴン・小沢一敬さん出演番組の放送見合わせ…「総合的に判断」

    【読売新聞】 NHKは2日、お笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬さんが司会を務めるEテレのバラエティー「言葉にできない、そんな夜。」のスペシャル番組の放送を見合わせると発表した。3日午後10時45分から放送予定だった。 番組の公

    NHK、スピードワゴン・小沢一敬さん出演番組の放送見合わせ…「総合的に判断」
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/04
    好感度だけで商売してるのだから、真偽不明とは言えわざわざ人身売買に関わった疑惑のある人物を使わなくても、ほかの芸人を使った方がマシでしょ
  • 報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK

    東日大震災の発生直後に、凄惨な被害を撮影したNHK仙台の報道ヘリ。搭乗した鉾井カメラマンと小嶋カメラマンの体験を、3月に「取材ノート」に掲載したところ、多くのメッセージをいただきました。 ネットでは報道ヘリについて厳しい意見を目にすることもあり、正直、記事を書く前は賛否が分かれると思っていました。しかし報道ヘリの役割について考えるきっかけになったというコメントが多く寄せられ、撮影した2人に届けさせていただきました。コメントを送っていただいた方、記事を読んでいただいた方に、改めて感謝申し上げます。 さて、記事にはたくさんの質問も寄せられました。 「報道ヘリって救助の妨げになっているのでは?」 「救助を求めている人の様子をテレビで伝えて、それで終わりなの?」 「NHKの報道ヘリ態勢ってどうなっているの?」 確かに、災害報道の際「報道のヘリの音で、現場で救助を求める人の声が聞こえなくなるのでは

    報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/02
    「人命救助のヘリは、だいたい1000~1500ftくらい。一方で報道のヘリは、さらに高い高度、2500ft以上。近くで飛んでいるように見えるのは、高倍率の望遠レンズで撮影しているからで」
  • 「NHKのアナウンサーは意図的に絶叫している」避難の呼びかけが強い口調なのは、緊急地震速報が不快な音なのと同じ理由

    以下より抜粋 ネットでは危機迫る声に、「NHKのアナウンサー」がトレンド入りした。午後4時45分過ぎにはNHKの解説員が登場し、強く呼びかけている理由を説明。 「先ほどから緊急の呼びかけが続いていて、なぜ、緊急によびかけるのかお感じになるかもしれませんが、災害を災害を担当している私たちからすると、日海側で地震が起きた場合、とにかくあっという間に津波がくるという大変恐ろしい共通性があります」と語った。 リンク デイリースポーツ online 「あなたに命の危険が迫っています!」強い口調で呼びかけるNHK 解説員が説明「なぜ緊急で呼びかけるのか」「日海側はすぐに到達する」/デイリースポーツ online 1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方で震度7の地震があった。気象庁が発表し、石川県能登に5メートルの大津波警報が出たほか、新潟、富山、石川各県の沿岸部に津波警報を出した。大津波警報が出る

    「NHKのアナウンサーは意図的に絶叫している」避難の呼びかけが強い口調なのは、緊急地震速報が不快な音なのと同じ理由
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/01
    関係ない安全な地域でテレビ観戦する観客にとってはストレスだろうと思う。怒りを覚えたらテレビを消したり、音を小さくしたりすると良いですよ。避難対象区域の人は、テレビ見てないで避難所に急いだ方が良いですよ