タグ

SharePointに関するtestedqualityのブックマーク (10)

  • OneDrive for Business で共有したファイルを検索で見つけられるのは誰か

    これらのファイルに対して同様に検索を行ったところ、一度アクセスしたことのある「すべてのユーザー」や「(会社名)のユーザー」の共有リンクが設定されたファイルは、検索結果に出てくることがわかりました。 検証結果!これらの検証から、次の結果が得られました。 「選択したユーザー」の場合は、共有されたらすぐに検索できるようになる「すべてのユーザー」や「(会社名)のユーザー」の場合は、共有された後に一度でもアクセスしたら検索できるようになるなるほど。動作が分かってスッキリです。 誰の検索結果に出るかは「アクセス許可の管理」で確認できるおおよその動作が掴めたところで次に気になるのは、誰の検索結果に出るかを確認できる方法はないかです。そうした確認は、共有メニューにある「アクセス許可の管理」から行えそうでした。アクセス許可を見ると、誰にどんな権限が付与されているかを確認できます。 さらにユーザーをクリックし

    OneDrive for Business で共有したファイルを検索で見つけられるのは誰か
    testedquality
    testedquality 2024/05/01
    これMS365共通のファイル共有時の動作になるので超重要で出来れば利用者全員理解しておいたほうがいいやつ。なぜなら誤ったファイル共有で情報漏洩した場合の理屈でもあるから。
  • 【SharePoint】SharePoint look book でサンプルサイトを作成しよう - ふらりのメモ書き

    SharePoint サイトを作成するうえで、デザインって悩みますよね。 検証やデモでそれっぽい SharePoint サイトがほしい時も、標準のパーツだけで構成するにも結構かかります。 そんなときは SharePoint look book を使ってみるといいかもしれません。 SharePoint look book とは SharePoint の 良い感じのサンプルサイトが掲載されているページです。 便利なことに、気に入ったデザインを自分のテナントにプロビジョニングできます。 さっそくやってみよう SharePoint look book のサイトにアクセスする。 https://lookbook.microsoft.com/ に アクセスします。 「See examples」をクリック。 好みのサイトを選択する 上部のタブで切り替えられるので、好きなデザインのサイトをクリックします。

    【SharePoint】SharePoint look book でサンプルサイトを作成しよう - ふらりのメモ書き
    testedquality
    testedquality 2024/02/27
    これの利用に必要な権限確認したらサイト作成で相談されている方に共有します。紹介ありがとうございます
  • [SharePoint Online] 新機能! ニュース記事を後で読むために保存する~未読・既読の代替に~

    testedquality
    testedquality 2023/11/28
    未読既読を確認したいという要望が高いとNotesユーザーから指摘を受けたのですが、後で読むに印をつけてもらって一覧で見れば?と昨晩おもいついた。すでに記事があった!さすが平野さんだった!
  • Microsoft SharePoint Premium の発表

    testedquality
    testedquality 2023/11/22
    バックアップとアーカイブほしい。不要サイトの削除とかもほしい。
  • Power AutomateでSharePointを操る~Part5~ | ドクセル

    Power Platform、Micorosoft 365らへんについて勉強しています。 気ままに勉強会 主催運営 https://kimamani.connpass.com/ たなの覚え書き(blog) https://tana-techlog.net/

    Power AutomateでSharePointを操る~Part5~ | ドクセル
    testedquality
    testedquality 2023/10/07
    SharePoint管理者になったのでよむ
  • Microsoft Teams の Wiki が廃止に

    2023年2月中旬より順次 Microsoft Teams の Wiki が廃止となります。気になるのは、廃止後ですが、既存のデータは引き続き利用できます。ただし、新規にはつくれなくなるということ。 Teams の Wikiは実体が SharePoint (リスト)で管理されており、隠しリストとなっているため検索が十分にできないなど課題がありました。詳しくは過去に書いたブログをご確認ください。 SharePoint Technical Notes : Microsoft Teams の Wiki の使いどころとその実体は? (lekumo.biz) 今後は OneNote ノートブックを使うようにアナウンスされています。OneNote なら検索機能などももっているので探しやすくなりますし、チーム内の複数チャネルで共有できることになります。そういった利点を生かしたいところ。既存の Wiki

    Microsoft Teams の Wiki が廃止に
    testedquality
    testedquality 2023/02/22
    ありがたい。いまやっとStreamの移行をアナウンスしたばかりなので続いてこちらもアナウンス準備しよう
  • SharePoint :ヒーロー Webパーツで動画再生ができるようになった

    実は結構前からできるようになっていたっぽいけど、どこで設定するのかという事前情報がなく、僕が確認していた場所が間違っていたようで、気が付きませんでした。 SharePoint で特にコミュニケーションサイトを作成すると最初にドーンとタイル形式で画像が表示されますよね。 ▼こんな感じ このタイル形式で画像が表示され、それぞれがリンク設定できるこのWebパーツが「ヒーロー」Webパーツです。で、これまではこのように画像を指定できたんだけど、動画を指定できるようになり、動画のサムネイルが表示されクリックするとインラインで再生されるようになりました。昨今特に動画のニーズが高まっているので、色々な手段で動画を埋め込んで視聴してもらえるようになるのはうれしいですね。 2022/06/23 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。 ▼(更新

    SharePoint :ヒーロー Webパーツで動画再生ができるようになった
  • Microsoft Stream (on SharePoint)への移行スケジュールを把握しよう!

    Microsoft 365 内でのビデオファイルの管理には Microsoft Stream が使われます。このサービスでは従来はビデオファイルの格納場所に Azure ベースの独自ストレージを持っていましたが、現在 SharePoint ベースに切り替わってきておりまさに過渡期です。つまり、ビデオファイルは SharePoint サイトまたは OneDrive for Business に格納するようになっているということです。現在、新しい Stream 専用ポータルが用意され、ビデオ再生はファイルが SharePoint にあっても、OneDrive にあっても Stream の機能を使って再生することになります。Stream が提供する再生機能には次のようなものがあります。 トランスクリプトの生成と編集 ビデオのサムネイルの変更 ビデオのタイトルや説明の変更 チャプター作成 ノイズ低

    Microsoft Stream (on SharePoint)への移行スケジュールを把握しよう!
    testedquality
    testedquality 2022/12/17
    いまStreamのチャネルで全社公開している動画はSharePointサイトのフォルダにファイルを移動してするのがいいのかな?SharePointのStreamオブジェクトで一覧表示している箇所の変更が面倒な気がしてきた
  • SharePoint Online でチームの Microsoft Teams 会議録画一覧ページを作ってみる

    チャネル会議録画の保存場所 Microsoft Teams でチームのチャネル内で Web 会議を行うチャネル会議の場合、そこで録画された動画は、チームに紐づく SharePoint Online サイトのドキュメントライブラリの中に入ります。ライブラリの中はチャネルごとにフォルダーが設けられており、さらにその下に「Recordings」という名前のフォルダーが作成され、そこに会議の録画が保存されているようです。 フォルダーがチャネルごとに分かれているので、チーム内の会議録画を一覧で見たりするのは大変そうです。というわけで、会議録画一覧ページがあると便利だと思ったわけです。 会議録画一覧ページの作成 まずは、チームの SharePoint サイトのトップに戻り、新しいページを作成しましょう。タイトルなどは自由に付けます。 いよいよ会議録画の一覧を表示させたいわけですが、そこで利用できるのは

    SharePoint Online でチームの Microsoft Teams 会議録画一覧ページを作ってみる
    testedquality
    testedquality 2021/02/09
    録画Stream以外に保存されるようになったんだ。うちでも変わってるなら紹介資料修正しないと!
  • SharePoint Online モダンサイトの設計 - SharePoint の利用計画 - #‎MSInteract19‬ #PR05

    え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~

    SharePoint Online モダンサイトの設計 - SharePoint の利用計画 - #‎MSInteract19‬ #PR05
    testedquality
    testedquality 2020/10/04
    SharePointの設計どうしたらよいかわかんないので勉強させてもらいます。
  • 1