タグ

NHKと船に関するcinefukのブックマーク (3)

  • スエズ座礁事故 原因は?責任は? 今後の焦点 | NHK | ビジネス特集

    愛媛県今治市の正栄汽船が所有する大型コンテナ船がスエズ運河で座礁した事故は世界の注目を集めました。日時間3月29日夜、何とか離礁に成功し、1週間近く続いた足止め状態は解消されましたが、物流が平常の状態に戻るにはまだしばらく時間がかかるとみられています。事故の原因についてはエジプトのスエズ運河庁が調査を行っています。これまでに明らかになったデータと取材から事故原因の可能性と責任問題についてみていきます。(松山放送局記者 的場 恵理子 武田 智成) 海難事故や船の安全対策に詳しい専門家が松山市にいます。海事補佐人の鈴木邦裕さんです。 海事補佐人とは船の衝突事故などが起きた際に開かれる海難審判で弁護士役を務める専門家で、鈴木さんはおよそ40年にわたって国内外の海の事故を調べてきたエキスパートです。 全長400メートルの巨大なコンテナ船はなぜ浅瀬に乗り上げたのか。当時の状況を調べるため鈴木さんが

    スエズ座礁事故 原因は?責任は? 今後の焦点 | NHK | ビジネス特集
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/14
    フライトレコーダー的なものがあるのね。 #EVERGIVEN の報道、今治の船会社だからかNHK松山局の取材なのか『VDR(航海情報記録装置)は、舵の切り方や速度に加え、船内での船長や乗組員のやり取りまで録音・記録されます』
  • 「ヒストリア」プロデューサーが語る 日本海軍のアイドル「間宮」 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ

    今回初めて番組デスクも一筆書き添えさせていただきます。なにしろ私、旧帝国海軍の大ファン。小学生のみぎりより『太平洋戦争の軍艦(著 山梨賢一 ジャガーバックス)』という書籍を韋編三絶し、大艦巨砲より航空主兵に心酔。好きな空母は「隼鷹」、好きな艦攻は「流星改」、空母大鳳や瑞鶴の非業の最後などに涙しておりました。 閑話休題(それはさておき)、今回、私は制作を担当したNHK広島局のディレクター、ロケスタッフとともに九州は長崎県佐世保に錨を下ろす海上自衛隊 護衛艦隊第1海上補給隊所属の補給艦「おうみ」を取材させていただきました。なぜかは、番組をご覧いただくとして、埠頭で見た「おうみ」はとにかくデカイ!全長200m余で海自屈指の巨艦。大きさでいうと今回テーマの間宮より、旧海軍の金剛型戦艦や我が愛しの隼鷹に近いようですが、船というよりビルでした。艦内にお邪魔したあとも機材を担いでいくつものラッタル

    「ヒストリア」プロデューサーが語る 日本海軍のアイドル「間宮」 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ
    cinefuk
    cinefuk 2015/12/03
    ガチオタだった>"補給艦「おうみ」はとにかくデカイ!全長200m余で海自屈指の巨艦。大きさでいうと今回テーマの間宮より、旧海軍の金剛型戦艦や我が愛しの隼鷹に近いようですが"
  • 伊400:NHKで“幻の潜水艦”の映像を世界初公開 きょう放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    歴史秘話ヒストリア 幻の巨大潜水艦 伊400~日海軍 極秘プロジェクトの真実~」で公開される伊400の映像=NHK提供 6日放送の歴史番組「歴史秘話ヒストリア」(NHK総合)で、太平洋戦争時に建造され、ハワイ沖の海底に沈んでいる旧日海軍の“幻の潜水艦”の伊400の映像が公開される。太平洋戦争時に世界最大と言われていた潜水艦で、戦後に米軍にハワイ沖で海没処分されたが、約70年の時を経て、その姿が明らかになる。伊400の映像がテレビで放送されるのは初めてで、折り畳み式の攻撃機・晴嵐(せいらん)が入る全長約30メートルの格納筒などの映像が世界初公開となる。

    伊400:NHKで“幻の潜水艦”の映像を世界初公開 きょう放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    cinefuk
    cinefuk 2015/05/06
    忘れてた!慌てて視聴開始
  • 1