タグ

Tableauに関するtestedqualityのブックマーク (15)

  • 【Tableau】Webアプリに組み込んでみた - Tabeau JS API - - インテージテクノスフィア技術ブログ

    こんにちは、アイダです。AIDXビジネス部のKさんによる【Tableau】の連載は、学習やコミュニティの形成のお話でしたが、同部署のOさんは、技術的な内容でブログに参戦!Tableauは開発者向けのツールが提供されていますが、そのひとつを使ってWebアプリへの組み込みに挑戦しました。それではOさんどうぞ。 はじめに やりたいこと 使うもの Tableau Javascript API tableau-api-js(npmライブラリ) さっそく、ダッシュボードを描画する 描画オプションを見てみる やばい。あっちもこっちも英語だわ。 頑張って読む。 おわり 目的は達成できた、しかし はじめに こんにちは。Oです。 Tableau というと、Tableau DesktopTableau Server で、 直接ダッシュボードを見るイメージが強いかなと思うのですが(私はそう思っていました

    【Tableau】Webアプリに組み込んでみた - Tabeau JS API - - インテージテクノスフィア技術ブログ
    testedquality
    testedquality 2021/02/09
    power bi embedded みたいなことが Tableau でも出来るってことかな? ライセンス形態が気になる。
  • 【Tableau】みんなで学習をはじめることのメリット - インテージテクノスフィア技術ブログ

    こんにちは。アイダです。 これまでの2年間、「データ活用」についてインテージグループ向けに発信してきたAIDXビジネス部のKさん。 記事をとおして「データからもっとわかることがあるのではないか」など考えるきっかけになり、 データと向き合うことのおもしろさを改めて感じている社員が増えてきました。 デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の課題をかかえている企業は当社だけではありませんので、 読者のみなさんのお役に立てればと考え、これまでの取り組みや今後の展望を投稿をしていくことになりました。 シリーズ化になるのか、単発投稿になるのかは反響次第です。それではKさんどうぞ! はじめに 学習はひとりでもできる 無料コンテンツ 有料コンテンツ みんなでやってみる お題チャレンジ10問 スーパーストアクイズ みんなでやることのメリットのまとめ 自分都合で後回しにしない さまざまの視点を知ること

    【Tableau】みんなで学習をはじめることのメリット - インテージテクノスフィア技術ブログ
  • データとグラフで見る「新型コロナウイルス」(世界版)|日テレNEWS24

    【オープンデータの仕様変更により現在更新停止中です】 マップ内をクリックすると、その地域における新規感染者・死者数の推移(7日間移動平均)が表示されます。 各国のグラフの縦軸は最大値を基に自動調整しているため、国ごとでスケールが異なる点にご注意ください。 【オープンデータの仕様変更により現在更新停止中です】 マップ内をクリックすると、その地域における新規感染者・死者数の推移(7日間移動平均)が表示されます。 各国のグラフの縦軸は最大値を基に自動調整しているため、国ごとでスケールが異なる点にご注意ください。

    データとグラフで見る「新型コロナウイルス」(世界版)|日テレNEWS24
    testedquality
    testedquality 2020/05/06
    これわかりやすい表示が早い良い造り。クリックしたら絞り込めるとわかるのはTableauとかPowerBIユーザとか知っている人だと思うけど、ふとした拍子に絞り込めるとわかる気もする。
  • Spotify API、Alteryx、Tableauで中森明菜の名曲「DESIRE -情熱-」を分析する #Alteryx #Tableau | DevelopersIO

    はじめに どうも。DI部@大阪オフィスのtamaです。 Spotify APIは、Spotifyに存在する楽曲のデータを取得できるのですが、その中に一際面白そうなAPIがあったので、今回はそれを使って「DESIRE -情熱-」のデータを可視化してみたいと思います。 Spotify APIの「Get Audio Analysis for a Track」 使用するのは「Get Audio Analysis for a Track」というAPIです。実はまだベータ版ということもあり、タイムアウトが頻発しますが、なかなかおもしろいデータが取得できるAPIとなっております。 Get Audio Analysis for a Track | Spotify for Developers Spotify IDについて このAPIに必要なものとして、対象曲のSpotify IDがあります。別のAPIから

    Spotify API、Alteryx、Tableauで中森明菜の名曲「DESIRE -情熱-」を分析する #Alteryx #Tableau | DevelopersIO
    testedquality
    testedquality 2020/03/04
    うははは!Spotify APIを初めて知ったけど納得した。面白い!これはすごい。
  • この世界の片隅はいつまで蹂躙されるのか - A Successful Failure

    2017年01月26日 この世界の片隅はいつまで蹂躙されるのか Tweet 『この世界の片隅に』が異例のヒットとなっている。第二次世界大戦中の広島を舞台にしており、戦争に翻弄される女性の日々の生活を丁寧に描いており、世代を超えた共感を得ているようだ。 もちろん映画を観ている我々は8月6日に広島に原爆が落ち、15日には終戦を迎えることを知っている。Xデイが近づくに従い、映画が描く生活には徐々に暗雲が立ち込めてくる。視聴者はこの後に待ち構える悲劇を知っているが、何も知らない登場人物はただひたすら目の前の一日を必死に生き抜こうとする。戦争の影にはそのような無数の人が多く存在するのだ。 映画終盤になるにつれて空爆の頻度は上がり、住民たちは昼も夜もなく爆撃の脅威にさらされることになる。実際こんなに頻繁に空襲があったのかと驚いたので、少し調べてみた。 空襲被害 次のVizは空襲被害一覧から、全国自治体

    この世界の片隅はいつまで蹂躙されるのか - A Successful Failure
    testedquality
    testedquality 2017/01/26
    データの可視化の力。この世界の片隅にの映像をいま思い出しながら絞り込んだりしてみてます。ありがとうございます。
  • サンフランシスコのオープンデータをダウンロードしてTableauやExplorateryで表示してみる - Akiyahの日記

    qiita.com この記事を読んで、サンフランシスコはいろいろなデータを公開していることを知りました。そういうデータをダウンロードして表示してみたので、メモしておきます。 まず、サンフランシスコのオープンデータを公開してるSF OpenDataにアクセスします。 今回はPublic Safetyを選んでみましょう。 例えば一番上のMap: Crime Incidents - from 1 Jan 2003を選択してみます。 このデータは最初から地図に表示されていますね。表にすることもできます。 たぶんフィルタリングしたりグラフにしたり、いろいろ見方を変えられるのですが、そんなには使いやすそうではないので、丸ごとダウンロードしてしまいましょう。Exportというボタンを押します。 で、形式を選んでクリックするだけです。無難にCSVにしました。ダウンロードしてみると、なんと400MBほどあり

    サンフランシスコのオープンデータをダウンロードしてTableauやExplorateryで表示してみる - Akiyahの日記
  • 日本市区町村ポリゴンデータ for Tableau - A Successful Failure

    2016年08月12日 日市区町村ポリゴンデータ for Tableau Tweet 告知:Tableau 10.2でシェープファイルがサポートされたことに伴い、こちらでシェープファイルの配布を始めた。以降はシェープファイルを利用されたい。当エントリのポリゴンデータは今後メンテされない。 Tableauは有用な可視化ツールであり地図も標準でサポートされているが、色塗りが可能なポリゴンマップについては都道府県レベルまでであり、市町村レベルで塗り分けるには独自にデータを用意する必要がある。 ポリゴンデータを用意するのは手間なので、ここに2016年8月現在の最新の行政区域に基づく日の市町村のポリゴンデータを公開しておく。自由にご利用いただきたい。 This excel sheet contains Japan municipalities polygon data for Tableau,

  • Tableau Publicのサンプルデータセットを使ってポケモンの基礎を学ぶ | DevelopersIO

    こんにちは、トレーナーレベル14のせーのです。 今日はTableau Publicのサンプルデータセットを使ってポケモンの基礎を振り返ろうと思います。 そもそもポケモン世代じゃない とりあえず無料ですし、よく歩いて健康にもいいですし、うちの犬もしょっちゅう散歩に連れて行ってもらえて喜ぶ、ということでポケモンGOをやっています。といっても私の住んでいる地域は札幌なので、東京都は違い、そこら中あるけばポケストップに当たる、というような場所ではありませんので、通勤の行き帰りや朝と夜の散歩、娘の保育園の送り迎え時などにちょこちょこ自分のペースで進めているような感じです。 ちなみにオフィスは札幌駅の近くなので、少し歩けば賑わっているようですが、仕事しているので昼休みにちょこっと寄る感じになっちゃいますね。 ところでポケモンGOを初めて痛切に感じたのですが私、ポケモン知らないんですね。遠い記憶でうっす

    Tableau Publicのサンプルデータセットを使ってポケモンの基礎を学ぶ | DevelopersIO
  • Tableau の記事一覧 | DevelopersIO

    Developers.IOのTableau(タブロー)特集カテゴリーです。ビジネス分析ツールに於ける、Tableauに関する情報をビッグデータ事業部のエンジニアが業務上で得た知識やセミナーレポートなどを中心にに600以上の記事をご紹介しています。

    Tableau の記事一覧 | DevelopersIO
    testedquality
    testedquality 2016/07/13
    Tableau知りたくて文書探したいときにはここに来ればいいんだとやっと気が付いた。
  • なるほどなあーとTableau 10カンファレンスに行ってきて、基幹システムのあるべき姿を 少し考えてみた! - Astro SURI Holdings Inc. 広報ブログ

    こんにちは、こんばんは アストロ数理HD 営業の小玉です。 さて、転職してあっという間に3ヶ月ほど経ってしまいました! 色々とご挨拶も進み、更に案件も幾つか頂き当にありがとうございます。 ※まだご挨拶できていない方々、申し訳ございません。。。近々に。 さて、今までやってきたことと、今の会社でやって行きたいことが具体的に見えてきたタイミングで、先日ちょうどTableau 10カンファレンスにも参加して、少し整理できたので幾つか書いてみたいと思います。 【満席】Tableau 10 ロードショー - 東京 | Tableau Software 1、データの見える化→見せる化・見せびらかせ化 Tableau さんが設立ピクサー出身メンバーのクリエティブの話からスタート。 データの見える化→見せる化・見せびらかせ化を徹底的に追及して、拡大するビックデータ市場の中でで新しい価値を提供し続け成長して

    なるほどなあーとTableau 10カンファレンスに行ってきて、基幹システムのあるべき姿を 少し考えてみた! - Astro SURI Holdings Inc. 広報ブログ
  • 米ガートナーがBIツールのマジッククアドラントを公開、Tableau、Microsoft、Qlikをリーダー認定 | IT Leaders

    IT Leaders トップ > 経営課題一覧 > データ活用 > 調査・レポート > 米ガートナーがBIツールのマジッククアドラントを公開、TableauMicrosoft、Qlikをリーダー認定 データ活用 データ活用記事一覧へ [調査・レポート] 米ガートナーがBIツールのマジッククアドラントを公開、TableauMicrosoft、Qlikをリーダー認定 2016年2月17日(水)田口 潤(IT Leaders編集部) リスト ビッグデータや機械学習のような先進的なデータ分析(アナリティクス)に関心が奪われがちの昨今だが、日々の業務におけるBI(ビジネスインテリジェンス)を忘れるべきではないだろう。データに基づく意思決定が定着しているからこそ、ビッグデータや機械学習への問題意識が生まれ、その利活用が進むと考えられるからだ。ではBIを実践するためのツールは今、どうなっているのか?

    米ガートナーがBIツールのマジッククアドラントを公開、Tableau、Microsoft、Qlikをリーダー認定 | IT Leaders
    testedquality
    testedquality 2016/06/21
    de:codeのPower BIセッションや先日のTableau10ロードショーの電通さんセッションで使われた米Gartnerのレポート。
  • 世界で9番目に平和な国、日本 - A Successful Failure

    2016年06月16日 世界で9番目に平和な国、日 Tweet 米フロリダ州オーランドで起きた米国史上最悪の銃撃事件は世界がテロとの戦いの渦中にあることをまざまざと見せつける結果となった。また銃規制に関する議論が米国で盛んになると見られるが、あの国が市民から銃を取り上げることは無いだろう(銃乱射事件が2日に1回発生している銃社会アメリカ)。 銃撃事件など滅多に起きることのない日は平和な国だ。実際どの程度平和なのかといえば、世界163の国と地域の中で、上位9位にランクされる程である。日より平和な国はこの世界に8カ国しか存在しない。アイスランド、デンマーク、オーストリア、ニュージーランド、ポルトガル、チェコ、スイス、カナダの8カ国である。一方で米国は103位であり、カンボジアやウガンダと同レベルだ。 イギリスの経済平和研究所(IEP)は、6月10日に2016年の世界平和指数(2016 G

    世界で9番目に平和な国、日本 - A Successful Failure
    testedquality
    testedquality 2016/06/20
    9番目に平和の説得力。Tableauでのグラフの美しさと文章がどっちも好き。どうでもいいけど、タブローってカタカナで書くとサボロー君を一緒に思い出すため英語表記をするようにしてます。
  • 2016/06/20(月)開催の『Tableau 10 ロードショー – 東京』にブース出展致します! #tableau | DevelopersIO

    BIツール『Tableau』の最新バージョン『Tableau 10』のリリースに先立って行われる製品発表会、 『Tableauロードショー 東京』が2016年06月20日(月)に開催されます。 参加申込み状況は盛況で、約1200名の申し込みがあったとの事。(※既に満員となっております) こちらのイベントに、展示スポンサー(EXHIBIT SPONSOR)として出展致します! Tableau 10 ロードショー | Tableau Software 【満席】Tableau 10 ロードショー - 東京 | Tableau Software 開催場所は虎ノ門ヒルズ森タワーとなります。 施設の特徴|虎ノ門ヒルズフォーラム クラスメソッドのブースは会場受付の近く、以下の場所となります。 フロア構成|虎ノ門ヒルズフォーラム ブースを出展しているタイミングは以下赤枠で囲った時間帯、及び19:45〜20

    2016/06/20(月)開催の『Tableau 10 ロードショー – 東京』にブース出展致します! #tableau | DevelopersIO
    testedquality
    testedquality 2016/06/17
    1200名!初めてなので静かに見てます。参加します。
  • Tableau Desktop 10 新機能:クロスデータベースジョイン機能を試してみる #tableau | DevelopersIO

    Tableau 10 新機能紹介シリーズ、当エントリは『クロスデータベースジョイン』機能に関する、正式リリース前の先取り内容紹介となります。複数のデータソースをTableau上で結合(join)させ、1つのデータソースとして扱える様にするという機能です。 Coming Soon Tableau 10 新機能紹介 | シリーズ | Developers.IO 目次 データの準備 環境準備:Amazon Redshift 環境準備:RDS(MySQL) 環境準備:Microsoft Access 環境準備:CSV いざ、ジョイン! 1つ目のデータソース: Amazon Redshiftの作成 2つ目のデータソース: RDS(MysQL)の作成&データソースの結合 3つ目のデータソース: Microsoft Accessの作成&データソースの結合 4つ目のデータソース: CSVファイルの作成&デ

    Tableau Desktop 10 新機能:クロスデータベースジョイン機能を試してみる #tableau | DevelopersIO
  • 日本の産業分類別年収/労働時間ヒートマップ - A Successful Failure

    2016年06月07日 日の産業分類別年収/労働時間ヒートマップ Tweet 厚生労働省は毎年産業分類別に賃金や労働時間の調査を行っている。10名以上の従業員を抱える5万余の民間事業所に対する調査をまとめたものであり、最新の調査結果は今年2月に公表された平成27年賃金構造基統計調査だ。 そこで同調査にもとづき、産業分類別の年収、月間労働時間をヒートマップにしてみた。男性・女性の降順にソートしたバージョンも用意しているのでそちらも見て欲しい。サムネイルをみるだけで、男女に厳然とした差があることが一目瞭然だ。 産業分類別年収テーブル(男性ソート版・女性ソート版) 産業分類別月間労働時間テーブル(男性ソート版・女性ソート版) 産業別明細票 さらに産業分類ごとに調査結果を確認できる検索フォームも用意した。上部のプルダウンメニューを選択することで、所望の産業の給与/労働時間テーブルを参照すること

    日本の産業分類別年収/労働時間ヒートマップ - A Successful Failure
    testedquality
    testedquality 2016/06/09
    おおおTableauを使ったデータ。すんげー見やすい。国内統計データは結構統計庁がんばってる。けど見せ方だよね。水産センサスとか頑張ってやってみるよ
  • 1