タグ

NHKと70年代に関するcinefukのブックマーク (4)

  • 筒井康隆『時をかける少女』原作のSFドラマ『タイム・トラベラー』(72年) 発掘された最終回の映像がNHK総合で6月6日放送 - amass

    1972年にNHKで放送された筒井康隆『時をかける少女』原作のSFドラマ『タイム・トラベラー』。全6回のうち最終回だけが視聴者から発掘され、映像修復を経てNHKで保存されています。その映像がNHK総合で放送決定。『ニュース―ン』の「蔵出しセレクション」にて6月6日(木)に放送されます。 『タイム・トラベラー』はNHK「少年ドラマシリーズ」の第1作。誰もいない理科教室で中学3年生の主人公・和子が、偶然謎の液体の匂いを嗅ぎ時間旅行をできる超能力を身につけるというSFサスペンスドラマ。主演の和子役は島田淳子。 ■『ニュース―ン』午後 4時台 NHK総合 2024年6月6日(木) 午後4:05〜午後5:00 『ニュース―ン』午後4時台に放送している「蔵出しセレクション」、今週木曜日は作家、演出家の鴻上尚史さんが見たい少年ドラマシリーズ『タイム・トラベラー』です。1972年から全99が放送された少

    筒井康隆『時をかける少女』原作のSFドラマ『タイム・トラベラー』(72年) 発掘された最終回の映像がNHK総合で6月6日放送 - amass
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/05
    "『少年ドラマシリーズ タイム・トラベラー』視聴者から提供されたビデオテープは、何度も技術的な修復作業が行われたが、映像と音声が完全に復元できたのは最終回の1本だけ。NHK総合:6月6日(木) 午後4:05〜午後5:00"
  • アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険|NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト

    イタリア・ベネチア。 17歳のマルコ・ポーロは 父や叔父とともにはるか東方へと旅立つことに。 そして 壮大な旅の道のりのなか、 少年はしだいに大人になってゆく。 1979~80年放送の人気アニメ「マルコ・ポーロの冒険」が 40年あまりの時を経てよみがえります。 「プレミアムカフェ」(BSプレミアム)で 3月13日(月)~15日(水) 計9回を再放送 そのうち3回分のスクリーン上映とゲストふたりのトークの テレビ公開収録を行います。

    アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険|NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/27
    "1979~80年放送の人気アニメ「 #マルコ・ポーロの冒険」が 40年あまりの時を経てよみがえります。 「プレミアムカフェ」(BSプレミアム)で 3月13日(月)~15日(水) 計9回を再放送"
  • ミグ25 函館に強行着陸|ニュース|NHKアーカイブス

    9月6日午後、函館空港にソビエトの最新鋭ジェット戦闘機・ミグ25が強行着陸した。ミグ25は、西側諸国が性能を知りたいと切望していた戦闘機である。パイロットのベレンコ中尉は、アメリカへの亡命を希望し身柄はただちに東京に移された。「自由が欲しかった」と述べたという。防衛庁の調査の結果、ミグ25は巨大なエンジンを備えた強力な戦闘機であることが確認された。ミグ25は11月、ソビエトに返却された。

    ミグ25 函館に強行着陸|ニュース|NHKアーカイブス
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/19
    函館空港のフェンス越しに家族連れの函館市民や各国のスパイが写真を撮りまくって、牧歌的な光景に笑う。一方で自衛隊は「ソ連のコマンドが爆破しに来るかもしれない」と危機感を募らせていた #アナザーストーリーズ
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/18
    ベレンコ事件(1976)はじまった。辻仁成はベレンコ中尉にインタビューした事あるのか
  • 1