タグ

ライブに関するtestedqualityのブックマーク (4)

  • Sexy Zoneがライブで女装したことについて想うこと - オトニッチ

    スカートを男性が履くのはおかしいし、メイクをするのも変。男性の長髪もよくない。 そんなイメージや価値観が2022年でも存在する。男性が女装をすると気味悪がられたり笑われたりするのだ。例えば芸人がコントで女装をした時、ボケていないとしても、女装を理由に笑いが生まれることがある。 そういえばドラァグクイーンが主役のミュージカル『キンキーブーツ』の会見で、主演の三浦春馬に芸能記者が質問していた言葉が、悪い意味で忘れられない。記者は彼に対して「女装にハマりませんか?それで街を歩きたくなりません?」と笑いながら聞いたのだ。 それがテレビの芸能ニュースで報道されていた。まるで「三浦春馬が女装という変なことをする舞台」と言いたげな感じで。 作品内では『Just be』というタイトルの楽曲が歌われている。日語訳で「ありのままで」という意味だ。作品全体で伝えたいメッセージが込められたタイトルだろうし、この

    Sexy Zoneがライブで女装したことについて想うこと - オトニッチ
    testedquality
    testedquality 2023/01/10
    パロディとオマージュの違いをその場で伝わるように演出する思慮深さがいい。なによりアイドルとしてかわいかったー
  • ENDRECHERIをサマソニ東京で見た! - Apollo96

    moon-milk-overtrip.hatenablog.com moon-milk-overtrip.hatenablog.com サマソニに向けて、堂剛のアルバムレビューを書いたミヨシです。 当人も無事サマソニでENDRECHERIとしての彼のパフォーマンスを見ることに成功したので、その一部始終を報告しようかと思います。 なお、僕が前に見た彼のライブは[si:]のツアーなので、生の剛体験に著しい断絶があることをご承知ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前日のSparksなどの深夜ライブで疲れを隠せないまま幕張に舞い戻った僕は、来予定では最初から見るつもりであったKnox Fortune(Tears For Fearsのカバーが最高だった)を途中から見始め、前の観客が帰っていく度にその隙間に入り、地道に前に進んでいく。 お陰で

    ENDRECHERIをサマソニ東京で見た! - Apollo96
  • 闘会議2016にシオカラーズが歌って踊る「Splatoon シオカライブ 2016」を見に行ってきました - 酢ろぐ!

    僕はほとんどゲームをしないんですけれど、唯一(?)やっているのが「世界樹の迷宮」と「スプラトゥーン」です。特にスプラトゥーンは「ikatomo for Splatoon」のようなアプリを作ってしまうくらいのハマり方です。 嫁の友人が闘会議に行くと聞いていたので名前は知ってたのですが、格ゲーオンリーのイベントというイメージだったので、あまり情報を調べていませんでした。 ある日、「闘会議2016」でシオカラーズのライブが開催されると発表がありました。 会場のサイリウムの色の多さでどちらが人気か分かるかもしれません。なお、自分はどちらかというとホタル推しです。異論は認めます。 こんなん行かなあかんやん!!! ……と、フェスではいつもホタル派に投票する僕はホタルちゃん推しなので緑色のサイリウム持参です。 闘会議2016は、昨年末に開催されたCOUNTDOWN JAPANと同じ幕張メッセでの開催でし

    闘会議2016にシオカラーズが歌って踊る「Splatoon シオカライブ 2016」を見に行ってきました - 酢ろぐ!
    testedquality
    testedquality 2016/02/09
    昨日から任天堂公式でライブが公開されたので子供と何度もみてますが見えかたが大進歩。そんで生曲が非常によくてリピートしてたのですが、あれ神バンドの人だったのか!贅沢だ!
  • Yahoo!ニュース - 福山雅治 涙の男性限定初ライブ「デビューして初めてイケてると思った」 (スポニチアネックス)

    歌手の福山雅治(45)が23日、パシフィコ横浜で、自身初の男性限定ライブを開催した。タイトルは「男の、男による、男のための聖夜にして野郎夜(やろうや)」で、年末恒例公演「冬の大感謝祭」の特別企画。1万4964人が集結し、男性歌手による男性限定ライブとしては、日音楽史上最大となった。 開演前から、「ましゃ!ましゃ!」と福山の愛称を呼ぶ、野太い声が会場に響いていた。福山が登場すると、「うぉ〜!」と雄叫びも上がり、客席のボルテージは最高潮。福山は「最高じゃないですか、横浜!ステージもアリーナも男だけなんですよ!」と興奮しっぱなし。サポートメンバーの女性コーラスの姿もこの日はなし。「きょうは純度100%の男声を最初から最後まで浴びさせてもらいますからね!」と観客に歓声を求めると、再び起こる「ましゃ」コール。「これが聞きたかった…」と福山は目を閉じて聞き入っていた。 ギタリストに憧れて上京した

    Yahoo!ニュース - 福山雅治 涙の男性限定初ライブ「デビューして初めてイケてると思った」 (スポニチアネックス)
    testedquality
    testedquality 2014/12/25
    発表から当日までずっとみてたけど「売れない予測のものをどうやって売れるようにしていくか」というビジネス面で非常にためになりました。企画と運営とコンテンツまとめて一つ、チーム福山雅治でしたよ。
  • 1