タグ

アニメに関するtestedqualityのブックマーク (27)

  • 『カウボーイビバップ』渡辺信一郎氏の新作アニメ『ラザロ』発表。Adult Swimと共同で制作され、MAPPAや『ジョン・ウィック』監督、Bonobo、Floating Pointsなど超豪華な布陣で制作

    Adult Swimは7月22日、『カウボーイビバップ』や『サムライ・チャンプルー』『スペース☆ダンディ』を手がけた渡辺信一郎氏が監督を務める新作アニメ『ラザロ』を発表した。 イベント「Adult Swim Festival On The Green」で発表され、カートゥーンネットワークの大人向け放送帯・Adult Swimの土曜夜の放送枠「Toonami」にて放送される。 (画像はAdult Swim Greenlights Anime Legend Shinichirō Watanabe’s New Series “Lazarus” | Pressroomより) 『ラザロ』の物語の舞台は2052、脳神経学博士・スキナーの開発した万能薬・ハプナにより、人類は病気と苦痛から解放され、世界は前例のない平和な繁栄の時代を迎えた。しかし、ハプナが正式に導入され3年後、スキナーはハプナの有効期限は

    『カウボーイビバップ』渡辺信一郎氏の新作アニメ『ラザロ』発表。Adult Swimと共同で制作され、MAPPAや『ジョン・ウィック』監督、Bonobo、Floating Pointsなど超豪華な布陣で制作
  • 伝説のアニメーター・板野一郎はゲーム業界でも偉大な指導者だった!直弟子の手がけるVRゲーム『アルトデウス: BC』に受け継がれる、「板野サーカス」の極意とは

    伝説のアニメーター・板野一郎はゲーム業界でも偉大な指導者だった!直弟子の手がけるVRゲーム『アルトデウス: BC』に受け継がれる、「板野サーカス」の極意とは 現在、Oculus Quest/Rift、Steam VR、PlayStation VRで発売中のVRアドベンチャーゲーム『ALTDEUS: Beyond Chronos』【※】が、VRゲームとしては異例の高評価を獲得している。 ※『ALTDEUS: Beyond Chronos』……謎の巨大生命体「メテオラ」の襲来により、人類が地下都市に逃げ込んでから200年後。人型都市防衛兵器「マキア」で地下都市を守護するクロエの眼前に、新たなメテオラが現れて……。VR空間でキャラクターの会話が繰り広げるアドベンチャーパートに加えて、マキアを操縦するマシンアクションパートや、AIの歌姫「ノア」によるライブ体験も盛り込まれている。 (画像はALTD

    伝説のアニメーター・板野一郎はゲーム業界でも偉大な指導者だった!直弟子の手がけるVRゲーム『アルトデウス: BC』に受け継がれる、「板野サーカス」の極意とは
    testedquality
    testedquality 2021/06/11
    アルトデウスだし板野さんだ!と軽い気持ちで読んだら「育成」についてとても具体的に話をしてまして「この会社がつぶれても次に行けるように」のところで泣いた。同じこと私も言ってよく笑われるけど救われた!
  • Netflixの実写版「カウボーイビバップ」今秋配信 音楽は菅野よう子

    Netflixは6月8日(現地時間)、2018年に制作を発表した実写版ドラマ「カウボーイビバップ」を今秋リリースすると発表した。音楽はオリジナルアニメのサウンドトラックを担当した菅野よう子。 予告編などはまだなく、告知ツイートは2019年に発表されたメインキャストの3人(スパイク役のジョン・チョー、ジェット・ブラック役のムスタファ・シャキール、フェイ・バレンタイン役のダニエル・ピエダ)が登場するだけだ。今後3人のインタビューなどが配信されるようだ。 オリジナルアニメはサンライズが1998年に制作したテレビ向けSF作品。アニメではスパイク役は山寺宏一、ジェット・ブラック役は石塚運昇(故人)、フェイ・バレンタイン役は林原めぐみが声を担当した。 関連記事 Netflix、実写版「カウボーイビバップ」製作開始動画公開 アイン役のコーギーも登場 Netflixが昨年発表した実写版「カウボーイビバッ

    Netflixの実写版「カウボーイビバップ」今秋配信 音楽は菅野よう子
    testedquality
    testedquality 2021/06/09
    これのためにネトフリ入らねばならぬ。ファンである以上見届けるのだ。石塚さん・・・
  • 星野源×マフィア梶田――孤独なオタクが「創造」に至るまでをひもとく,非常識な対談

    星野源×マフィア梶田――孤独なオタクが「創造」に至るまでをひもとく,非常識な対談 ライター:マフィア梶田 カメラマン:佐々木秀二 星野源さん。職業は音楽家に俳優に文筆家。ほかいろいろ。 そのすべてにおいて非凡な活躍を見せており,エンタメ業界の最前線をひた走る大スターである。 2016年に放送された漫画原作のTVドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の大ヒットは記憶に新しく,直近では綾野剛さんとのW主演で警視庁機動捜査隊の刑事を演じた「MIU404」や,実際に起きた事件をモチーフとした小説原作の映画「罪の声」における役柄も大きな話題となった。 そしてゲーム業界においては昨秋,任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」35周年TVCMに出演し,35周年テーマソング「創造」も2021年2月17日にリリースされて,大きな反響を巻き起こしている。 業界の垣根を超えてさまざまな表情を見せてくれている星野さんだが,

    星野源×マフィア梶田――孤独なオタクが「創造」に至るまでをひもとく,非常識な対談
    testedquality
    testedquality 2021/02/28
    孤独な人が読むと前むける内容。ところで源さんは二次創作で物語とかつくらなかったのかしら。音楽だとカバーたくさんあるんだけど。
  • なぜ2分40秒? ブラックアニメ「モルカー」異常なヒットの理由

    羊毛フェルトのキャラクターを使ったストップモーションアニメ「PUI PUI モルカー」(テレビ東京系)が快進撃を見せている。朝7時半からという早朝の放送枠、2分40秒という短さにもかかわらず、最新話の放送後には毎回Twitterでトレンド入りをし続け、YouTubeの見逃し配信では再生回数が380万回を超える回もある。大人も巻き込み、人気が拡大する理由に迫った。 かわいらしい羊毛フェルトのキャラクターとは相反するブラックユーモア……たった3分弱のストップモーションアニメの勢いが止まらない。2021年1月5日(火)からテレビ東京系列で放送が始まった「PUI PUI モルカー」だ。モルカーとはつまり「モルモット+カー(車)」のことであり、モルモットが車の役割を果たす世界の物語。スマホを見ながらモルカーを運転する運転手や、銀行強盗をした上にモルカーを盗難する犯人、路上にゴミを不法投棄する運転手な

    なぜ2分40秒? ブラックアニメ「モルカー」異常なヒットの理由
  • 『羅小黒戦記』の“したたかな表現手法” 中国アニメが大規模公開される日も近い?

    今や、日で一般公開されるアニメ映画作品の数はとても多い。一般公開される作品たちのみならず、OVAの特別上映、Netflix限定配信作品なども含めると、全て把握することすら難しいほどだ。それだけ膨大な作品数がありながらも、日ではあまりお目にかかる機会が少ないのがアメリカ以外の国で制作された海外製のアニメーション映画だ。大きな賞を受賞しても、映画祭や小規模な公開となってしまうことも多い。 特に近年成長著しい中国アニメーション映画に関しては、高い評判を耳にすることはあっても、日語字幕等がある中で鑑賞できる機会はそうそうない。そんな中、日のアニメ映画ファンにも高く評価されている作品が『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』だ。公開館数127館ながらも、国内興行ランキングTOP10圏内に1カ月以上ランクインする健闘を見せている。 今作は2019年9月に『羅小黒戦記』として、在留中

    『羅小黒戦記』の“したたかな表現手法” 中国アニメが大規模公開される日も近い?
  • 『鋼の錬金術師』監督が語る、中国アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』ロングランヒットの訳

    『鋼の錬金術師』監督が語る、中国アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』ロングランヒットの訳:中国アニメ『羅小黒戦記』ヒットの舞台裏【中編】(1/5 ページ) 『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』というタイトルのアニメ映画が、東京都内のミニシアターで、2019年9月から劇場を替えつつロングランを続けている――。記事の前編である異例のロングランヒット、中国アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』の舞台裏に迫るでは日配給を手掛けたチームジョイの白金氏に同映画がロングランヒットを続けている要因を聞いた。 今回の中編ではアニメーション監督で作の制作スタッフとも交流のある、アニメーター・アニメ演出家の入江泰浩氏に『羅小黒戦記』の魅力と、日で人気が広がる過程について聞く。 一部アニメ雑誌の記事でも発表されているように、『羅小黒戦記』は現在のミニシアターによる劇場公開だけでなく、今後は日の大

    『鋼の錬金術師』監督が語る、中国アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』ロングランヒットの訳
    testedquality
    testedquality 2020/12/04
    入江さんが開発体制とかと実際に北京で話を聞いた内容ですが、みんな若いし早く帰ってる。日本のアニメ業界もぜひ体制改善しないと若者が定着しないよ。
  • 3歳児も楽しめたアニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」 子どもに見てほしい理由を全力で解説する

    現在、アニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」が上映されている。 (C) Beijing HMCH Anime Co.,Ltd 「耳慣れないタイトルだな」と思ったあなたは、幸運だ。何しろ、作は予備知識が一切なくとも楽しめる内容であり、むしろ何も知らないままで見たほうが、そのクオリティーの高さとあまりの面白さに驚き、圧倒されるだろうからだ。 筆者は3歳と4歳のおいっ子を映画館に連れて行ったのだが、2人とも最後まで飽きることなく楽しんでいたようで、見た後には「おもしろかったー」「みんなめっちゃつよいね!」などと興奮気味に話していた。(ちなみに筆者は「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」をおいっ子2人から一緒に見にいくのを断られていて、初日に1人で見に行っていた) そう、「羅小黒戦記」は老若男女分け隔てなく、そして子どもこそが楽しめる内容なのだ。教育的にも素晴らしいメッセージを

    3歳児も楽しめたアニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」 子どもに見てほしい理由を全力で解説する
  • 中国発のヒット映画「ロシャオヘイセンキ」の日本語吹替版が11月に公開 制作は『鬼滅の刃』を手掛けるアニプレックス

    中国で制作され、日でもミニシアターでの公開ながら異例のロングランヒットとなった長編アニメ映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』。日配給を行っているチームジョイ(東京・渋谷)は、この作品の日語吹替版を、2020年11月7日より全国公開することを8月27日に発表した。 『羅小黒戦記』は中国漫画家でもあるMTJJ監督と、寒木春華(HMCH)スタジオが制作した作品だ。11年からWebアニメシリーズとして発表し、中国国内で高い人気を獲得。19年には劇場用のオリジナル長編アニメ映画を制作し、中国での興行収入は約48億円を記録した。 この劇場版は日国内でもミニシアターでの上映ながら、中国国内とほぼ同時期の19年9月に公開した。アニメ業界の関係者がSNSで話題にしたことをきっかけに、日のアニメファンからも注目を集めるようになり、一時はチケットが2週間前に予約完売するほどのヒットを記録。新型コ

    中国発のヒット映画「ロシャオヘイセンキ」の日本語吹替版が11月に公開 制作は『鬼滅の刃』を手掛けるアニプレックス
  • 『鬼滅の刃』『コナン』100億級が毎年のように…「アニメ映画の国民的娯楽化」の裏の苦境 | 文春オンライン

    鬼滅の刃』が極めてユニークな、注目すべき作品であることにもちろん異論はない。だが、日映画の興行収入ベスト10のほとんどがアニメーション、それも21世紀に入ってから作られた比較的最近の作品であることを考える時、今回の「鬼滅現象」は、「アニメーション映画の国民的娯楽化」という全体的な満ち潮の中で起きたひときわ大きな波なのではないかと思える。 日のアニメーション映画は巨大な市場 「国民的アニメ映画」の魁(さきがけ)となったのは、言うまでもなくスタジオジブリの宮崎駿監督作品だろう。だが、よく知られているように、『風の谷のナウシカ』から『となりのトトロ』までの、名作と名高い初期の作品は実は観客動員100万人や15億円にも達していない。宮崎駿が人気アニメ監督となったのは『魔女の宅急便』から、そしてジブリが国民的アニメとして不動の地位を築いたのは1997年の『もののけ姫』からなのだ。

    『鬼滅の刃』『コナン』100億級が毎年のように…「アニメ映画の国民的娯楽化」の裏の苦境 | 文春オンライン
    testedquality
    testedquality 2020/12/02
    中で羅小黒戦記が出てますが20代中心50人程度の少人数でホワイトな労働環境&グッズなどコンテンツ管理を自分たちで実施。実際につらくてやめた若者を多数知ってるので現場で声を上げてほしい。
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    testedquality
    testedquality 2020/12/02
    毎回探してしまうのでブクマ。羅小黒戦記の解説で開発規模等制作体制についても説明がある。
  • 東所沢駅からサクラタウンまでの道に設置された人気キャラLEDマンホールがこれだ!

    東所沢駅からサクラタウンまでの道に設置された人気キャラLEDマンホールがこれだ! 2020/08/01 2020/08/02 1分 JR武蔵野線東所沢駅からところざわサクラタウンまでの道に人気キャラクターのLEDマンホールが設置されました。 好きな作品のマンホールを探してみましょう! 先日発売された所沢WalkerにLEDマンホールの設置された場所のマップが掲載されています。 現地に行ってきましたので、ナンバー順に写真で紹介していきます。 ちなみに2020年8月1日時点で3期が未設置の状態でした。(後日確認しにいきます。) 1.とある魔術の禁書目録 2.Re:ゼロから始める異世界生活 3.機動戦士ガンダム THE ORIGIN 4.ファイブスター物語 5.アニメツーリズム協会公式キャラ じゅんれいちゃん 6.文豪ストレイドッグス 7.宇崎ちゃんは遊びたい! 8.ヤマトタケル 9.涼宮ハルヒ

    東所沢駅からサクラタウンまでの道に設置された人気キャラLEDマンホールがこれだ!
    testedquality
    testedquality 2020/08/01
    27は設置されてから見落としてるよー横のパン屋さんで買い物した時見つけたので。交差点はグルっと回って2122なくて悲しかった。ケロロよ・・・
  • 「レベル99のカリスマ」 アニソン界の大型新人、鈴木雅之が歌う「かぐや様は告らせたい」OP曲のライブ映像に海外ファンがざわつく

    アニメ「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」の第1期オープニング曲「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」のライブ映像が6月23日にYouTubeで公開。同曲を熱唱する“アニソン界の大型新人”鈴木雅之さんの歌唱力が、海外のアニメファンの間で「レベル99のカリスマを感じた」「彼がレジェンドであることは、われわれにも分かる」など話題となっています。ついにマーチンの魅力に世界が気付いてしまったようだね。 大物オーラが漂うアニソン界の大型新人(画像はSony Music (Japan) YouTubeチャンネルから) 【LIVE】鈴木雅之「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」 鈴木さんといえば、1980年にシャネルズとしてデビューした後、グループ名を「ラッツ&スター」に改名し「め組のひと」「Tシャツに口紅」など多くのヒット曲を連発。1986年にソロデビューしてからも活躍を

    「レベル99のカリスマ」 アニソン界の大型新人、鈴木雅之が歌う「かぐや様は告らせたい」OP曲のライブ映像に海外ファンがざわつく
    testedquality
    testedquality 2020/06/26
    国内に売れているのが伝わってよかったよおおお!アニソン界の大型新人を紅白で見ることを楽しみにしてます。
  • “VR映画館”で日本アニメも視聴可能に、「君の名は。」や「AKIRA」など配信

    VR映画館”で日アニメも視聴可能に、「君の名は。」や「AKIRA」など配信 VR空間内の大画面で映像を見れるアプリ「Bigscreen Beta」を運営するBigscreen社は、ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン傘下のアニメ配給企業、ファニメーションとの提携を発表しました。 これにより、「君の名は。」や「AKIRA」、「涼宮ハルヒの憂」など、複数の日アニメ作品が「Bigscreen Beta」にて視聴可能となります(2020年4月29日現在、海外向けにのみ配信予定)。 自宅から友達と一緒に観れる「VR映画館」 「Bigscreen Beta」は、VR空間に仮想デスクトップ画面をストリーミングできるアプリです。遅延も少なく高画質なストリーミングを実現しているため、映画を含む映像視聴、およびゲームなどに使われています。 Bigscreen社によると、今回の提携によって視聴が可能になる

    “VR映画館”で日本アニメも視聴可能に、「君の名は。」や「AKIRA」など配信
    testedquality
    testedquality 2020/04/29
    5月からの配信君の名は、ヒロアカなどに交じってAKIRAがある!海外のみって書いてあるけど国内配信してください!!!おうちで応援上映したい!
  • 『なつぞら』について文春オンラインに描き切れなかったあれこれのこと - CDBのまんがdeシネマ日記

    最終回によせて、文春オンライン様で『なつぞら』について書かせて頂きました。 bunshun.jp 書きたいことはほぼ上の記事で書いたのですが、文字数的に入らなかったこともあれこれ。 『なつぞら』ってたぶん、視点によって賛否がわかれるドラマだと思います。 例えば「奥山玲子をドラマ化するはずだったのにレジェンドヒロインとかイケメンとか色々出し過ぎてテーマがボケた、東映動画の労働争議も書けてないじゃないか、磯プロデューサーは日和った」という批判はその視点でみれば確かにそうなんですけど、僕の視点は逆で、 「そもそも朝ドラ100回記念作品、広瀬すずが主演しレジェンドヒロインが大挙出演することが最初から決まってる枠に、磯プロデューサーが力業で奥山玲子を(非公式とはいえ)題材にねじこんだドラマ」 という感じなんですよね。 放送前にはアニメファンの間ですら彼女を知らない人って沢山いたと思います。ましてや一

    『なつぞら』について文春オンラインに描き切れなかったあれこれのこと - CDBのまんがdeシネマ日記
    testedquality
    testedquality 2019/10/27
    宮崎駿さんの奥様がアニメーターだったことを知って絶対優秀だったはずなのでドラマで心配したのだった。このブログでむっちゃ旦那に怒ってるという一文みて安心した。参考文献よみます。
  • エイベックスが通期決算発表、VTuberに積極的な姿勢見せる

    エイベックスが通期決算発表、VTuberに積極的な姿勢見せる エイベックス株式会社は、2018年3月期の通期決算を発表しました。売上高は1,633億円と前年同期比+17億円、営業利益は69億円で前年同期比+12億円となり、増収増益で着地しました。音楽事業におけるパッケージの販売増加や、デジタル事業における一部不採算サービスの終了等が増益に結び付いたとしています。 成長戦略としてVTuberへの積極アプローチ また「avex group 成長戦略2020」として掲げた成長戦略についての資料の中で、「『未来志向型エンタテインメント企業』を目指して」と題したプレゼンテーションを発表。今後の成長戦略として、音声ARを含むAR/VR/MR事業のほか、バーチャルYouTuberへの積極的なアプローチを挙げています。 [ads] エイベックスは発表の中で、「バーチャルYouTuberを中心に、今後大きな

    エイベックスが通期決算発表、VTuberに積極的な姿勢見せる
    testedquality
    testedquality 2018/05/14
    めぐちゃんがお父さんと一緒にならんでる!とりあえずGGOのピンクの子と一緒に並ぶ日がくるのかしら?
  • 『機動警察パトレイバー』吉浦監督&吉田アナのロング対談が実現! | アニメイトタイムズ

    『機動警察パトレイバー REBOOT』と過去シリーズを超マニアックに語る。監督・吉浦康裕さん&ニッポン放送・吉田尚記アナのロング対談が実現! 10月15日から映画館で上映された『劇場上映 ゴーゴー日アニメ(ーター)見市』内の1として発表された『機動警察パトレイバー REBOOT』。14年ぶりに作られた完全新作アニメというだけでなく、短篇とはいえそこに込められたパトレイバーらしさに胸熱くした方も多かったのではないでしょうか。 そこで「自他ともに認めるパトレイバーファン」というニッポン放送の吉田尚記アナウンサーと、「元ファンとして観たいものを全部ぶつけた」という吉浦康裕監督との対談を決行! ファンだからツッコめるツボ、ファンだから言えるアレをあますところなくお送りします。 ファン目線と初心者向けの作り方は矛盾しない ──まずは『機動警察パトレイバー REBOOT』を見た吉田さんの感想から

    『機動警察パトレイバー』吉浦監督&吉田アナのロング対談が実現! | アニメイトタイムズ
  • 「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー

    11月12日にテアトル新宿、ユーロスペースほかで全国公開となる片渕須直監督の長編アニメーション映画「この世界の片隅に」。こうの史代の原作漫画映画化となる作は、すずさんという女性を主人公にして描いた昭和初期の広島や呉の街と、そこに暮らす人々の日常が、端正なアニメーションによって再現されている。クラウドファンディングを利用するなど完成までに様々な苦労があった作。IGN JAPANでは徹底的な調査の元に作を完成させた片渕須直監督に想いを聞いた。 片渕須直監督は1960年生まれのアニメーション監督・脚家。日大芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作品に参加して、「魔女の宅急便」(1989年公開)では演出補をつとめた。その後、長編映画「アリーテ姫」(2001年)、TVアニメ「BLACK LAGOON」(2006年)の監督をつとめ、2009年に公開した「マイマイ新子と千年の魔法」は口コミでロン

    「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー
    testedquality
    testedquality 2016/11/10
    BLACK ROGOONもマイマイも家族で好きですが同じ監督と気づいてなかった。ぜひ早めに見に行きます(間違えて先週探してしまったの)
  • 町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で映画『この世界の片隅に』を徹底解説。すでにこの映画を見た赤江珠緒さん、山里亮太さんとその素晴らしさや隠された意味について話していました。 (町山智浩)で、今日はですね、年度のレコード大賞……じゃなかった。間違えた(笑)。町山大賞の発表です! (赤江珠緒)町山大賞? わー! (町山智浩)『この世界の片隅に』! アニメーション映画ですね。 (赤江珠緒)ここに来て、来ましたね! (町山智浩)はい。もう、これは1億円もらっても、これにあげたいという。よくわからないですけど。 (赤江珠緒)うわーっ(笑)。 (山里亮太)どういうシステムか、わからないですけども。 2016年 町山大賞受賞作品 (町山智浩)そういうシステムなんですけども(笑)。で、これはどういう映画か? といいますと、こうの史代さんという人の漫画映画化なんですが。ざっと説明すると、第二次大戦

    町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo
    testedquality
    testedquality 2016/11/02
    早くみにいきたい。マイマイ良かったもの。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    testedquality
    testedquality 2016/04/13
    ボルテスVは40代前後ならリアルタイムだと思うのです。このツイートみて頭の中が堀江美智子さんの主題歌で埋まっている。うちゅうのーよあけはーもうちかーいい